メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「海苔 > 主食」 の検索結果: 1672 件中 (21 - 40)
(1)焼きのりはもみのりにし、みつばは2cm長さに切る。食パンに焼きのり・溶けるチーズを混ぜ合わせて半量ずつのせ、マヨネーズを細めにしぼる。(2)オーブントースターで焦げめがつくまで焼き、(1)のみつばを散らす。*「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」を使ってもおいしくお作りいただけます。
食パン・6枚切り 2枚焼きのり 1/2枚溶けるチーズ・細切り 40g「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ2みつば 2本
カロリー:約265kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)パンは4つに切り、焼きのりも4等分に切る。 (2)パンに「サラリア」を塗り、ちりめんじゃこをふる。さらに焼きのりをのせてチーズをふり、オーブントースターで3分ほど焼く。
食パン・6枚切り 1枚「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1ちりめんじゃこ・小さじ1/2 2g焼きのり 1/4枚ピザ用チーズ 10g
カロリー:約295kcal 
味の素 レシピ大百科
1.リーフレタス、もめん豆腐は一口大にちぎって器に盛る。2.小さいボウルに熱湯大さじ3、塩小さじ1/2、焼きのりをちぎって入れ、混ぜる。のりが溶けてきたらごま油大さじ1を加えて混ぜ合わせ、1にかける。
焼きのり1枚もめん豆腐…小1丁(約200g)リーフレタス…3~4枚(約80g)熱湯…大さじ3塩…小さじ1/2ごま油…大さじ1
カロリー:約144kcal 
レタスクラブ
1食パンにスプレッドをぬり、刻みのりをのせる。2①をオーブントースターの中皿にのせて焼く。

調理時間:約5分 カロリー:約258kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
1.キャベツは一口大に切る。玉ねぎは横1cm幅に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱して玉ねぎを焼き、あいているところで豚こま切れ肉を炒める。肉の色が変わったらキャベツを加え、塩小さじ1/4、しょうゆ小さじ1/2を入れて炒める。焼きのりをちぎりながら加え、炒め合わせる。
豚こま切れ肉…150g焼きのり…2枚キャベツ…4枚(約200g)玉ねぎ…1/2個(約100g)サラダ油…大さじ1/2塩…小さじ1/4しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約269kcal 
レタスクラブ
1レタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。汁気をきったツナとキユーピーハーフを和える。2玄米に赤しそふりかけと白ごまを混ぜる。巻きすの上にラップを敷いてのりをおき、向こう2cm空けて広げる。さらに①を順におき、直径約3cmの太さになるように一気に巻き、食べやすい大きさに切る。

調理時間:約15分 カロリー:約302kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
1 食パンに「料亭の味(だし入り)」を薄くぬり伸ばし、ピザ用チーズをのせる。2 1200Wのトースターで4〜6分、香ばしい焼き色がつくまで焼き、刻みのりをのせる。みその量はお好みで調整しましょう。
食パン(6枚切り) 1枚(60g)ピザ用チーズ 20g刻みのり 適量料亭の味(だし入り) 小さじ1/2(3g)
調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.5g
マルコメ レシピ
1 食パンにのりの佃煮を塗る。 2 チーズを全体にかけ、トースター(1000W)でチーズが溶けるまで5分ほど焼く。 3 仕上げにかつお節をかける。
材料(1人前) 食パン(4枚切り) 1のりの佃煮 15g ピザ用チーズ 40g かつお節 1パック
調理時間:約10分 カロリー:約376kcal 塩分:約3.1g
ヤマキ おいしいレシピ
食パンに、1/2に切ったスライスチーズ、味付けのりをのせる。 チーズがとけるまでトーストする。 カイワレをのせる。お好みでしょうゆ(分量外)を少したらしてもよい。
材料(2人分) 食パン2枚スライスチーズ2枚味付けのり(12切)4枚カイワレ適宜
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむき、塩を加えた熱湯でゆでて、水にとり水気をきる。2巻きすにのりを横長におき、2cm残してすし飯を広げる。3②の中央にサラダ菜、かに風味かまぼこ、①をのせてキユーピー ディフェをしぼり、しっかりと巻く。4③を8等分に切って器に盛りつけ、甘酢漬けしょうがを添える。

調理時間:約15分 カロリー:約327kcal 塩分:約2.4g
キューピー とっておきレシピ
1まいたけは小房に分ける。しいたけは石づきを取り、薄切りにする。2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示より1分短くゆでる。ゆで汁は取っておく。3フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、①を入れて炒める。4③に②、ちぎったのり、残りのオイルソース、ゆで汁大さじ2を加えて全体にからめ味をととのえる。5器に④を盛りつけ、小口切りにした小ねぎをのせる。

調理時間:約15分 カロリー:約514kcal 塩分:約2.8g
キューピー とっておきレシピ
1キユーピーハーフと白ごまは混ぜ合わせる。2まな板にのりの表(つやのある方)を下にして横長に置き、①の半量を上部約2cmを残して全体に薄くぬる。3食パンは耳を切り落とし、のり1枚に対して2枚並べて置き、その上にサーモンと青じそを各3枚ずつ並べる。手前から巻き、巻き終わりを下にして約3分落ち着かせる。4残りも同様に作り、食べやすい大きさに切る。

調理時間:約10分 カロリー:約411kcal 塩分:約3.3g
キューピー とっておきレシピ
1.焼きのりにしょうゆをなじませ、食パン2枚にのせる。それぞれにもう1枚パンをのせてはさむ。2.オーブントースターでこんがりするまで焼く。それぞれの片面にバターを等分にぬる。3.バターをぬった面を合わせて、半分に切る。
焼きのり(半分に切る)…1/2枚食パン(8枚切り)…4枚しょうゆ…適量バター…10g
カロリー:約274kcal 
レタスクラブ
1.ソーセージはさっとゆでて湯をきる。のり1.5cm幅の帯状に切る。2.パンは耳を切り落とし、半分に切る。それぞれ片面に粒マスタードを薄くぬる。チーズを半分に切って、パンより少し手前にずらしてのせ、ソーセージ1本を手前にのせ、くるくると巻く。中央にのり1切れを巻きつけ、端に水少々をつけて留める。残りも同様にする。3.フライパンに油小さじ1を弱めの中火で熱し、2を並べ入れる。時々転がしながら、焼き色がつくまで3〜4分焼く。
食パン(8枚切り)…3枚ウインナソーセージ
カロリー:約493kcal 
レタスクラブ
❶きゅうりは縦4等分し、種をそぎ、塩少々(分量外)をふる。❷にんじんのナムルを作る。にんじんは斜め3mm厚さに切り、3mm太さに切る。フライパンに日清純正香りひき立つごま油を熱し、にんじんを炒め、酒、塩で味を調え、冷ます。❸卵焼きを焼く。卵に塩、砂糖、酒を加え、日清純正香りひき立つごま油を薄くひいたフライパンで焼く。焼きあがったら、4等分に切り、1本のみ長さを3等分にする。❹温かいご飯にA、白いりごまを加えて混ぜる、3等分に分ける。❺巻きすにのりをのせ、上下1cm分をあけ
調理時間:約25分 カロリー:約633kcal 塩分:約3.8g
日清オイリオ わくわくレシピ
食パンに、のり佃煮を薄く塗り拡げ、スライスチーズをのせたらとろけるまでトーストする。 1.にもみ海苔をちらしたら出来上がり。
材料 食パン1のり佃煮小さじ1スライスチーズ1枚もみ海苔適宜
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1キムチは余分な水分を取り、海苔と共に細かく刻み、Aを合わせて混ぜておく。2パンの全体に格子状に切り目を入れる。(下まで切り離さない。)3パンの切り目にまんべんなくAを入れていく。4パンをオーブンシート又はクッキングシートで包み予熱をしておいたオーブン250度で10分焼いたら、ホイルを取り外し、もう2~3分焼きあげる。
フランスパン小ぶりな1本 又は1/2本楽しもう!とろけるチーズメニュー とろけるチーズ1袋Aキムチ100gA海苔2~3枚A青ネギ小口切り2~3本分
調理時間:約15分 カロリー:約837kcal 塩分:約5.7g
六甲バター レシピ
鍋に湯を沸かし、スパゲティを表示通りにゆでます。フライパンに油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら湯きりした(1)を加えて炒めます。「浅漬けの素」で味付けし、手でちぎった海苔を加えて混ぜ合わせ、小ねぎを散らして、出来あがりです。※お好みで卵黄をのせてお召しあがりください。
スパゲティ(乾燥) 200g。にんにく(薄切り) 1かけ。エバラ浅漬けの素 大さじ4。オリーブ油 大さじ4。[アレンジ具材] 。焼き海苔(全形) 2枚。小ねぎ(小口切り) 大さじ4。卵黄
調理時間:約15分 カロリー:約600kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
ml / 海苔 ... 全形1
調理時間:約10分 カロリー:約509kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
1器にご飯を盛りつけ、うま辛たまごのたまご1個を半分に切ってのせ、残りのたまごをのせてたれをかける。小口切りにした青ねぎを散らし、韓国のりを添える。

調理時間:約5分 カロリー:約458kcal 塩分:約3.8g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加