メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レモン > スイーツ」 の検索結果: 477 件中 (421 - 440)
ホットケーキミックス…100g溶き卵…1/2個分バター(食塩不使用)…40g牛乳…大さじ1 2/3グラニュー糖…30gプレーンアイシング ・レモン汁…小さじ1 ・粉糖…25gモカアイシング ・インスタントコーヒー…小さじ1/2 ・粉糖…30g ・湯…大さじ1/2
レタスクラブ
2.別のボウルに生クリームを入れ、八分立て(小さいつのが立つくらい)に泡立て、2〜3回に分けて1に加え、そのつど混ぜる。グラスに入れ、冷蔵庫に30分以上入れて冷やし固める。3.いちごは四つ割りにし、残りの材料とともに耐熱ボウルに入れて混ぜる。ラップをかけずに電子レンジで約4分加熱し、そのままさます。2にかける。
板チョコレート(ホワイト)…2枚(約80g)牛乳…1/2カップ生クリーム(乳脂肪分35%)…1/2カップ粉ゼラチン…3gいちごソース ・いちご…120g ・砂糖…10g ・レモン汁…小さじ1
カロリー:約355kcal 
レタスクラブ
小さな器に水大さじ2を入れ、粉ゼラチンをふり入れる。そのまま3分間ほどおいてふやかす。鍋に【A】を入れて中火にかけ、グラニュー糖を溶かす(溶ければいいので、煮立てる必要はない)。火から下ろし、ふやかしたゼラチンを加えて溶かし、ボウルに移す。**1**に生クリームを加えてよく混ぜ合わせ、氷水を入れた別のボウルに重ねて、混ぜながら冷ます。粗熱が取れ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
別のボウルに生クリームを
・卵黄 2コ分・砂糖 90g・牛乳 300ml・生クリーム 120ml・粉ゼラチン 10g・バニラエッセンス 少々・生クリーム 80ml・砂糖 小さじ2~3・レモンフルーツソース 適宜
調理時間:約40分 カロリー:約1520kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
柔らかいツノが立ってきたら、グラニュー糖の約1/3量を2回に分けて加え、ツノの先が垂れるくらいのメレンゲをつくる。耐熱ボウルにクリームチーズを入れて、チーズ
・クリームチーズ 250g・グラニュー糖 110g・サワークリーム 180g・牛乳 小さじ4・卵黄 2コ分・卵白 1コ分・コーンスターチ 15g・レモン汁 小さじ2・グラハムクラッカー 100g・バター 40g・バター 適量
調理時間:約80分 カロリー:約2960kcal 
NHK みんなの今日の料理
・粉ゼラチン 10g・水 40ml・オレンジ 2コ・ピンクグレープフルーツ 1コ・ミニマシュマロ 20コ・水 カップ1+1/2・グラニュー糖 80g・白ワイン カップ1・レモン汁 大さじ1・プレーンヨーグルト 大さじ4・はちみつ 大さじ1~2
調理時間:約15分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
[a] キウイフルーツ(1cm角) 1個分[a] カロリーゼロ甘味料(ラカントS シロップ) 小さじ2[a] コーンスターチ 小さじ1[b] クリームチーズ 120g[b] プレーンヨーグルト 50g[b] カロリーゼロ甘味料(ラカントS シロップ) 小さじ4[b] レモンの果汁 小さじ1牛乳 100ccミントの葉 2つ
調理時間:約10分 
ABC cooking Studio
<br><img src="/recipe/detail/img/koji_1120/2.JPG"
【チーズケーキ生地】 プラス糀 甘こうじ 150gクリームチーズ 100g生クリーム 100g卵 1個薄力粉 大さじ1【ボトム】 ビスケット 40g溶かしバター 20g【アップルシナモンコンポート】 りんご 1/2個レモン汁 小さじ1シナモンパウダー 小さじ1/4
調理時間:約80分 カロリー:約384kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
(1)スポンジは厚さを2等分に切り、直径5cmの丸型で8枚抜く。いちご4個はタテ4等分に切る。(2)ボウルに生クリームを入れ、「パルスイート」を加えて七分立てくらい(トロッとして軽くスジができるくらい)に泡立てる。(3)耐熱容器にAを入れて電子レンジ(600W)で50秒加熱してシロップを作り、冷ましておく。(4)(1)のスポンジを2枚ひと組にして、あいだに(3)のシロップ、(2)の生クリームを順に塗り、(1)のいちごを均等に並べてはさむ。
カロリー:約424kcal 
味の素 レシピ大百科
3.小さめのボウルとざるを重ね、水でぬらしてしっかりと水を絞ったガーゼ、またはペーパータオルを敷く。2の半量を入れ、中央を少しくぼませてジャムを入れる。残りの2を入れて形を整え、ガーゼで全体をおおい、冷蔵庫に入れて1~2時間おく。4.ベリーソースを作る。耐熱ボウルにベリー類を入れてキルシュをふる。残りの材料をすべて小鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を
クレームダンジュ ・プレーンヨーグルト…800g ・グラニュー糖…60g ・卵白…2個分 ・ブルーベリージャム…大さじ2ベリーソース ・ブルーベリー、ラズベリー…各100g ・あればキルシュ…大さじ1 ・ブルーベリージャム…50g ・グラニュー糖…15g ・レモン汁…1/2個分 ・水…大さじ2
カロリー:約180kcal 
レタスクラブ
2.太白ごま油も入れて、全体がなめらかになじむまで、さらに混ぜる。3.ゴムべらに持ち替え、にんじんを加えてさっと混ぜて、薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンを合わせてふるい入れる。4.底からさっくり持ち上げるように混ぜ、粉けが少なくなったらくるみ、ココナッツファインも加えてさっと混ぜる。くるみは粉と一緒に加えるとだまになりやすいので、粉を混ぜてから加えること。5.型に流し入れたら、型を1cm高さからトンと落として空気を抜
生地 ・にんじん…1本(約200g) ・くるみ…50g ・卵…2個 ・薄力粉…140g ・ベーキングパウダー…小さじ1/2 ・太白ごま油…80g ・きび砂糖…80g ・シナモンパウダー…小さじ1/2 ・ココナッツファイン…20gクリーム ・クリームチーズ…150g ・牛乳…大さじ1 ・きび砂糖…40g ・レモン汁…小さじ2
カロリー:約369kcal 
レタスクラブ
3.残りのボウルに≪a≫を加え混ぜ(高速約3
卵白 60gグラニュー糖 60gバニラエッセンス 少々色素(紫) 少々[a] いちごパウダー(フリーズドライ) 小さじ2[a] レモンの果汁 小さじ1色素(赤) 少々
カロリー:約264kcal 
ABC cooking Studio
卵黄を加えてさらに混ぜ、生クリームを少しずつ加える。コーンスターチをふるいながら加えてさらによく混ぜる。(3)別のボウルに卵白を泡立て、「パルスイート」を加え、メレンゲを作る。(4)(2)に(3)のメレンゲの1/3量を加えてよく混ぜる。もう1回くり返し、ゴムベラにかえて残りの1/3量を加えてサックリと混ぜる。(5)(1)の型に流し入れ、160℃のオーブンで35~45分焼く。焼き上
クリームチーズ 280gA「パルスイート 植物由来」 大さじ2・1/2(22.5g)Aレモン汁 小さじ2・1/2卵黄 3個分生クリーム 60gコーンスターチ 20g卵白 2個分「パルスイート 植物由来」 大さじ2(18g)
カロリー:約1484kcal 
味の素 レシピ大百科
2個は皮ごと輪切りにする。(3)耐熱容器に(2)のみじん切りにした皮、水100mlを入れる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)1分ほど加熱し、ザルに上げて水気をきる。(4)別の耐熱容器に(2)の輪切りにしたみかん、Aを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで2分ほど加熱し、粗熱を取る。粗熱が取れたら水気を切っておく。(5)ボウルに(1)のクリームチーズを入れてやわらかく練り、「パルスイート」、(1)のバタ
みかん 3個(240g)A「パルスイート」 10gAレモン汁 大さじ1クリームチーズ 200g「パルスイート」 20gバター(食塩不使用) 20g溶き卵 1個分牛乳 1/4カップ薄力粉 50g
カロリー:約1212kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)鍋にAを入れて火にかけ、「パルスイート」を溶かし、沸騰してきたら、火を止め、桂花陳酒、(1)のふやかしたゼラチンを加えて溶けるまでよく混ぜる。器に等分に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(3)ボウルにBを入れて混ぜ合わせてシロップを作り、冷蔵庫で冷やす。(4)(2)に(3)のシロップをかけ、(1)の黄桃、ミントの葉を飾る。*アルコールが気になる時は水、「パルスイート」、桂花陳酒を一緒に煮立ててアルコール分をとばし、粗熱を取ってゼラチンを溶かすようにしてください。
A水 150mlA「パルスイート」 大さじ1/2粉ゼラチン 小さじ1水 小さじ2桂花陳酒 小さじ2B湯 大さじ1Bレモン汁 小さじ1/2B「パルスイート」 小さじ1/2黄桃缶 30gミントの葉 2枚
カロリー:約28kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)耐熱ボウルにバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱して溶かし、(1)のクラッカーを加えて混ぜる。全体になじんだら、タルト型の底に薄く敷き詰め、冷蔵庫で冷やす(時間外)。(3)鍋にAを入れて火にかけ、ゼラチンを溶かす。(4)耐熱ボウルにクリームチーズを入れてラップをかけずに電子レンジで50~60秒加熱し、やわらかくする。Bを加えて泡立て器でよく混ぜる。(5)(3)を少しずつ加え、その都度よく混ぜ、(2)に流し入れ、表面を平らにし、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(6)好みの大きさに
クリームチーズ 150gA水 大さじ3A粉ゼラチン 大さじ3/4Bレモン汁 大さじ1・1/2B牛乳 75mlB生クリーム 75mlB「パルスイート」 大さじ2グラハムクラッカー 60gバター 40gチャービル 少々
カロリー:約1402kcal 
味の素 レシピ大百科
(3)耐熱ボウルにクリームチーズを入れて、ラップをかけて電子レンジで15秒加熱する。ゴムベラで混ぜてやわらかくし、プレーンヨーグルトを少しずつ加えて混ぜ、「パルスイート」を加えて混ぜる。(4)別のボウルに生クリームを入れ、ボウルの底を氷水にあてながら泡立て器で七分立てに泡立てる。(
クリームチーズ 200gプレーンヨーグルト 100g粉ゼラチン 5g水 大さじ2バター(食塩不使用) 30g全粒粉ビスケット・市販品 60g「パルスイート」 大さじ2・1/2生クリーム 200mlレモン汁 小さじ1ラズベリー 9粒ミントの葉 適量
カロリー:約223kcal 
味の素 レシピ大百科
なじんだら1に敷き詰めて冷蔵庫で冷やす。3.カスタードクリームを作る。耐熱ボウルに卵黄と砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、薄力粉をふるい入れてなめらかになるまで混ぜる。4.牛乳を耐熱カップに入れて電子レンジで約1分加熱し、ボウルに少しずつ加えて混ぜる。ラップをふんわりとかけて電子レンジで約2分30秒加熱し、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。再びラップを
ビスケット生地 ・ビスケット(ダイジェスティブやグラハムなど)…100g ・バター(食塩不使用)…40gカスタードクリーム ・卵黄…2個分 ・薄力粉…大さじ2 ・牛乳…1カップ ・砂糖…40gブルーベリーソース ・ブルーベリー…1パック(約120g) ・砂糖…40g ・レモン汁…小さじ1
カロリー:約189kcal 
レタスクラブ
1.バナナパンケーキを作る。ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を加えてよく混ぜ合わせる。バターは耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで10秒ずつ、合計約30秒加熱して溶かす。バナナはフォークの背でペースト状につぶす。2.別のボウルに、粉類と砂糖をふるい入れ、まん中をくぼませて1の卵液を注ぐ。まわりの粉を少しずつくずすように泡立て器で混ぜる(こうす・・・
カロリー:約440kcal 
レタスクラブ
2.砂糖を加え、時々混ぜながら鍋の中身が330gになるまで(※)5~6分煮て、火を止める。3.かき氷シロップを加えて手早く混ぜる。再び中火にかけ、沸騰したら火を止め、泡が消えたら型に流し入れる。4.11×14cmのオーブン用ペーパー1枚をのせ、表面にぴったり当ててはがし、泡を消す。さめたら、ラップをかけて冷蔵室に入れ、一晩冷やし固める。5.イエローとブルーも1~4と同様にする。6.それぞれ型からはずし、包丁で好きな形、大きさに切るか、好みの形の抜き型で抜く。
ピンク ・砂糖…250g ・粉寒天…4g ・かき氷シロップ(いちご)…大さじ2イエロー ・砂糖…250g ・粉寒天…4g ・かき氷シロップ(レモン)…大さじ2ブルー ・砂糖…250g ・粉寒天…4g ・かき氷シロップ(ブルーハワイ)…大さじ2
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加