![]() |
1.ハムは放射状に6等分に切る。2.ボウルに酢大さじ1強、砂糖小さじ1を入れて混ぜ、「塩もみ大根」、1を加えてあえる。
ハム…2枚「塩もみ大根」…100g酢…大さじ1強砂糖…小さじ1 カロリー:約37kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.フライパンに油小さじ1を熱し、卵液を流し入れる。半熟になったら菜箸数本でかき混ぜてポロポロにし、いり卵を作る。2.万能ねぎは1〜2cm長さの斜め切りにする。「とりハム」は3〜4等分の輪切りにしてから半分に切る。3.鍋に「とりハム」のゆで汁、塩小さじ1/3〜1/2を入れて火にかけ、温める。4.器にご飯を入れ、レタス、1、2を盛り合わせる。
カロリー:約444kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
・春菊 1ワ・生しいたけ 3枚・ハム 3~4枚・卵 3コ・塩 ・こしょう ・サラダ油 大さじ1・しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.8g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.器に麺を盛り、添付のつゆをかけてあえる。レタス、ハム、わかめをのせ、マヨネーズ適量をかける。
ハム…3枚〈細切りにする〉フリルレタス…2~3枚(約20g)塩蔵わかめ…15g〈水でもどして水けをきり、食べやすく切る〉豆腐麺…1食分〈水けをきる〉マヨネーズ カロリー:約203kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
作り方1. 器に、長芋、きゅうり、ハムを盛り合わせ、食べる直前にを掛ける。
長芋 8〜10㎝酢(酢水用) 少々キュウリ 1本ハム 4枚しょうゆ 大1酢 大1サラダ油 大1.5おろしショウガ 1/2片分 調理時間:約15分 カロリー:約117kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
5 器に3を汁ごと盛り、1のきゅうり・ハム・レタス・ミニトマト、4のいり卵をのせる。
材料(2人前) きゅうり 1本 ハム 4枚 レタス 1/8個 ミニトマト 2個 そうめん(乾) 4束(200g) 調理時間:約15分 カロリー:約533kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
※調理時間に味をなじませる時間は含みません。
アボカド 1個、トマト 1個(150g)、ハム 4枚、、わさび 小さじ1~2、ミツカン カンタン酢 大さじ4、オリーブオイル 小さじ1 カロリー:約132kcal 塩分:約1.1g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
1 パンの片面にバターを塗り、2枚を一組にしてそれぞれハムとチーズをのせる。 2 レタスをたたんでのせ、マヨネーズとかつお節をかけて、パンをのせる。耳を切り落とし、半分に切る。
材料(2人前) 食パン(8枚切り) 4枚 レタス 2枚 ハム 2枚 スライスチーズ 2枚 かつお節 4g バター 適量 マヨネーズ 大さじ1 調理時間:約5分 ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
ハムは半分に切って細切りにする。みょうがは縦半分に切ってせん切りにし、水にさらして水けをきる。きゅうりは薄い小口切りにして塩でもみ、水けを絞る。温かいご飯に混ぜ、[[梅だれ|rid=8768]]を加えて混ぜる。好みで白ごまをふる。
・ハム 5枚・みょうが 3コ・きゅうり 1本・ご飯 500g・梅だれ 大さじ2・白ごま 適宜・塩 少々 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1 大根とにんじんはせん切りにしてAを加え、よく和え、重しをしてしんなりさせる。 2 ハムは円錐状に巻いて、中に①を入れる。皿に盛り、黄ゆずをあしらう。
材料(4人前) 大根 4cm にんじん 4cm A割烹白だし 大さじ1 Aレモン汁 大さじ1 A砂糖 小さじ1 ハム(薄切り) 10枚 黄ゆず 適宜 調理時間:約15分 カロリー:約50kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
・春雨 20g・カットわかめ 小さじ1強・ねぎ 1/3本・ハム 1枚・しょうが 5g・赤とうがらし 1/2本・にんにく 小さじ1/8・昆布水 カップ1+1/4・白ごま 小さじ1・ごま油 ・塩 ・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|