メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 152 件中 (61 - 80)
(1)オクラは2cm幅の斜め切りにし、トマトはひと口大に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらいったん火を止め、(1)のオクラ・トマトを加えて、みそを溶き入れる。(3)再び火にかけ、煮立ったら、溶き卵を加えて大きくゆっくりかき混ぜ、卵が浮いてきたら、火を止める。
オクラ 6本トマト 1個溶き卵 1個分A水 3・1/2カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ・・・
カロリー:約58kcal 
味の素 レシピ大百科
1 トマトは角切りにする。セロリはみじん切りにする。 2 お椀に厚削り、みそ、1トマト・セロリを入れる。 3 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) トマト 適量 セロリ 適量 厚削り 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約57kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.切り干し大根はたっぷりの水に入れてもみ、水を替えて約5分おく。水けを絞り、長ければ食べやすく切る。ミニトマトは横半分に切る。2.鍋に豚肉のゆで汁2カップを入れ、中火にかけてひと煮立ちさせ、アクをすくい取る。切り干し大根を加え、弱火で約2分煮る。ミニトマトを加え、すぐにみそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
切り干し大根…20gミニトマト…6個豚肉のゆで汁…2カップ(※)みそ…大さじ1 1/2
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.鍋に材料を入れて煮立てる。 ※白菜キムチや豆腐、豚バラなど好みの具材を入れて夏のスタミナ“美腸”鍋に。
トマトジュース(食塩不使用)…2カップおろしにんにく…1~2片分しょうゆ…小さじ2塩…小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
オクラは塩で表面ををこすり、サッとゆでて水で冷まし、水気を拭いて小口切りにする。(5)青じそはタテ半分に切り、せん切りにする。(6)(3)に(4)のトマト・オクラ、すりごまを加え混ぜる。(7)茶碗にご飯を盛り、(6)をかけ、(5)の青じそをのせる。*具とみそ汁は冷たくしておき
温かいご飯 400gみそ 50gA「ほんだし いりこだし」 小さじ1A熱湯 1/4カップ冷水 11/4カップトマト 1/2個オクラ 5本青じそ 5枚「瀬戸のほんじお」 少々すり白ごま 大さじ2
カロリー:約418kcal 
味の素 レシピ大百科
1 トマトはひと口大のザク切りにする。玉ねぎはくし形切り、さらに繊維に沿って薄切りにする。 2 耐熱容器に①を等分に入れ、しょうがを加える。ラップをかけ、電子レンジ(600W)で1皿につき1分30秒ほど加熱する。 3 Aを注いで混ぜ、 お好みでこしょうとパセリをふる。
材料(4人前) トマト 2個(300g) 玉ねぎ 1個(200g) しょうがのすりおろし 小さじ2 A湯 カップ4 A減塩だしつ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約59kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
トマトは縦半分に切ってヘタを取る。ボウルに氷水を用意する。焼き網をコンロにのせ、トマトの皮を下にしてのせ、強火で表面の皮のみをサッと焼く。焼き色がついて皮がむけてきたらすぐに氷水にとり、手早く皮をむいて1.5~2cm角に切る。【吸い汁】をつくる。鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら紙パックに入れた削り節を加え、火を少し弱める。
調理時間:約12分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.材料を混ぜる。
トマトジュース(食塩不使用)…1カップしょうゆ、水…各大さじ2砂糖、ごま油…各小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約56kcal 
レタスクラブ
塩蔵わかめ…5gトマト…小1個(約100g)だし汁…1 1/2カップしょうゆ、塩…各小さじ1/4水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ1・溶き卵…1個分
カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
1 だしを取り、粗熱を取って冷蔵庫で冷やしておく。(時間外) 2 トマトは8つに切る。きゅうりは薄切り、みょうが、大葉は細切りにする。 3 ボウルにみそ・すりごまを入れてしっかり混ぜる。 4 ③に汁を切ったツナを入れて全体を混ぜたら、きゅうり・トマトを加え、少しずつだし汁を注いでみそをていねいに溶かす。
材料(2人前) だし汁(合わせだし) 400ml ミディトマト 5個 きゅうり 1/2本 みそ 大さじ3 木綿豆腐 1/2丁 ツナ水煮缶 1缶 すりごま 大さじ1 みょうが お好みで 大葉 お好みで ※だし汁の作り方
調理時間:約20分 カロリー:約212kcal 塩分:約4.0g
ヤマキ おいしいレシピ
(1)なすは1cm幅の半月切りにし、玉ねぎは1.5cm角に切る。ミニトマトは半分に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、(1)の玉ねぎを加えて炒める。(3)Aを加えてひと煮立ちさせ、(1)のミニトマトを加えて火を弱め、みそを溶き入れる。*お好みで仕上げにごま油やオリーブオイルをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
カロリー:約107kcal 
味の素 レシピ大百科
ベーコンは1cm幅に切る。鍋にベーコンを入れて中火にかける。サッと炒めてだしを加え、煮立ったら冷凍ミニトマトを加える。再び煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れ、好みで枝豆を加える。
・冷凍ミニトマト 10コ・ベーコン 1枚・だし カップ1+1/2・枝豆 適宜・みそ
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
1.水菜は2cm長さに切る。しいたけは軸を切り分け、半分に切って薄切りにする。軸は縦薄切りにする。2.鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、しいたけ、ミニトマトを約2分炒める。水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2を加え、煮立ったら弱火にし、オイスターソース小さじ1、しょうゆ少々、水菜を加えて約1分煮る。
水菜…1/3わしいたけ…2枚ミニトマト…8個ごま油・・・
調理時間:約5分 カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
1.豆苗は長さを3等分する。新玉ねぎは縦半分に切って横5mm幅に切る。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2、ミニトマト12個、新玉ねぎを入れ、強火にかける。煮立ったら中火にし、約5分煮る。ミニトマトが少し煮くずれてきたら、豆苗を加え、さっと煮る。塩小さじ1/3、こしょう少々で調味し、ごま油小さじ1を加える。
カロリー:約71kcal 
レタスクラブ
(1)豚肉はひと口大に切る。トマトは12等分のくし形切りにし、キャベツはザク切りにする。しめじはほぐす。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豚肉を加える。火が通ってきたら、(1)のキャベツ・しめじを加えてフタをして5分ほど煮る。(1)のトマトを加えてさらに30秒ほど煮る。(3)具材に火が通ったら、みそを溶き入れ、ごま油を加える。
カロリー:約151kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ミニトマトは縦半分に、豆苗は2〜3cm長さに切る。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を入れる。再び煮立ったらみそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
ミニトマト…7個豆苗…1/3袋だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
(1)なすは1cm幅の短冊切りにし、しめじは小房に分ける。豆腐はさいの目切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、Aを加えてひと煮立ちさせる。(3)(1)のしめじ・豆腐、ミニトマトを加え、火を弱めてみそを溶き入れる。(4)器に盛り、好みで小ねぎを散らす。
なす 2個(160g)しめじ 1パック(100g)木綿豆腐 1/2丁(150g)ミニトマト 8個A水 3カップA「・・・
カロリー:約76kcal 
味の素 レシピ大百科
1.トマトジュースに、レモン汁小さじ1を加えて混ぜる。2.グラスに甘酒を等分に注ぎ、1を静かに加える。混ぜて飲む。
トマトジュース(食塩不使用)…1カップ甘酒…1カップレモン汁…小さじ1
カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
(1)ささ身はスジを取って斜めそぎ切りにする。トマトはひと口大に切り、オクラは3等分の斜め切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)のささ身を入れて炒める。肉の色が変わってきたら、水、「ほんだし」大さじ1、(1)のトマト・オクラを加えて煮る。(3)ひと煮立ちしたら、「ほんだし」大さじ1を加えて味を調え、粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
カロリー:約90kcal 
味の素 レシピ大百科
温泉卵をつくる。耐熱ボウルに卵を入れ、かぶる程度に熱湯を注いでラップをする。18分間おいたあと、冷水で粗熱を取り、小さな器などに割り入れておく。たまねぎ、キャベツは粗みじんに切る。トマトは湯むきして種を取り除き、1cm角に切る。フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、たまねぎを炒める。しんなりしたら**2**のトマトを加える。トマトが煮くずれた・・・
調理時間:約20分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加