「卵 > スイーツ > スイーツ」 の検索結果: 881 件中 (781 - 800)
|
砂糖を加え、つやが出てきめが細かくなり、すくうとつのが立って先が折れ曲がるくらいまで、さらに泡立てる。3.1に2を3回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。最後はゴムべらで底からすくうようにさっと混ぜる。4.型に生地を流し入れ、バットごと天板に置く。バットに1cm高さまで湯を注ぎ、オーブンで約20分焼く。表面にうすく焼き色がついたら温度を150℃に 生地 ・クリームチーズ…200g ・卵…3個 ・片栗粉…大さじ3 ・牛乳…1/2カップ ・砂糖…80g ・レモン汁…大さじ1 1/2 ・バニラエッセンス…少々 カロリー:約176kcal
レタスクラブ
|
|
1.生地を作る。ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーでふんわりするまで泡立て、きび砂糖を2回に分けて加えて、きめ細かくとろっとするまで泡立てる。別のボウルに生クリームを入れて、泡立て器でつのがピンと立つまで泡立て、卵黄を混ぜる。泡立てた卵白も加えて、そのつど全体がなじむように、さっと混ぜる。2.薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ・・・ カロリー:約309kcal
レタスクラブ
|
|
ジューッという音が止まったら弱めの中火にかけ、**1**を玉じゃくし1/2杯ほど入れ、直径5cmの円形に整える。表面がフツフツとしてきたら裏返して1分間焼く。同様に合計12枚焼き、3枚ずつ重ねて器に盛り、生クリームとトッピングを添える。 ・牛乳 カップ3/4・卵 1コ・砂糖 大さじ4・薄力粉 160g・ベーキングパウダー 大さじ1/2・生クリーム 適量・好みのトッピング 適量・バター 大さじ1+2/3・塩 少々・サラダ油 調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
竹串を刺して液体が出なければ焼き上がり。網にのせて粗熱を取り、冷蔵庫で2時間以上冷やす。食べやすい大きさに切って器に盛り、好みでメープルシロップをかける。 ・焼き芋 1/2本・卵 3コ・牛乳 250ml・生クリーム 50ml・グラニュー糖 50g・シナモンパウダー 少々・メープルシロップ 適宜 調理時間:約50分 カロリー:約1220kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
生地が冷めないうちに、すくって落ちた生地が折り重なって消えるようになるまで、さらに泡立てる。ハンドミキサーを低速にし、30秒間ほどゆっくり泡立てて、気泡のきめを整える。すくうと、もったりと落ちるように ・みかん 4コ・グラニュー糖 小さじ2・卵 2コ・卵黄 1コ分・グラニュー糖 120g・薄力粉 130g・バター 120g・プレーンヨーグルト 50g 調理時間:約70分 カロリー:約2290kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
**3**を鍋に戻して弱火にかけ、木べらでかき混ぜながら、とろみがつくまで3分間ほど煮る。木べらですくって、耐熱ゴムべらでスーッと線が描けるくらいになったら、火から下ろす。**4**に**1**を加えて溶かし、ボウルに移す。底を氷水につけ、軽くトロリとするまで木べらでゆっくり混ぜながら冷やし、【卵液】をつくる。別のボウルに生クリームを入れ、**5**と同じくらいにトロリとするまで泡立て、**5**に ・牛乳 250ml・卵黄 2コ分・砂糖 60g・粉ゼラチン 5g・生クリーム 100ml・バニラエッセンス 2~3滴・いちご 100g・いちご 4コ分・ミントの葉 4枚 調理時間:約30分 カロリー:約260kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
モコモコと泡立ってきたら低速にし、30秒間ほどゆっくりと混ぜ、きめを整える。すくうとツノの先端が軽く曲がるくらいが目安。**2**の卵黄生地に**5**のメレンゲの1/3量を加え、泡立て器 ・卵 4コ・湯 大さじ4・米油(またはサラダ油) 大さじ2+1/2・薄力粉 70g・ベーキングパウダー 1つまみ・上白糖 60g・塩 1つまみ 調理時間:約60分 カロリー:約1030kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
[[ハンドロールデコクッキー|rid=18157]]の手順**1**~**5**を参照し、**3**の卵を牛乳に変えて加え、直径3cmの2本の棒状にまとめる(途中で冷蔵庫にねかせる必要はない)。2本の生地をそれぞれラップでピッチリと包んで金属のバットにのせ、冷凍庫に1時間くらい入れて凍らせる。程よく凍った生地を、5~6mm厚さに切る。オーブン用の紙を敷いた天板に**3**を並べ、170℃のオーブンで15分~20分間焼き、粗熱を取る。 調理時間:約100分 カロリー:約70kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
表面はしっかり焼けていて、竹串を刺すとうっすら生地がついてくるぐらいでOK。湯煎をはずしてアルミ箔を取り、粗熱が取れたら型ごと冷蔵庫で冷やす。好みの形に切る。 ・生クリーム 85ml・卵 2コ・グラニュー糖 80g・コーンスターチ 10g・かぼちゃ 130g・クリームチーズ 250g・バター 適量 調理時間:約50分 カロリー:約1880kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
Aの材料をボウルに入れて泡立て器でよくかき混ぜる。 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、(1) の半量を入れて広げる。 揚げ玉の半量を散らし、おさかなのソーセージ1本を置いたら、ふたをして2分ほど強めの弱火で加熱する。 端からくるくると巻き、巻き終わりを下にして再びふたをして1分ほど加熱したら、お皿に取る。 同様に残り1本も作り、お皿に盛り付け・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約301kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
|
|
2.フライパンを弱火にかけ、サラダ油を薄くしき、[1]の生地をスプーンですくって最終的に直径7~8cmになるように調節して丸く広げる。3.表面にぽつぽつと穴があき、裏に焼き色がついたものから裏返し、30秒くらい焼いて網に乗せて粗熱をとる。残りも同様に、全部で12枚作る。4.[3]にあんこを約30gずつはさみ、どら焼きを作る。カロリーは1個分です。 材料(6個分)具材(a)大豆粉120gベーキングパウダー小さじ1と1/3(b)卵2個きび砂糖(または上白糖)60gはちみつ大さじ2こしあんまたは粒あん約200g(好みで)調味料水120mlサラダ油適量 調理時間:約30分 カロリー:約240kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
|
|
・【ソース】は材料をよく混ぜ、フライパンでとろみがつくまで火にかけ、急冷する。・【クリーム】はクリームチーズを常温に戻し、よく混ぜる。1 ワッフルを焼き、半分にカットする。2 1枚にクリームを乗せ、もう1枚を添える。3 ソースをかけ、飾りのフルーツを盛り付ける。・ソースを冷やすとき、かたくなりすぎないようにするのがポイントです。・クリームチー・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約521kcal 塩分:約1.2g
マルコメ レシピ
|
|
「プラス糀 糀甘酒の素」を混ぜたら生地をこし、薄力粉をふるい入れしっかり混ぜてから冷蔵庫で生地を冷やす。3 卵白にグラニュー糖とレモン汁を加え、ハンドミキサーで角が立つまで泡立てる。4 クリームチーズ生地にメレンゲを1/3加え、泡立て器で混ぜる。さらにひとすくい加えたら空気を含ませるように優しく混ぜる。最後に残りのメレンゲを加え優しく混ぜる。途中でゴムベラに持ち替え、生地が均一になるようにボウル プラス糀 糀甘酒の素 50gクリームチーズ 200g卵 3個グラニュー糖 50g薄力粉 30gレモン汁 大さじ1・1/2 調理時間:約90分 カロリー:約214kcal 塩分:約0.3g
マルコメ レシピ
|
|
Bを合わせてふるい入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜる。(2)フッ素樹脂加工のフライパンを中火でよく熱し、ぬらしてしぼったふきんの上にのせて少し冷まし、(1)の生地1/4量(お玉約1杯)を流し入れる。(3)弱火で3分ほど焼き、表面にポツポツと泡が出てきたら裏返して、30秒ほど焼く。同様にあと3枚焼く。(4)皿に2枚ずつ盛り、合わせたCをかけていただく。 A絹ごし豆腐 100gA調整豆乳 100mlA卵 1個「パルスイート」 大さじ2B薄力粉 100gBベーキングパウダー 小さじ2C練り白ごま 大さじ2C「パルスイート」 大さじ1Cすり白ごま 大さじ1 カロリー:約412kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1チーズデザートは室温に戻しておく。2ボウルにA.を入れ、泡立て器でよく混ぜる。3フライパンにサラダ油を熱し(弱〜中火)、キッチンペーパーで薄くのばす。2.を大さじ1ずつ流し入れ、広げる(直径4cm位)。4表面にふつふつと気泡が出て、ふちが乾いてきたら裏返し、1分位焼く(計8枚)。5ボウルにチーズを入れハンドミキサーでクリーム状にし、生クリームを3回に分けて加え混ぜ、角が立つまで泡立てる(ラムレーズンクリーム)。64.を2枚1組にし、5.の1/4量をのせ、市販のキャラメルソースをかけ、はさむ(計4個)。 チーズデザート6P ラムレーズン3個Aホットケーキミックス100gA卵1個A牛乳50㏄Aはちみつ大さじ2サラダ油適量生クリーム100g市販のキャラメルソース20g 調理時間:約60分 カロリー:約289kcal 塩分:約0.4g
六甲バター レシピ
|
|
2.フライパンに3cm深さの湯を沸かして火を止め、チョコレートとバターが入った耐熱ボウルを入れて湯せんにする。ゴムべらでなめらかになるまで混ぜ、1に加えて全体になじむまで混ぜる。3.Aをふるいながら加え、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。4.別のボウルに卵白を入れ、砂糖50gを1/3量ずつ加え、そのつどハンドミキサー(または泡立て器)で泡立てる。最後は、つのがピンと立つまで泡立てる。5.4の半量を3に加え、ゴムべらでなめらかになるまで混ぜる。残りの4を加え、泡を潰さないよう、下からすくい上げるように混ぜる。型に入れ 板チョコレート(ビター)…2枚(100g)卵…2個バター(有塩)…45g砂糖…80gA ・小麦粉…25g ・ココア(無糖)…15gB ・生クリーム…100ml ・砂糖…大さじ1/2いちご…6粒 カロリー:約316kcal
レタスクラブ
|
|
1.チョコレートは刻んでバターは1㎝角に切り、ともにボウルに入れる。湯せんにかけ、泡立て器でゆっくり混ぜて溶かす。湯せんをはずし、卵黄を1個ずつ加えて、そのつどよく混ぜる。2.別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーでほぐす。卵白のコシが切れて軽く泡立ったら砂糖の1/3量を加える。ハンドミキサーを高速にし、泡が白くミキサーの筋が残るくらいになる・・・
レタスクラブ
|
|
2.粗熱がとれたら、皮つきのままやや大きめの一口大に切る。ころものホットケーキミックスから大さじ1を取り分け、かぼちゃにまぶす。3.残りはボウルに入れ、残りのころもの材料を加えて泡立て器でよく混ぜる。4.フライパンに揚げ油を3~4cm深さまで入れ、中温(約170℃)に熱する。かぼちゃをころもにくぐらせ、揚げ油に入れる。5.約1分揚げ、まわりがふわっとふくらんできつね色になったら上下を返し、さらに2分~2分30秒、時々転がしながら全体がこんがりきつね色になるまで揚げる。取り出し、油をきる。6.バットにグラニュー糖とシナモンパウ かぼちゃ(種とわたを除いて)…200gころも ・ホットケーキミックス…100g ・卵…1/2個 ・牛乳…60ml ・砂糖…10g揚げ油…適量グラニュー糖…大さじ2あればシナモンパウダー…適量 カロリー:約413kcal
レタスクラブ
|
|
砂糖を加え、つやが出てきめが細かくなり、すくうとつのが立って先が折れ曲がるくらいまで、さらに泡立てる。3.1に2を3回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。最後はゴムべらで底からすくうようにさっと混ぜる。4.型に生地を1/3量流し入れ、栗を輪になるようにのせ、残りの生地を流し入れる。上面にシナモンをふる。5.生地を流し入れた型をバットごと天 生地 ・クリームチーズ…200g ・卵…3個 ・片栗粉…大さじ3 ・牛乳…大さじ4 ・砂糖…80g ・レモン汁…大さじ1 ・ラム酒…大さじ1 ・バニラエッセンス…少々むき甘栗…100~120gシナモンパウダー…少々 カロリー:約204kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵黄、きび砂糖の1/3量、はちみつを入れて泡立て器でよく混ぜ、太白ごま油、牛乳の順に加えて混ぜる。別のボウルに卵白を入れてハンドミキサーで泡立て、残りのきび砂糖を2回に分けて加えてさらに泡立て、きめの細かい、しっかりかたいメレンゲを作る。卵黄液にメレンゲをひとすくい入れて混ぜ、なじんだら次はメレンゲのボウルに卵黄液を加え、手早・・・ カロリー:約111kcal
レタスクラブ
|