「ヨーグルト > 和食」 の検索結果: 48 件中 (1 - 20)
|
1.ヨーグルトは、下ごしらえを参照して、水きりヨーグルト約120g分を作る。2.ヨーグルト白玉を作る。ボウルに白玉粉と砂糖を入れ、ヨーグルトを加えて手で混ぜる。全体が均一に混ざったら、12個に分けて丸める。沸騰した湯に入れ、一度沈んで浮き上がってから1~2分ゆでて冷水にとる。粗熱がとれたら水をきる。3.器にアイスクリーム、1、2、ゆであずきを盛り合わせ、きな粉をふる。 プレーンヨーグルト…250gゆであずき…1/2カップ抹茶アイスクリーム…120~150gヨーグルト カロリー:約215kcal
レタスクラブ
|
|
1.アボカドは縦半分に切り、2cm角に切る。スプラウトは2cm長さに切る。2.ボウルにヨーグルトソースの材料を入れて混ぜ、ツナの缶汁をきって1とともに加えてあえる。 ツナ缶(ノンオイル)…小1缶(約70g)アボカド…1個ブロッコリースプラウト…1パック(約50g)ヨーグルトソース ・プレーンヨーグルト…大さじ2 ・マヨネーズ…大さじ1 ・塩…少々 カロリー:約261kcal
レタスクラブ
|
|
1.耐熱カップにヨーグルトと甘酒を入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。おろししょうがを加えてさらに軽く混ぜる。2.ラップをかけずに電子レンジに入れ、約1分人肌程度に温める。 プレーンヨーグルト…50g甘酒(米麹)…120〜150mlおろししょうが…小さじ1 カロリー:約153kcal
レタスクラブ
|
|
1.にんじんは細切りにする。2.鍋に水2カップを中火で沸かし、酒大さじ1、ささ身、にんじんを入れて約2分ゆでる。火を止めてそのまま粗熱をとり、水けをきる。ささ身は食べやすく裂く。3.ボウルにみそヨーグルトソースの材料を入れて混ぜ、2を加えてあえる。器に盛り、好みで粉ざんしょうをふる。 とりささ身(筋なし)…2本(約100g)にんじん…1/2本(約80g)みそヨーグルトソース ・プレーンヨーグルト…大さじ1 ・みそ…大さじ1/2酒 カロリー:約81kcal
レタスクラブ
|
|
1.保存用密閉袋に豚肉、ヨーグルトしょうがだれの材料を入れてもみ込み、約10分常温で漬ける(冷蔵室で一晩(8~12時間)おいても可)。ねぎは斜め薄切りにする。2.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、豚肉をたれを拭って(たれは取っておく)、ねぎとともに入れる。豚肉とねぎの上下を返しながら両面に焼き色をつけ、取っておいたヨーグルトしょうがだれを加えて煮からめる。3.器に盛ってベビーリーフを添え、ごまをふる。 豚ロースしょうが焼き用肉…8枚(約200g)長ねぎ…1本 カロリー:約343kcal
レタスクラブ
|
|
混ぜ、器に盛る。 ・ゆでだこ 2本・ミニトマト 1パック・春菊 1ワ・しめじ 1パック・にんじん 2本・水きりヨーグルト 大さじ6・しょうゆ 大さじ1・ごま油 小さじ1・砂糖 小さじ1/2・塩 小さじ1/6・こしょう 少々・塩 調理時間:約10分 カロリー:約130kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
かぼちゃは3~4mm厚さに切って耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ(550W)に2分~2分30秒間かける。いかは軟骨を引き抜き、胴の中を洗う。水けをふき、縦半分に切って横に約1cm幅に切る。こしょう、小麦粉をふる。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、いか、かぼちゃを入れていためる。器に盛り、[[ヨーグルトソース|rid=12490]]をかける。 ・するめいかの胴 1ぱい分・かぼちゃ 200g・ヨーグルトソース 大さじ4・こしょう 少々・小麦粉 大さじ1・オリーブ油 調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
スナップえんどうは水で洗い、軽く水けをきってヘタと筋を取り除く。耐熱容器にスナップえんどうを入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に2分30秒~3分間かける。ボウルに【ヨーグルトソース】の材料を入れてよく混ぜ、スナップえんどうにかける。 ・スナップえんどう 120g・プレーンヨーグルト 大さじ1・マヨネーズ 大さじ1・塩 ひとつまみ・こしょう 少々 調理時間:約5分 カロリー:約45kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 オクラは塩ゆでし、タテ半分に切る。パプリカはタテ4等分にし、細長い乱切りにする。 2 豚しゃぶしゃぶ用肉はゆでて冷水で冷まし、ザルに上げて水気をきる。 3 ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ヨーグルトごまドレッシングを作る。 4 皿に「花ふわり」を敷き、ベビーリーフ、オクラ、パプリカ、豚肉を盛り合わせ、ドレッシングを添える。 材料(2人前) 豚しゃぶしゃぶ用肉 180g オクラ 4本 黄パプリカ 1/4個 ベビーリーフ 20g 花ふわり 適量 Aヨーグルト 大さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約272kcal 塩分:約1g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1.パプリカは縦1cm幅に切り、とり肉は2cm幅のそぎ切りにする。保存用密閉袋にとり肉、ヨーグルトみそだれの材料を入れてもみ込み、約10分常温で漬ける(冷蔵室で一晩(8~12時間)おいても可)。焼く前にオリーブ油小さじ2を加え、軽くもむ。2.魚焼きグリルにアルミホイルを敷いてオリーブ油少々をぬり、とり肉をたれを拭って並べる。あいているところにパプリカをのせてアルミホイルをかぶせ、中火で8~10分焼く。かぶせたアルミホイルを取り、焼き色がつくまでさらに3~4分焼く。[br カロリー:約275kcal
レタスクラブ
|
|
1.桃は1cm角に切ってレモン汁をふる。ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて泡立て器で混ぜ合わせ、ヨーグルトと桃を加えて混ぜる。2.ふやかしたゼラチンを湯せんで溶かし、1に加えてよく混ぜる。ボウルの底を氷水に当て、時々かき混ぜながらプルンとしたとろみがつくまで冷やす。3.別のボウルに生クリームを入れ、ボウルの底を氷水に当てながら、泡立て器でピンとつのが立つまでかたく泡立てる。4.2に、3の半量を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。残りの3を加え、ふんわりと混ぜる。密閉容器に入れ カロリー:約246kcal
レタスクラブ
|
|
1.小さめの容器に水20mlを入れ、ゼラチンをふり入れて約5分おく。2.小さめの鍋に水1/2カップ、砂糖を入れて火にかける。沸騰したら火を止め、1を加えて耐熱性のへらで混ぜてゼラチンを溶かし、さらにゆであずき150gを加えて混ぜる。3.鍋底を氷水に当てながら混ぜ、冷たくなったらヨーグルトを加えて混ぜる。グラスに流し入れ、冷蔵庫で3時間以上おいて冷やし固める。4.ゆであずきを10gずつのせ、好みでバナナの輪切りをのせても。 ゆであずき…200gプレーンヨーグルト…200 カロリー:約146kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに生クリームを入れて氷水に当て、泡立て器で七〜八分立て(持ち上げてぽってりと落ちるくらい)にする。使う直前まで冷蔵庫で冷やす。2.「いちごジャム」をざるでこして別のボウルに入れる。ヨーグルトを加えてよく混ぜる。3.ゼラチン液は電子レンジで約20秒加熱して溶かす。2に加え、泡立て器で混ぜ、1も加えてさらに混ぜる。4.グラスに流し入れ、冷蔵庫に1時間以上入れ、完全に冷やし固める。取り出していちごを飾る。 「いちごジャム」…60gゼラチン液 ・粉ゼラチン…5g カロリー:約190kcal
レタスクラブ
|
|
1.小鍋にヨーグルトと砂糖40gを入れて火にかけ、時々混ぜながらフツフツとするまで温めて火から下ろす。2.ふやかしたゼラチンを細かくちぎって加え、混ぜて溶かし、茶こしでこしてゼリー型に流し入れる。粗熱をとって冷蔵庫に入れ、2時間以上冷やし固める。3.キーウィは1cm角に切り、残りの砂糖とレモン汁を合わせ、ミキサーでなめらかになるまでかくはんする。4.2の型の底をぬるま湯でぬらして、器にゼリーを取り出し、3をかける。 プレーンヨーグルト…300gキーウィ…1個砂糖…55 カロリー:約92kcal
レタスクラブ
|
|
g)A〈混ぜる〉 ・「みそヨーグルト」…90g ・おろししょうが…小さじ1サラダ油、塩、こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約374kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に水1カップとグラニュー糖を入れ、粉寒天をふり入れて火にかける。泡立て器で混ぜながら熱し、煮立ったら弱火にして1〜2分煮る。牛乳を加えて火を止め、粗熱がとれるまでおく。2.ボウルにヨーグルトを入れ、1を加えながら泡立て器で手早く混ぜる。すぐに流し缶(または四角い容器)に移し、冷蔵庫に入れて2〜3時間おき、冷やし固める。3.あんずは熱湯につけてやわらかくなるまでもどす。2を取り出し、1.5cm角に切る。器に盛ってあんずを添え、黒みつをかけてきな粉をふる。[br カロリー:約203kcal
レタスクラブ
|
|
1.小鍋に砂糖40gと水1/2カップを入れ、弱火にかけて混ぜ合わせる。砂糖が溶けたら火を止め、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。2.別の鍋に牛乳、残りの砂糖、粉寒天を入れてよく混ぜ合わせ、火にかける。まわりがフツフツとしてきたら弱火にし、木べらで絶えず混ぜながら約3分煮て、火から下ろす。3.バットの内側にラップを敷く。2にヨーグルトを加えてよく混ぜ合わせ、ざるでこしてバットに入れ、室温に約30分おいて固める。4.食べる30分前に3とパイナップルを食べやすい大きさに切り、オレンジ カロリー:約175kcal
レタスクラブ
|
|
…小さじ1/2A〈混ぜる〉 ・「みそヨーグルト」…90g ・片栗粉…小さじ2 ・とりガラスープの素…小さじ1/2 ・水…1/4カップごま油 調理時間:約15分 カロリー:約296kcal
レタスクラブ
|
|
を取り、弱めの中火で約20分煮る。いんげんを入れてさらに約10分煮る。塩、こしょう各少々で調味する。4.器にご飯を盛り、3をか とりもも肉…大1枚(約250g)下味 ・プレーンヨーグルト…1/2カップ ・おろしにんにく…小さじ1 ・おろししょうが…小さじ1 ・トマトケチャップ…大さじ1 ・カレー粉…大さじ1 ・塩…小さじ2/3 ・こしょう…少々玉ねぎの縦薄切り…1個分さやいんげん…100gトマト…1個エリンギ…1パック(約100g)赤とうがらし…2本「ヨーグルト カロリー:約695kcal
レタスクラブ
|
|
1.ヨーグルトゼリーを作る。ゼラチンは水大さじ2にふり入れてふやかす。小鍋に牛乳、砂糖を入れて火にかけ、ふつふつとしたら木べらで混ぜて火を止め、ふやかしたゼラチンを加えて混ぜる。2.ボウルにヨーグルトを入れて、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、1を少量ずつ加えては混ぜる。容器に流し入れ、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固める。3.グレープフルーツソースを作る。搾り汁大さじ1と片栗粉を混ぜる。4.小鍋に残りの搾り汁と砂糖を入れて火にかけ、泡立て器で混ぜる。沸騰したら3を加え カロリー:約175kcal
レタスクラブ
|