メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 604 件中 (381 - 400)
1.キャベツは葉と軸に切り分け、葉は横5mm幅に切って軸は薄切りにし、ポリ袋に入れる。塩小さじ1/4を加えて全体にまぶす。空気を抜いて口を閉じ、約10分おく。2.とうもろこしは実をそぎ落とし、耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて2分レンチンする。ハムは半分に切って細切りにする。3.キャベツの水けを絞って別のボウルに入れ、とうもろこし、ハム、オリーブ油大さじ1/2、砂糖、酢各小さじ1を加えて混ぜる。
ロースハム…2枚キャベツ…150gとうもろこし…1/2本塩…小さじ1/4オリーブ油…大さじ1/2砂糖、酢…各小さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約90kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて一口大の薄切りにする。耐熱ボウルに入れ、塩、水各少々をふり、ラップをかけて2分レンチンし、そのまま粗熱をとる。ハムは8等分の放射状に切る。2.1のボウルの水を捨て、ボウルのあいているところにおろしにんにく少々、オリーブ油小さじ2、酢小さじ1、塩、粗びき黒こしょう各少々を入れてひと混ぜし、ハムを・・・
調理時間:約5分 カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
1.チンゲンサイは長さを3等分に切り、根元は八つ割りにする。豆苗は長さを半分に切る。にんにくはみじん切りにする。ハムは半分に切り、細切りにする。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったらチンゲンサイの根元を加えて約1分炒める。チンゲンサイの葉、豆苗、ハムを加え、片栗粉小さじ1、塩、こしょう各少々をふり入れ、全体にからめながらさらに約1分炒める。
調理時間:約5分 カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
ルッコラは根元を切り落とし、食べやすい長さに切る。 作り方1. フライパンにサラダ油大さじ1.5を強火で熱し、の半量を流し入れ、手早く混ぜながら広げる。 作り方2. ハム2枚をのせ、モッツァレラチーズの半量をちぎって散らし、フライパンに蓋をして30秒温めて皿に移す。 作り方3. ルッコラの半量をのせ、EVオリーブ油、塩をかける。残り半量の材料で同様に作る。
溶き卵 3〜4個分塩 少々サラダ油 大さじ3ハム 4枚モッツァレラチーズ 50gルッコラ 1袋EVオリーブ油 適量塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約440kcal 
E・レシピ
下準備1. 刺身コンニャクはザルに上げ、水洗いして水気を拭き取る。 下準備2. 新玉ネギは薄切りにする。 下準備3. プチトマトはヘタを取り、横に薄切りにする。 作り方1. 器に刺身コンニャク、新玉ネギ、生ハムを盛り合わせ、プチトマトを散らす。フレンチドレッシングをかけ、お好みでミルびき岩塩、コショウを振る。
刺身コンニャク 1パック(1パック120g入り)新玉ネギ 1/4〜1/2個生ハム 1/2パック(1パック60g入り)プチトマト 4個フレンチドレッシング(市販品) 大さじ2〜3ミルびき岩塩 少々コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
E・レシピ
作り方1. カブは葉を切り落とし、皮をむいて縦半分に切り、薄い半月切りにする。 作り方2. ニンジンは皮をむいて斜め薄切りにし、さらに細切りにする。 作り方3. 耐熱ボウルにクリームチーズを入れ電子レンジで15秒程加熱し、の材料を加え、再度電子レンジで15秒程加熱し、よく混ぜ合わせる。 作り方4. 器にカブ、ニンジンを盛り、(3)のをかけ、生ハムを添える。
カブ 1個ニンジン 1/2本生ハム 4枚クリームチーズ 50g白ワイン 大さじ1/2レモン汁 大さじ1/2生クリーム 大さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約246kcal 
E・レシピ
1.にんじんは細切りにする。ハムは半分に切り、5mm幅に切る。2.耐熱ボウルにはるさめを入れ、ひたるくらいの水を注ぐ。ラップを落としぶたのように水面にぴったり張りつけ、電子レンジで約6分加熱する。そのまま約1分おく。にんじんを加えてよく混ぜ、ざるにあけて水けをきり、ボウルに入れる。ハム、ポン酢じょうゆ、白いりごま各大さじ1、はちみつ、ごま油各大・・・
カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
1.新じゃがいもは皮つきのままスライサー(または包丁)で細切りにし、水にさっとさらして水けをきる。アボカドは一口大に切る。ハムは半分に切って5mm幅に切る。2.鍋に湯を沸かしてじゃがいもを約1分30秒ゆで、ざるにあけて水けをきる。3.ボウルにごま油大さじ1、酢小さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、ハム、アボカド、じゃがいもを入れてさっとあえる。
ロースハム…2枚新じゃがいも…1個(約150g)アボカド…1/2個(約75g)ごま油…大さじ1酢…小さじ2塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約161kcal 
レタスクラブ
1.キャベツはせん切りにし、ハムは半分に切って、さらに5mm幅に切る。2.1、玉ねぎをボウルに入れ、塩小さじ1/4を加えてよくもみ、約5分おいて水けをよく絞る。ドレッシングの材料を混ぜ合わせて加え、あえる。3.器に2を盛り、じゃがいもチップスを食べやすく割ってのせる。粗びき黒こしょう適宜をふる。
「じゃがいもチップス」…20g(約10枚)ハム…2枚キャベツ…5枚(約250g)玉ねぎの横薄切り…1/4個分ドレッシング ・マヨネーズ、酢、オリーブ油、粉チーズ…各大さじ1塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約226kcal 
レタスクラブ
切り干し大根は水で洗い、5分間ほど水につけて軽く戻し、よく絞っておく。きゅうりとハムはせん切りにする。ミニトマトはヘタを取り、四つ割りにする。貝割れ菜は根元を除き、半分に切る。ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせる。**1**の切り干し大根をほぐしながら加えて混ぜ、**2**を加えてあえる。
・切り干し大根 15g・きゅうり 1/3本・ハム 1~2枚・ミニトマト 3コ・貝割れ菜 1/5パック・きび糖 小さじ2・米酢 小さじ2・うす口しょうゆ 小さじ2・すりごま 小さじ2・ごま油 小さじ1/2・チキンスープ 40ml
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
れんこんは皮をむき、スライサー(または包丁)で薄い輪切りにし、水でサッと洗って水けを拭く(全体備考参照)。鍋に湯(約カップ4)を沸かして塩、酢を入れ、れんこんを加えて混ぜ、中火で約1分間ゆでる。水けをきってボウルに入れ、ドレッシングをふって混ぜ、冷ます。ハムは半分に切り、端から5mm幅に切る。クレソンは葉を摘み、水で洗って水けをきる。**1**に**2**を加えて混ぜる。好みで冷蔵庫で冷やす。
・れんこん 1節・フレンチドレッシング カップ1/3ハム 3枚・クレソン 3本・塩 小さじ1/2・酢 大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
春雨は熱湯に5~8分間浸して戻す。きゅうりは3~4cm長さのせん切りにする。ハムは半分に切り、端から1cm幅の短冊形に切る。ボウルに【A】を混ぜ合わせる。春雨はざるに上げてしっかりと湯をきり、熱いうちに**1**のボウルに加えて混ぜる。全体がなじんだらきゅうり、ハム、白ごまを加えて混ぜる。
・春雨 30g・きゅうり 1/2本・ロースハム 4枚・白ごま 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2・ごま油 大さじ1/2・酢 大さじ1/2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは繊維に沿って薄切りにし、バットに広げて15分間ほどおく。じゃがいもは皮をむいて3mm角の細切りにし、熱湯で1分間ゆでてざるに上げ、冷水で洗って水けを拭く。セロリは斜め薄切りにし、葉は食べやすく切る。生ハムは食べやすく切る。大きめのボウルに【ドレッシング】の材料を入れ、泡立て器でトロッとするまで混ぜ合わせる。**2**に**1**を加え、まんべんなくあえて器に盛る。
・新じゃかいも (大)2コ・新たまねぎ (大)1/2コ・セロリ 1/2本・生ハム 60g・オリーブ油 大さじ2・粒マスタード 大さじ1・酢 大さじ2/3・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約320kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
発芽玄米、アマランサスは水で洗って水けをきり、30分間おく。ハム、ジャンボピーマン、きゅうりは角切りにし、トマトはくし形切りにする。プロセスチーズは5mm角に切る。**1**を1%の塩を加えた熱湯で15分間ゆでて水けをきり、粗熱を取る。【A】を混ぜ合わせ、**2**~**4**とあえる。
・発芽玄米 カップ1/2・アマランサス 10g・ハム 2枚・ジャンボピーマン 1/2コ・きゅ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもはよく洗ってラップで包み、竹串で数ヶ所穴をあけ、電子レンジ(600W)で約4分加熱し、上下を返してさらに約4分加熱し、熱いうちに皮をむき、食べやすい大きさにつぶします。ボウルに[合わせ調味料]と(1)を入れて混ぜ合わせ、きゅうりとハムを加えてひと混ぜして、出来あがりです。※お好みで黒こしょうをふってお召しあがりください。
じゃがいも 中3個。きゅうり(小口切り、塩もみ) 1/2本。ハム(細切り) 2枚。黒こしょう(粗挽き) 適宜。[合わせ調味料] 。マヨネーズ 大さじ4。エバラ浅漬けの素プチスタイル まろやか甘酢 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約165kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
(1)をポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素プチスタイル」を注ぎ、空気を抜いてよくもんでから、冷蔵庫で約5分漬けます。(時間外)ポリエチレン袋の先端に爪楊枝で穴をあけ、汁気をしっかりしぼります。(3)にハムとオリーブ油を加えて混ぜ合わせ、パセリと黒こしょうをふって、出来あがりです。
[浅漬け] 。大根 3cm分(約100g)。にんじん 1/2本(約100g)。エバラ浅漬けの素プチスタイル 香る柚子 適量(約100ml)。[] 。ハム(小さめの短冊切り) 4枚。オリーブ油 大さじ2。パセリ(みじん切り)、黒こしょう(粗挽き) 適量
調理時間:約10分 カロリー:約123kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
[1]じゃがいもは皮ごと洗い、水けがついたままラップに包み、電子レンジ(600W)で4~5分加熱する。ラップごと冷水につけて粗熱が取れたら皮をむき、つぶす。[2]ハムは短冊、きゅうりは薄切りにする。たまねぎは水にさらす。たまねぎの水けをきり、きゅうりと合わせて塩をふり、よくあえる。しんなりしたら水けを絞る。[3][1]にを加えて混ぜる。[2]を加えて更に混ぜる。
じゃがいも 大1個(200g)、ハム 2枚、きゅうり 1/3本、たまねぎ (スライス) 1/4個分、塩 ひとつまみ、、、マヨネーズ 大さじ3、ミツカン いいこと酢 小さじ2、ブラックペッパー 少々
カロリー:約228kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
・くるみは予熱なしのオーブンでローストしておく(170℃約8分)。 1.フライパンにオリーブオイルを熱し、黄桃を入れ、焼き色がつくまで焼く。 2.器にセルバチコを盛り付け、生ハムをちぎってのせ、カッテージチーズ・くるみをちらす。 3.1をのせ、バルサミコ酢を全体にかける。
黄桃(缶) 半割り1切れオリーブオイル 小さじ1/2セルバチコ(長さ4cm) 40g生ハム 2枚カッテージチーズ 20gくるみ 10gバルサミコ酢(クリームタイプ) 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約114kcal 
ABC cooking Studio
1. ハムは4等分に切る。ほうれん草はさっとゆでて4等分に切る。キャベツは一口大に切り、ラップに包み電子レンジ(500W)で1分加熱する。 2. パプリカはうす切りにする。れんこんは半分に切ってから1cm幅に切り、それぞれをゆでる。 3. 1と2の野菜を氷水に通し、あら熱がとれたらしっかり水けをきる。 4. 3をめんつゆに浸して冷蔵庫でよく冷やし、ハムと器に盛る。
調理時間:約10分 カロリー:約107kcal 塩分:約1.7g
日本ハム レシピ
❶アスパラガスは3cm幅の斜め切りにし、スナップえんどうはヘタと筋を取る。生ハムは食べやすい大きさに切る。ゆで卵は4等分にする。フリルレタスは食べやすい大きさにちぎる。❷鍋に湯を沸かし、アスパラガスとスナップえんどうを茹で、ザルにあける。❸お皿に①、②を盛り付け、日清アマニ油ドレッシング黒酢たまねぎをかける。
アスパラガス 2本スナップえんどう 6本生ハム 50gゆで卵 2個フリルレタス 1パック(100g)日清アマニ油ドレッシング黒酢たまねぎ 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約187kcal 塩分:約1.5g
日清オイリオ わくわくレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加