メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > 主食」 の検索結果: 822 件中 (141 - 160)
バターを室温で柔らかくし、粒マスタードと混ぜておく。バケットは4等分に切る。グリーンカールレタスはちぎる。大根とにんじんは千切りにし、塩を振り5分程置いて水気を絞り、中華ドレッシングで和える。バケットにマスタードバターを塗り、レタス、②、ハムを挟む。
さわやかパック (ホワイトロースやももハムなどお好きなもの)1パックグリーンカールレタス2枚大根100gにんじん1/4本バケット1本バター20g粒マスタード小さじ2塩少々中華ドレッシング大さじ1
伊藤ハム レシピ
1ボウルにごはんを入れ、塩を加えて混ぜ合わせる。 2レタスは冷水にさらして水気をきる。3フライパンに油をひいて熱し、目玉焼きを両面焼いて作る。4ラップの上にのりの角が正面になるように置き、のりの中心に①の1/4の量を、四角くなるように薄く広げる。②、マヨネーズ、③、ハム、スライスチーズ、①の1/4の量を順に重ねるようにのせ、のりの四隅が中心に向かうように折りたたみ、ラップで包む。5のりがなじんだらラップごと半分に切る。同様にもう1個作る。

調理時間:約10分 カロリー:約518kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
1うどんは袋の表示通りに加熱し、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2水菜は長さ3cmに切る。3きゅうりとハムは、細切りにする。長ねぎは白髪ねぎにし、水にさらして水気をきる。ボウルに入れ、ドレッシング大さじ3でさっと和える。4器に②を敷き、①を盛りつけ、③をのせ、残りのドレッシングをかける。

調理時間:約10分 カロリー:約485kcal 塩分:約3.2g
キューピー とっておきレシピ
1菜の花は根元を切り落とし、塩を加えた熱湯でゆでて水にとり、水気をしぼり、食べやすい長さに切る。2サニーレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。4バゲットは長さ半分に切り、厚さ半分に切り込みを入れ、キユーピー ハーフを各小さじ1ずつぬる。5④に②、ハム、①の順にはさみ、キユーピー ハーフで線描きをし、③をのせる。

調理時間:約15分 カロリー:約286kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
ハムカツはトースターで温める。キャベツは千切りする。どんぶりにご飯を入れ、をのせて混ぜ合わせたAをかけ、①をのせて出来上がり。
お肉屋さんの惣菜ハムカツ1枚キャベツ1/2枚ご飯どんぶり1杯分ハチマキ・・・はんぺん適量日の丸・・・カリカリ梅干し1ハム係長の顔・・・塩昆布適量(A)ソース小さじ2ケチャップ小さじ1/2粒マスタード小さじ1/4水小さじ1
伊藤ハム レシピ
1アンナマンマ冷製パスタソースは冷蔵庫で冷やしておく。生ハムは食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにし、水にさらしてから、水気を切っておく。アボカドは皮をむき、種を取り、5mm幅に切る。2スパゲティは塩(分量外)を加えた湯で茹で、冷水で冷やし水気を切る。3ボウルに(1)(2)を入れて全体をあえ、皿に盛る。ワンポイントアドバイス*パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでる。
材料(3人分)カゴメアンナマンマ冷製パスタソース1瓶スパゲティ 細め200g生ハム60
調理時間:約15分 カロリー:約475kcal 塩分:約3.5g
カゴメのレシピ
1アンナマン冷製パスタソースは冷蔵庫で冷やしておく。ラウンドレッドは6等分のくし型に切る。2スパゲティは塩(分量外)を加えた湯で茹でる。ザルにあけ、氷水で冷し水気を切る。3ボールに②、冷製パスタソースを入れて和え、皿に盛る。4ラウンドレッド、生ハムを盛りつけ、バジルの葉を飾る。ワンポイントアドバイス*パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでる。
材料(3人分)カゴメアンナマンマ冷製パスタソース1瓶カゴメ ラウンドレッド(トマト)2個生ハム60gバジル1
調理時間:約10分 カロリー:約436kcal 塩分:約3.6g
カゴメのレシピ
1アボカドは縦薄切りにする。2リーフレタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらして水気をきる。3食パンを半分に切り、②、ハム、①の順にのせ、キユーピー ディフェで線描きする。

調理時間:約5分 カロリー:約304kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
1カリフラワーは縦に厚さ5mmの薄切りにする。耐熱容器入れ、塩・こしょうをし、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約1分加熱する。ももハムはひと口大に切る。2食パンは耳の7mm内側に切り込みを入れ、切り込みの内側を押さえてつぶし、しっかりとくぼみを作る。3ボウルに卵を溶き、牛乳、塩・こしょうを加えてよく混ぜ合わせ、②に流し入れる。4③をアルミホイルにおき、①をのせ、パルメザンチーズをかける。パンの耳部分をアルミホイルで包み、オーブントースターで約10分焼く。パンの耳
調理時間:約15分 カロリー:約324kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
(1)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ペッパーチーズを作る。(2)ベーグルはヨコ半分に切り、ベーグルの下になる切り口に「ピュアセレクトマヨネーズ」大さじ1/4を塗り、上のベーグルに(1)のペッパーチーズの半量を塗る。(3)下のベーグルの上にサラダ菜、ハム、トマトを等分に順にのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」大さじ1/4を線状にしぼり、上のベーグルをかぶせる。同様にあと1個作る。
Aクリームチーズ 30gA粗びき黒こしょう 少々Aドライパセリ 少々ベーグル・2個 120g
カロリー:約332kcal 
味の素 レシピ大百科
湯に塩とスパゲッティを入れ、商品の袋表記のゆで時間より1分長くゆでる。ざるにあげて湯をきり、冷水(分量外)で冷やしたらしっかりと水気をきる。いなば とれたてコーンクリームを大きめのボウルに入れて生クリームと塩を入れて混ぜる。(1)のスパゲッティを加えて和える。器に(2)を盛り付けて、生ハムは食べやすい大きさに手でちぎってバランスをみながら全体に散らす。3㎝の長さに切った水菜をのせ、オリーブオイルを回しかけて、粗びき黒こしょうをふりかける。
スパゲッティ 160g湯 1
いなば食品株式会社 レシピ
メロンパンは横半分に切り込みを入れる。グリーンリーフは食べやすくちぎる。オレンジ、キウイ、紫玉ねぎは薄く切る。ボウルに②、さわやかパック生ハム、オリーブ油、粗挽き黒こしょうを入れて和える。メロンパンにグリーンリーフをしいて③をはさみ、器に盛る。
生ハムロース6枚メロンパン2個キウイ1/2個オレンジ1/2個紫玉ねぎ適量グリーンリーフ適量オリーブ油適量粗挽き黒こしょう少々
伊藤ハム レシピ
トマトはくし形に切ってボウルに入れ、ちぎったバジルの葉を加えて塩とエクストラバージンオリーブオイルでマリネする。鍋にたっぷりのお湯を沸かしてそうめんをゆで、水でもみ洗いして氷水でしめる。 ①に②と半量のさわやかパック生ハムロースをちぎって加え、からめる。塩で調味して器に盛リ、残りの生ハムとバジルの葉を飾ってエクストラバージンオリーブオイルをかける。 * フルーツトマトを使うと美味しさがアップしますよ!!
さわやかパック生ハムロース8枚トマト(あればフルーツトマト)小2
伊藤ハム レシピ
ハムときゅうりのサンドイッチ食パン1枚にマーガリン、粒マスタード、マヨネーズを順に薄く塗り、輪切りにしたきゅうりとハート型にくりぬいたロースハムを散らしてのせる。◆サーモンとクリームチーズのサンドイッチ食パン1枚にキリクリームチーズを塗り、スモークサーモンをのせスライスした玉ねぎとオリーブを散らす。◆イチゴとチョコチップのサンドイッチ食パン1枚にマーガリンを薄く塗り広げ、輪切りにしたイチゴ、チョコチップを散らす。①②③の耳を切り落として半分にカットする。
ハム
伊藤ハム レシピ
1ハム1cm角に切る。さやいんげんはヘタと筋を取り、5mm幅に切る。長ねぎとしょうがはみじん切りにする。2鍋にAを煮立て、こうや豆腐を入れて汁気がなくなるまで煮る。3フライパンにバターを中火で溶かし、さやいんげん、しょうがを炒め、ふたをして1~2分火を通す。ふたを取って中火にし、長ねぎ、②を加えて炒める。長ねぎに火が通ったらハムを加えて、塩、こしょうを入れて混ぜ、温かいご飯を加えて混ぜ、皿に盛る。
こうや豆腐(1/150サイズ)15g温かいご飯240gロースハム3枚
調理時間:約10分 カロリー:約351kcal 塩分:約1.0g
旭松食品 レシピ
キャベツとにんじんは千切りにします。(1)をポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素プチスタイル」を注ぎ、空気を抜いてよくもんでから、冷蔵庫で約15分漬けます。(時間外)(2)の汁気をしっかりしぼります。食パンにマヨネーズを塗り、サニーレタス・トマト・ハム・ゆで卵・(3)の順に半量ずつはさみ、ラップで包んで約10分おきます。(もう1つも同様に作ります)半分に切って、出来あがりです。
食パン(6枚切り) 4枚。ゆで卵(輪切り) 2個。ハム 6枚。トマト(輪切り) 1
調理時間:約20分 カロリー:約590kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
(1)キャベツはせん切りにし、玉ねぎは薄切りにする。ボウルにキャベツ・玉ねぎ、Aを入れて混ぜる。(2)食パン1枚にチーズ、1枚ずつ半分に折ったハム、(1)の順にのせる。(3)もう1枚の食パンの片面に粒マスタードを塗り、(2)にのせてはさみ、上から押してなじませ、半分に切る。
食パン6枚切り・胚芽入り 2枚キャベツ 130g玉ねぎ 20gA「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2A黒こしょう 少々薄切りハム 6枚(60g)スライスチーズ 1枚粒
カロリー:約302kcal 
味の素 レシピ大百科
1 ボウルにAを入れてよく混ぜ、油を熱したフライパンに流し入れる。半熟状になったら半分もしくは三つ折りにして形を整える。 2 四角い容器に半量のご飯を詰め、①の卵焼き、ハム、レタスを乗せて上から残りのご飯を詰める。 3 のりを広げて、②をのりに対して斜めに伏せて、容器からご飯と具材を取り出す。のりを左右、前後から折りたたみ、なじませてから半分に切る。
材料(1人前) 焼きのり(全形21cm×19cm) 1枚 ご飯 120g A卵 1個 A牛乳 大さじ1 Aかつお節
調理時間:約8分 カロリー:約474kcal 塩分:約2.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1.ボウルにマリネ液の材料を入れて混ぜる。鍋に湯を沸かし、そうめんを約2分ゆでる。ざるにあけて冷水で洗い、水けをよくきり、オリーブ油大さじ1/2を回しかける。2.1のボウルにそうめんを加えてあえ、ミニトマト、ハムを加えてあえる。味をみて足りなければ塩で味をととのえる。器に盛り、こしょう少々をふる。
そうめん…3束ハム(1.5cm四方に切る)…2枚ミニトマト(あれば赤色と黄色) (横半分に切る)…合わせて16個マリネ液 ・オリーブ油…大さじ2 1/2 ・酢…大さじ1 1
カロリー:約504kcal 
レタスクラブ
ボウルに卵、砂糖、塩を加えよく混ぜる。フライパンに油を引いて卵を流し入れ、全体に薄く広げ弱火で薄焼き卵を焼く。きゅうりは輪切り、ロースハム、薄焼き卵は丸形でくりぬく。ドッグパンを横半分に切り、切り口にバター、マヨネーズを塗る。ロースハム・薄焼き卵とロースハム・きゅうりの組み合わせで重ねて並べ、こいのぼりのうろこに見立てる。チーズと小さくくり抜いたハム、きゅうり、海苔を重ねて目を作る。
朝のフレッシュロースハム4枚ドッグパン2個きゅうり1/2本卵1個スライスチーズ1/2
伊藤ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加