メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「パプリカ > 和食 > 主食」 の検索結果: 91 件中 (41 - 60)
ミニトマトを加え、サッと炒め合わせる。[3] 器にあたたかいご飯、[2]を盛り付け、フライパンに残ったたれを回しかける。
鶏もも肉 1枚、たまねぎ 1/4個、黄パプリカ 1/4個、ミニトマト 6個、ご飯 茶碗2杯分、、サラダ油 大さじ1/2、、、ミツカン カンタン酢 大さじ3、しょうゆ 大さじ1
カロリー:約609kcal 塩分:約2.6g
ミツカン メニュー・レシピ
4.2を戻し入れ、パプリカを加え、合わせ調味料を加える。汁けをとばしながらさっと炒める。器に盛り、好みで黒酢を添える。
中華蒸し麺…2玉豚バラ薄切り肉…100g長ねぎ…1/2本赤パプリカ1/2個もやし…100g合わせ調味料 ・黒酢…大さじ3 ・しょうゆ…大さじ2 ・砂糖…大さじ1/2サラダ油
カロリー:約575kcal 
レタスクラブ
1.ソーセージは縦に1本切り目を入れる。かぼちゃは長さを半分にして、1cm幅のくし形切りにする。ピーマン、パプリカは縦11.5cm幅に切る。2.フライパンに油大さじ1を熱し、かぼちゃを約3分焼く。返して、あいたところにピーマン、パプリカ、ソーセージを入れて軽く焼き色がつくまで炒める。かぼちゃに火が通ったら、すべて取り出す。
カロリー:約818kcal 
レタスクラブ
鍋に水カップ5と塩を入れて火にかけ、沸騰したら酢を加え、再び沸騰したら弱火にする。スプーンで湯をかき回して渦をつくり、中心にそっと卵を加える。約2分間、黄身が半熟になる
パプリカ 1/2コ・牛ひき肉 150g・焼き肉のたれ 大さじ3・卵 1コ・ご飯 茶碗(わん)1杯分・サラダ油 小さじ1・塩 小さじ1/2・酢 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約610kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
(電子レンジの性能により時間が異なりますので、様子を見ながら温めてください) 6 仕上げにオリーブオイルを回しかける。※お好みでこしょう、さんしょう、七味唐がらし、青じそをかけてお召し上がりください。
材料(2人前) 米 カップ1 A水 カップ 1 A割烹白だし 大さじ2 鶏もも肉 1/2枚 玉ねぎ 1/2個 グリーンアスパラガス 1パプリカ(赤) 少々 オリーブオイル 適量
調理時間:約25分 カロリー:約476kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)豚肉はひと口大に切り、Aで下味をつけ、片栗粉をまぶす。玉ねぎはタテ6等分のくし形切りにし、パプリカはタテ5mm幅の細切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて焼き、肉に火が通ったら、(1)の玉ねぎ・パプリカを加えて2分ほど炒め、「香味ペースト」を加えて全体を炒め合わせる。(3)弁当箱にご飯を詰め、(2)をのせる。
カロリー:約580kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はひと口大に切り、塩・こしょうで下味をつける。ねぎは5mm幅の斜め切りにし、パプリカはタテ5mm幅の細切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、いったん皿にとる。(3)同じフライパンに(1)のねぎ・パプリカを入れて炒め、しんなりしたら、(2)の豚肉を戻し入れ、Aを加えて混ぜる。
カロリー:約532kcal 
味の素 レシピ大百科
4.麺は袋の表示どおりにゆで、冷水で洗って水けをよくきる。3に加えてあえる。5.器に盛り、パプリカ、「乳酸キャベツ」、ささ身をのせ、しそを散らす。
「乳酸キャベツ」…150gとりささ身…1本(約70g)絹ごし豆腐…1/2丁黄パプリカ1/4個青じそ…5枚中華生麺…2玉白練りごま…大さじ1・酒、酢、しょうゆ、砂糖
カロリー:約503kcal 
レタスクラブ
[6] [4]のご飯の部分に切りのりを散らす。
ご飯 4皿分、ミツカン すし酢昆布だし入り 大さじ4、カレー (レトルト) 4人分、、えび (ゆで) 12尾、アボカド 1/2個、たまねぎ (みじん切り) 大さじ2、マヨネーズ 大さじ3、レタス 4枚、赤パプリカ 1/4個、黄パプリカ 1/4個、ミニトマト 4個、貝割れ菜 適量、、切りのり 適量
カロリー:約801kcal 塩分:約3.9g
ミツカン メニュー・レシピ
1 そうめんは半分に折ってかためにゆで、よく水気をきる。 2 フライパンに1cm深さほどの揚げ油を熱し、①のそうめんを半量ずつ入れて菜ばしで丸くまとめながら、きつね色になるまで揚げる。 3 豚肉は食べやすい大きさに切り、なすとズッキーニ、パプリカはさいころ状に切る。ホールコーン缶は水気をきる。 4 鍋に油を熱して豚肉を炒め、色が変わったら③のなす・ズッキーニ・パプリカ・コーンを加えて炒め合わせる。
調理時間:約20分 カロリー:約619kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
玉ねぎが透き通ったらトマトを加え、とろりとするまで約5分混ぜながら煮詰める。4.米を加えて混ぜ、湯1カップ、2にたまった汁を加える。煮立ったらとり肉、いんげん、パプリカをのせ、ふたをして弱火で約15分炊く。火を止め、そのまま約10分
とり手羽中…5〜6本(約400g)さやいんげん…8本黄パプリカ1/2個トマト…2個にんにくのみじん切り…2片分玉ねぎのみじん切り…1/4個分米…2合めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ4・オリーブ油
カロリー:約636kcal 
レタスクラブ
ぽろぽろになったら、1のなすを加えてさっと炒め合わせ、フタをしてなすがしんなりするまで蒸し焼きにする。 4 3にAを加えて汁気がなくなるまで炒め、パプリカを加えてさっと炒め、仕上げにバジルをちぎって加える。 5 ご飯をお皿に盛り、4の具材を乗せ2の目
材料(2人前) ご飯 300g なす 1本 鶏ひき肉 100g 卵 2個 パプリカ(赤) 1/2個 にんにく 1かけ 赤唐がらし 1本 バジル 適量 Aめんつゆ 大さじ2 Aナンプラー 小さじ2 サラダ油 大さじ1 焼きのり 適量
調理時間:約25分 カロリー:約515kcal 塩分:約2.2g
ヤマキ おいしいレシピ
(1)鶏肉は2cm角に切り、片栗粉をまぶす。ねぎは斜め切りにし、しめじは小房に分ける。さやいんげんは長さを半分に切り、パプリカは小さめの乱切りにする。(2)スパゲッティは1%の塩を加えた熱湯でややかためにゆで、ザルに上げて水気をきる。(3)フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の鶏肉を炒め、肉に火が通ったら、油大さじ1/2を加え、(1)のねぎ・しめじ・さやいんげん・パプリカを加えて炒め、火を止める。
カロリー:約671kcal 
味の素 レシピ大百科
1 めんつゆとお湯を合わせ、ゼラチンを溶き固めておく。(時間外) 2 えび、パプリカはゆでて、1cm角に切る。トマト、きゅうりも1cm角に切る。 3 そばを表示通りにゆで、冷水で流し、水気を切り器に盛る。 4 3に2をのせ、1の固めためんつゆをフォークで荒くつぶしてかける。
材料(1人前) そば(乾) 100g トマト(小) 1個 きゅうり 1/2本 えび 3尾 パプリカ(黄) 1/4個 めんつゆ 140ml お湯 140ml ゼラチン 5g
調理時間:約12分 
ヤマキ おいしいレシピ
たまねぎは四つ割りにして1/4コは繊維に直角に5mm厚さに切り、残りは2cm角に切る。パプリカはヘタと種を除いて食べやすく切る。にんじんは7mm角の棒状に、ズッキーニは八つ割りにする。しいたけは石づきを除き、薄切りにする。鶏肉は余分な脂肪を除き、食べやすく切る。卵は溶きほぐす。【A】のだしパックは袋から中身を出し、残りの材料と混ぜる。フライパンにオリーブ油大さじ1+1/2を中火で熱し、にんじん、パプリカをサッと炒めてふたをする。
調理時間:約20分 カロリー:約770kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
❻ ごはんを入れ、水分を吸わせるように炒め合わせて平らに広げる。 ❼ ⑥の上に⑤・パプリカ・ブラックオリーブを色よく並べ、蓋をして弱火で軽く焦げ目がつくまで加熱する。※お好みでレモンやハーブ類を添える。
ごはん 600g トラウトサーモン 2切れ (サーモン下味用)塩・こしょう 適量 あさり(砂抜き済み) 200g 玉ねぎ 100g パプリカ(赤・黄) 60g おろしにんにく 6g ブラックオリーブ(スライス) 15g [A]白ワイン 50ml [A]ターメリック 小さじ1/3 [A]塩 1g オリーブ油 大さじ1 素材力だし[七素材の旨みだし] 2本 (お好みで)レモンや飾りのハーブ類 適量
調理時間:約20分 カロリー:約405kcal 塩分:約1.7g
おかわりレシピ帖
※調理時間に漬け込み時間は含みません。
パプリカ (赤・黄あわせて)1/3個、きゅうり 1/3本、カリフラワー (正味)30g、ミニトマト 3個、、ミツカン カンタン酢 1/2カップ、、カレー (レトルト) 2人分、ご飯 丼2杯分
カロリー:約700kcal 塩分:約3.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1 なすは皮をしま目にむいて、横に7〜8mm幅に切り、ごま油で焼いて、取り出しておく。 2 乱切りにしたパプリカ1cm長さに切った長ねぎを炒め、【A】を注いで、①を加えひと煮立ちさせて冷ます。 3 ゆでて水気を切ったそうめんに②をかけ、温泉卵とおろししょうがをのせていただく。
材料(4人前) 【A】割烹白だし カップ1/2 【A】水 カップ11/2 そうめん 300g なす 4本 長ねぎ 1/2本 ごま油 大さじ2 パプリカ(赤) 2個 温泉卵 4個 しょうが 1
調理時間:約10分 カロリー:約428kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1...えだまめは塩ゆでし、むき身にしておく。2...(1)、牛乳、和風だし、水、みそ、わさび、塩、こしょうをミキサーにかける。3...水菜は4cm長さに切り、パプリカは薄切りに、ミニトマトは半分に切る。4...そうめんをゆで、お皿に盛り付け、(3)、えびも盛りつける。5...(4)を(2)につけていただく。
2人分 えだまめ...80g牛乳...80g和風だし(顆粒)...0.3g水...50gみそ...小さじ1/2わさび...5g塩...少々こしょう...少々水菜...10gパプリカ(黄)...8gミニトマト...2個そうめん...2束えび(むき身)...6尾
調理時間:約30分 カロリー:約165kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...鍋に湯をわかして、豚バラ肉を入れ火が通ったら、水にとり冷やしておく。2...スパゲッティを茹で、水にさらして冷やしておく。3...きゅうりは輪切り、パプリカ(黄)は薄切り、トマトは乱切りにする。4...ジャーにごまドレッシング、(1)、(2)、(3)の順番で盛り付ける。5...仕上げに斜め薄切りにした長ねぎとごま油を和えたものと、4cm幅に切った水菜を盛り付ける。
調理時間:約30分 カロリー:約540kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加