メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳」 の検索結果: 5374 件中 (81 - 100)
(1)耐熱容器に牛乳を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分~1分30秒ほど温める。(2)おにぎりは包装フィルムをはがし、茶碗に入れる。のりは別にとっておく。「ほんだし」をふり、(1)の牛乳を注ぎ、添付ののりをちぎってのせる。(3)好みでわさび、ラー油などをトッピングする。*おにぎりの具はチキンマヨネーズもおすすめです。
おにぎり(ツナマヨネーズ)・市販ののり手巻きタイプ 1個「ほんだし」8gスティック 1/2本牛乳 1/2カップわさび・ラー油など好み
カロリー:約262kcal 
味の素 レシピ大百科
1.鍋にすべての材料を入れ、耐熱性のへらでさっと混ぜる。強火にかけ、煮立ったら弱火にし、時々混ぜながら約40分煮る。小さい泡が出て、煮立つ手前の状態をキープして。2.色が濃くなり、泡も大きくなったら、耐熱性のへらでこまめに混ぜる。ミルクジャムが黄色になるのは、煮詰まってきた証拠。焦げやすいのでまめに様子を見て。3.量が最初の半分くらいになり、ゴムべらで鍋底にスッと線を引いてみて、約1秒して底が見えなくなるくらいとろみがついたら、でき上がり。
牛乳…1カップココナッツミルク
カロリー:約809kcal 
レタスクラブ
下準備 ・メロンは種・ワタ・皮を除き、2㎝の角切りにしておく。 ・流し缶は水でぬらしておく。 1. 鍋に《a》を入れ、混ぜ溶かしながら加熱し、沸騰したら弱火にし、さらに加熱する(約1分)。 2. 砂糖を加え混ぜ、牛乳を少量ずつ加え、混ぜながら沸騰直前まで加熱する。 3. ボウルに移して冷水で冷やし、とろみがついてきたら水気を除いたメロンを加え、流し缶に流し入れ、冷やし固める(30分~)。 4. 食べやすい大きさに切り、器に盛り付ける。 調理時間はプレーンヨーグルトを水切り
調理時間:約15分 カロリー:約194kcal 
ABC cooking Studio
1耐熱ボウルに牛乳100cc、砂糖を入れ、レンジ(600W)で約1分30秒加熱して砂糖を溶かす。さらに残りの牛乳を加えて混ぜる。2①を製氷皿に流し入れ、冷凍庫で凍らせる。3②をかき氷機で削り、器に盛りつけ、まるごと果実とコンデンスミルクをかける。

調理時間:約5分 カロリー:約299kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
[[里芋のミルク煮|rid=18970]]は半分に切る。耐熱容器に並べ、チーズをのせる。オーブントースターで7~8分間焼き色がつくまで焼く。
・里芋のミルク煮 1/2量・ピザ用チーズ 50g
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)カップに牛乳を半量ずつ入れて、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。(2)(1)のカップに熱湯・おろししょうが・「パルスイート」を半量ずつ入れ、シナモンパウダーをふる。
牛乳 1カップ熱湯 1カップおろししょうが 小さじ2「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ2(6g)シナモンパウダー 適量
カロリー:約70kcal 
味の素 レシピ大百科
1.フライパンに牛乳を入れて沸騰させ、片栗粉小さじ1/2を加えて混ぜ、とろみをつけて火を止める。ピザ用チーズを加えて混ぜて溶かす。
牛乳…1/2カップ 片栗粉…小さじ1/2 ピザ用チーズ…50g
カロリー:約246kcal 
レタスクラブ
【A】をミキサーに入れ、ところてんの粒が少し残る程度にかくはんする。グラスに注いできな粉少々(分量外)をのせ、好みでメープルシロップを加えて混ぜる。
・きな粉 大さじ1・ところてん 100g・牛乳 カップ1・メープルシロップ 適宜
調理時間:約2分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
バナナは2つから3つにちぎる。**1**のバナナとほかの材料をミキサーにかける。
牛乳 カップ3/4・バナナ 50g・ミント 15~20枚・はちみつ 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約169kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは大きめの一口大に切り、水にさらしておく。キャベツは7~8cm角に切る。鍋にだしとじゃがいもを入れ、中火にかける。煮立ったら、キャベツを加える。野菜に火が通ったら弱火にし、みそを溶く。みそが溶けたら牛乳を加え、沸騰する直前に火を止める。
・だし カップ2・みそ 大さじ1・牛乳 カップ1/2・じゃがいも 1個・キャベツ 2枚
塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
鍋に水カップ1/2を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、粉寒天を加えて煮溶かす。牛乳を加えて温め、密閉性の高い容器に流し入れる。粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。[[ジンジャーシロップ|rid=41131]]をかけ、シロップで煮たしょうがを添える。
牛乳 カップ2・粉寒天 4g・ジンジャーシロップ 適量・シロップで煮たしょうが 適量
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 塩分:約0.1g
NHK みんなの今日の料理
マンゴーは皮をむいて種を除き、2cm角に切ってボウルに入れ、フォークで粗くつぶす。グラニュー糖、コンデンスミルクを順に加え、そのつど泡立て器でよくすり混ぜる。**1**に牛乳を少しずつ加えてよく混ぜる。アイスキャンデーの型に**2**を縁より5mm下まで注ぐ。ふたをして木製スティックを刺し、冷凍庫で6時間以上冷やし固める。
・マンゴー 150g・牛乳 250ml・グラニュー糖 50g・コンデンスミルク 30g
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.1g
NHK みんなの今日の料理
(1)白菜は食べやすい大きさのそぎ切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の白菜を入れてサッと炒め、牛乳、「コンソメ」を加えて煮立たせる。白菜がしんなりしたら、Aの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。(3)器に盛り、バターを等分にのせる。
白菜 3枚(300g)牛乳 250ml「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A片栗粉 小さじ2A水 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2バター 10g
カロリー:約193kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋に水を入れ加熱し、沸騰したら弱火にして、紅茶、シナモンパウダー、しょうがを加え3分程煮る。 牛乳、はちみつを加え、弱火で5分程煮たら火を止め、酒粕をよく溶いて加える。 茶漉しで茶葉を漉してカップに注ぐ。石窯パンを添えていただきます。
材料(2人分) 水150cc紅茶(茶葉)小さじ3シナモンパウダー小さじ1/2しょうが(すりおろし)小さじ1牛乳200ccはちみつ小さじ1酒粕25g
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.ごぼうはたわしでこすって洗い、斜め薄切りにする。水にさっとさらし、ざるに上げて水けをきる。2.鍋に油少々を中火で熱し、1を入れて炒める。透き通ってきたら、牛乳、スープの素を加えてひと煮立ちさせる。3.器に盛り、万能ねぎを散らす。
牛乳…1カップごぼう…1/2本万能ねぎの小口切り…適量洋風スープの素(顆粒)…小さじ1・サラダ油
調理時間:約5分 カロリー:約114kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは薄いいちょう切りにする。鍋にバター小さじ1を溶かし、にんじんを入れて炒める。2.にんじんがしんなリしたら、水1カップ、スープの素を入れ、ふたをして約3分煮る。牛乳を入れ、ふつふつとしたら塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、好みでこしょうをふっても。
牛乳…1カップにんじん…1/2本顆粒スープの素…小さじ1・バター、塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
1.いちごゼリーを作る。シロップを常温にする。小さめの耐熱容器に水を入れ、ゼラチンを加えてふやかす。電子レンジで約10秒加熱し、シロップに加えて混ぜる。バットなどに流し、冷蔵庫で約1時間冷やし固める。2.スプーンで1をすくってグラスに入れ、牛乳を注ぐ。
牛乳…2カップいちごゼリー ・かき氷用いちごシロップ…80ml ・水…大さじ2 ・粉ゼラチン…1/2袋(2.5g)
カロリー:約229kcal 
レタスクラブ
鍋にバターを溶かしてお好みのきのこを炒める。①にブイヨンと牛乳を加えてあたため、煮立てばポークビッツとご飯を加え、弱火で煮る。仕上げにパルメザンチーズ、塩こしょうで調味し、皿に盛ってパセリみじん切りをふる。
ポークビッツ1袋お好みのきのこ100gご飯お茶碗4杯分酒大さじ3ブイヨン300ml牛乳300mlパルメザンチーズ適量塩こしょう適量バター10gパセリみじん切り少々
伊藤ハム レシピ
、香りがでたら長ねぎ、青梗菜、しいたけの順に炒め、2/3量ぐらいにカサが減ったら牛乳2カップ、酒大さじ2杯、「ヤマサうすくち
生姜1かけ長ねぎ1本青梗菜2把しいたけ6枚カニのほぐし身150gワンタンの皮適量サラダ油大さじ2牛乳2カップ酒大さじ2ヤマサうすくちしょうゆ大さじ1スープの素大さじ1片栗粉片栗粉大さじ2牛乳大さじ3〜4
調理時間:約20分 カロリー:約299kcal 塩分:約2.7g
ヤマサ Happy Recipe
大根は皮をむき、5mm厚さの輪切りにしてから、5mm幅に切る。長ければ、食べやすく切る。しめじは石づきを取り、小房に分ける。ハムは大根にそろえて細く切る。フライパンにバター大さじ1強を溶かし、大根としめじを中火で2~3分間いためる(大根はバターでいためてから蒸し煮にすると、大根のくせがぬけてよりおいしく)。しんなりしてきたら【A】を加え、ふたをして7~8分間蒸し煮にする。ボウルに小麦粉をふるい入れ、牛乳を少しずつ加えながら、泡立て器でなめらかに溶きのばす(小麦粉に少し
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加