メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム」 の検索結果: 2443 件中 (821 - 840)
(1)かぼちゃ、にんじんはスライサー、またはピーラーで薄切りにし、サッとゆでてザルに上げて水気をきる。ハムは3等分に切る。しめじは小房に分け、エリンギは薄切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のしめじ・エリンギを入れて炒め、塩・こしょうする。(3)ボウルに(1)のかぼちゃ・にんじん・ハム、(2)のしめじ・エリンギ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れて混ぜ合わせる。(4)器に盛り、パセリを散らす。
かぼちゃ・正味 150gにんじん・正味 100g薄切りハム 6枚しめじ 1/2パックエリンギ 1パック「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1パセリのみじん切り 適量
カロリー:約168kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ハムは3cm長さの細切りにする。2.ボウルにクリームコーンと豆乳を入れて泡立て器でよく混ぜ、塩、こしょうで味をととのえる。冷蔵庫で冷やす。3.器に盛り、ハムをのせる。
ロースハム…1枚クリームコーン缶…小1缶(約190g)豆乳…1カップ塩、こしょう…各適宜
カロリー:約147kcal 
レタスクラブ
みそとマヨネーズを混ぜ合わせる。「[[ごまのフォカッチャ|rid=1268]]」の厚みを半分に切って、ハム、レタス、きゅうり、**1**、トマト、**1**、卵の順に重ねる。
・ごまのフォカッチャ 1枚・ハム 2枚・レタス 1枚・きゅうり 6枚・トマト 3枚・卵 3枚・みそ 小さじ1/2・マヨネーズ 大さじ1
NHK みんなの今日の料理
ハム4枚は1枚を4等分にし、5mm幅に切ってボウルに入れる。[[ソルティキャロット大根|rid=41181]]を加え、マヨネーズ・米酢・黒こしょうを加えて混ぜ合わせる。
ハム 4枚・ソルティキャロット大根 1/3量・マヨネーズ 大さじ3・米酢 小さじ1/4・黒こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃは種を取り除き、ラップをして電子レンジ(600W)に3分間かける。スプーンでくりぬく様に、かぼちゃの皮を取り除く。かぼちゃをボウルに入れ、スプーンでつぶしながら、塩、こしょう、マヨネーズを加えて混ぜる。角切りにしたハムを加え、サッと混ぜる。
・かぼちゃ 1/4コ・ハム 3枚・マヨネーズ 大さじ1・塩・こしょう 各少々
NHK みんなの今日の料理
1ハムとスライスチーズは花型で型抜きする。レタスは5mm幅のせん切りにする。2温かいご飯にドレッシングを混ぜ合わせ、コーン2/3量を混ぜ合わせる。3ラップを敷いたボウルに②を入れて押し固め、器にひっくり返して取り出す。4③にマヨネーズで線描きし、ハムとチーズを表面にのせ、まわりにレタスと残りのコーンを飾る。

調理時間:約15分 カロリー:約635kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
(1)ピーマンは3mm厚さの輪切りにし、ハムは8等分の放射状に切る。(2)食パンに(1)のハム・ピーマンをのせ、「サラリア」をしぼり出し、トースターで焼く。同様にもう一枚作る。
食パン6枚切り 2gピーマン 1/2個ロースハム 1枚「ピュアセレクト サラリア」 大さじ2
カロリー:約132kcal 
味の素 レシピ大百科
❷玉ねぎは薄切りにしてサッと湯通しして水にさらしてしぼる。にんじんはゆでていちょう切りにする。飾り用のにんじんは型で抜いてとっておく。❸きゅうりは薄切りにして塩少々をまぶし、水分が出たら絞る。ハムは食べやすい大きさに切る。❹ ボウルにAを混ぜ、1、2、3とコーンを加えてあえる。飾り用の薄切りハムを花形に切り、上に乗せる。
マカロニ 90gBOSCOエキストラバージンオリーブオイル 少々玉ねぎ 1/8個にんじん 3cm分きゅうり 1/2本塩 少々ハム 3枚(30g)コーン 大さじ2~A~ 日清マヨドレ 1/4カップ 牛乳(または豆乳) 小さじ1 白ワインビネガー 大さじ1/2  BOSCOエキストラバージンオリーブオイル  小さじ1/2 塩、こしょう 各少々飾り用の薄切りハム 4枚
調理時間:約20分 カロリー:約186kcal 塩分:約1.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
1.ハムは半分に切って細切りに、ゴーヤーは縦半分に切って薄切りにする。2.鍋にスープの材料を入れてひと煮立ちさせ、ハム、ゴーヤー、ミニトマトを加える。トマトの皮がはじけるまで煮て、塩、こしょうで味をととのえる。
ロースハム…2枚ゴーヤー…1/4本ミニトマト…10個スープ ・顆粒スープの素…小さじ1 ・湯…2カップ・塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
1.にんじん、大根、ハムはせん切りにし、ねぎは長さを半分に切ってからせん切りにする。2.鍋に1、スープの材料を入れ、3〜4分煮る。
ハム…3枚にんじん…3cm大根…1.5cm長ねぎの青い部分…10cm分スープ ・固形スープの素…1/2個 ・塩、こしょう…各少々 ・水…2カップ
調理時間:約5分 カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
食パンの片面にトマトソースをまんべんなくのばし、チーズをのせる。オーブントースターで5~8分間焼く(途中、焦げそうになったらアルミ箔をかぶせる)。器に盛り、ハム、ルッコラをのせる。
・食パン 2枚・トマトソース 大さじ3強・ピザ用チーズ 60g・ハム 3枚分・ルッコラ 3~4枚分
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
いちごは5mm角にカットして、リコッタチーズとよく和える。 トーストしたパンに1.をのせて、生ハム、オリーブオイル、黒こしょう、イタリアンパセリの順にトッピングしたらできあがり。
材料(1人分) 石窯パン1枚いちご3個リコッタチーズ50g生ハム1枚オリーブオイル適量黒こしょう適量イタリアンパセリ適量
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
(1)キャベツ・ハムはせん切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にAを煮立て、(1)のキャベツ・ハム・玉ねぎを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、塩・こしょうで味を調える。
キャベツ 1枚玉ねぎ 1/8個ロースハム 2枚A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A湯 2カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約63kcal 
味の素 レシピ大百科
(中まで温まりにくい場合は焼き色だけつけて、電子レンジで軽く
【グランドアルトKiri餅】The GRAND アルトバイエルン2本キリクリームチーズ2個ご飯(温かいもの)250g菜の花30g塩適量A:味噌大さじ2砂糖小さじ2くるみ(細かく砕いたもの)15g竹串4本【ハムと海苔の渦巻玉子】朝のフレッシュロースハム2枚卵2個砂糖大さじ1片栗粉小さじ1/2水小さじ1/2海苔(玉子焼き器より、一回り小さい程度)適量油適量つま楊枝4本
伊藤ハム レシピ
グリーンアスパラガスは熱湯でゆで、半分に切る。にんじんと黄パプリカは細切りにする。生ハムは2枚を少し重ねて半分に折り、端からくるくると巻いてバラの花を4個作る。はんぺんは型で抜く。チーズは割く。カップにリーフレタスをしき、グリーンアスパラガス、にんじん、黄パプリカ、はんぺん、チーズを差し込む。生ハムのバラ、半分に切ったプチトマトをのせ、「ヤマサ 絹しょうゆ」、オリーブオイルをかける。
リーフレタス4枚生ハム8枚グリーンアスパラガス4本にんじん少々パプリカ(黄)1/8個はんぺん1/3枚チーズ(裂けるタイプ)適量ヤマサ 絹しょうゆ適量プチトマト2個オリーブオイル少々
調理時間:約10分 カロリー:約85kcal 塩分:約1.6g
ヤマサ Happy Recipe
スモークサーモンは2cm幅に切り、アボカドとクリームチーズは1cm角に切る。アボカドにレモン汁を和えてから全部をボウルに入れて混ぜる。ビアハムは2枚重ねて半分に折り、フチの方を片手で持つ。ハムの輪になっている方から、横方向に真ん中あたりまでキッチンばさみで細く切り込みを入れていく。STEP2のビアハムの根元をくるくると巻き、花びらを整える。ハムのお花は計4個作る。STEP1のサラダをカップに盛りつけ、ハムのお花を飾る。
スモークサーモン80gアボカド1個クリームチーズ50gシーザーサラダドレッシング(市販)大さじ1ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ1レモン汁小さじ1/2塩、こしょう適量ビアハム8枚
調理時間:約5分 カロリー:約226kcal 塩分:約4.4g
ヤマサ Happy Recipe
そうめんをゆでて水にとり、水気をしっかり切る。ハム、パプリカ、レタスは千切りする。オクラは塩ゆでして水にとり、5mm幅に切る。「ヤマサごまだれ専科」、ラー油を混ぜ合わせる。生春巻きの皮を水にくぐらせ、手前に1/5量のそうめん、ハム、パプリカ、レタスをのせて包む。残りも同様に作ったら、食べやすい大きさに切る。器にSTEP3を盛ってオクラをのせ、STEP2を添えたら完成。
調理時間:約20分 カロリー:約342kcal 塩分:約4.9g
ヤマサ Happy Recipe
レタスはサッと水洗いし、食べやすい大きさに手でちぎって、冷水に放つ。パリッとしたらザルに上げしっかり水気を切る。すぐに食べない場合は抗菌のビニール袋に入れ、冷蔵庫に入れる。 下準備3. ハムは食べやすい大きさに切る。 下準備4. を混ぜ合わせておく。 作り方1. 器に野菜とハムを盛り合わせ、食べる直前にを掛ける。
カブ 1個レタス 1/2個ハム 4枚EVオリーブ油 適量バルサミコ酢 適量塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約92kcal 
E・レシピ
下準備1. 緑豆春雨は袋の表示時間通りに柔らかくもどし、ザルに上げてキッチンペーパーでしっかり水気を拭き取る。 下準備2. キュウリはせん切りにする。 下準備3. ハムは細切りにする。 下準備4. ボウルにの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. たっぷりの熱湯で緑豆モヤシをゆで、ザルに上げてしっかり水気をきる。 作り方2. のボウルに(1)、緑豆春雨、キュウリ、ハムを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。
緑豆モヤシ 1/2袋緑豆春雨 15gキュウリ 1/2本ハム 3枚酢 大さじ1しょうゆ 小さじ2砂糖 小さじ1ゴマ油 小さじ1練りからし 小さじ1/2すり白ゴマ 大さじ1
調理時間:約15分 
E・レシピ
下準備1. エノキは石づきを切り落とし、長さ1cmに切る。根元は食べやすい大きさにほぐす。 下準備2. ハム、赤パプリカは、それぞれ細かいみじん切りにする。 作り方1. 鍋にバターを入れ中火にかける。バターが溶けだしたらエノキを加える。エノキがしんなりしたら牛乳、クリームコーン、顆粒スープの素を加える。 作り方2. 煮たってきたら、塩コショウで味を調えて器に注ぎ、ハム、赤パプリカを浮かべる。(ヒント)粉パプリカを振っても、ドライパセリでもOK。
調理時間:約15分 カロリー:約169kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加