メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「海苔 > 主食」 の検索結果: 1672 件中 (521 - 540)
1Aを合わせ、海老を加えて混ぜたら、中温の油でからっとするまで揚げる。2温かい白ご飯に細かくカットしたチーズと塩を加えて混ぜたら4等分に握る。32.のおにぎりに1.の海老を乗せ軽く握ったら海苔で巻く。
小エビむきエビ50g揚げ油適量焼きのり1/2枚てんぷら粉大さじ1麺つゆ(ストレート)大さじ1Bチーズで鉄分入りベビー 2個B白いご飯1/2合分(160g)B塩小さじ1/4~
調理時間:約15分 カロリー:約169kcal 塩分:約0.7g
六甲バター レシピ
1カシューナッツは細かくカットし、Aの材料を混ぜ合わせる。2温かいごはんに寿司酢を混ぜあら熱を取っておく。3にんじんは千切りにしてフライパンで炒めて粗熱を取る。きゅうりも千切りにする。4海苔にご飯を広げ、焼き豚、きゅうり、にんじん、1.の味噌を置き手前から巻く。上にとろけるチーズミックスをのせ、トースターでさっと焼く。
とろけるミックスチーズ40gご飯1合分寿司酢大さじ2焼き豚60gにんじん1/4本キュウリ1/2本海苔2枚Aカシューナッツ30gA味噌大さじ2A砂糖
調理時間:約20分 カロリー:約643kcal 塩分:約3.2g
六甲バター レシピ
1ご飯にごま油と塩を加えて混ぜる。2牛肉は焼き肉のたれでしっかりと炒める。3焼き海苔にごはんを広げ、2.の具材、大葉、チーズ、キムチを並べる。手前から巻き少し落ち着かせてから一口大に切り分けごまをふりかける。
徳用スティック4本白ごはん200gごま油大さじ1塩小さじ1/8牛肉こま切れ100g焼き肉のたれ大さじ1焼き海苔2枚キムチ50g大葉10枚白ごま適量
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 塩分:約0.9g
六甲バター レシピ
1そばを茹で、冷水でしめる。(そばのパッケージ通りに茹でてください。)水けをしっかりと取り、ある程度きれいに並べておく。2焼き海苔を広げ、その上に1.を広げる。真ん中にカニ蒲鉾、茹でたほうれん草、チーズをのせ、巻き寿司の要領で手前から巻いていく。3適度な大きさにカットして麺つゆにつけて頂く。
徳用スティック8本 カニ蒲鉾 8本 ほうれん草 2束 そば(乾麺) 250g 焼き海苔 4枚 麺つゆ 4人前
調理時間:約20分 カロリー:約271kcal 塩分:約2.3g
六甲バター レシピ
1茹でそばはさっと茹でて冷水でしめ、水分を切っておく。2三つ葉は根っこを切っておく。3海苔を2枚広げ、のりしろを残しそばを広げる。チーズと三つ葉、わさびを置いて、巻きずしの要領で巻き、なじむまでしばらくおいてから切り分ける。4麺つゆを添えて頂く。(麺つゆは冷たくても温かくてもどちらでも良い。)
徳用スティックチーズ14本入4本茹でそば1人前焼きのり2枚三つ葉(又は青ネギ)1束(適量)わさび適宜麵つゆ1人前
調理時間:約10分 カロリー:約210kcal 塩分:約0.5g
六甲バター レシピ
1きゅうりは千切り、スライスチーズは3等分にする。2のりの上に、巻き終わりを少しあけて、ごはんを30g程のせ広げる。手前によく混ぜた食べるラー油をぬる。チーズと千切りにしたきゅうりものせ、クルッと巻く。3全部巻き終わったらトップに食べるラー油をぬり、ごまをふる。※このままでもおいしいですがチーズをトロッとさせたいならレンジで10~15秒チンして下さい。
大きいとろけるスライス3枚手巻きのり9枚きゅうり1本ごはん300g食べるラー油大さじ2【飾り】ゴマ適量
調理時間:約20分 カロリー:約294kcal 塩分:約1.0g
六甲バター レシピ
1≪かぼちゃとチーズのサラダ≫①かぼちゃはワタと種を取りさっと洗う。ぬれたまま乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約2分30秒加熱する。皮をむき、皮は取り除いておく。②ボウルに①と1cmの角切りにしたプロセスチーズを入れ、マヨネーズで和える。2≪ジャック・オー・ランタンのおにぎり≫①ボウルにご飯の半量とパスタソース入れて混ぜ合わせる。ラップにご飯をのせ、かぼちゃの形のおにぎりを作る。②①に線をつけ、のりで作った目と口と①
調理時間:約20分 カロリー:約546kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
1ブロッコリーは小さめの小房に分ける。2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆでる。同じ湯にフランクフルトを入れ、袋の表示通りゆで、①も加えて一緒にゆで、取り出しておく。3②のフランクフルトは長さ半分に切り、スライスチーズをかぶせ、別添のきざみ海苔で顔を作る。4器に②のスパゲッティを入れ、パスタソースでよく和える。③をのせ、ゆでたブロッコリーを飾り、残りのきざみ海苔を散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約689kcal 塩分:約3.9g
キューピー とっておきレシピ
卵は割りほぐして、ツナと専門店仕様の生パン粉を混ぜる。玉ねぎは薄切りにする。Aを丼鍋に入れ玉ねぎを加えて、やわらかくなるまで煮る。煮立った③に①を流して半熟状になれば火を止め三つ葉を散らす。丼にご飯を盛り、④を崩さぬように汁ごとかける。のりをのせる。
玉ねぎ 60g卵 2個ツナ缶詰 20g専門店仕様の生パン粉 カップ1/2みつば 適量のり 適量A(だし汁:カップ1/2、塩:少々、醤油:小さじ2、砂糖:小さじ2)
フライスター おすすめ料理レシピ
❶マグロ切り落としは大きければ1.5㎝幅程度に細く切る。半量の日清ドレッシングダイエット ごま油香るチョレギ(大さじ4)で和え、冷蔵庫で30分以上漬け込む。❷ごはんを器に盛り、刻みのりをちらし、1を載せる。上に卵黄、小口切りした万能ねぎをちらし、上から残りの日清ドレッシングダイエット ごま油香るチョレギをかける。
マグロ切り落とし 400gごはん 丼4杯分(750g)刻みのり 適量卵黄 4個万能ねぎ 適量日清ドレッシングダイエット ごま油香るチョレギ 大さじ8
調理時間:約10分 カロリー:約557kcal 塩分:約2.1g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶マグロは角切りにして、柚子こしょうをしょうゆで溶いたものと和える。❷アボカドは種を取り皮をむき、角切りにする。❸ボウルで1、2、カッテージチーズを和える。❹ご飯を丼に盛り刻みのりを散らし3を盛り、日清アマニ油をかけ、好みでしょうゆをかけいただく。
マグロ(刺身用) 1さく2枚アボカド 2個カッテージチーズ 220gしょうゆ 大さじ2ゆずこしょう 小さじ11/2ご飯 茶碗4杯(800g)刻みのり 適宜日清アマニ油 お好みの量しょうゆ 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約616kcal 塩分:約2.7g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶(1)ほうれん草はゆでて5cm長さに切る。❷(2)生しいたけとにんじんはせん切り、いんげんと長ネギは斜めうす切りにする。❸(3)鍋にがらスープを煮立て(2)を入れて軽く煮立て、ごはんを加えて煮立ったら、(1)、塩、こしょう、溶き卵を加える。好みで日清純正ごま油ときざみのりをかける。
ほうれん草 30g生しいたけ 1/2枚分いんげん 1本にんじん 10g長ネギ 10g卵 1/2個がらスープ 2/3カップごはん 70g塩・こしょう 各少々日清純正ごま油 適宜きざみのり
調理時間:約15分 カロリー:約294kcal 塩分:約1.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶玉ねぎは粗みじん切りにして水に5分さらし、水気を絞る。卵はよく溶きほぐし、納豆、玉ねぎ、しょうゆ、日清アマニ油を加えて混ぜ、器に入れる。❷しその葉はせん切りにして水洗いして水気をしぼる。❸うどんは熱湯に入れてほぐれるまで加熱し、冷水にとって冷やし水気をきる。器に盛り、しその葉と刻みのりをのせ、①をつけていただく。
うどん(冷凍) 1玉 卵 1個納豆 1パック玉ねぎ 1/4個しょうゆ 小さじ2~3日清アマニ油 小さじ1しその葉 3枚刻みのり 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約519kcal 塩分:約3.3g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶サーモンは、2cm幅に角切りにする。❷玉ねぎときゅうりはみじん切りにする。❸1と2とAを和える。❹器にご飯を盛り付け、3とアボカドをのせて、白いりごまを散らし、のり、レモンを添える。
サーモン(刺身用) 200g玉ねぎ 1/8個きゅうり 1/3本~A~ しょうゆ 大さじ1 日清ヘルシーごま香油 小さじ1ご飯 300gアボカド 1/2個白いりごま 小さじ1/2のり レモン
調理時間:約15分 
日清オイリオ わくわくレシピ
1...キャベツは一口大、新たまねぎはスライス、人参は細切りにし、それぞれ塩・こしょうをふってレンジで柔らかくなるまで温める。2...器にご飯を盛り、細切りにした大葉をのせる。3...(1)の野菜と、一口大にカットしたいわしをのせる。蒲焼のたれを全体にかけ、のり、一味唐辛子をトッピングする。
1人分 キャベツ...15g新たまねぎ...15gにんじん...8gしそ...2枚いわしの蒲焼(缶詰)...2切白飯...140g蒲焼(缶詰)のたれ...小さじ1のり...適宜
調理時間:約20分 カロリー:約345kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...だいこん、にんじんは千切りに、サニーレタスは一口大に、そばの芽は半分にカットする。2...そばをたっぷりのお湯でゆで、その後流水で冷ます。3...もずくと和風ドレッシング、めんつゆを混ぜ合わせる。4...ゆでたそばと、(3)を混ぜ合わせる。5...サニーレタスをお皿に敷き、(4)とだいこん・にんじん・そばの芽を盛りつける。6...きざみのりをトッピングする。
2人分 だいこん...20gにんじん...10gサニーレタス...20gそばの芽...10gそば
調理時間:約30分 カロリー:約198kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...スパゲッティは規定時間ゆで、流水にさらし冷やしておく。2...モロヘイヤはゆでて、みじん切りにする。3...長いもはすりおろす。4...ボウルに(1)、(2)を入れて混ぜ合わせて、お皿に盛る。5...(3)、納豆、小口にした小ねぎ、きざみのりを盛る。6...【明太子のだし汁】の材料を全て混ぜ合わせ、食べるときに(5)にかける。
1人分 スパゲッティ(乾燥)...100gモロヘイヤ...20g長いも...40g納豆...1/2パック小ねぎ...少々きざみのり
調理時間:約20分 カロリー:約539kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 鍋に(a)を沸かし、「お徳用 料亭の味 しじみみそ汁」と具材、ご飯を加えて5分ほど煮込む。2 ご飯が汁気を程よく吸ったらピザ用チーズを加えて混ぜ溶かす。3 器に盛り付け、ちぎった海苔と三つ葉を添える。チーズを加えずに作ればさっぱり味に仕上がります。
お徳用 料亭の味 しじみみそ汁 1食分ご飯 1膳分(150g)ピザ用チーズ 20g刻み海苔 適量三つ葉 適量(a) 牛乳 80cc水 80cc
調理時間:約10分 カロリー:約403kcal 塩分:約2.8g
マルコメ レシピ
1.合わせた(a)にまぐろを浸し、冷蔵庫で一時間以上漬けておく。2.納豆をかきまぜる。わけぎは細かく切っておく。3.ご飯にわけぎ、まぐろ、納豆をのせ、最後に海苔を盛る。お好みでわさびを添える。調理時間に、漬け時間は含まれていません。
材料(2人分)具材まぐろ赤身うす切り12枚(150g程度)ご飯300gひき割り納豆2パックわけぎ適量きざみ海苔適量調味料(a)プラス糀 生しょうゆ糀大さじ3ごま油大さじ1わさびお好みで
調理時間:約5分 カロリー:約547kcal 塩分:約1.5g
マルコメ レシピ
1 なすはいちょう切り、大葉は千切りにする。2 フライパンで油を温め、なすがしんなりとするまで炒めたら、「プラス糀 生みそ 糀美人」、「プラス糀 糀甘酒LL リッチ粒」を加える。3 火を止め、大葉といりごまを入れて混ぜ合わせる。4 ③をご飯に入れてにぎり、のりを巻いて完成。
なす 200g大葉 15枚いりごま 適量ご飯 おにぎり4個分のり おにぎり4個分プラス糀 生みそ 糀美人 大さじ3~4プラス糀 糀甘酒LL リッチ粒 大さじ2サラダ油 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約195kcal 塩分:約1.6g
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加