「レタス > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1150 件中 (921 - 940)
|
1.ごぼうは皮をこそげて厚めのささがきにする。しいたけは石づきを除いていちょう切りにする。万能ねぎは2〜3cm長さに切る。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったらごぼう、しいたけを加えて2分煮、酒かすを煮汁で溶き入れて5分ほど煮る。3.野菜がやわらかくなったらみりん小さじ1、みそ小さじ2を溶き入れ、さらに1分ほど煮る。器に盛り、ねぎを散らす。 ごぼう…20cm生しいたけ…3枚万能ねぎ…2本だし汁…2 1/2カップ酒かす(練りかす)…100g・みりん、みそ 調理時間:約15分 カロリー:約168kcal
レタスクラブ
|
|
1.いかは足と内臓を取り出し、墨袋を破らないようにはずす。胴は皮をむいて短冊に切り、足は吸盤を軽くこそげて5cm長さに切る。豚肉は4〜5cm幅に切る。小松菜は洗って根を切り落とし、3〜4cm長さに切る。2.鍋にだし汁を煮立て、いかと豚肉を入れ、アクを取り、弱火で約40分煮る。3.いか墨大さじ1〜2を2のだし汁少々で溶いて加え、小松菜を加え、塩、しょうゆ各少々で調味する。 いか…2はい豚もも肉薄切り肉…200g小松菜(あればにが菜)…4株だし汁…8カップ・塩、しょうゆ カロリー:約190kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に3カップの水を入れ、さきいかを手で裂いて入れ、しばらくつける。2.焼きなすを作る。なすはへたを残してがくを取り、フォークでところどころ穴をあける。焼き網の上で焼き目がつくまで焼き、中まで火を通す。冷水の中で皮をむき、器に2個ずつ盛る。3.1を強火にかけ、煮立ったら火を弱めてみそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れ、3cm長さに切った三つ葉を入れて、2に注ぐ。 さきいか…20gなす…小4個三つ葉…4本・みそ カロリー:約77kcal
レタスクラブ
|
|
1.さくらえびは粗みじんに切り、にんにくはみじん切りにする。2.鍋にサラダ油とごま油各小さじ1を入れて熱し、にんにくを炒める。香りが立ってきたらえびを加えて炒め、だし汁を注ぎ、煮立ったら塩、こしょう各少々で調味する。3.卵を1個ずつ割り入れ、半熟になるまで煮る。 さくらえび(乾燥)…大さじ2にんにく…1/2片だし汁…2 1/2カップ卵…2個・サラダ油、ごま油、塩、こしょう カロリー:約130kcal
レタスクラブ
|
|
1.ごぼうは皮をたわしで洗い、4mm厚さの斜めに切り、水に10分さらす。にんじんは4mm厚さの半月に切る。豚肉は3〜4cm幅に切る。2.鍋にだし汁、ごぼう、にんじん、豚肉を入れて火にかけ、煮立ったらアクを取り、火が通るまで煮る。3.火を弱めてみそを溶き、煮立つ直前に火を止める。椀に盛り、ねぎをのせる。 ごぼう…1/2本にんじん…1/2本豚バラ薄切り肉…80gだし汁…3 1/2カップみそ…大さじ3万能ねぎの小口切り…少々 カロリー:約154kcal
レタスクラブ
|
|
1.れんこんは皮をむいて酢水にさらす。サッと洗って水けをきり、すりおろす。2.鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったら火を弱めてみそ大さじ4を溶き入れる。1を加えて混ぜ合わせ、とろりとするまで煮る。3.もちを2cm角に切り、両面を焼く。4.2の味をみて、足りないようなら塩少々を加える。器に注ぎ、焼いたもちを入れ、2cm長さに切った万能ねぎを散らす。 れんこん…300gだし汁…4カップもち(玄米入りなど)…1〜2個万能ねぎ(青い部分)…適宜・酢、みそ、塩 カロリー:約115kcal
レタスクラブ
|
|
1.ひじきは水に30分つけてもどし、食べやすく切る。さつまいもはよく洗い、皮ごと1cm厚さの輪切りにして4等分に切り、水にさらす。小松菜は洗って根を取り、3cm長さに切る。2.鍋にだし汁と水けをきったさつまいもを入れて強火にかける。さつまいもにほぼ火が通ったらひじきを加え、アクを取りながらやわらかくなるまで煮る。3.えびと小松菜を順に加え、火が通ったら酒と塩各少々で調味する。 長ひじき(乾燥)…5gさつまいも…2/3本(約150g)小松菜…2株だし汁…2 1/2カップ カロリー:約127kcal
レタスクラブ
|
|
1.とり肉は一口大にそぎ切りにし、酒少々をまぶす。わかめは水でもどし、水けをきって食べやすく切る。ねぎは斜め薄切りにする。2.鍋に油少々を熱し、ねぎを炒める。3.だし汁を加え、煮立ったらとり肉を加えて煮、アクを取る。4.わかめを加え、塩、こしょう各少々で調味する。器に盛り、ごまを散らす。 わかめ(塩蔵)…30gとりむね肉…100g長ねぎ…1/2本だし汁…2 1/2カップいりごま(白)…少々・酒、サラダ油、塩、こしょう カロリー:約113kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐は、ざるに上げて水けをきる。ひき肉に酒少々をふりかけてもみ込む。おかひじきは3等分に切る。2.鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったらひき肉をほぐしながら加えて煮る。アクを取り、みそ大さじ2〜3を溶き入れる。3.豆腐を大きめに手で割って加え、おかひじきを加えて火を通す。器に注ぎ、豆板醤少々をのせる。 おぼろ豆腐…1パックとりひき肉…100gおかひじき…10gだし汁…2 1/2カップ・酒、みそ、豆板醤 カロリー:約226kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは5mm厚さのいちょう切りにし、水にさらす。玉ねぎは薄切り、アスパラガスは皮むき器で根元のかたい部分の皮をむき、5〜6cm長さに切る。2.鍋にだし汁とじゃがいも、玉ねぎを入れて強火にかけ、アクを取りながらやわらかくなるまで煮る。3.アスパラガスを加え、火が通ったら、火を弱めてみそ大さじ1を溶き入れる。器に注ぎ、5mm厚さ、2cm角に切ったチーズを加える。 じゃがいも…1個玉ねぎ…1/2個グリーンアスパラガス…5〜6本だし汁…2 1/2カップ カロリー:約176kcal
レタスクラブ
|
|
1.きのこは石づきを取って小房に分ける。ねぎは斜め切りにする。水菜は食べやすい長さに切る。みそは合わせておく。2.鍋にだし汁ときのこを入れて火にかけ、煮立ったらみそを少し濃いめに溶き混ぜる。ねぎ、豆腐を手でくずしながら加え、ひと煮立ちさせて火を止め、水菜を加える。 豆腐…1/2丁きのこ(しめじなど)…1/3パック長ねぎ…1/3本水菜…1株だし汁…2カップ赤みそ、白みそ…各大さじ1強 調理時間:約5分 カロリー:約129kcal
レタスクラブ
|
|
1.ねぎは斜めに1cm幅に、ごぼうは皮をこそげて斜めに5mm幅に切る。トマトは1cm角に切る。鍋に手羽中と、かぶるくらいの水を入れて沸騰させ、ゆでこぼす。2.1の鍋に手羽中を戻し入れ、水4カップと1の野菜をすべて入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして20〜25分煮る。塩、こしょう各少々、しょうゆ大さじ1、レモン汁で調味する。 とり手羽中…8本長ねぎ…1本新ごぼう…1本トマト…1個レモン汁…大さじ1/2・塩、こしょう、しょうゆ 調理時間:約35分 カロリー:約327kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐はざるにのせて10分ほどおき、水きりする。ごぼうは皮をたわしでこすり洗いしてから、ささがきにする。ちくわとねぎは小口切りに、にんじんは4cm長さ1cm幅の短冊切りにする。2.鍋にごま油小さじ1と1/2を熱し、1の豆腐を入れてほぐしながら炒める。だし汁を加え、煮立ったら、ごぼう、にんじんを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら酒、しょうゆ各小さじ2、塩小さじ1/4で調味し、ちくわとねぎも入れてひと煮立ちさせる。 ちくわ…小1本もめん豆腐…1/2丁ごぼう…4cm カロリー:約143kcal
レタスクラブ
|
|
1.なめこはさっと洗う。しめじは石づきを除いて、小房に分ける。高野豆腐はぬるま湯につけてやわらかくもどし、厚みを半分にして、横に3mm幅に切る。万能ねぎは1cm長さに切る。2.だし汁を鍋に入れて火にかけ、煮立ったらしめじと高野豆腐を加える。ひと煮立ちさせてからなめこを加え、みそ大さじ1強を溶かし入れる。火を止めて器に盛り、万能ねぎをふる。 高野豆腐…1/2個なめこ…1袋しめじ…1/2パック万能ねぎ…2〜3本だし汁…1.5カップ・みそ カロリー:約58kcal
レタスクラブ
|
|
1.だし汁を煮立て、みそ大さじ1を溶き入れ、火から下ろし、粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。2.ちくわは薄い輪切り、みょうがは小口切りにする。3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、ざるにオクラを入れてさっとゆでて、ざるごと引き上げ、冷水でさまし、小口切りにする。4.3の熱湯にそうめんを入れて混ぜ、表示どおりにゆでてざるにあけ、冷水でもむようにして洗い、ざるに上げる。5.器にそうめんと、みょうが、ちくわ、オクラを半量ずつ盛り、1の汁を張る。 ちくわ…小1本(約35g)みょうが…1個 カロリー:約127kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐は1cm幅に切る。まいたけは食べやすく小房に分ける。三つ葉は4cm長さに切る。2.だし汁にまいたけを入れて煮立て、酒、しょうゆ各大さじ1で調味し、豆腐、三つ葉を加えて温め、火を止める。2等分にして器に盛り、それぞれに長いもを大さじ1ずつ入れる。 絹ごし豆腐…1/4丁まいたけ…1/2パック三つ葉…3本長いものすりおろし…大さじ2だし汁…2カップ・酒、しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約58kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつまいもは皮ごと5mm厚さの半月切りにし、水に10分ほどさらしてアクを抜く。2.玉ねぎは繊維を切るように、薄切りにする。3.鍋にだし汁を煮立て、さつまいも、玉ねぎを入れてアクを取り、中火にして、さつまいもに竹串を刺してスッと通るまで5〜6分煮る。みそ大さじ1と1/2〜2をだし汁で溶きながら加えて、味をととのえる。 さつまいも…小1/2本(100g)玉ねぎ…1/4個だし汁…2カップみそ 調理時間:約10分 カロリー:約84kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐は横半分に切る。オクラはへたを落として小口切りに。みょうがも小口切りにし、水にさらす。わかめは塩を洗い流し、一口大に切る。2.鍋にだし汁を煮立て、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/2を加えて調味する。3.豆腐を加え、温まったらオクラ、わかめを加えてひと煮し、器に盛ってみょうがをのせる。 絹ごし豆腐…1/4丁オクラ…2本みょうが…1個わかめ(塩蔵)…5gだし汁…2カップ・酒、しょうゆ、塩 調理時間:約10分 カロリー:約39kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋にごま油大さじ1を熱し、にんにく、とうがらし、ねぎを炒める。香りが出たら納豆、練りごまを加えて炒め、水550mlも加えて煮立てる。2.1の鍋に豆腐をスプーンですくって加え、みそ大さじ1と1/2〜2を溶き入れる。三つ葉を飾る。 納豆…2パック(約100g)絹ごし豆腐…1丁にんにくのみじん切り…1片分赤とうがらしの小口切り…1本分長ねぎのみじん切り…5cm分三つ葉…適宜練りごま(白)…大さじ2・ごま油、みそ 調理時間:約20分 カロリー:約402kcal
レタスクラブ
|
|
1.にんじん、ごぼうは4×1cmの短冊切りにし、ごぼうは水にさらす。とり肉は一口大に切る。2.鍋にごま油小さじ2を熱してとり肉を炒め、色が変わったらにんじん、ごぼうを加えて炒める。3.2にだし汁を加えて煮立ててアクを除き、酒、みりん各大さじ1を加えて約15分煮る。みそ大さじ1〜2を溶き入れ、細切りにしたねぎを散らす。 とりもも肉…150gにんじん、ごぼう…各1/2本長ねぎ…適宜だし汁…3カップ・ごま油、酒、みりん、みそ 調理時間:約30分 カロリー:約294kcal
レタスクラブ
|