メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 洋食」 の検索結果: 3790 件中 (501 - 520)
1.ロースハムは放射状に6等分に切る。2.鍋に水2カップを入れて中火で煮立て、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/4、ミニトマト、ハムを加え、約3分煮る。火を止め、オリーブ油小さじ1を回しかける。
ロースハム…2枚ミニトマト…8個塩…小さじ1/4洋風スープの素(顆粒)、オリーブ油…各小さじ1
カロリー:約53kcal 
レタスクラブ
1.トマトは縦半分に切り、1cm厚さの半月切りにして器に盛る。2.ピーマンは縦半分に切って粗みじん切りにし、ボウルに入れる。しらす干し、オリーブ油大さじ1、酢小さじ2、しょうゆ大さじ1/2を加えて混ぜ、1にかける。
しらす干し…30gトマト2個(約300g)ピーマン…2個オリーブ油…大さじ1酢…小さじ2しょうゆ…大さじ1/2
カロリー:約109kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンはキッチンばさみで1cm幅に切って鍋に入れ、塩もみキャベツ(下記お料理メモ参照)、ミニトマト、塩少々、水2カップを加えて中火にかけ、煮立ったらアクを取って約5分煮る。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
ベーコン…2枚(約30g)塩もみキャベツ…100gミニトマト…6個塩、粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1.トマトは一口大に切る。2.鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、1をさっと炒める。水2カップ、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1を加え、煮立ったらめかぶ加え、塩少々で調味する。
めかぶ…2パック(約80g)トマト…1個(約150g)ごま油…大さじ1/2めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1塩…少々
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
ミニトマトは、洗って水けをきり、ヘタをつけたままようじで小さい穴をあけておく。鍋にウオツカ・水を合わせ、種を抜いた赤とうがらし、はちみつ、レモン汁、塩を加えてひと煮立ちさせ、そのまま冷ます。熱湯消毒した密封容器に**1**、**2**を入れる。
・ミニトマト 2パック・ウオツカ カップ1・水 カップ1・赤とうがらし 2本・はちみつ 大さじ1・レモン汁 大さじ1・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] レタスは食べやすい大きさにちぎる。トマトは乱切りにする。きゅうりは薄切りにする。[2] [1]を器に盛り付け、召し上がる直前に「カンタン純米酢」または混ぜ合わせたをかける。
レタス 1/4個(100g)、トマト 1/2個(100g)、きゅうり 1本、ミツカン カンタン純米酢 大さじ3、、、ミツカン カンタン純米酢 大さじ3、オリーブオイル 大さじ1/2
カロリー:約50kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] アボカドの皮をむき、一口大に切ってボウルに入れる。すぐに「穀物酢」をふりかけ、あえる。にんにくはすりおろす。[2] 一口大に切ったトマトとの材料を[1]のボウルに入れてあえる。
アボカド 1/2個、ミツカン 穀物酢 大さじ1、トマト 1/2個、、ミツカン プロが使う味 白だし 小さじ1、にんにく 小さじ1/4、ごま油 小さじ1/2
カロリー:約93kcal 塩分:約0.4g
ミツカン メニュー・レシピ
1.ごぼうはたわしなどでこすり洗いし、四つ割りにして横5mm幅に切る。水にさっとさらし、水けをきる。ブロッコリーは小房に分け、大きければさらに縦半分に切る。2.鍋にオリーブ油大さじ1を中火で熱し、ごぼうを炒める。油がまわったら水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2を加え、煮立ったら約3分煮る。カットトマト缶、ブロッコリーを加え、再度煮立ったら弱めの中火にし、約3分煮る。塩、砂糖で味をととのえる。
ごぼう…小1/3本(約50g)ブロッコリー…1/3個カットトマト缶…1/2缶(約200g)オリーブ油…大さじ1水…2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩、砂糖
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
さば水煮缶…1缶(約190g)玉ねぎ…1/2個エリンギ…1本しめじ…1パック(約100g)にんにくのみじん切り…2片分ホールトマト缶…1缶(約400g)スパゲッティ…160gオリーブ油、塩、こしょう
カロリー:約635kcal 
レタスクラブ
たまねぎはくし形に切り、ケイパーは刻んでおく。フライパンにオリーブ油大さじ3を熱し、たまねぎをいためる。しんなりしたらケイパー、なすを加える。塩少々をふってさらにいため、「[[トマトソース|rid=972]]」を加える。水・オリーブ油各大さじ1程度を加えて煮込み、味をみて塩・こしょう各少々で味を調える。スパゲッティをゆで、湯をよくきって**3**に加える。パルメザンチーズ、オリーブ油小さじ2を加えて全体をあえ、皿に盛る。刻んだイタリアンパセリを散らす。
・なす 4コ・トマトソース カップ2・たまねぎ 1/3コ・ケイパー 小さじ2・スパゲッティ 320g・パルメザンチーズ 大さじ2・イタリアンパセリ 適宜・オリーブ油 ・塩 ・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんは皮をむき、細長い乱切りにする。大根は皮をむき、一口大の乱切りにする。フライパンにサラダ油を強火で熱し、たまねぎを炒める。色づいてきたら中火にし、全体が薄い茶色になるまで2~3分間炒める。にんじんと大根を加え、弱めの中火で約3分間炒める。大根が透き通り、にんじんの甘い香りがたってきたら、ラムを加え、強めの中火で野菜をからめるようにサッと炒める。肉の色が変わったら、トマトの水煮、水カップ1/2、みそを加えて混ぜ、強火で煮汁が1/3量ぐらいになるまで煮詰め、こしょうをふって混ぜる。
・ラム 200g・たまねぎ 1/4コ・にんじん 1本・大根 3~4cm・サラダ油 大さじ1・トマトの水煮 150g・みそ 大さじ1・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
・いか 2はい・トマトの水煮 1/2缶・大豆の水煮 1缶・にんにく 1かけ・オリーブ油 大さじ2・塩 小さじ1/2弱・バター 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
小鍋にバターを入れて弱火で溶かし、ふるった薄力粉を入れて混ぜる。 1.に牛乳を少しずつ加えていき、ダマにならないように混ぜたら、塩を加えて、とろみがつくまで弱火で混ぜる。 1.5㎝幅にスライスしたパンに2.を塗り、輪切りにしたオリーブとトマト、チーズ(半量)をのせたらパンを重ねる。 3.の上面にホワイトソースとチーズをのせて、トースターで15分ほど焼いて、こんがりと焼き目がついたら出来上がり。黒こしょうやパセリをふってどうぞ。
材料(3~4人分 6個分) フランスパン(1.5㎝幅にスライス)12切れブラックオリーブ20gミニトマト3個シュレッドチーズ40gバター20g薄力粉20g牛乳200ml塩小さじ1/2黒こしょう適量パセリ適量
調理時間:約30分 
TAKAKIBAKERY レシピ
・ご飯 適量・かじきのトマトマヨネーズ焼き 適量・アスパラガスとたまねぎのグラッセ 適量・スライスチーズ 1/2枚・赤じそふりかけ 少々
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃは5mmの厚さに、ミニトマトは半分に切ります。耐熱皿にかぼちゃを入れて「プチッとステーキ」をかけ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約5分加熱します。(2)を取り出してミニトマトとピザ用チーズをのせてラップをかけ、電子レンジ(600W)で約2分加熱し、チーズが溶けたら、出来あがりです。
かぼちゃ 1/4個。ミニトマト 10個。エバラプチッとステーキ 玉ねぎ醤油味 2個。
調理時間:約15分 カロリー:約215kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
(1)キャベツはひと口大にちぎり、トマトはいちょう切りにする。(2)カップに(1)のキャベツ・トマト、Aを入れ、ラップをかけずに、そのまま電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。(3)取り出してひと混ぜし、チーズを加える。
キャベツ 1/4枚(15g)トマト・小 1/4個(25g)A水 3/4カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1シュレッドチーズ・生食用 10g
カロリー:約46kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりはピーラーでしま目にむき、1cm幅に切る。ミニトマトはヘタを取る。(2)Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(3)(1)のきゅうり、ミニトマトを(2)のドレッシングであえる。
きゅうり 2本ミニトマト 1パック(200g)Aおろし玉ねぎ 大さじ2A「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2A酢 大さじ1・1/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ2/3A「パルスイート」 小さじ1/2Aこしょう 少々
カロリー:約91kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトはヘタを取り、ヨコ半分に切る。モッツアレラチーズは8枚に切る。(2)グラタン皿に(1)のトマトをのせ、その上に(1)のモッツアレラチーズをのせ、塩・こしょうをし、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、パン粉を散らす。(3)オーブントースターで(2)を8分ほど焼く。焼き上がったら、パセリをふる。
トマト 2個(200g)モッツァレラチーズ・1個 100g「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 100gパン粉・乾 大さじ1パセリ・みじん切り 適量
カロリー:約256kcal 
味の素 レシピ大百科
\ POINT / ほたるいかや生桜えびなどの小さな魚介からもだしが出るので、なるべく省略せずに入れましょう。手に入らない時期はヤリイ
材料 [ 2人分 ]有頭えび4尾生桜えび60gほたるいか(ゆで)8~10杯あさり8個スパゲッティ160gたまねぎ40gにんにく1/2片ミニトマト8個輪切り唐辛子少々オリーブ油小さじ2トマト水煮(缶詰)200g塩小さじ1/2こしょう少々イタリアンパセリ少々
調理時間:約10分 カロリー:約475kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
香りが出たら、玉ねぎを加え、透き通るくらいまで炒める。(5)(1)の刻んだトマト、トマトピューレを加えて煮る。ひと煮立ちしたら、塩・こしょうで味を調え、トマトソースを作る。(6)器に(2)の豚肉、(3)のト
豚ロース肉(ソテー用) 2枚(200g)A「瀬戸のほんじお」 少々Aオレガノ・粉 適量トマト 2個ピーマン 2個にんにくのみじん切り 1/2かけ分玉ねぎのみじん切り 30gトマトピューレ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約410kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加