「大根 > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 55 件中 (1 - 20)
|
(1)大根は短冊切りにし、玉ねぎは薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。大根の葉はサッとゆでてみじん切りにする。(2)鍋に水、「コンソメ」、(1)の大根・玉ねぎを入れ、大根がやわらかくなるまで10分ほど煮る。(3)牛乳、(1)のベーコンを加えて煮、塩・こしょうで味を調える。(4)器に盛り、(1)の大根の葉を散らす。 大根 10cm(250g)玉ねぎ 1/2個(100g)ベーコン 1・1/2枚(30g)水 1カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個牛乳 1カップ カロリー:約163kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.大根は1cm角に切る。2.鍋にオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、大根、ミックスビーンズを入れて約1分炒める。水2カップを加えて強めの中火にし、煮立ったら洋風スープの素(顆粒)小さじ1と1/2、塩ひとつまみ、こしょう少々を加え、約5分煮る。 大根…100gミックスビーンズ…50gオリーブ油…大さじ1/2洋風スープの素(顆粒)…小さじ1と1/2塩…ひとつまみこしょう…少々 カロリー:約72kcal
レタスクラブ
|
|
1.大根はいちょう切り、大根の葉は細かく刻む。2.鍋に水1カップ、固形スープの素、ワイン、ローリエ、大根を入れ火にかける。3.10分ぐらい煮たところで大根の葉を加えてさっと火を通す。塩、こしょう各少々で味をととのえ、器に盛る。 大根…100g大根の葉…少量固形スープの素…1個白ワイン…大さじ1ローリエ…1枚・塩、こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約23kcal
レタスクラブ
|
|
(1)大根、にんじん、しいたけは1cm角に切る。(2)鍋にAを入れて煮立て、(1)の大根・にんじん・しいたけを加えて10分煮、こしょう・刻んだ大根の葉を加える。 大根 2cmにんじん 4cmしいたけ 2枚A水 2カップA「味の素KK干し貝柱スープ」 小さじ1こしょう 少々大根の葉 適量 カロリー:約21kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
で拭く。(5)フライパンに大根のゆで汁、(4)の大根を入れ、中火にかける。煮立ったら弱火にして(3)のいかを加え、ひと煮立ちさ 大根・下ゆでしたもの2切れ(5cm分) 125g大根の葉 適量いか・白いか、するめいかなど・小 1/2杯ゆで汁・大根の下ゆでに使用したもの 1カップ「瀬戸のほんじお」 適量「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2 カロリー:約86kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)大根は1.5cm厚さの輪切りにして皮をむき、5mm深さほどの格子状の切り目を両面に入れて、半分に切る。パセリはみじん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の大根を入れて両面を焼く。大根に焼き色がついたら、Aを加えて混ぜる。煮立ったら弱火にし、フタをして15~20分煮る。(3)器に盛り、(1)のパセリを散らす。 大根・15cm 450gパセリ 少々A水 2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3Aこしょう カロリー:約95kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.大根は皮をむいて2cm角に切り、葉はみじん切りにする。2.鍋にバター5gを溶かし、葉をしんなりするまで炒め、軽く塩をふって取り出す。3.続いてバター15gを溶かし、中火で大根を炒める。少し透き通ってきたら、水2 1/2カップ、スープの素を加え、煮立ったら弱火にして20分ほど煮る。塩で味をととのえ、器に盛り、葉を散らす。 大根…300g大根の葉…50g顆粒スープの素…小さじ1/2・バター、塩 調理時間:約30分 カロリー:約73kcal
レタスクラブ
|
|
1.大根は、4人分は長さを半分に切り、縦八つ割にし、水から約15分、少し透明感が出るまで下ゆでする。ぶりは食べやすく切って熱湯にサッと通し、冷水にとり、煮込み用の鍋に入れて白ワインをふる。2.にんにくは薄切り、ねぎは約4cm長さに切って1の鍋に入れ、ローズマリー、1の大根も入れる。水3〜4カップを注いで火にかけ、煮立ったら弱火にする。ぶりと大根は同時に煮始めてOK。大根は下ゆでしておくと味のしみ込みがよい。3.大根がやわらかくなるまで約30分煮、塩適宜で調味し、レモン汁 調理時間:約15分 カロリー:約329kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. 大根は皮を厚めにむき、縦せん切りにする。 下準備2. 生シイタケは石づきを切り落として汚れを拭き取り、軸と笠に切り分け、軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。 下準備3. 貝われ菜は水洗いして水気をきり、根元を切り落とし、2cmの長さに切る。 下準備4. 油揚げは熱湯をかけ、油を抜いて薄切りにする。 作り方1. 鍋に大根、水、固形ブイヨンを入れて強火にかける。煮立てばアクを取り、火を少し弱めて大根がしんなりするまで煮る。 作り方2. 酒としょうゆを加え、再び煮立て 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
下準備1. 大根は皮をむき、せん切りにする。 下準備2. シイタケは石づきを切り落として汚れを拭き取り、軸と笠に切り分ける。軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。 下準備3. ナメコはザルに入れてサッと水洗いし、水気をきる。 下準備4. 鶏ささ身は筋を取り、斜め細切りにする。 作り方1. 鍋に大根、の材料を入れて強火にかける。煮たったらアクを取り、火を少し弱めて大根が少し透明になるまで煮る。鶏ささ身、の材料を加え、再び煮たったらシイタケ、ナメコを加えて1分煮る 調理時間:約20分 カロリー:約65kcal
E・レシピ
|
|
(1)ベーコンは1cm角に切る。大根はすりおろして軽く水きりし、大根の葉は5mm幅に切り、玉ねぎはみじん切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)のベーコン・玉ねぎをしんなりするまで炒め、(1)の大根おろしを加えてひと混ぜし、水、「コンソメ」を加えて煮る。(3)沸騰したら中火で5分煮る。牛乳、(1)の大根の葉を加えてひと煮し、塩・こしょうで味を調える。 大根 200g大根の葉 適量ベーコン 1枚玉ねぎ 1/4個水 1・1/2カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1 カロリー:約120kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. 皮をむいた大根と玉ネギは小さめの角切りに、小松菜は長さ3cmに切る。 作り方1. 鍋に大根と玉ネギ、水を入れて強火にかける。煮たったらアクを取り、火を弱めて固形スープの素を入れる。 作り方2. 小松菜を加えて軽く煮、塩、コショウで味を調える。 大根 2cm小松菜 2株玉ネギ 1/8個水 400ml固形スープの素 1個塩 少々コショウ 少々 調理時間:約7分 カロリー:約22kcal
E・レシピ
|
|
1.大根は2mm厚さのいちょう切りにする。ハムは2cm四方に切る。2.鍋に水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩、こしょう各少々、大根を入れて中火にかける。3.煮立ったら弱めの中火にし、約5分煮てハムを加え、さらに約1分煮る。 ロースハム…2枚大根…下1/6本洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩、こしょう…各少々 調理時間:約8分 カロリー:約35kcal
レタスクラブ
|
|
1.大根は1.5cm厚さの輪切りにし、両面に1本ずつ、厚みの2/3くらいまで切り目を入れる。玉ねぎはばらばらにならないよう、芯を残して縦半分に切る。豚肉はポリ袋に入れ、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えてもみ込む。2.鍋にオリーブ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚肉を軽く焼き色がつくまで両面焼く。肉を端に寄せ、あいたところに大根を並べ入れ、肉の脂をからめながら両面を約1分ずつ焼く。3.ワインを加え、煮立ったら水2カップ、玉ねぎ、ローリエ、塩小さじ1/2を加える。再び煮立っ カロリー:約463kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. 大根は皮を厚めにむき、縦せん切りにする。(スライサーを使うと便利です) 下準備2. 鶏ささ身は筋を取り、細切りにする。 下準備3. 生シイタケは石づきを切り落として汚れを拭き取り、軸と笠に切り分ける。軸は縦に裂き、笠は薄切りにする 作り方1. 鍋に大根、を入れて強火にかける。煮立てばアクを取り、火を少し弱めて大根がしんなりするまで煮る。 作り方2. 鶏ささ身、を加え、再び煮立てばシイタケを加えて1分煮る。 作り方3. 器に刻みミツバを入れ
E・レシピ
|
|
(1)大根・セロリはタテ短冊切り、大根の葉は小口切りにし、「コンソメ」をまぶす。ベーコンは3cm幅に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のベーコン、大根・セロリ・大根の葉の順に加えてサッと炒め、油がまわったらAを加えて煮る。好みで粗びき黒こしょうをふってもよい。 大根 5cm(220g)セロリ 10cm(30g)大根の葉 適量「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2ベーコン 1枚「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 小さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ カロリー:約51kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)大根はいちょう切りにし、しめじは小房に分ける。ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋にA、(1)の大根を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のしめじ・ベーコンを加えて大根がやわらかくなるまで煮る。(3)器に盛り、好みでパセリを散らす。*「大根たっぷりコンソメスープ」で「ナイスリメイク!煮込まずおいしい!大根カレー」、「ナイスリメイク!大根の豆腐ソースグラタン」が作れます。 大根 1/2本しめじ 1パックベーコン 2枚A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個A水 3 カロリー:約68kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
なるまで煮る。ブロッコリーを加えてさらに2~3分煮る。 大根・正味 5cm(250g)「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々玉ねぎ・正味 1/4個(50g)にんじん・正味 1/4本(35g)ブロッコリー 4房(60g)合いびき肉 150gA水 400mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1 カロリー:約310kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.大根と玉ねぎは1cm角に切る。2.鍋に1と水3カップを入れて火にかける。ひと煮立ちさせて、途中アクが出たら除き、野菜に火を通す。3.乾燥わかめを加え、ケチャップ大さじ2、塩小さじ1/2、こしょう適宜で調味する。 大根…1/3本(約300g)玉ねぎ…1/2個(約100g)乾燥わかめ…3g・トマトケチャップ、塩、こしょう カロリー:約66kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. 大根、ニンジンは皮をむき、せん切りにする。 作り方1. 鍋に大根、ニンジン、の材料を入れ、強火にかける。 作り方2. 煮たったらアクを取って火を少し弱め、野菜がしんなりするまで煮る。器に注いで刻みネギを散らし、コショウを振る。 大根 2cmニンジン 1/6本ネギ(刻み) 大さじ1.5水 400ml固形スープの素 1個みりん 大さじ1/2しょうゆ 小さじ1/2コショウ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約45kcal
E・レシピ
|