メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「卵 > スイーツ」 の検索結果: 873 件中 (581 - 600)
1、砂糖をすり混ぜ、牛乳を加える。2①にバニラオイル、半量のまるごと果実を加え、型5個に流す。3140℃のオーブンで湯せんにし、約40分焼く。4③を冷ましてから、残りのまるごと果実をのせ、ホイップクリームとミントを飾る。

調理時間:約25分 カロリー:約191kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
1食パンを9等分に切り、耐熱皿に入れる。2、牛乳、砂糖、生クリームを混ぜたものを①に注ぎ、冷蔵庫で約2時間休ませる。3②にバターをのせて、220℃に予熱しておいたオーブンに入れ、15分焼いてまるごと果実をのせ、ミントを飾る。

調理時間:約25分 カロリー:約475kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
1ボウルに黒胡麻クリームと砂糖、牛乳、溶いたを入れて、よく混ぜ合わせる。21にホットケーキミックスをふり入れて、さっくりと混ぜる。3アルミケース8個に2を八分目まで入れ、蒸し器で約15分蒸す。

調理時間:約25分 カロリー:約171kcal 塩分:約0.3g
キューピー とっておきレシピ
1ホットケーキミックスに溶いた、牛乳を加えてさっくりと混ぜる。2①にジャムを加えて混ぜ、カップケーキ型に7分目まで入れる。3オーブントースターで約10分焼く。竹串をさして何もついてこなければ焼き上がり。

調理時間:約20分 カロリー:約178kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
1ボウルにと生クリームを入れ、よく混ぜ合わせる。2①に薄力粉と砂糖を加え、混ぜ合わせる。シナモンパウダーを加えて、さらに混ぜる。3フライパンに油をひかずに熱し、②を流し入れ、まるごと果実の半量を数か所に分けてのせ、ふたをして弱火で約15分焼く。4粗熱が取れたら残りのまるごと果実をのせ、粉糖をふる。

調理時間:約20分 カロリー:約180kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
1ボウルにを割り、マヨネーズ、牛乳、砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜ合わせる。2マフィン型に①をスプーンなどで7分目まで入れ、170℃に予熱しておいたオーブンで約14分焼く。3②の粗熱が取れたら、チョコペンとカラーチョコでにわとり、ひよこ、花を描く。

調理時間:約30分 カロリー:約148kcal 塩分:約0.3g
キューピー とっておきレシピ
1 全ての材料をミキサーにかけて混ぜる。2 ①を鍋に移してかき混ぜながら加熱する。冷めるとかたまるので少しやわらかめに仕上げる。・材料をミキサーにかける際は、白身が残らないように注意しましょう。残った場合は濾してください。・甘さは好みで糀みつの量を調整してください。
魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ 80g 2個
調理時間:約40分 カロリー:約482kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
餅は小さく切り、他の材料を混ぜたボールの中に加えてざっくり混ぜる。熱したフライパンで弱火でじっくりと焼く。お好みで、メープルシロップやジャムを一緒に。
ホットケーキミックス150g牛乳100cc1個ヤマサ 絹しょうゆ小さじ1餅1個ジャム、メープルシロップ、などお好みで
調理時間:約15分 カロリー:約411kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
1.抹茶クリームを作る。抹茶とコンデンスミルクをよく混ぜ合わせる。2.「塩キャラメルカップケーキ」の作り方2〜4と同様にする。
ホットケーキミックス…120g抹茶クリーム ・抹茶…小さじ2 ・コンデンスミルク…大さじ4卵…2個バター…100g牛乳…大さじ1砂糖…50g
カロリー:約261kcal 
レタスクラブ
1.「ふんわりドーナッツ」の作り方1〜6と同様にし、スプーンで生地をすくってフライパンに落とし入れて揚げる。全体にこんがりと揚げ色がついたら取り出し、好みでグラニュー糖をふっても。
ホットケーキミックス…100gバナナ(正味)…50g…1個牛乳…40ml砂糖…大さじ1揚げ油…適宜
カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
1生クリームはレンジで温めたら、チーズとミキサーにかけ少し溶かしてなじませる。2その他の材料すべて1.に入れ再びミキサーで撹拌する。3クッキングペーパーをくしゃくしゃにしてから広げ、耐熱容器にセットする。42.の生地を3.に流し入れ、予熱したオーブン200度で25分焼き、網にとり冷ましてから冷蔵庫でキンキンに冷やす。
クリームチーズ入りベビー4個プレミアムベビーチーズ ゴルゴンゾーラ入り4個生クリーム100ml1個小麦粉大さじ0.5はちみつ大さじ1.5
調理時間:約35分 カロリー:約1062kcal 塩分:約3.4g
六甲バター レシピ
「おまめさん 茶福豆」をつぶして、あんにする。 ボウルにAの材料を入れてよく混ぜる。 フライパンを熱して薄くサラダ油をひき、(2)を弱火で焼く。全体に気泡が出たら裏返して焼く。(16枚分) (3)で(1)をサンドする。
おまめさん 茶福豆1袋 A○ホットケーキミックス150g○1個○牛乳120ml○はちみつ大さじ2 サラダ油適量
調理時間:約30分 カロリー:約143kcal 
フジッコ愛情レシピ
1ボウルにを割り、グラニュー糖、マヨネーズ、牛乳、生クリーム、ココアの順に入れて混ぜ合わせる。2ココットに①を40gずつ流し入れ、天板に並べてココットが半分つかるくらいの熱湯(分量外)をはり、180℃に予熱しておいたオーブンで約30分焼く。3②の粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れ、冷やし、ホイップクリームとミントを飾る。

調理時間:約15分 カロリー:約127kcal 塩分:約0.1g
キューピー とっておきレシピ
1砂糖とココアは泡だて器などでよく混ぜ合わせる。2ボウルにを割り、マヨネーズを加え、よく混ぜる。①、牛乳の順に加えて、さらによく混ぜる。3プリン型4個に②を流し込み、アルミホイルでふたをする。天板に並べて型が半分つかるくらいお湯(分量外)をはり、160℃に予熱しておいたオーブンでプリン液に火が通るまで焼く。 (目安時間20~30分)4③の粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れ、冷やす。

調理時間:約45分 カロリー:約151kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
1ボウルにと砂糖を入れて湯せんにかけ、泡立て器を持ちあげてリボン状の跡が残るくらいまで、6~7分かけて一気に泡立てる。2①にキユーピー ディフェとバニラエッセンスを加え、よく混ぜる。3薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーをふるって②に加え、軽く混ぜ合わせる。4型12個に油(分量外)をぬり薄力粉(分量外)をふって生地を流し入れ、180℃のオーブンで約15分焼く。

調理時間:約35分 カロリー:約143kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
1ミルクチョコレートとくるみは粗く刻んでおく。2ボウルにマヨネーズと砂糖を入れて混ぜ、溶いたを少しずつ加えながらよく混ぜ合わせ、1を加える。32にホットケーキミックスを入れて混ぜる。4オーブンシートを敷いた型に3を流し入れ、180℃に予熱しておいたオーブンで約30分焼く。5粗熱がとれたら型からはずす。

調理時間:約10分 カロリー:約196kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
1室温にもどした無塩バターに砂糖を加えてすり混ぜる。2を溶き、①に3~4回に分けて加える。3②にふるった薄力粉を加え、軽く合わせて、まるごと果実20gを加え混ぜる。4オーブンシートを敷いたパウンド型に③を流し入れ、180℃に予熱しておいたオーブンで約40分焼く。5④を型からはずして粗熱を取り、残りのまるごと果実をのせ、チャービルを飾る。

調理時間:約20分 カロリー:約211kcal 
キューピー とっておきレシピ
1くるみは予熱なしの170℃のオーブンで約10分焼いてから、粗く刻む。2バナナは皮をむいてボウルに入れ、フォークで粗くつぶして牛乳を加える。3ボウルにキユーピーハーフ、砂糖、溶いたを入れ泡立て器でよく混ぜる。4③にホットケーキミックスを加えて混ぜ、さらに①と②を加え混ぜる。5オーブンシートを敷いた型に④を流し入れ、180℃に予熱しておいたオーブンで約40分焼く。

調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
1ルバーブは7mm幅に切る。2バターは室温にもどし、泡立て器でよく混ぜる。3を溶き、②に少しずつ混ぜ、分離しそうになったらホットケーキミックスを少々入れる。4③にホットケーキミックスを入れてゴムベラで混ぜる。表面に飾る①を10個ほど残し、残りの①とジャムを入れる。5④を型に入れ、180度のオーブンで約35分焼く。

調理時間:約15分 カロリー:約203kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
1【下準備】冷凍パイシートは室温にもどしておく。オーブンは200℃に予熱しておく。卵黄に水を加えて溶いておく。2冷凍パイシートは8等分に切る。3天板にオーブンシートを敷き、②を4枚並べてフォーク等でまんべんなく穴を開ける。スプレッドを大さじ1/2ずつのせる。4残りの②を③にかぶせ、ふちをフォークで押さえる。パイの表面に溶きをぬり、オーブンで約20分焼く。

調理時間:約30分 カロリー:約273kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加