「牛乳 > スイーツ > スイーツ」 の検索結果: 1010 件中 (341 - 360)
|
1.ココナッツオイルは湯せんにかけて溶かす。パイナップルは5mm角に切る。2.ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を合わせてふるい入れる。牛乳、1のココナッツオイル、パイナップルの半量を加え、ゴムべらで粉っぽさがほぼなくなるまで混ぜる。3.カップに等分に流し入れ、残りのパイナップルを散らす。4.電子レンジ(ターンテーブルの場合は縁に沿って間隔をあけ、フラットテーブルの場合は中央に少し間隔をあけて並べる)で、約3分30秒、表面を指でさわってつかないくらいまで加熱 カロリー:約157kcal
レタスクラブ
|
|
1.黒糖は保存用密閉袋に入れて、めん棒でたたいて細かくする。2.小鍋に粉寒天、水2カップを入れて火にかけ、木べらで混ぜる。沸騰したら弱めの中火にし、2〜3分混ぜながら煮る。3.火を止め、1の黒糖を加える。よく混ぜて溶かす。4.耐熱ボウルにざるを重ね、3を流し入れてこす。粗熱がとれたら冷蔵庫に約1時間おいて冷やし固める。5.フォークでくずして器に盛り、牛乳をかける。 黒糖…80g牛乳…適宜粉寒天…2g カロリー:約82kcal
レタスクラブ
|
|
1.ココナッツミルクを耐熱ボウルに入れ、砂糖を加えてよく混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約20秒加熱し、ラップをはずして完全にさます。2.すいかは8mm角に、オレンジは1cm角に切る。3.グラスに1を入れ、すいか、オレンジ各2/3量を入れる。かき氷を入れ、残りのすいか、オレンジを左右に盛ってコンデンスミルクをかける。好みでミントを添えても。 かき氷…2カップココナッツミルク…大さじ4すいか…正味130gオレンジ…1/2個コンデンスミルク…大さじ2砂糖 カロリー:約186kcal
レタスクラブ
|
|
1.バナナは8mm角に切って冷凍保存可能な金属製のバットや容器に入れる。牛乳、砂糖を加え、バナナをつぶすようにフォークでよく混ぜる。2.ラップやふたなどをかぶせ、冷凍庫に入れて2〜3時間冷やす。半分くらい凍ったら取り出し、フォークでシャリシャリとかいて全体を細かくする。3.再びラップやふたなどをかぶせ、冷凍庫に入れて約1時間冷やす。完全に凍ったらフォークでかいて全体を細かくする。4.器に盛り、好みでバナナを切ってのせても。 バナナ…2本牛乳…1 1/4カップ砂糖 カロリー:約207kcal
レタスクラブ
|
|
1.生地を作る。ボウルに卵を割り入れ、牛乳、砂糖、塩を加えて泡立て器でよく溶きほぐす。薄力粉をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。2.スキレットを弱火にかけ、約1分30秒熱してからバターを入れて溶かす。揺すって全体にバターをいきわたらせて火を止め、1を流し入れる。オーブンに入れ、生地がふんわりとふくらみ、こんがりするまで10~13分焼く。3.取り出して、熱いうちにジャム、アイスクリームをのせる。好みで粉糖を茶こしに入れてふっても。 生地 ・卵…1個 ・牛乳…40 カロリー:約438kcal
レタスクラブ
|
|
1.粉ゼラチンは水大さじ2にふり入れてふやかす。2.鍋に牛乳とグラニュー糖を入れ、火にかけて混ぜる。沸騰する直前まで温めて火を止め、1を加えて混ぜ、溶かす。鍋底を氷水に当てながら混ぜ、しっかりさます。3.ボウルにヨーグルトを入れ、2を加えて泡立て器で混ぜる。ゆずの搾り汁を加え、ゆずの皮も飾り用に1/3量残して加え、混ぜる。4.器4つに入れ、冷蔵庫に入れて半日以上おき、冷やし固める。ゆずの皮を飾る。 プレーンヨーグルト…300gゆずの搾り汁…1〜2個分(大さじ2)ゆず カロリー:約171kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつまいもは皮をむいて1cm厚さの輪切りにする。水にさっとくぐらせ、水けを残したまま耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。やわらかくなったら熱いうちにフォークなどで潰す。2.牛乳を少しずつ加えながら混ぜる(さつまいもの水分量によって調整を)。なめらかになったら、バター、はちみつを加えてさらに混ぜる。3.グラスにグラノーラ、ホイップクリーム、2の順に半量ずつ盛りつける。 さつまいも…小1本(約100g)牛乳…大さじ4バター…5g カロリー:約348kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を混ぜる。ホットケーキミックスを加え、少しだまが残るくらいに泡立て器で混ぜる。2.ホットプレートに型を置き、1を等分に流し入れ、ふたをして蒸し焼きにする。4〜5分焼いて底に焼き色がついたら上下を返し、再度ふたをして3〜4分蒸し焼きにする。3.粗熱をとって型をはずし、器に盛る。バターをのせ、メープルシロップをかける。 ホットケーキミックス…300g卵…2個牛乳…1カップバター…適量メープルシロップ…適量 カロリー:約273kcal
レタスクラブ
|
|
1.「クリーミースイートポテトの生地」を作る(作り方4のカップに入れる前まで参照)。ゼラチンは水大さじ1にふり入れ、ふやかす。2.牛乳に砂糖を加えて温め、ふやかしたゼラチンを加えて溶かす。1の「クリーミースイートポテトの生地」に少しずつ加えながら、そのつど泡立て器でよく混ぜる。ボウルの底を氷水に当てながら、とろみがつくまでゴムべらで混ぜる。3.プリン型に流し入れ、冷蔵庫で約1時間冷やし固める。型から出して器に盛り、好みでメープルシロップをかける。[br カロリー:約330kcal
レタスクラブ
|
|
1.クリームチーズは室温にもどし、ボウルに入れ、砂糖を加えて泡立て器で練り混ぜる。溶き卵を加えて混ぜ、薄力粉、牛乳も順に加えてそのつどよく混ぜる。2.ミニ食パン1枚につきマーマレードを小さじ1ぬり、1を大さじ1強かける。残りも同様にする。3.アルミホイルにのせ、オーブントースターで様子を見ながら5〜6分、うすく焼き色がつくまで焼く。 溶き卵…1/2個分薄力粉…小さじ1ミニ食パン(8×6cm)…8枚クリームチーズ…100g牛乳…大さじ1砂糖…30gマーマレード…小さじ8 カロリー:約252kcal
レタスクラブ
|
|
1.耐熱皿に薄くバターをぬる。2.ボウルに薄力粉をふるい入れ、砂糖もふるい入れて卵を加える。泡立て器で全体が均等になじむまで混ぜる。牛乳を少しずつ加えて混ぜ、生クリームも加えて混ぜる。全体が混ざったらざるでこして耐熱皿に入れる。3.バナナを縦半分に切って断面を上にして2に並べ、ふんわりとラップをかけ、1個ずつ電子レンジ弱(150W)で約8分ずつ加熱する。 バナナ…2本クラフティ生地 ・卵…2個 ・薄力粉…30g ・牛乳…1/2カップ ・生クリーム…1/2カップ ・砂糖 カロリー:約263kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに砂糖、塩、牛乳、にんじん、油を入れて泡立て器で混ぜ、全体に混ざったら薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、なめらかになるまでさらに混ぜる。5mm角に切ったチーズを少し残して加え混ぜる。2.カップに生地を入れてから残りのチーズと、パセリをちぎってのせる。電子レンジに間隔をあけて並べ、4〜5分、表面がやや盛り上がり、指でそっとさわってつかなくなるまで加熱する。 薄力粉…100gベーキングパウダー…小さじ1牛乳…100mlサラダ油…大さじ1砂糖…20g カロリー:約126kcal
レタスクラブ
|
|
1.ゼラチンは冷水適宜に入れ、ふやかす。2.鍋に牛乳、砂糖、練乳を入れて混ぜ、火にかける。鍋の周囲がふつふつとしたら、火を止める。ラム酒とゼラチンの水けを絞って混ぜ、余熱で溶かす。鍋底を氷水を張ったボウルに当てて全体を混ぜながらさます。3.冷えたら等分に型に流し、冷蔵庫で1時間30分〜2時間冷やし固める。4.型を熱湯に数秒つけて、皿をのせ、返してプリンを取り出す。好みでメロンやブルーベリーをのせ、さらに練乳をかける。 練乳…60g牛乳…1 1/4カップ砂糖…大さじ1板 カロリー:約142kcal
レタスクラブ
|
|
1.小さめの容器に水大さじ2を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。2.いちごソースを作る。いちごは縦半分に切る。ボウルに入れてフォークで粗く潰し、砂糖を加えて混ぜる。3.小鍋に牛乳、砂糖を入れて中火にかける。砂糖が溶けたら火から下ろし、1のゼラチンを加えて混ぜる。ゼラチンが溶けたら豆乳を加えて混ぜる。容器に流し入れ、冷蔵室で3時間以上冷やし固める。食べる直前にいちごソースをかける。 いちごソース ・いちご…120g(約8粒) ・砂糖…20g牛乳…1/2カップ豆乳 カロリー:約455kcal
レタスクラブ
|
|
を合わせてふるい入れ、へらで切るように混ぜる。水分が少なくなってほろほろしてきたら、へらでギュッと押しつけて粉とバターをなじませ 卵黄…1個分薄力粉…160g全粒粉…40gベーキングパウダー…小さじ1/4バター…80g牛乳…大さじ2きび砂糖…60g カロリー:約41kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにバターを入れ、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。グラニュー糖、塩を加え、ふんわりするまですり混ぜる。2.別のボウルに卵を溶きほぐし、1に少量ずつ加え、そのつど混ぜる。3.牛乳の半量を加えて混ぜる。さらに混ぜ合わせた粉類の半量をざるを使ってふるい入れ、軽く混ぜる。もう1回これを繰り返し、なめらかになるまで混ぜる。4.大きめのスプーンですくって、型の七分目まで入れ、オーブンで約25分焼く。型から取り出して、網の上などに移して完全にさます。 卵…1個薄力粉 カロリー:約229kcal
レタスクラブ
|
|
1.水大さじ2に粉ゼラチンをふり入れてふやかす。2.鍋に牛乳とコンデンスミルクを入れて火にかける。ふつふつとしはじめたら火を止めて(沸騰させないように)、1を加えて混ぜる。手でさわれるまで粗熱がとれたらヨーグルトとバニラエッセンスを加えて混ぜ、器に入れる。冷蔵庫で2~3時間、冷やし固める。3.フルーツを小さめに食べやすく切り、2に飾る。 プレーンヨーグルト…1カップ牛乳…1カップコンデンスミルク…1/4カップ強(約60g)粉ゼラチン…5gバニラエッセンス…少々好み カロリー:約137kcal
レタスクラブ
|
|
1.生地を作る。ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でほぐす。砂糖、牛乳を加えて混ぜる。薄力粉も加えて混ぜ、だまがなくなったら溶かしたバターを加えてさらに混ぜる。2.フライパンを熱し、油をペーパータオルで薄くひく。玉じゃくしで生地の1/6量を流し入れ、円く広げる。焼き色がついたら上下を返し、黒砂糖大さじ1/2〜1をふる。バナナの1/6量を並べ、生地の端を4カ所内側に折る。同様にもう5枚作る。 バナナ…2本生地 ・薄力粉…80g ・卵…1個 ・牛乳…3/4カップ ・砂糖 カロリー:約161kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにヨーグルト、砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、牛乳を加えてさらに混ぜる。2.ふやかしたゼラチンを電子レンジで約20秒加熱して溶かす。1から大さじ3ほど取り分けて加え、よく混ぜてから1に戻し入れ、よく混ぜる。冷蔵庫に入れ、約2時間冷やし固める。3.グレープフルーツは薄皮から果肉を取り出す。2を大きめのスプーンですくい、グレープフルーツとともに器に盛り合わせる。 プレーンヨーグルト…300gグレープフルーツ…1個牛乳…1/2カップ砂糖…50g粉ゼラチン…5g カロリー:約94kcal
レタスクラブ
|
|
1.板チョコレートは細かく刻み、鍋に入れる。牛乳、砂糖を加えて弱火にかけて、溶かす。ふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜて溶かす。2.ボウルにヨーグルトを入れて泡立て器で混ぜてなめらかにする。1を加えてゴムべらでよく混ぜる。生クリームを加えて混ぜ、ボウルの底を氷水に当て、時々混ぜながらとろみがつくまで冷やす。3.型に流し入れ、冷蔵庫に入れて30分以上冷やし固める。 プレーンヨーグルト…200g板チョコレート(ホワイト)…80g牛乳…1/2カップ生クリーム…1/4カップ カロリー:約241kcal
レタスクラブ
|