メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「大根 > スープ・汁物」 の検索結果: 641 件中 (461 - 480)
1 ごぼうは斜め薄切りに、にんじん、大根は厚さ3mmのいちょう切りにする。長ねぎは幅5mmの斜め切りにする。こんにゃくは下ゆでして臭みを抜き小さめの一口大に切る。豚バラ薄切り肉は幅2cmに切る。2 鍋にごま油を熱し、①の豚バラ薄切り肉を入れて炒め、香りが出てきたらごぼう、にんじん、大根、こんにゃくを加えて炒め合わせる。3 分量の水を加えてひと煮立ちしたらアクを取り、根菜に火が通るまで2〜3分煮る。
調理時間:約20分 カロリー:約196kcal 塩分:約1.9g
マルコメ レシピ
(4)(1)のバゲットにチーズをのせてオーブントースターで2~3分ほどチーズが溶けるまで焼く。(5)器に(3)を盛り、(4)のバケットをのせる。
かぼちゃ・正味 40gブロッコリー・正味 40g大根・正味 80g鶏もも肉 40g水 100ml「鍋キューブ」濃厚白湯 1個牛乳 200mlAシュレッドチーズ 30gA水溶き片栗粉 小さじ2Aこしょう 少々バゲット 2切れシュレッドチーズ 20g
カロリー:約291kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はAをもみ込んでおく。大根5mm幅のいちょう切りにし、ねぎは3cm長さに切る。にんじんは2mm幅の短冊切りにする。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)の大根を入れ、焼き色がついたら裏返して端によせ、空いている部分に(1)の豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、(1)のねぎを加えて、焼き色がつくまで焼く。(3)B、(1)のにんじんを加えて10分ほど煮て、火が通ったら、わかめを加えてひと煮立ちさせ、溶き卵を回し入れる。
カロリー:約253kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は食べやすい大きさに切る。大根、にんじんはいちょう切りにし、白菜、せりは3cm幅に切る。ねぎは小口切りにする。豆腐はキッチンペーパーに包み、水きりをする。(2)鍋にごま油大さじ1を熱し、(1)の豚肉、Aを入れて炒める。肉の色が変わったら、豆腐を手でくずしながら加え、(1)の大根・にんじん・白菜を加えて炒める。(3)野菜に火が通ってきたら、Bを加える・・・
カロリー:約247kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)干ししいたけは分量の水につけてもどし(時間外)薄切りにする。もどし汁はとっておく。大根、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。里いもは乱切りにし、ごぼうはささがきにして水にさらして水気をきる。豆腐はさいの目に切り、油揚げは薄切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)のごぼうを入れて炒め、油がまわったら、(1)の大根・にんじん・里いもを加えて炒める。(1)のしいたけのもどし汁を加えて強火にし、煮立ったら、弱火にしてアクを取る。
カロリー:約128kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)里いもは食べやすい大きさの乱切りにし、大根、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。ごぼうはささがきにして水にさらし、水気をきる。(2)豆腐はさいの目に切って、油揚げはせん切りにする。干ししいたけは分量の水につけてもどし(時間外)、薄切りにする。もどし汁はとっておく。(3)鍋に油を熱し、(1)のごぼうを入れて炒める。油がまわったら、(1)の里いも・大根・にんじんを加えてさらに炒め、(2)のしいたけのもどし汁を加えて強火で煮る。
カロリー:約110kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)残りのみそを溶き入れて味を調え、器に盛り、小ねぎを散らす。
豚バラ薄切り肉 150g大根 60gにんじん 1/2本(50g)こんにゃく 1/2枚ごぼう 2/3本(100g)長ねぎ 1本里いも 3個(260g)A水 5カップA「ほんだし いりこだし」 小さじ山盛り2みそ 大さじ5「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約270kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は4cm角に切る。しめじは小房に分け、しいたけは斜め半分に切る。大根は2cm角に切り、小松菜は3cm長さに切る。(2)鍋に油少々(分量外)を熱し、(1)の鶏肉の表面に焼き色をつける。(3)Aを加え、煮立ったらアクを取り、(1)のしめじ・しいたけ・大根を加え、具材に火が通るまで15分ほど煮る。(1)の小松菜を加えてひと煮立ちさせる。(4)器に盛り、好みでこしょうをふる。・・・
カロリー:約186kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)こんにゃくは下ゆでし、短冊切りにする。大根、にんじん、じゃがいもはひと口大に切る。しょうがはすりおろし、しょうが汁は大さじ1をとっておく。(2)鍋に「健康サララ」、(1)のすりおろしたしょうがを熱し、香りが出たら豚肉を加えて炒め、(1)のこんにゃく・大根・にんじんを加えて炒める。(3)「ほんだし」、Aを加えて10分煮、(1)のじゃがいも、ねぎを加える。じ・・・
カロリー:約157kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)京いもは皮をむき、ひと口大に切る。鶏肉は小さめのひと口大に切る。(2)大根、にんじん、ごばうは乱切りにする。ごぼうは水にさらしてアク抜きをし、ザルにあげて水気をきる。(3)こんにゃくはサッとゆでてアク抜きをし、ひと口大にちぎる。厚揚げは熱湯をかけ、色紙切りにする。(4)鍋に水、(1)の京いも・鶏肉、(2)の大根・にんじん・ごぼう、 (3)のこんにゃく・厚揚げを入れ、強火で煮立てる。(5)アクを取り、みそ、「ほんだし」の半量ずつを加え、具に火が通るまで煮る。
カロリー:約195kcal 
味の素 レシピ大百科
大根、にんじんは火が通りやすいように切り、ブロッコリー、ベーコンは食べやすい大きさに切る。卵を小さめの容器に割り入れる。鍋に**1**の具材と汁椀1杯分の水を入れて中火にかける。**3**が煮立ったらみそを溶き入れる。鍋を手前に少し傾けて汁だまりをつくり、そこに**2**の卵を静かに落とし入れる。火を弱め、3~4分間煮て好みの加減に卵に火を通す。
・卵 1・・・
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
作り方 ・鍋に「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」を熱し、ひき肉を炒める。・Aを加え、大根がやわらかくなるまで約20分煮、Bで味を調え、器に盛り、万能ねぎを散らす。
材料(4人分) ・豚ひき肉 100g・「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」 大さじ2・万能ねぎ(小口切り) 適量●A・大根(乱切り) 300g・干ししいたけ(水でもどして細切り) 50g・しょうが(せん切り) 6g・水 カップ5●B・ナムプラー 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 塩分:約2.6g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
[1] 大根は1cm厚さのいちょう切りにする。ごぼう、にんじん、れんこんは一口大の乱切りにする。[2] 鍋に、[1]と鶏手羽元を加え、15分ほど、ごぼうに火が通るまでふたをして煮込む。[3] [2]を器に盛り付けて、柚子をのせる。※「八方だし」と水の希釈は9倍(1:8)です。
鶏手羽元 2本、大根 3cm(100g)、ごぼう 1/4本(40g)、にんじん 1/3本(40g)、れんこん 小1/2節(50g)、、ミツカ・・・
カロリー:約154kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
1.大根、れんこん、じゃがいもはすべて2cm角に切る。2.鍋にサラダ油小さじ1を強めの中火で熱し、1を全体に油がまわるまで約3分炒める。水2カップ、中華スープの素、酒各大さじ1/2、塩少々、桜えびを加える。煮立ったら中火にし、野菜に火が通るまで7〜8分煮る。味をみて足りなければ塩で味をととのえる。
桜えび…大さじ2大根、れんこん…各100gじゃがいも…1個サ・・・
カロリー:約131kcal 
レタスクラブ
1.大根は2mm厚さのいちょう切りにし、にんじんは薄いいちょう切りにし、こんにゃくは横薄切りにする。2.鍋にごま油を熱し、1ともめん豆腐をちぎって入れ、炒める。油がまわったらだし汁、酒を加え、2〜3分煮る。塩、しょうゆで調味する。器に盛り、好みで七味とうがらしをふっても。
大根…3cm(約100g)にんじん…3cm(約30g)こんにゃく(アク抜きしたもの)…1/4枚ごま油・・・
カロリー:約66kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうは縦半分に切って斜め薄切りにする。大根は皮つきのまますりおろす。2.鍋にだし汁2カップ、ごぼうを入れて中火にかけ、約5分煮る。酒小さじ2、みりん、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/4、大根おろしを汁ごと加えてさっと煮て、味をみて足りなければ塩でととのえる。器に盛り、好みで七味唐辛子をふる。
ごぼう…1/2本(約75g)大根…300gだし汁…2カップ酒…小さじ2みりん、しょうゆ…各小さじ1塩…小さじ1/4塩、好みで七味唐辛子
調理時間:約5分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
えのき茸は根元を切り落とし、長さを3等分にする。しいたけは薄切りにする。なべにAを煮立て、STEP1、STEP2を加えて2分ほど煮て器に盛る。ごま油を数滴たらし、2cm長さに切った貝割れ大根を散らす。
はるさめ5gえのき茸1/8袋生しいたけ1個ごま油少々かいわれ大根適宜A水1カップ中華スープの素小さじ2酒適量ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ1/4塩ひとつまみ
調理時間:約15分 カロリー:約49kcal 塩分:約3.2g
ヤマサ Happy Recipe
じゃがいも、大根、にんじん、玉ねぎは1.5cm角に切る。ウインナーは1cm幅の輪切りにする。鍋にオリーブオイルをひき中火で加熱し、STEP1を2分ほど炒め、Aを加える。ふつふつとしてきたらふたをし、弱火で15分ほど煮る。器に盛り、お好みで刻みパセリをふる。
じゃがいも1個(100g)大根3cmにんじん1/3本玉ねぎ1/4個ウインナー3本A水400mlヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし大さじ2トマトケチャップ大さじ2こしょう少々オリーブオイル大さじ1刻みパセリ適宜
調理時間:約20分 カロリー:約227kcal 塩分:約2.9g
ヤマサ Happy Recipe
大根、にんじん、里芋は皮をむいて8mm角に切る。 鍋にオリーブとにんにくを入れて火にかけ、香りが立てば(1)とトマトの水煮を加えて炒める。 ②に水と固形ブイヨンを加えてしばらく煮込む。途中パスタを加えて材料がやわらかくなればポークビッツを加えて塩とあらびきブラックペッパーで調味する。
ポークビッツ1/2袋大根150gにんじん80g里芋2個トマトの水煮100gに・・・
伊藤ハム レシピ
(1)豚肉はひと口大に切る。大根、にんじんは1cm角に切る。ねぎは1cm幅のぶつ切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、(1)を入れ、肉に火が通るまで炒める。Aを加えて煮立ったら、フタをして弱火で7~8分煮る。
豚こま切れ肉 150g大根 6cm(150g)にんじん 1/2本(75g)長ねぎ 1/2本(50g)A水 600mlA「ほんだし」 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1/2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2
カロリー:約89kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加