メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 洋食」 の検索結果: 3790 件中 (441 - 460)
(1)残りの「とんじゃがスープ」に「コンソメ」、ホールトマトをつぶしながら加える。好みで野菜などを加えて15分ほど煮る。(2)器に盛り、好みでパセリをふる。*「とんじゃがスープ」2皿分に対して、コンソメ固形1個、ホールトマト缶1/2缶が 目安です。
とんじゃがスープ 適量「味の素KKコンソメ」固形タイプ 適量ホールトマト缶 適量パセリのみじん切り・好みで 少々
カロリー:約203kcal 
味の素 レシピ大百科
トマト 2個サラダ油 少々酒 大さじ2水 450ml塩 少々卵 1個バジル(生) 4〜5枚素麺 1束ゴマ油 少々粗びき黒コショウ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約199kcal 
E・レシピ
1.鍋にバター大さじ1とにんにくを入れて火にかけ、あさり、ワインを加えてふたをし、あさりの口があくまで、鍋を揺すりながら蒸し、あさりをいったん取り出す。2.1の鍋にホールトマトを缶汁ごと、水2 1/2カップ、スープの素、ローリエを入れ、トマトを軽くつぶしながら煮立て、半分のくし形に切ったキャベツを入れてやわらかく煮る。3.あさりを戻し入れてひと煮立ちさせ、塩、こしょうで味をととのえる。
あさり(砂抜き)…150gにんにくのみじん切り…1/2片分ホールトマト缶…小1缶(約200g)キャベツ…1/4個白ワイン…1/4カップとりガラスープの素…小さじ1ローリエ…1枚・バター、塩、こしょう
調理時間:約12分 カロリー:約108kcal 
レタスクラブ
1.トマトは1cm角に切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にごま油小さじ1、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)を入れて中火にかけ、香りが立ったらトマトを加え、強めの中火にして約2分炒める。3.水1/2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2、オイスターソース小さじ1を加え、煮立ったら弱めの中火にして約2分煮る。溶き卵を流し入れて軽く混ぜ、塩、こしょう各少々で調味する。
調理時間:約7分 カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
水カップ1+1/2程度を加え、再びふたをして5〜10分間煮る。塩・黒こしょう各少々で味を調える。器に盛り、好みで黒こしょう少々をふる。
トマト 1コ・春キャベツ 2~3枚・新たまねぎ 1/2コ・ベーコン 2枚・オリーブ油 小さじ1~2・塩 ・黒こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
全体に【オイルパン粉】をふり、オーブントースターで4~5分間、パン粉がこんがりとするまで焼く。好みでオリーブ油を回しかける。
トマト 1コ・アボカド 1コ・生ハム 6枚・スライスチーズ 2枚・パン粉 大さじ1・オリーブ油 小さじ1/2・オリーブ油 適量
調理時間:約12分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
・冷凍うどん 1玉・トマト 1/2コ・レタス 1枚・肉そぼろ 1人分・トマトケチャップ 大さじ1+1/2・中濃ソース 小さじ1・しょうゆ 小さじ1/2・細切りチーズ 大さじ2・黒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約540kcal 塩分:約3.6g
NHK みんなの今日の料理
途中でパン粉が焦げそうになったら、アルミ箔(はく)をかぶせるとよい。
トマト 2コ・かじき 1切れ・生パン粉 大さじ6・にんにく 小さじ1/2・パセリ 大さじ2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
・卵 2コ・塩 少々・サラダ油 適量・わかめ 20g・トマト 1コ・酢 大さじ1・サラダ油 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
・チキンカツレツ 4枚・たまねぎ 1/2コ・白ワインビネガー 大さじ2トマトの水煮 200g・塩 小さじ1/2・砂糖 小さじ1/2・にんにく 6枚・粉チーズ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
仕上げにバルサミコ酢を加え、ざっと混ぜて器に盛る。
・ゆでだこ 250g・トマト 300g・ししとうがらし 8本・にんにく 1かけ・赤とうがらし 2本・バルサミコ酢 大さじ1/2・オリーブ油 大さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(湯1リットルに対し塩小さじ1)を加えて、スパゲッティを袋の表示時間どおりにゆでる。フライパンにオリーブ油、にんにく、アンチョビを入れて弱火で炒める。香りがたったら[[冷凍トマト|rid=14156]]と[[冷凍炒めたまねぎ|rid=14155]]を加え、スパゲッティのゆで汁カップ1/4を加えて煮る。トマトがとけたら、トマトケチャップを加える。トロリとするくらいに煮詰めたら、塩少々で味を調える。スパゲッティの湯をきって**3**に加え、ソースとあえて器に盛り、黒こしょうをふる。
・冷凍トマト 2コ分・冷凍炒めたまねぎ 1コ分・にんにく 1かけ分・アンチョビ 2枚分・スパゲッティ 150g・塩 ・オリーブ油 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ2・黒こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)あじはAをふる。トマトはこまかく刻む。にんにく、パセリはみじん切りにする。 (2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のにんにくを入れて香りが出たら、(1)のあじを皮目から入れて両面こんがりと焼く。(3)あじの上に「コンソメ」をふり、 (1)のトマト、チーズを順にのせ、フタをして1分ほどチーズが溶けるまで焼く。(4)器に盛り、好みで黒こしょう、(1)のパセリをふる。
カロリー:約294kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ミニトマトはヘタを取って5mm幅の輪切りにする。さやいんげんはスジを取って4cm長さに切り、2分ゆでる。菜の花はサッとゆでて水にとり、水気をしぼって4cm長さに切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にして6分煮る。(3)(2)のミニトマト・さやいんげん・菜の花を加えて2~3分煮、塩・こしょうで味を調える。
ミニトマト 8個(正味80g)さやいんげん 10本(正味50g)菜の花 4株(正味100g)A水 4カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約24kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトは1cm角に切り、ブロッコリーは粗みじん切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のトマト・ベーコンを入れて炒める。Aを加えて煮立ったら、(1)のブロッコリーを加えて2~3分煮、塩・こしょうで味を調える。(3)器にご飯を山の形に盛り、スライスチーズを山頂の雪に見えるように切ってのせ、ご飯のまわりに(2)を注ぎ入れる。
カロリー:約390kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコンは5mm幅に切る。玉ねぎはみじん切りにし、トマトはひと口大に切る。卵は溶きほぐす。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン・玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら(1)のトマト、「コンソメ」を加えてサッと炒め、(1)の溶き卵を回し入れ、好みの加減に火を通す。(3)器にご飯をよそい、(2)をのせて黒こしょうをふる。
ベーコンスライス 4枚(80g)玉ねぎ 1/2個(100g)トマト 1個(150g)卵 2個「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2ご飯 2杯(丼)(440g)「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1黒こしょう 少々
カロリー:約676kcal 
味の素 レシピ大百科
トマト 1個ズッキーニ 1/2本Aにんにくのみじん切り 1かけ分Aドライハーブミックス 小さじ1/4A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ3レモン・半月切り 2
カロリー:約85kcal 
味の素 レシピ大百科
(3)器に(1)のトマトを盛り、(2)をかける。
トマト 2個(300g)玉ねぎ・小 1/2個(80g)水 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2A「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2A酢 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Aこしょう 少々
カロリー:約173kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豆腐は塩少々(分量外)を両面にこすりつけ、キッチンペーパーで巻き、重石をのせて1時間おく(時間外)。(2)トマトは湯むきをして半分に切り、2cm厚さに切る。(3)(1)の豆腐を厚さを半分に切り、6等分にする。(4)器に(3)の豆腐、(2)のトマトを交互を盛り、周りにベビーリーフを添える。混ぜ合わせておいたAのドレッシングをかけていただく。
絹ごし豆腐 1丁(350g)完熟トマト 2個ベビーリーフ 1パックA「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2Aおろしにんにく 少々A酢 小さじ1Aしょうゆ 小さじ1A砂糖 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約128kcal 
味の素 レシピ大百科
1.すべての材料を混ぜ合わせる。
めんつゆ…大さじ3 トマト(1㎝角)…大1個分(約200g) タバスコ…10滴 レモン汁(または酢)…少々 水…大さじ2
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加