メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「海苔 > 主食」 の検索結果: 1672 件中 (501 - 520)
1食パンにパン工房をぬり、ピザ用チーズを散らす。オーブントースターで約3分焼き、刻みのりをのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約291kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
1うどんは袋の表示通りにレンジで加熱する。2器に①を入れ、パスタソースでよく和え、別添のきざみ海苔をのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約441kcal 塩分:約3.1g
キューピー とっておきレシピ
1うどんは袋の表示通りにレンジで加熱し、器に盛りつける。パスタソースを加えてよく和え、別添のきざみ海苔をのせる

調理時間:約10分 カロリー:約158kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
温かいご飯に[[和風真っ黒だれ|rid=17193]]をのせると、のりの香りが引き立ちます。お茶をかけて、お茶漬けにしても
・ご飯 適量・和風真っ黒だれ 適量
NHK みんなの今日の料理
長いもは皮をむいて千切りに、ベーコンは1cm幅の短冊切りに、万能ネギは斜めの小口切りにする。 どんぶりに添付の液体スープをいれておく。(屋台十八番なま味は液体スープと粉末スープ。)鍋に分量の水を入れて沸かし、麺を加えてほぐしながら2分半煮る。長いもとベーコンを加えて30秒ほど火を通したら、どんぶりに移してよくかきまぜ、上に万能ねぎと刻み海苔をのせて出来上がり。
昔ながらの中華そば ... 1袋 / 長いも ... 100g / ベーコン ... 30g / 水
調理時間:約10分 カロリー:約461kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
油を引いたフライパンにめんと水(50ml)を加え、ほぐしながら炒め、添付の粉末ソースを加え良く混ぜる。焼そばを皿等に広げ、よく冷ましたら、千切りにした青しそと白ごまを混ぜる。「巻きす」にのりをのせ、その上に焼そばを広げ、端からきっちり巻いていく。巻いたまましばらくおいてなじませたら、適当な大きさにカットして出来上がり。お好みによりわさび醤油でお召し上がりください。
マルちゃん焼そば たらこ味 3人前 ... 1食(焼きそば1食分で、細巻き2本分です。) / のり
調理時間:約20分 カロリー:約456kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
鮭は骨を取りながらほぐす。たくあんは千切りにする。丼にめんつゆと水を入れ、レンジで1~2分加熱して温める。麺の袋を少し切って、レンジ(600W)で1分50秒加熱する。2に3を入れて軽くほぐし、1と貝割れ大根と海苔をトッピングする。
麺上手 稲庭風細うどん 2食入 ... 1食 / 焼き鮭(甘口) ... 1/3切れ / たくあん ... 2~3切れ / 貝割れ大根 ... 少々 / 焼き海苔 ... 少々 / めんつゆ(3倍希釈) ... 大さじ2 / 水
調理時間:約10分 カロリー:約358kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
明太子はスプーンで皮からこそげ取り、ボウルにAと一緒に混ぜ合わせる。ねぎは斜め切りにしてラップで包み、ねぎを電子レンジで1分ほど加熱して取り出す。めんを電子レンジで袋の表示どおりに加熱し、②とともに①のボウルに入れ混ぜあわせる。器に③を盛り付け、刻みのりを飾る。
麺上手 讃岐風うどん 2食入 ... 1食 / 辛子明太子 ... 1/2はら(約30g) / ねぎ ... 1/2本(約50g) / 刻みのり ... 適量 / A / 生クリーム ... 大さじ2
マルちゃんオリジナルレシピ
いなばツナトッピング(にんにく醤油味)は軽く汁をきっておく。食パンに焼のりをのせ、ツナトッピングを広げ、マヨネーズを格子状にかける。オーブントースターで、焼き色がつくまで2分ほど焼く。オーブントースターで、焼き色がつくまで2分ほど焼く。ハサミで5mm幅に切った小ねぎをちらす。
いなばツナトッピング(にんにく醤油味)  1袋食パン 1枚   焼のり 適宜 マヨネーズ  適宜小ねぎ  少々
調理時間:約5分 
いなば食品株式会社 レシピ
青ねぎは小口切りにし、白菜キムチは刻む。韓国のり(8切り)は揉んで細かくする。丼ぶりにご飯を盛り、いなば 鶏ささみ油漬を汁けを軽くきってのせ、(1)をのせる。【A】をかけ、いりごま(白)を散らす。
いなば 鶏ささみ油漬 1缶青ねぎ 1/2本~1本白菜キムチ 50g韓国のり(8切り) 2~3枚ご飯 240g 丼ぶり一杯分【A】マヨネーズ 大さじ1【A】おろしにんにく(チューブ) 2~3cmいりごま(白) 適量
調理時間:約5分 
いなば食品株式会社 レシピ
・パックごはんはレンジで加熱する・レトルトカレーは袋の表記に従って加熱しておく。レンジ加熱したパックごはんは、ほぐさずにトレーをひっくり返し、そのまま平皿にのせる。ごはんが隠れない位置にカレーをかける。お好みでカレーにトッピングをしてデコレーションする。のり、ウインナーなどで目やほっぺたを作り、ごはんの上にのせて完成
パックごはん 180g ×1パック、カレー(レトルト) 1袋(約180g)、(ツナ缶、グリーンピース缶、コーン缶、スライスチーズ、にんじん(ゆでる
調理時間:約8分 
テーブルマーク 簡単レシピ
パックごはんを開けてほぐし、たらこの半量と白いりごまを混ぜ合わせる。ラップをふんわりとし、レンジ600wで2分加熱する。熱いうちにバターを混ぜ溶かす。ラップに残りの生たらこ、青のりの半量をちらし、(3)の半量をのせて握る。(同じものを2個作る)。ラップをはずしてのりを巻き、レモンを飾る
パックごはん 180g ×1パック、生たらこ(輪切り) 30~40g、白炒りごま 小さじ1、バター 10g、青のり 小さじ1/4、焼きのり 適量、レモン(薄切り) 少量
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
パックごはんはレンジで温めておく。なすの皮をむき、ラップで包んでレンジ600Wで約2分加熱する。(1)を包丁で切り開いて平らにする。フライパンにサラダ油を熱し、(2)の両面に焼き色をつける。余分な油をペーパーでふきとり、蒲焼きのたれ(大さじ1)を加えからめる。ごはんを器に盛り付け、蒲焼きのたれ(約大さじ1)をふりかける。刻みのり、(4)をのせ、万能ねぎをちらす。粉山椒をふって召し上がれ
パックごはん 180g ×1パック、なす 小2本(@70g)、サラダ油 大さじ1
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
パックごはんをレンジ加熱し、すし酢を混ぜ合わせて冷ましておく。。アボカドをマヨネーズで和える。。(1)の半量で(2)の半量を入れて丸め、スモークサーモンで包む。(同じ物を2個作る)。のりで作った目、鼻、口を貼付け、イタリアンパセリをさす。
パックごはん 150g ×1パック、すし酢(市販) 小さじ2、アボカド(1cm角) 1/4個、マヨネーズ 小さじ1、スモークサーモン 6枚(約60g)、のり 適量、イタリアンパセリ 少量
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
レンジで加熱したパックごはんをボウルに入れ、【A】をふりかける切るように混ぜ、人肌まであおぎ冷ます。(1)を8等分し、角切りしたクリームチーズを中心に入れて丸くにぎる。刻みのりをちらし、適当な大きさに切ったスモークサーモンをのせる(巻く)。すだち、スモークチーズ(分量外)を飾り、しょうゆ、お好みで練りわさびを添える
パックごはん 150g ×2パック(300g)、すし酢 大さじ1、すだち果汁 小さじ2、砂糖 ひとつまみ、クリームチーズ(角切り) 4~5g×8個
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
小鍋に[A]を入れひと煮立ちさせる。パックごはん、白ごまを加えてほぐしながら加熱する※再沸騰後 1分以上煮る。ごはんに火が通ったら溶き卵を回し入れて軽く混ぜ、味をととのえる。器に盛り付けて明太子、貝割れ菜、刻みのりをのせる。ごま油を回しかけて召し上がれ
パックごはん 180g×1パック、明太子(輪切り) 約20g、白炒りごま 小さじ1、卵(溶いておく) 1個、貝割れ菜 適量:約5g、刻みのり 適量、ごま油 適量:小さじ1/2~1、鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
テーブルマーク 簡単レシピ
スパゲティをゆでる。キャベツはざく切りにし、軽くゆでる。チキンは塩・こしょうをして焼く。フライパンにおうちパスタとパスタのゆで汁を少し入れ、キャベツを加えて少し煮立たせる。①に③、チキン、のりをのせる。
材料(2人前)スパゲティ(乾麺)200gキャベツ2枚チキン60gのり少々塩、こしょう適量おうちパスタ ごま醤油ガーリック大さじ4
調理時間:約20分 
ピエトロ レシピ
たこ焼き器を温めておく。ボウルに温かいごはん、おうちパスタ、きざみねぎ、溶き卵を加えてよくまぜあわせる。焼き型に油をひき、②を入れる。焼き色が付いてきたら、スプーンで転がしながら焼きあげる。お好みでおうちパスタをかけ、きざみのりをのせる。
材料(6個分)ごはん120gきざみねぎ10g溶き卵1/3個分(20g程度)おうちパスタ たらこマヨネーズ大さじ2油適量おうちパスタ たらこマヨネーズ(仕上げ用)適量きざみのり(お好みで)適量
調理時間:約30分 
ピエトロ レシピ
スパゲティを塩入りの沸騰したお湯でゆでる。(水1リットルにつき塩大さじ1/2)ボウルにひきわり納豆、きざんだ青ねぎ、おうちパスタを加えよくまぜあわせる。フライパンにオリーブオイルを熱し、2cm幅に切ったベーコンスライスを加え弱火でじっくり炒める。②に①を加えよくまぜあわせる。器に盛りつけ、③をのせる。仕上げにきざみのりをのせて出来上がり!
材料(2人前)スパゲティ(乾麺)200gひきわり納豆100gベーコンスライス100g青ねぎ適量きざみのり適量オリーブオイル大さじ2
調理時間:約20分 
ピエトロ レシピ
1温かいご飯にすし酢を混ぜて粗熱を取っておく。海苔に巻き終わり2~3cmあけてご飯を広げておく。2ラップを広げ、スライスチーズを4枚並べて正方形におく。サーモンを間隔をあけ点々と全体に散らばらす。くるくる巻き上げておく。31.にベビーリーフを少量ひき、2.を乗せ手前から巻き上げる。1.~3.を2本作り、適度に切り分ける。
焼きのり2枚温かいご飯1合分すし酢大さじ2うすぎりスライスチーズ8枚スモークサーモン50gベビーリーフ少量
調理時間:約15分 カロリー:約477kcal 塩分:約3.3g
六甲バター レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加