メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「パン」 の検索結果: 2234 件中 (281 - 300)
パンをお好みの焼き色にトーストする。 いちごジャムとバターをのせ、アーモンドを砕いて散らす。 ジャムとバターをパンの端までのばしていただく。
材料(2人分) 石窯イギリスパン/石窯山型トースト2枚いちごジャム大さじ2有塩バター10gアーモンド6粒
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1 (a)をすべて混ぜ合わせる。2 ①をパンに乗せる。お好みでイタリアンパセリを散らす。パンはお好みでお選びください。
(a) ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ 1袋マヨネーズ 40g黒すりごま 大さじ1めんつゆ 小さじ1パン(バゲット) 適量イタリアンパセリ お好みで
調理時間:約3分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.7g
マルコメ レシピ
トマトはヘタを取り、丸のまま魚焼きグリルに入れ、焼き目がつくまで強火で4~5分間焼く。パンはオーブントースターで軽く焼き、にんにくの切り口をこすりつけ、オリーブ油・塩・黒こしょう各少々をふる。パンに**1**のトマトをのせ、フォークの背でつぶして広げる。皮は除く。パン2枚にモッツァレラチーズ、バジルを等分にのせる。残りのパンには生ハムを等分にのせ、黒こしょう少々をふる。好みで食べやすく切る。
パン・ド・カンパーニュ 4枚・トマト 4コ・にんにく 1/2かけ・モッツァレラチーズ 4枚・バジル 8枚・生ハム 8枚・オリーブ油 少々・塩 少々・黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
ロメインレタスは水で洗い、ふきんなどで水けをふいて横に5~6cm 幅に切る。フランスパンは5mm厚さに切る。フランスパンの片面に、にんにくの切り口をこすりつけ、はけ(またはスプーンの背)でオリーブ油を薄くぬる。アルミ箔(はく)を敷いた天板に、フランスパンのオリーブ油をぬった面が上になるように置く。オーブントースターで約3分間焼き、粗熱を取る。ボウルにロメインレタスを入れ、フレンチドレッシングを加えてよく混ぜる。
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)トマトはヨコ半分に切ってスプーンの背などで種を取り、粗みじん切りにし、「パルスイート」を加えて混ぜる。(2)フランスパンはオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。(3)(2)のフランスパンにクリームチーズを等分に塗り、(1)のトマトをのせ、好みのフレッシュハーブを飾る。*フランスパンの代わりに、クラッカーでもおいしくお作りいただけます。
フランスパン・2㎝厚さのもの 4枚トマト 1/2個「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 大さじ1(15g)クリームチーズ 大さじ2チャービル・好みで 適量
カロリー:約172kcal 
味の素 レシピ大百科
米粉パンに1/4にたたんだハムとアボカドをはさむ。パンにキャロットラペの半量をはさむ。それぞれ、もう一つずつ作る。 4. パンに目をつける。ハムを1cmの丸型に抜く。焼きのりを直径5mmの丸型に切る。これをそれぞれ16枚ずつ作る。器にまあるいパンサンドを盛り、米粉パンの上部にハムと焼きのりをそれぞれ2枚ずつ目に見立ててつける。
調理時間:約25分 カロリー:約347kcal 塩分:約2.1g
日本ハム レシピ
パンをトーストし、食べやすいサイズにカットする。 鍋に、ミルク、グラニュー糖を入れて火にかけ温める。最後にバニラエッセンスを数滴垂らす。 2.を器に盛り付けて出来上がり。1.のパンを浸してどうぞ。
材料(1人分) 石窯パン1枚ミルク200ccグラニュー糖小さじ1バニラエッセンス少々
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.パンの耳を切り落とし、横半分、縦3等分の6片に切り分ける。容器の底面の大きさに合わせてパンをぴったりと敷き込む。すき間があれば、すき間の大きさに合わせてパンを小さく切り分けて敷き詰める。さらに側面に沿ってぐるりと、パンを立ててぴったりと並べる。2.小さめの耐熱容器にバター30gを入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約30秒加熱し、溶かす。
カロリー:約513kcal 
レタスクラブ
プリンカップを用意し、プリンカップの底面に合わせてパンを丸く抜き、これを8枚作る。残りのパンはヨコ半分、タテ3等分に切って長方形のものを6枚ずつ8組作る。プリンカップの内側にうすくバターをぬって丸いパンを底にしき、長方形のパンを少しずつ重ねながら側面に貼りつけ、合わせ目は溶き卵をぬっておく。 ②の内側に大豆などを詰めて、180℃のオーブンに入れ、12~13分焼いて大豆を取り出し、プリンカップから外す。
伊藤ハム レシピ
お好みのパンを上下にスライスする(バゲットなどの場合はお好みの厚さにスライスする) ゴンルゴンゾーラチーズ(あるいはほかのブルーチーズでの代用も可)を薄く切り、パンの断面にのせる。(スプーンですくってのせても良し) チーズが溶けるまでオーブントースターで焼く。 お皿に移し、はちみつを回しかける。
材料 (つくりやすい分量) お好みのパン適当ゴルゴンゾーラチーズ160gはちみつ大さじ2
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
フランスパンは4cm厚さに切り、断面を上にして保存容器に入れる。いちごシロップを流し込み、1時間~一晩おく。途中でパンの上下を返す。表面加工のしてあるフライパンにバターの半量を入れて中火にかけ、バターが溶けたら**1**のフランスパンを並べ入れ、ふたをして片面を焼く。もう片面はふたを取り、残りのバターを加えて焼く。皿に盛り、ホイップクリームを添え、好みでセルフィーユを添える。
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
**1**をボウルに入れ、塩適量をふる。汁けが出てしんなりとするまでもむ。**2**をしっかり絞ってからさらしに包み、さらに絞る。味をみて、塩けが強いときはサッと洗って絞る。パンにはさむ前に再度さらしに包んで絞る。パン4枚を縦横2枚ずつ透き間なく並べ、全面にバターを塗り広げる。奥の2枚のパンに**3**のきゅうりをたっぷりとのせて全体に広げる。手前の2枚のパンをきゅうりにかぶせる。2組のパンの間にナイフを入れ、具材のつながっている部分を切り離す。ラップで包んで室温か冷蔵庫に15~20分間おいてなじませ
・食パン 4枚・きゅうり 3~4本・バター 適量・塩 適量
調理時間:約30分 カロリー:約170kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
きゅうりの水気をしっかりと手で絞り、容器に入れて「ヤマサ鮮度生活 特選生(なま)しょうゆ」、オリーブオイル、粒マスタード、黒こしょうで和える。きゅうりの水気はしっかりと絞りましょう。4枚のパンの表面にまんべんなくバターを塗る。その上にマヨネーズを塗り広げる。パン2枚にSTEP2のきゅうりをのせる(汁気は入れない)。残りのパンを上にのせて軽く押し、なじませる。半分に切って皿に盛る。パンの耳はお好みで切っても残しても。
きゅうり2本塩きゅうりの重量の1%ヤマサ鮮度生活 特選生(なま)しょうゆ小さじ1オリーブオイル小さじ1粒マスタード小さじ1黒こしょう適量サンドイッチ用パン4枚バター適量マヨネーズ適量
調理時間:約20分 カロリー:約227kcal 塩分:約2.2g
ヤマサ Happy Recipe
フランスパンは1.5cm厚さに切る。トマトは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。縦半分に切ってヘタを取り除き、横3等分に切る。モッツァレラは水けをふき、6等分に切る。フランスパンの片面に、にんにくの切り口をこすりつけ、はけ(またはスプーンの背)でオリーブ油小さじ1を等分にぬる。アルミ箔(はく)を敷いた天板にフランスパンのオリーブ油をぬった面を上にしてのせる。
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)パンは硬くなったものなら、そのまま薄切りにする。買い立ての場合は、薄切りにして平ザルなどに広げ、乾燥させる。(2)にんにくは半分に切って芯を取り、たたきつぶしてからみじん切りにする。(3)鍋にオリーブオイル、(2)のにんにくを入れて中火にかけ、焦がさないように香りよく炒める。(4)(1)のパン、パプリカを加え、パンににんにくがからまるように手早く炒め合わせ、Aを加え、パンがやわらかくなるまで8~9分煮る。
カロリー:約217kcal 
味の素 レシピ大百科
1.パンの耳を切り落とし、横半分、縦3等分の6片に切り分ける。容器の底面の大きさに合わせてパンをぴったりと敷き込む。すき間があれば、すき間の大きさに合わせてパンを小さく切り分けて敷き詰める。さらに側面に沿ってぐるりと、パンを立ててぴったりと並べる。2.小さめの耐熱容器にバター30gを入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約30秒加熱し、溶かす。
カロリー:約492kcal 
レタスクラブ
1.パンの耳を切り落とし、横半分、縦3等分の6片に切り分ける。容器の底面の大きさに合わせてパンをぴったりと敷き込む。すき間があれば、すき間の大きさに合わせてパンを小さく切り分けて敷き詰める。さらに側面に沿ってぐるりと、パンを立ててぴったりと並べる。2.小さめの耐熱容器にバター30gを入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約30秒加熱し、溶かす。
カロリー:約256kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは長さをパンの幅に合わせて切ってから、縦薄切りにする。からしマヨネーズの材料を混ぜ合わせてパンの片面にぬる。2.パン4枚にきゅうりを、少しずつずらしながら重ねて並べる。ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、きゅうりの上にかける。3.残りのパンではさみ、ラップでぴったりと包む。上から手で軽く押さえてから、約5分おいて落ち着かせる。ラップをはずし、耳を切り落として食べやすい大きさに切る。
カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
パンを2枚重ねた状態で、片面のみ色よくトーストする。❷パンの内側の面に、室温に戻したバター、マスタードの順に塗る。❸Aを混ぜて、ビーフカツの両面に塗る。❹3を2のパンで挟んで、片手鍋程度の重さの重しをしてなじませてから、1/3等分に切り、ピクルス、クレソンと共に盛り付ける。
ビーフカツ 1枚サンドイッチ用パン 2枚~A~ ウスターソース 大さじ1・1/2 ケチャップ 大さじ1・1/2バター 大さじ1/2マスタード 小さじ1ピクルス、クレソン 各適宜
調理時間:約10分 カロリー:約762kcal 塩分:約4.8g
日清オイリオ わくわくレシピ
1.アイスクリームは室温に置いて少しやわらかくする。パンは2枚1組にし、パン1枚にアイスクリーム半量を広げながらのせ、もう1枚ではさみ、軽く押さえてラップに包む。2.冷凍庫に入れて、約30分おいて凍らせる。
「キャラメルマーブルパン」を1cm厚さに切ったもの…4枚好みのアイスクリーム(写真はバニラアイスクリーム)…160g
カロリー:約364kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加