メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1501 件中 (1361 - 1380)
1.三つ葉は2cm幅に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、甘酒、しょうゆ大さじ1/2、塩少々を入れてよく混ぜ、三つ葉を加えてさらに混ぜる。2.卵焼き器に油大さじ1/2を強めの中火で熱し、1を注ぎ入れる。まわりの固まったところを中心に混ぜるようにしながら半熟に火を通し、弱火で底面が固まるまで焼く。奥から二つ折りにし、中心に弾力が出るまで3~4分上下を返しながら両面をしっかり焼く。3.まな板に取り出して約5分おき、食べやすい大きさに切って器に盛る。大根おろしを添え、しょうゆ少々
カロリー:約213kcal 
レタスクラブ
1.漬けだれの材料をバットに入れて混ぜ合わせ、まぐろと鯛の刺し身を入れて約10分おく。2.サニーレタスは手で適当な大きさにちぎる。ブロッコリーは小房に分け、塩を加えた熱湯でゆでる。ミニトマトは縦半分に切る。パプリカは乱切りにし、熱湯でさっとゆでる。3.モロヘイヤは葉先を摘み、熱湯でさっとゆでたら湯をきり、細かく刻む。ボウルに入れ、ほかのドレッシングの材料を加えて混ぜ合わせる。4.別のボウルに、2の野菜と1の汁を軽くきって入れ、混ぜ合わせる。器に盛り、3をかける。[br
カロリー:約262kcal 
レタスクラブ
1.オクラは塩を入れた熱湯でさっとゆでて、斜め半分に切る。きゅうりは塩少々で板ずりをして、さっと洗って水けをきり、一口大に切って、めん棒などで粗くたたく。トマトは8等分のくし形に切る。海藻は水で もどして、よく水けをきっておく。2.ボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜ合わせ、1と枝豆をさやから出して加えて混ぜたら器に盛り、こしょう少々をふる。
オクラ…6本きゅうり…1本トマト…1個海藻ミックス(乾燥)…8gゆで枝豆(さやつき)…60gドレッシング
カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
1.いかをさばく。わたは破らないように、足ごと引き抜き、足から切り離す。内臓と墨袋をそっと引きはがして除く。2.わたはきれいに水洗いし、ペーパータオルで水けをしっかりふき取る。バットに入れて、塩大さじ1をふりかけてラップをかける。3.胴は内側に残った内臓と軟骨を除き、水洗いして皮をむき、1枚に開く。足は目とくちばしを除き、吸盤をこそげて、水洗いする。4.胴と足はぺーパータオルで水けをふき、わたと別のバットに、ペーパータオルを敷いて並べ入れ、ラップをかける。5.塩をふっ
カロリー:約227kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにし、塩少々をふって約3分おく。水に約2分さらし、水けを絞る。水菜は2〜3cm長さに切る。ともに器に盛り、オリーブ油大さじ1を回しかけ、ざっくり混ぜる。2.ベーコンは1.5cm幅に切って耐熱ボウルに入れる。合わせ調味料を加え、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。酢大さじ1を混ぜ、1にかける。
ベーコン…3枚玉ねぎ…1/2個水菜…1/2わ(約100g)オリーブ油…大さじ1塩…少々酢…大さじ1合わせ調味料 ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖
カロリー:約224kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうはたわしなどでこすり洗いし、長めの斜め薄切りにして細切りにする。水にさっとさらし、水けをよくきる。長ねぎは斜め薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。赤とうがらしは小口切りにする。2.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、にんにく、赤とうがらしを炒める。香りが立ったらごぼうを加えて約2分炒め、酒大さじ2を加え、ふたをして弱火で約3分蒸し煮にする。ねぎを加えてしんなりするまで炒め、とりガラスープの素小さじ1/2、塩小さじ1/4を加え、強めの中火で炒め合わせる
カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
1.チンゲンサイは軸と葉に切り分け、軸は六つ割りにし、葉はざく切りにする。ベーコンは2cm幅に切る。2.鍋にごま油小さじ2を中火で熱し、チンゲンサイの軸を約2分炒める。ベーコン、チンゲンサイの葉を加えてさっと炒め、水1 1/2カップ、とりガラスープの素と、塩小さじ1/2を加える。煮立ったら弱めの中火にし、軸がやわらかくなるまで約5分煮る。器に盛り、こしょう適量をふる。
チンゲンサイ…2株ベーコン…2枚とりガラスープの素…小さじ1/2ごま油、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約119kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは長さを半分に切り、7mm幅の短冊切りにし、耐熱容器に入れる。水大さじ2、砂糖、しょうゆ各小さじ1を加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱し、そのままさます。2.厚揚げは外側の部分を切り取り、白い部分をボウルに入れる。外側に残った白い部分をスプーンでかき取ってボウルに加え、スプーンで潰す。外側は細切りにする。3.2のボウルにごま、砂糖大さじ1、みそ小さじ1 1/2、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、水けをきったにんじん、厚揚げの外側も加えてあえる
カロリー:約139kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは2cm幅のくし形切りにする。かぼちゃは1cm幅に切ってから、食べやすい長さに切る。なすは1.5cm厚さの輪切りにし、さっと水にさらす。ピーマン、トマトは四つ割りにする。2.厚手の鍋に、玉ねぎ、かぼちゃ、なす、ピーマン、トマトの順に重ねて入れる。煮汁の材料を加えて、ふたをして火にかける。3.沸騰したら弱火にし、5〜7分、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。そのまま一晩おき、味をなじませる。
玉ねぎ…1/2個かぼちゃ… 小1/8個(約120g)なす…1個ピーマン
カロリー:約126kcal 
レタスクラブ
1.バットに高野豆腐を並べ入れ、スープを全体にかけてやわらかくもどす。2.フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたらひき肉を加え、炒め合わせる。肉が白っぽくなったら合わせ調味料を加えて炒め合わせ、いったん取り出す。3.フライパンをきれいにして油大さじ1を熱し、1の汁けを軽く絞って、いんげんとともに並べ入れて焼く。焼き目がついたら上下を返し、高野豆腐に2を等分してのせ、チーズを散らして酒大さじ2をふり入れる。ふたをし、チーズが溶けるまで蒸し焼きにする。[br
カロリー:約345kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大にちぎり、器に盛る。にんにくは横薄切りにする。2.しょうゆ大さじ1/2に練りわさび小さじ1/2を溶き混ぜる。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2とにんにくを入れて弱火にかける。にんにくはうすい茶色になったら取り出し、キャベツに散らす。フライパンに残った油に2を入れて中火にかけ、ふつふつしたらキャベツにかける。温泉卵をのせる。
キャベツ…1/4個(約250g)温泉卵…1個にんにく…1片しょうゆ、練りわさび、オリーブ油
カロリー:約101kcal 
レタスクラブ
1.サラダ菜は食べやすくちぎって水に約3分さらし、水けをしっかりきってボウルに入れる。卵は溶きほぐして牛乳、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ、卵液を作る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、1の卵液を流し入れる。菜箸で大きく混ぜながらさっと火を通していり卵を作る。粗熱がとれたら1のボウルに加え、ドレッシングをかけてさっと混ぜる。
卵…2個サラダ菜…2/3個牛乳…大さじ2塩、こしょう…各少々サラダ油…大さじ1/2ドレッシング ・ごま油…小さじ2 ・酢…大さじ
カロリー:約155kcal 
レタスクラブ
1.カットわかめは水に約5分ひたしてもどし、水けをきる。サニーレタスは食べやすくちぎって水に約5分さらし、水けをしっかりきる。ロースハムは半分に切って1cm幅に切る。2.ボウルにおろしにんにく、白いりごま、ごま油各大さじ1、酢、しょうゆ各小さじ1、塩少々を入れて混ぜ、1を加えてさっとあえる。
ロースハム…2枚サニーレタス…1/2個(約80g)おろしにんにく…1/3片弱分(小さじ1/4)カットわかめ…大さじ1白いりごま、ごま油…各大さじ1酢、しょうゆ…各小さじ1塩…少々
カロリー:約115kcal 
レタスクラブ
1.下準備した大豆が入った鍋の水を捨て、かぶるくらいの水を注ぐ。鍋を火にかけ、沸騰したら弱めの中火にして大豆をゆでる。2.鍋の中で常に対流が起こっているような状態をキープし、途中アクが出たら除き、水が減ってきたら足す。約3時間ゆでたら火を止め、そのままおいてさます。ざるにあけて水けをきる(ゆで汁約2カップはとりおく)。3.ゆで上がった大豆の1/3〜半量をフードプロセッサーに入れて、粒が細かくなるまでかくはんする。4.途中刃が回りにくくなったら、とりおいたゆで汁を少し
カロリー:約1615kcal 
レタスクラブ
1.卵を溶きほぐし、砂糖大さじ1、塩少々を入れて混ぜる。2.卵焼き器を温め、下準備したペーパータオルで油をぬる。11/3量を流し入れ、ふくらんだ部分は菜箸で潰す。半熟になったら向こう側から手前に手早く巻き、焼いた卵は向こう側に寄せる。3.卵焼き器のあいたところにペーパータオルで油をぬり、2と同量の卵液を流し入れたら、先に焼いた卵を持ち上げて下にも卵液を流す。卵液が半熟になったら、先に焼いた卵を芯にして手早く巻き、向こう側に寄せる。これをもう1回繰り返す。4.取り出し
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
1.卵を溶きほぐし、塩小さじ1/4、うす口しょうゆを入れて混ぜ、だし汁を加える。2.卵焼き器を強めの中火で温め、下準備したペーパータオルで油をぬる。11/5量を流し入れ、ふくらんだ部分は菜箸で潰す。半熟になったら向こう側から手前に手早く巻き、向こう側に寄せる。3.卵焼き器のあいたところにペーパータオルで油をぬり、2と同量の卵液を流し入れたら、先に焼いた卵を持ち上げて下にも卵液を流す。卵液が半熟になったら、先に焼いた卵を芯にして手早く巻き、向こう側に寄せる。これをあと3
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
少々をふってもみ、きゅうりもへたつきのまま塩少々をふってもむ。長いもは皮つきのまま厚みを半分に切る。3.【野菜を漬ける】ホ
ぬか床 ・いりぬか…500g ・ビール…350ml ・塩…40gなす…小1個かぶ…小1個にんじん…小1本きゅうり…1本長いも…4cm塩
カロリー:約132kcal 
レタスクラブ
フライパンに戻し入れる。弱火で約7分焼いて器に盛り、たれをかけて食べる。
切り干し大根…20g赤パプリカ…1/2個小松菜…2/3わ卵…3個酒…小さじ2塩…小さじ1/4ごま油…大さじ2たれ ・酢、しょうゆ…各大さじ1
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
1.ゆでたけのこは先端5cmを切り取り、大きければ縦半分に切る。残りは1cm厚さの輪切りにし、大きければ半月切りにする。2.厚手の鍋に1、だし汁、酒大さじ2を入れ、強火にかける。沸騰したら弱火にし、約5分煮る。3.うす口しょうゆ、砂糖大さじ1を加え、削りがつおを茶葉用のパックか、ペーパータオルに包んで入れ、オーブン用ペーパーで落としぶたをして、さらに約20分煮る。4.みりん大さじ1 1/2を入れてさらに約10分煮て火を止め、そのまま一晩おく。5.削りがつおを取り除く。わかめ
カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
1.ひじきはたっぷりの水につけて、やわらかくなるまでもどし、水けをきる。にんじんは食べやすい大きさの短冊切りに、ちくわは5mm厚さの輪切りにする。油揚げはペーパータオルで包んで強く押して余分な油を除き、横半分に切って1cm幅に切る。2.鍋にごま油大さじ1を強火で熱して、にんじんを入れて炒める。しんなりしたらひじき、ちくわ、油揚げを加えてさっと炒め合わせる。3.煮汁の材料を加え、煮立ったら落としぶたをして中火にし、約5分煮る。4.落としぶたをはずし、煮汁が少なくなるまで(鍋底
カロリー:約396kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加