メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 主食」 の検索結果: 1055 件中 (221 - 240)
お子さまには、からしの代わりにケチャップをつけてもおいしいです。
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」1パック(72g)食パン(5枚切り)2枚からしお好みでマヨネーズお好みでバター10gAたまご4個牛乳大さじ4マヨネーズ大さじ2塩少々
調理時間:約10分 カロリー:約562kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
中華蒸しめん 1玉豚こま切れ肉 80gキャベツ 11/2枚(80g)にんじん 1/4本(30g)しょうゆ 大さじ2A牛乳 130mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ 1袋「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2小ねぎの小口切り 少々
カロリー:約836kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)パスタは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。玉ねぎは薄切りにし、にんじんはせん切りにする。ツナは油をきり、コーンは汁気をきる。(2)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のショートパスタ・玉ねぎ・にんじん・ツナ・コーンを加えてよくあえ、器に盛り、パセリをかける。
ショートパスタ 75g玉ねぎ 1/8個(15g)にんじん 1/8本(15g)ツナ缶 20gホールコーン缶 15gA牛乳 130mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ 1袋A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aカレー粉 小さじ1/2パセリのみじん切り 少々
カロリー:約554kcal 
味の素 レシピ大百科
4等分に切って皿に盛る。(4)ヨーグルトをかけ、残りの(1)のキウイジャムを添え、お好みでセルフィーユを飾る。
キウイ 1個「パルスイート」 小さじ2食パン6枚切り 2枚卵 1牛乳 100mlバター 10gプレーンヨーグルト 60gセルフィーユ・お好みで 適量
カロリー:約293kcal 
味の素 レシピ大百科
スパゲッティ 90g生ハム 2枚きゅうり 1/3本トマト 1/6個A牛乳 150mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1バジルの葉 適量
カロリー:約664kcal 
味の素 レシピ大百科
竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり。*必ず6個を一度に電子レンジで加熱して下さい。
バナナ・正味 1本(100g)白ごま 小さじ1「パルスイート」 大さじ1ホットケーキミックス 100g卵 1牛乳 1/3カップ「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ2
カロリー:約114kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはひと口大に切る。ツナは油をきる。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のツナを入れて炒める。(3)水を加えて沸騰したら、「パスタキューブ」、(1)のキャベツ、コーン、スパゲッティを加える。弱めの中火で水面がフツフツとした状態で時々混ぜながら、表示時間通りゆでる。(4)牛乳を加えて混ぜながら、さらに2~3分ほど加熱し、水気をとばす。
カロリー:約737kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)水菜は5cm長さに切る。たらこは薄皮を取り除く。(2)フライパンに水、オリーブオイル、(1)のたらこを入れて火にかけて沸騰させ、「パスタキューブ」、スパゲッティを加える。弱めの中火で水面がフツフツとした状態で時々混ぜながら、表示時間通りゆでる。(3)(1)の水菜、牛乳を加えて混ぜながらさらに2~3分加熱し、水気をとばす。
カロリー:約548kcal 
味の素 レシピ大百科
スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱する。
スパゲッティ 100gさけフレーク 20gほうれん草 3株(正味80g)しめじ 1/3パック(正味40g)水 400ml「パスタキューブ」まろやか豆乳クリーム 1牛乳 大さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約571kcal 
味の素 レシピ大百科
1卵を溶き、牛乳を加えてよく混ぜ、4等分に切った食パンを①を一晩ひたす。2バターを熱したフライパンで①を焼き、器に盛りつけ、まるごと果実をのせ、ミントを飾る。

調理時間:約5分 カロリー:約277kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
[1] アスパラガスは根元部分の皮を薄くむいて3cm長さの斜め切りにする。ベーコンは1cm幅に切り、しめじは小房に分ける。[2] 耐熱容器にスパゲティを半分に折って入れる。スパゲティの上にかかるようにを順番に入れる。[3] [1]をのせて、ふわっとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱する。[4] 一度取り出し麺をほぐすようにかき混ぜ、牛乳をいれてさらに600Wの電子レンジで5分加熱する。
カロリー:約703kcal 塩分:約3.7g
ミツカン メニュー・レシピ
皿に盛り、お好みで粉チーズをふる。ワンポイントアドバイス*うどんのモチモチ食感がナポリタン味にぴったり!子どもも大満足のボリュームです。*ケチャップを2回に分けて加える点と、牛乳
材料(2人分)ゆでうどん2玉ウインナーソーセージ2本玉ねぎ1/2個ピーマン1個マッシュルーム1パックカゴメトマトケチャップ大さじ8バター大さじ1牛乳大さじ2塩こしょう少々粉チーズ適宜※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
調理時間:約15分 カロリー:約476kcal 塩分:約4g
カゴメのレシピ
5皿に盛りベビーリーフミックスを添え、お好みでパルメザンチーズをふる。*パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を 加えてゆでる。ワンポイントアドバイス*ケチャップを2回に分けて加える点と牛乳を加える点がポイント!炒めたトマト
材料(3人分)スパゲティ200gウインナーソーセージ2本玉ねぎ1/2個ピーマン1個マッシュルーム1パック(100g)カゴメトマトケチャップ大さじ8バター大さじ1牛乳大さじ2カゴメ洗わないで使えるベビーリーフ1袋パルメザンチーズ適宜※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約15分 カロリー:約389kcal 塩分:約3g
カゴメのレシピ
5皿に盛り、ベビーリーフミックス、お好みでパルメザンチーズをふる。ワンポイントアドバイス*ケチャップを2回に分けて加える点と牛乳を加える点がポイント!ベビーリーフの爽やかさ、軽い苦みがプラスされ、夏にぴったりのナポリタ
材料(2人分)スパゲティ200gウインナーソーセージ2本玉ねぎ1/2個マッシュルーム1パック(100g)カゴメ洗わないで使えるベビーリーフ1袋カゴメトマトケチャップ大さじ8バター大さじ1牛乳大さじ2※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約15分 カロリー:約576kcal 塩分:約4.4g
カゴメのレシピ
皿に盛り、お好みでパルメザンチーズをふる。*パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を 加えてゆでる。ワンポイントアドバイス*ケチャップを2回に分けて加える点と牛乳を加える点がポイント!炒めたトマトケチャップの香ばしさと、トマトケチャップ本来のさわ
材料(2人分)スパゲティ200gベーコン2枚玉ねぎ1/2個しめじ1パックエリンギ1パックまいたけ1パックカゴメトマトケチャップ大さじ8バター大さじ1牛乳大さじ2※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約15分 カロリー:約621kcal 塩分:約4.4g
カゴメのレシピ
[パン生地]を作ります。ボウルにバターと牛乳以外の材料を入れます。(塩はイーストの発酵を妨げるので離して入れます) 人肌程度に温めた牛乳を加えてよく混ぜ、まとまってきたらバターを加えてさらに混ぜ合わせ、なめらかになるまでこねます。(1)をボウルに入れて40℃で30分発酵させ、生地を6つに切り分けて10分休ませます。ドッグ形に形をととのえ、ラップまたは濡れタオルをかけ、40℃で20分、二次発酵させます。
調理時間:約40分 カロリー:約423kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
4耐熱皿に入れてピザ用チーズをのせ、オーブントースターまたはオーブン(220℃)で5~6分ほどチーズに焦げ目がつくまで焼く。ワンポイントアドバイス*トマトソースに生クリームまたは牛乳を加えた簡単かつ本格的なトマトグラタンです。*トースターやオーブンがな
材料(3人分)カキ(むき身)200gブロッコリー1株スナップえんどう50gペンネ120gカゴメ基本のトマトソース295g1缶生クリームまたは牛乳100mlオリーブ油大さじ1塩少々こしょう少々ピザ用チーズ60g※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約25分 カロリー:約483kcal 塩分:約2.8g
カゴメのレシピ
4耐熱皿に入れてピザ用チーズをのせ、オーブントースターまたはオーブン(220℃)で5~6分ほどチーズに焦げ目がつくまで焼く。ワンポイントアドバイス*アンナマンマに生クリームまたは牛乳を加えた簡単かつ本格的なトマトグラタンです。*お酒のおつまみに
材料(3人分)カゴメアンナマンマトマト&バジル1瓶生クリームまたは牛乳100mlペンネ200gカキ(むき身)200gスナップえんどう50gブロッコリー1株オリーブ油大さじ1/2塩少々こしょう少々ピザ用チーズ50g※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約25分 カロリー:約629kcal 塩分:約3.4g
カゴメのレシピ
1卵を溶き、牛乳を加えてよく混ぜ、9等分に切った食パンをひたす。2オーブントースターの中皿にオーブンシートを敷き、①をのせてこんがり焼く。3器に②を盛りつけ、ジャムをかける。

調理時間:約10分 カロリー:約246kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
鍋にコンソメスープの素と水、鶏もも肉を入れて煮る(沸騰後約2分)。エリンギ、ブロッコリー、パックごはんを順に加えて煮る。火が通ったら牛乳、ベーコンを加えて温め、粉チーズ、ピザ用チーズを入れる。塩・黒こしょうで味をととのえ、卵黄をのせる
パックごはん 180g×1パック、鶏もも肉(小さめの一口大) 75g、ベーコン(短冊切り) 25g、エリンギ(細切り) 1本(約30g)、ブロッコリー (小房に分ける) 30g、コンソメスープの素(顆粒) 小さじ1/2強、水 200cc、牛乳 100cc、粉チーズ 小さじ2、ピザ用チーズ 20g、塩 ひとつまみ~、黒こしょう 適量 (たっぷりめに)、卵黄 1個分
テーブルマーク 簡単レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加