メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 804 件中 (181 - 200)
1. ハムは1.5cm幅の短冊切りにする。トマトは乱切りにする。オクラはへたを取り、さっと塩ゆでし、斜め4つに切り、冷蔵庫で冷やす。 2. 青しそはせん切りにする。山芋は皮をむいてすりおろす。 3. 1を器に盛り、2の山芋をかける。青じそをちらし【A】をかける。
彩りキッチン® ロースハム 2枚 トマト 2個 オクラ 1/2パック 山芋 1/6本 A 青しそ 適量 A しょうゆ 適量 A わさび 適量
調理時間:約10分 カロリー:約75kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱する。熱いうちに皮をむき、フォークなどでつぶす。2プロセスチーズは1cmの角切りにする。ハムは1cm角に切る。3①に②を入れ、混ぜ合わせたAを加えて和える。4リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。5器に④を敷き、③を盛りつけ、別添のきざみ海苔をのせる。

調理時間:約10分 カロリー:約314kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
作り方 ・えのきは根元を切り落としてほぐし、耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱したら塩を加えて混ぜ、冷ます。ハム、青じそは5mm幅の細切りにする。・1を混ぜ合わせて皿に盛る。ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、かける。
材料(2人分) ・えのきだけ 大1袋・塩 少々・青じそ 1枚・ロースハム 4枚・ポン酢しょうゆ 大さじ3・オリーブオイル 大さじ3・しょうが(すりおろし) 大さじ1チューブ入りしょうがの場合 大さじ
調理時間:約6分 カロリー:約227kcal 塩分:約2.1g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
1.かぼちゃは一口大に切る。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分加熱する。水けをきり、フォークで潰す。2.きゅうりは5mm厚さの輪切りにし、ハムは半分に切って1cm幅に切る。1の粗熱がとれたら加えて混ぜ、マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加え、さっと混ぜる。
ロースハム…2枚かぼちゃ…270gきゅうり…1本(約100g)マヨネーズ…大さじ2塩、こしょう…各少々
カロリー:約203kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根はたっぷりの水で洗い、水けを絞る。2.にんじんはスライサー(または包丁)で約4cm長さの細切りにする。3.鍋にたっぷりの水と切り干し大根を入れて強めの中火にかけ、煮立ったらにんじんを加え、さっとゆでる。網じゃくしですくい、水けをきる。4.ハムは細切りにする。5.ボウルに酢、オリーブ油各小さじ2、砂糖、粒マスタード各小さじ1、塩小さじ1/2を入れて混ぜ、1~4を加えてあえる。
ロースハム…2枚切り干し大根…10gにんじん…1本(約150g)酢、オリーブ油
カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分け、縦半分に切ってから縦2mm幅に切る。葉は1cm長さに切る。ロースハムは放射状に8等分に切る。2.耐熱ボウルにかぶと葉を入れ、塩少々をふってふんわりとラップをかけ、電子レンジで約40秒加熱する。粗熱がとれたらざるにあけて水けを絞り、ボウルに戻し入れる。ハム、ゆずこしょうマヨを加え、あえる
ロースハム…3枚かぶ…2個塩…少々ゆずこしょうマヨ ・ゆずこしょう…小さじ1/4〜1/2 ・マヨネーズ…大さじ2 ・ごま油…大さじ1/2
カロリー:約161kcal 
レタスクラブ
1. キャベツの葉は芯をよけて縦半分に、パプリカは縦に6~7mm幅に切る。 2. 1を耐熱皿に入れラップをかけ、電子レンジ(500W)で約3分加熱する。 3. 2のキャベツを冷まし、まな板に2枚を縦に重ねてのせ、マヨネーズを薄くぬり広げる。青じそ、ハム、パプリカの順にのせてくるくると巻く。 4. 3を一口大に切って器に盛りつける。 ※パプリカのみじん切りを器に散らして彩りに添えてもよい。
森の薫り® ロースハム 2枚 キャベツ 2枚 青じそ 4枚 黄パプリカ 1/4個
調理時間:約10分 カロリー:約58kcal 塩分:約0.4g
日本ハム レシピ
1. ハムは縦に4等分に切り、かぼちゃは5mm幅の薄切りに、パプリカは2cm幅に切る。ブロッコリーは小房に分る。 2. 1の野菜にオリーブ油をからませ、トースターで片面5分ずつつ焼く。 3. 1と2を彩りよく器に盛り、ドレッシングをかける。
彩りキッチン® ロースハム 4枚 パプリカ(赤・黄) 各1/2個 ブロッコリー 1/2個 かぼちゃ 1/8個 オリーブ油 大さじ2 たまねぎドレッシング(市販) 大さじ4
調理時間:約10分 カロリー:約239kcal 塩分:約2.1g
日本ハム レシピ
(1)じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、ピーマンは1cm角に切る。ハムは1.5cm角に切る。(2)鍋に水、(1)のじゃがいもを入れてゆで、やわらかくなったら、(1)のピーマンを加えてサッとゆで、ザルに上げ、水気をきる。(3)ボウルに(2)のじゃがいも・ピーマンを入れ、粗熱が取れたら、(1)のハム、水気をきったコーン、「コクうま」、塩、こしょうを加えてあえる。(4)器に盛り、ちぎったリーフレタスを添える。*ピーマンはじゃがいもがやわらかくなってから鍋に加えてください
カロリー:約145kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 白菜は水洗いして縦半分に切り、軸の部分はひとくち大の削ぎ切りにして、葉の部分はザク切りする。 下準備2. ハム薄切りは半分に切り、更に細切りにする。 下準備3. 貝われ菜は水洗いして根元を切り落とす。 下準備4. リンゴは皮ごと水洗いして縦6等分のくし切りにし、芯を取り除き、食べやすい大きさに切る。塩水に放ち、しっかり水気を切る。 下準備5. ボウルにを合わせておく。 作り方1. を混ぜ合わせたボウルにすべての材料を加え混ぜ合わ
調理時間:約15分 カロリー:約97kcal 
E・レシピ
ボウルに卵を溶き、ホットケーキミックス・牛乳・溶かしバターを加えて泡立て器で混ぜる。フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、①をお玉1杯分流し入れて薄く広げる。弱火にして表面が乾いてきたら裏返し、両面焼く。残りの生地も同様に焼き、クレープを4枚焼くサニーレタスは冷水にさらして水気をきり食べやすい大きさにちぎる。きゅうりは斜め薄切りにする。たまごサラダは袋のまま、ゆで卵をよく手でつぶす。キユーピー つぶしてつくろう たまごサラダ②に③、さわやかパックうすぎりホワイトももハム、④
伊藤ハム レシピ
さやいんげんは塩ゆでしてヘタを除き、斜め半分に切る。トマトは乱切りにする。サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、ブラックオリーブ、ゆで卵は半分に切る。じゃがいもは皮をむいて乱切りにし、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで3~4分加熱する。ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、アンチョビドレッシングを作る。器に①、②、ももハムを彩り良く盛り、アンチョビドレッシングをかける。フランスパンを添える。
ももハム1パックゆで卵1個さやいんげん2本トマト1/4個サニーレタス適量
伊藤ハム レシピ
[1] 大根は皮をむく。大根、きゅうり、りんご、ハム、チーズは1cm角の角切りにする。[2] 器にの材料を入れて混ぜ合わせ、[1]を加えてサックリと混ぜる。
大根 3cm分、きゅうり 1/2本、りんご 1/4個、ハム 4枚、プロセスチーズ 2枚(40g)、、ミツカン リンゴ酢 大さじ4、砂糖 大さじ2、塩 小さじ1/2、水 大さじ2、こしょう 少々
カロリー:約188kcal 塩分:約2.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1ミニトマトは4等分のくし形切りにする。黄パプリカは長さ半分に切り、薄切りにする。2器にベビーリーフ、①、生ハムを盛りつけ、温泉卵をのせ、ドレッシングをかける。

調理時間:約5分 カロリー:約148kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1サラダほうれん草は食べやすい長さに切る。トマトは輪切りにする。2生ハムは1枚をラッパ状に巻いて、さらにそのまわりにもふんわり巻き、バラの花の形にする。3器に①と②を盛りつけ、ドレッシングをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約171kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
1トマトはくし形切りにし、さらに半分に切る。新玉ねぎは薄切りにする。生ハムは半分に切る。2ボウルに①を入れ、ドレッシングで和える。3器に②を盛りつけ、みじん切りにしたパセリを散らす。

調理時間:約5分 カロリー:約146kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
1サニーレタスは半分に切り、冷水にさらして水気をきる。2ゆでたけのこは長さ半分に切り、縦に薄切りにする。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。3①に②と生ハムをのせて巻き、キユーピーハーフで線描きする。

調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
1ラディッシュは葉を切り落として薄い輪切りにする。生ハムは半分に切る。2小ねぎは長さ半分に切り、ラップで包んでレンジ(600W)で約30秒加熱する。3サラダ菜にルッコラ、貝割大根、①をのせ、キユーピーハーフをしぼって巻き、②でしばる。

調理時間:約5分 カロリー:約44kcal 塩分:約0.3g
キューピー とっておきレシピ
1...サラダほうれんそう、薄くスライスした紫たまねぎを混ぜ合わせ、お皿に盛り付ける。2...生ハム、カッテージチーズ、粗く砕いたアーモンドをトッピングし、にんじんドレッシングをかける。
2人分 サラダほうれんそう...50g紫たまねぎ...1/8個生ハム...6枚カッテージチーズ...20gアーモンド...3gにんじんドレッシング...50g
調理時間:約10分 カロリー:約115kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1トマトは半分に切り、包丁を引くようにして3mm幅に切る。器にのせてから縦にずらしてハートの半分を作る。残りの半分も同様にしてハートを作る。2鶏ささみは筋を取って耐熱容器に並べ、酒、塩・こしょうをしてラップをかけ、レンジ(600W)で約50秒加熱する。粗熱が取れたらほぐし、①の中に盛りつける。3マッシュルームは4等分に切る。生ハムは1枚をラッパ状に巻いて、さらにそのまわりにもふんわり巻き、バラの花の形にする。同様に3個作る。4トマトのまわりに③、フリルレタス、コーンを散らし
調理時間:約15分 カロリー:約228kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加