![]() |
1 パプリカは7〜8mm幅の細切りにする。 2 ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、①のパプリカを加えてあえる。 3 器に盛り、かつお節をかける。
材料(4人前) パプリカ(赤) 1個 パプリカ(黄) 1個 A甜麺醤(テンメンジャン) 小さじ1 Aめんつゆ 小さじ1 Aしょうが汁 少々 かつお節 2g 調理時間:約5分 カロリー:約33kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1.パプリカは縦半分に切って縦細切りにし、長さを半分に切る。ハムは半分に切り、細切りにする。ともにボウルに入れてAを加え、さっとあえて約5分おき、味をなじませる。
ハム…2枚黄パプリカ…1個A ・酢…小さじ4 ・砂糖…小さじ1と1/3 ・塩…小さじ1/4 調理時間:約10分 カロリー:約50kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.オクラは1cm幅の斜め切りにする。赤パプリカは縦5mm幅に切って長さを半分に切る。2.耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて2分レンチンする。水けを拭き、しそ風味ふりかけ小さじ1/3を加えてさっとあえる。
オクラ…4本赤パプリカ…1/2個しそ風味ふりかけ…小さじ1/3 調理時間:約5分 カロリー:約16kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.芽ひじきはたっぷりの水に約15分ひたしてもどし、水けをきる。たっぷりの熱湯でさっとゆで、ざるに上げて水けをきる。赤パプリカは横半分に切って縦薄切りにする。2.ボウルに入れ、ポン酢じょうゆ大さじ1、塩少々を加え、あえる。
芽ひじき(乾燥)…大さじ2赤パプリカ…1/4個(約40g)ポン酢じょうゆ…大さじ1塩…少々 カロリー:約19kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.赤パプリカは乱切りにして耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて2分レンチンする。カットわかめはたっぷりの水に約5分つけてもどす。2.水けをきってボウルに入れ、白すりごま小さじ1、塩小さじ1/4を加えてあえる。
カットわかめ…小さじ2赤パプリカ…1個白すりごま…小さじ1塩…小さじ1/4 調理時間:約8分 カロリー:約30kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.黄パプリカは縦半分に切り、縦2cm幅に切る。フライパンにオリーブ油大さじ1を強めの中火で熱し、パプリカを約4分、途中上下を返して焼く。焼き色がついたら、しょうゆ小さじ1を回し入れ、焼きのりをちぎり入れてまぶす。
焼きのり…1/2枚黄パプリカ…1個オリーブ油…大さじ1しょうゆ…小さじ1 カロリー:約77kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.赤パプリカは四つ割りにして斜め3等分に切る。ピーマンは縦半分に切って斜め半分に切る。ボウルにめんつゆ(3倍濃縮)大さじ1 1/2、酢大さじ1/2、水1/2カップを入れて混ぜる。2.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱し、パプリカとピーマンを入れ、時々上下を返しながら、ピーマンは約1分、パプリカは約2分揚げ焼きにする。
カロリー:約126kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
作り方1. パプリカは縦半分に切って、種とヘタを取り、さらに半分(縦4つ切り)に切る。 作り方2. 抗菌袋にパプリカ、甘酢を入れて空気を抜いて口を縛り半日ほど漬け、器に盛る。
パプリカ 2個甘酢(寿司酢又はラッキョウ酢) 50〜70ml 調理時間:約5分 カロリー:約85kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.保存容器にめんつゆだれの材料を入れて混ぜる。パプリカをひたしてふたをし、冷蔵室で保存する。保存期間:冷蔵室で約3日間
黄パプリカ…2個めんつゆだれ ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2 ・米酢…大さじ1 ・ごま油…大さじ1/2 ・水…大さじ2 カロリー:約44kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.赤パプリカは一口大の乱切りにして耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。2.しんなりしたら水けをきり、マヨネーズ小さじ2、しそ風味ふりかけを加えてあえる。
赤パプリカ…1個(約150g)マヨネーズ…小さじ2しそ風味ふりかけ…小さじ1/3 カロリー:約50kcal レタスクラブ
|
---|