メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳」 の検索結果: 5374 件中 (21 - 40)
[1]納豆に添付のたれと牛乳を加え、よく混ぜる。
納豆 1パック、牛乳 大さじ1
カロリー:約107kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1.ティーポットに紅茶の茶葉を入れ、熱湯1カップを注ぎ入れ、2分おく。牛乳は電子レンジで約1分30秒加熱する。2.カップにはちみつを入れ、1の紅茶を注ぎ、温めた牛乳も注ぐ。
紅茶の茶葉…大さじ1(約5g)牛乳…1カップはちみつ…小さじ2
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
「おまめさん きんとき」はスプーンでよくつぶして牛乳を加えて混ぜ合わせ、はちみつで甘さを調節してお好みでシナモンやしょうがの絞り汁を加える。
おまめさん きんとき1/3袋 牛乳150ml はちみつ適量 お好みでシナモンやしょうが適宜
調理時間:約1分 カロリー:約183kcal 
フジッコ愛情レシピ
温かいご飯を茶碗(わん)によそって冷たい牛乳をかけ、なすのぬか漬けと交互にいただきます。
・なすのぬか漬け 適量・ご飯 適量・牛乳 適量
NHK みんなの今日の料理
(1)タピオカは水でもどして水気をきり、沸騰させた湯で30分ゆでて冷水で冷ます。抹茶はお湯少々で溶いておく。黄桃、キウイは小さめのさいの目に切る。(2)ボウルにココナツミルク牛乳、「パルスイート」、(1)の抹茶を混ぜ合わせ、 (1)のタピオカ、ナタデココを加え冷蔵庫で冷やす。(3)器に盛り、(1)の黄桃・キウイ、ブルーベリーを散らす。
タピオカ 20g牛乳 1/2カップココナッツミルク 80ml「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 大さじ1・1/3抹茶 4g
カロリー:約198kcal 
味の素 レシピ大百科
1.もちは1cm角に切って口径約14cmの耐熱ボウルに入れる。2.Aを加え、ラップをかけて3分レンチンし、なめらかになるまでよく混ぜる。3.1人分ずつ器に盛る。いちごジャム小さじ1、牛乳大さじ1/2ずつをそれぞれにかけ、よく混ぜて食べる。
切りもち…2個A ・牛乳…大さじ4 ・砂糖…大さじ1いちごジャム…小さじ2牛乳…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約166kcal 
レタスクラブ
1食材を混ぜ合わせる。ワンポイントアドバイス*にんじんジュースと牛乳の割合はお好みで。おすすめは1:1です。
材料(1人分)カゴメにんじんジュース 高β‐カロテン100ml牛乳100ml※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなけれ
調理時間:約1分 カロリー:約98kcal 塩分:約0.2g
カゴメのレシピ
1.じゃがいもは大きめの一口大に切って鍋に入れ、ひたるくらいの水を加えて強めの中火にかける。2.煮立ったら弱めの中火にし、ふたをしてやわらかくなるまで約10分ゆでる。3.ゆで汁が残っていたら捨て、再び中火にかけて水分をとばす。4.熱いうちにマッシャー(またはすりこ木)でなめらかになるまで潰し、牛乳1/4カップを少しずつ加えながら混ぜ、塩、こしょう各少々で調味する。
じゃがいも…2個(約250g)牛乳…1/4カップ塩、こしょう…各少々
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
1.大きめのカップまたはボウルに牛乳を入れ、コーヒーを加えてスプーンでよく混ぜて溶かす。2.グラスに粒あんを入れて、1を注ぐ。
牛乳…2カップ粒あん(市販品)…大さじ4インスタントコーヒー…小さじ2
カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにコンデンスミルクと牛乳3/4カップを入れて、よく混ぜる。2.別のボウルにジャムをざるでこして入れ、牛乳3/4カップを加えてよく混ぜる。3.鍋に粉寒天、牛乳3/4カップ、水1/4カップを入れて火にかけ、耐熱のゴムべらで混ぜる。沸騰したら弱めの中火にし、3分ほど混ぜて火を止め、1、2のボウルに半量ずつ加えて混ぜる。4.グラスにジャムの寒天を注いで冷蔵庫に入れ、3分ほど冷やす。表面が固まったらすぐにコンデンスミルクの寒天を注ぎ、冷蔵庫で1時間ほど、冷やし固める。5
カロリー:約177kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水3/4カップ、粉寒天を入れて火にかけ、沸騰してきたら混ぜながら2分煮る。砂糖30g、ココナッツミルク牛乳を加え、さらに混ぜながら1分煮る。粗熱をとって流し缶に入れ、冷蔵庫で2時間冷やし固める。2.鍋に砂糖60g、水1カップを入れて火にかけ、沸騰してきたら白花豆を加え、10分煮る。汁ごと容器に移し、さましてから冷蔵庫で冷やす。3.1を型から出して1.5cm角くらいに切り、2の豆、汁と一緒に器に盛る。
白花豆の缶詰(ドライパック。またはいんげん豆やあずき
カロリー:約184kcal 
レタスクラブ
下準備 ・茶そばはタイミングを見計らって茹で(茹で時間はパッケージ参照)、水気を切っておく。 1.フライパンにaを入れ、中火で加熱し、肉の色が変わって汁気がなくなるまで加熱する。 2.鍋に牛乳・めんつゆ・水を入れ、沸騰直前まで加熱する。 3.器に茶そばを盛り、2をかける。1・白髪ねぎをのせ、七味唐辛子をふる。 POINT ・牛乳は沸騰すると臭みが出やすいため、加熱しすぎないよう注意しましょう。 ・牛肉は豚肉や鶏肉にしてもおいしくいただけます。
茶そば 100g牛乳
調理時間:約20分 カロリー:約309kcal 
ABC cooking Studio
Aのゼラチンを水でふやかしておく。小鍋に牛乳と砂糖を入れて弱火にかけ、温まったらふやかしたゼラチンを加えてよく溶かす。STEP1を器に移して、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。しょうゆソースの材料全てをよく混ぜ、小鍋に入れて火にかけ、とろみが出たら火を止めて冷ましておく。ミルクプリンが固まったらソースをかける。
牛乳300cc砂糖小さじ1Aゼラチン5g水大さじ2しょうゆソースヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ4砂糖大さじ2はちみつ小さじ1片栗粉小さじ1水大さじ
調理時間:約8分 カロリー:約112kcal 塩分:約0.3g
ヤマサ Happy Recipe
[[あんみつ|rid=17687]]の「寒天をつくる」の**1**~**3**と同様にして糸寒天を戻し、煮溶かす。牛乳の1/4量を加える。箸で混ぜてなじませ、1分間ほど煮る。火を止め、残りの牛乳と砂糖を加えて箸で混ぜ、目の細かいざるでこして粗熱を取る。グラスに分け入れ、冷蔵庫で冷やし固める。こしあんを分量の水で溶いてソースをつくる。**3**に**4**を注ぎ、甘納豆をのせる。
・糸寒天 2g・水 100ml・牛乳 カップ1・砂糖 大さじ2・こしあん 50g・水
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 いちごは洗ってヘタを取り、飾り用を2個残して残りはフォークの背で潰す。2 グラスに「プラス糀 糀甘酒」、牛乳、①を等分に入れて混ぜ、氷といちごを浮かべる。なめらかに仕上げたい場合はミキサーにかけましょう。
プラス糀 糀甘酒 2本(250ml)牛乳 大さじ4いちご 6個(100g)
調理時間:約10分 カロリー:約118kcal 塩分:約0.3g
マルコメ レシピ
グラスに氷を詰め、紅茶のリキュール、牛乳、「ヤマサ 三角クラフトコーラ」をそそぎ、マドラー等で軽くかき混ぜてご提供ください。
牛乳適量ヤマサ 三角クラフトコーラ1/2本氷適宜紅茶のリキュール40ml
調理時間:約1分 
ヤマサ Happy Recipe
りんごは皮をむき、薄いいちょう形に切る。鍋にりんごとみりんを入れ、弱火で3~4分間煮る。牛乳にかたくり粉を溶き、**2**の鍋に加える。中火で、ゴムべらでかき混ぜながら、とろみがつくまで温める。器に入れ、好みでシナモンをふる。
・りんご 1/4コ・牛乳 カップ3・みりん 120ml・シナモン 適量・かたくり粉 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.2g
NHK みんなの今日の料理
鍋に水カップ1/2、牛乳、砂糖、ティーバッグを入れ、中火にかける。煮立つ直前に弱火にし、約3分間煮る。ティーバッグを取り出し、カップ2コに等分に注ぐ。
・好みの紅茶 2コ・牛乳 カップ1+1/2・砂糖 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛乳、はちみつ、練りごまをミキサーにかけ、小鍋に移して温める(小鍋に材料を入れ、泡立て器で混ぜてもよい)。コップに注ぎ、しょうがをのせ、シナモンスティックを添える。
牛乳 カップ3/4・しょうが 小さじ1/5・はちみつ 小さじ2・練りごま 大さじ1・シナモンスティック 1本
調理時間:約5分 カロリー:約237kcal 
NHK みんなの今日の料理
耐熱グラスに【A】を入れる。牛乳は小鍋に入れて中火で沸騰直前まで温め、耐熱グラスに注ぐ。
・きんかんを漬けたシロップ 大さじ2~4・しょうが汁 大さじ2・きんかんの白ワインシロップ煮 2~4コ・牛乳 カップ1+1/2
調理時間:約5分 カロリー:約150kcal 塩分:約0.2g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加