メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 804 件中 (101 - 120)
(1)キャベツは芯を取り、葉をひと口大に手でちぎる。玉ねぎは半月の薄切りにし、水にさらし、水気をきる。ハムはいちょう切りにする。(2)バジルの葉はみじん切りにし、Aと混ぜ合わせる。(3)(1)のキャベツ・玉ねぎ・ハムを混ぜ合わせて器に盛り、(2)のソースをかける。フランスパンを添えていただく。*バジルの葉は乾燥バジルで代用してもよいでしょう。
キャベツ 2枚玉ねぎ 1/4個(50g)ロースハム 4枚バジルの葉 4枚A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3A
カロリー:約440kcal 
味の素 レシピ大百科
ハムは1cm幅に切る。 きゅうりと人参は千切りに、レッドオニオンはスライスして水にさらす。 春雨は熱湯につけてもどし、水洗いして水気を切り、適当な長さに切る。 ナンプラー、レモン汁、砂糖、種を除いて刻んだたかの爪を混ぜ合わせる。 ①の半量と②③をボウルに入れて混ぜ合わせ、④で調味する。 皿に⑤を盛って残りのハムをのせ、レモンとプチトマトを飾り、お好みで香菜を添える。
さわやかパックうすぎりホワイトロース1/2パックきゅうり1/3本人参15gレッドオニオン15g春雨30
伊藤ハム レシピ
下準備1. バジルはサッと水で洗い、しっかり水気を拭き取る。 作り方1. グリッシーニにバジルを巻き付け、その上に生ハムを下に向かって斜めに巻き付け、器に盛る。
グリッシーニ 8本バジル(生) 8枚生ハム 8枚
調理時間:約5分 カロリー:約249kcal 
E・レシピ
1レタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。2ハムは食べやすい大きさにちぎる。3ボウルに①、②、クルトンを入れ、ドレッシングで和える。

調理時間:約5分 カロリー:約107kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
大根は薄いいちょう形に、ハムは1cm幅に切る。【A】は混ぜ合わせる。ボウルに**1**の大根とハムを入れて【A】を加え、ザックリと混ぜ、レーズンを加える。表面にピッタリとラップを貼りつけ、しんなりとするまで冷蔵庫に30分間ほどおく。
・大根 200g・ロースハム 4枚・レーズン 大さじ2・レモン汁 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約210kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
[1] トマトは湯むきして、8等分にくし形切り、そら豆は皮をむく。ハムは1cm角に切る。[2] 鍋にを入れて煮立てる。[1]を加えて煮立ったら、軽く溶いた卵を流し入れ、半熟になったら火を止めて、器に盛る。
卵 2個、トマト 1個、そら豆 (さやつき) 2さや、ハム 3枚、、、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ1、水 3/4カップ
カロリー:約128kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1かぶは茎を少し残して皮をむき、8等分のくし形切りにする。2かぶの葉はみじん切りにする。紫玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気をきる。ハムは5mm角に切る。3ボウルに①と②を入れ、ドレッシングで和える。

調理時間:約10分 カロリー:約81kcal 塩分:約1.2g
キューピー とっておきレシピ
1かぼちゃはワタと種を取り、食べやすい大きさに切る。さっと洗い、ぬれたまま耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約8分加熱する。フォークなどでつぶす。2ハムは7mm幅の細切りにする。3①に②と粗く砕いたくるみを加え、キユーピーハーフで和える。

調理時間:約15分 カロリー:約367kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
1かぼちゃはワタと種を取り、ひと口大に切り、さっと洗う。ぬれたまま耐熱容器にのせ、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約3分30秒加熱し、粗熱をとる。2ハムは8等分の放射状に切る。3ボウルに①と②を入れ、Aを加えて和える。

調理時間:約10分 カロリー:約207kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
ハムは半分に切る。クレソンは3cm長さに切る。水けを軽くきったかぶの塩もみと**1**をザックリ合わせて器に盛る。[[たまねぎドレッシング|rid=13894]]をかけ、黒こしょう適量をふる。
・かぶの塩もみ 一つかみ・ロースハム 4枚・クレソン 1ワ・たまねぎドレッシング 適量・黒こしょう
調理時間:約8分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.水菜は3cm長さに切り、ハムは半分に切って細切りにする。2.ボウルにオリーブ油大さじ1、塩、こしょう各少々を入れて混ぜ、1を加えてさっと混ぜる。
ロースハム…3枚水菜…1/3わオリーブ油…大さじ1塩、こしょう…各少々
カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
1.なすは3mm厚さの半月切りにし、ボウルに入れて塩小さじ1/3をふって軽くもみ、約5分おく。ロースハムは横半分に切って5mm幅に切る。2.なすの汁けを絞り、ハム、オリーブ油小さじ1を加え、さっと混ぜる。
ロースハム…3枚なす…2個塩…小さじ1/3オリーブ油…小さじ1
カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
1.ハムは半分に切って細切りにする。2.ボウルにAを入れて混ぜ、塩もみにんじん(下記お料理メモ参照)、1を加えてあえる。
ロースハム…3枚塩もみにんじん…120gA ・オリーブ油…小さじ2 ・酢…小さじ1 ・粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
❶くるみはフライパンで香ばしくなるまでローストし冷ましておく。❷アボカドは5mm幅にスライスしておく。❸器に具材を彩りよく盛り、くるみは手であらく砕いて散らし、日清サラドレあじわいバルサミコ®をかける。
くるみ 20gアボカド 1/2個生ハム 4枚ルッコラ 70gトレビス 2枚日清サラドレ あじわいバルサミコ® 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約113kcal 塩分:約0.4g
日清オイリオ わくわくレシピ
Aを器で混ぜる。ハーブは食べやすい大きさに切る。アーリーレッドは薄切りし、水にさらし水気を取る。 皿に生ハムを円形に並べて②を盛り、③を散らして①をかける。
さわやかパック生ハムロース1パックイタリアンパセリ2本クレソン1束セルフィーユ3本アーリーレッド(紫玉ねぎ)1/4個A:レモン果汁1/2個分A:オリーブ油大さじ2A:醤油大さじ1
伊藤ハム レシピ
トマトは5mm幅の輪切りにして皿に並べ、冷蔵庫で冷やす。レモンは飾り切りにしておく。①の上に生ハムを並べ、レモンとミントの葉を添えてお好みでオリーブ油をかけ、仕上げにはちみつをかける。食べる直前にレモンをしぼる。
さわやかパック生ハムロース1パックトマト2個レモン1/2個ミントの葉適量はちみつ適量オリーブ油適量
伊藤ハム レシピ
長ねぎは5cm幅に切り、白髪ねぎにして氷水にさらし、しっかり水気を切る。生ハムは1cm幅に切る。 香菜は4cm幅に切り、くるみは粗く刻む。 皿に①~③を盛り合わせる。 ドレッシングをかけ、混ぜ合わせていただく。
さわやかパック生ハムロース1パック長ねぎ1本香菜適量くるみ(ローストしたもの)20g和風ドレッシング(市販品)適量
伊藤ハム レシピ
1 さつまいもは2cm幅に切り、厚めに皮をむき、10分程水にさらす。長ねぎは縦に4つ割りし、端からきざむ。ハムは半分に切り、細切りにする。2 さつまいもは水気を軽くきって、平らな耐熱皿に乗せラップをして、600Wのレンジで4分〜4分半加熱する。やわらかくなったらボウルに入れ、(a)を加え、熱いうちにフォークで潰す。3 全体が均一になったら、長ねぎ、ハムを加えて混ぜる。器に盛り、お好みで七味唐辛子をかける。・みそ味は甘いさつまいもと好相性。コクのある味わいに。・少しの酢
調理時間:約8分 カロリー:約137kcal 塩分:約0.7g
マルコメ レシピ
ほうれんそうは塩を入れた熱湯約カップ8でゆで、水にとって冷まし、水けを絞る。根元を切り落とし、4~5cm長さに切る。ねぎは縦半分に切り、3mm幅の斜め切りにする。かぶるくらいの水に約5分間さらし、ざるに上げてペーパータオルなどで水けをふく。ミニトマトはヘタを取り除き、縦4等分に切る。しょうがは皮をむき、おろし器ですりおろす。ハムは重なったまま半分に切り、端から5mm幅に切って軽くほぐす。ボウルにしょうが、【ドレッシング】の材料を入れ、よく混ぜる。大きめのボウルにほうれんそう
調理時間:約15分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方 ・豆腐はペーパータオルで包んで軽く水気をきる。ハムは細切り、トマトは角切りにする。レタスはひと口大にちぎり、水にさらす。・Aの材料を合わせておく。・ボールに水気をよくきったレタス、ハム、トマトを入れ、豆腐を手でちぎりながら加え、軽く混ぜ合わせる。・3を皿に盛り、2のドレッシングをかける。
材料(2人分) ・木綿豆腐 1/2丁・ハム 4枚・トマト 1/2個・リーフレタス 3枚●A・「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ2・酢 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約215kcal 塩分:約1.4g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加