メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 949 件中 (81 - 100)
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、水にさらす。①の水気をよく拭き取り、生ハムと和えて器に盛る。かつおぶしをのせ、ドレッシングをかけていただく。
ロース生ハム1パック玉ねぎ1個かつおぶし3g(1袋)和風ドレッシング大さじ2
伊藤ハム レシピ
1.新玉ねぎは縦半分に切って2cm幅のくし形に切り、スナップえんどうは縦半分に割る。耐熱皿に新玉ねぎ、スナップえんどうの順に広げ入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱する。2.梅干しは種を除いて粗くたたき、サラダ油大さじ1/2、しょうゆ小さじ1と混ぜ、ドレッシングを作る。1の水けをきって器に盛り、ドレッシングをかける。
カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま7mm厚さの半月切りにし、水に約3分さらして水けをきる。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。2.耐熱ボウルに入れて水大さじ2をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。そのままおいて粗熱をとり、ざるにあけて水けをきる。ボウルに戻し入れ、めんつゆ(3倍濃縮)、酢、オリーブ油各大さじ1を加え、混ぜる。
さつまいも…1/2本(約150g)玉ねぎ…1/2個めんつゆ(3倍濃縮)、酢、オリーブ油…各大さじ1
カロリー:約188kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎはみじん切りにし、塩少々をふってもみ、水に約5分さらす。水けをきり、ペーパータオルで包んで水けをしっかり絞り、酢大さじ2、ごま油、しょうゆ各大さじ1/2、砂糖小さじ1を加えて混ぜる。2.魚焼きグリルを強火で約1分予熱し、厚揚げを約3分焼く。上下を返し、さらに約2分焼く。1cm幅に切って器に盛り、1をかける。
厚揚げ…1枚(約200g)玉ねぎ…1/4個(約50g)酢…大さじ2ごま油、しょうゆ…各大さじ1/2砂糖…小さじ1塩…少々
調理時間:約7分 カロリー:約190kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎全量は厚めに皮をむいて長さを半分にし、5mm四方の棒状に切る。耐熱容器に入れて水大さじ1をふる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱し、水にさっとさらして水けをよくきる。玉ねぎは縦薄切りにし、水の中でよくもみ、水けをしっかりきる。2.ボウルにオリーブ油大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、酢小さじ1、こしょう少々を・・・
カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
かつおは8mm厚さに切り、塩とオリーブオイルをからめておく。玉ねぎは薄切り、クレソンはざく切りにし、冷水に放してから水気をきっておく。オレンジは皮をむき、果肉をとりだしておく。ドレッシングの材料は合わせておく。ボウルにSTEP1、2を加えて手でさっくりとあわせて器に盛りつけSTEP3をかけていただく。
かつお(さしみ用)250g玉ねぎ1/2個クレソン30gオレンジ1個分塩小さじ1/4オリーブオイル大さじ2ドレッシングヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド大さじ4オリーブオイル大さじ1粒マスタード大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約193kcal 塩分:約1.9g
ヤマサ Happy Recipe
1 ブロッコリーは小房に切り、さっと塩ゆでしておく。コーンと枝豆はレンジで加熱し解凍しておく。(a)はブレンダーかミキサーにかけてドレッシングを作る。2 ボウルに①とミックスビーンズをあえる。3 お皿にサニーレタスをちぎって盛り、②を乗せて完成。ブレンダーやミキサーがない場合には、玉ねぎをすりおろして(a)とあえればドレッシングが作れます。
ミックスビーンズ 1缶ブロッコリー 1/3個コーン(冷凍) 大さじ2枝豆(冷凍・むき) 大さじ2サニーレタス 1〜2枚(a) プラス糀 生しょうゆ糀 小さじ2玉ねぎ 1/8個砂糖 小さじ1酢 小さじ2しょうが(おろし) 小さじ1/2サラダ油 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約148kcal 塩分:約0.6g
マルコメ レシピ
(1)玉ねぎはみじん切りにし、10分ほど水にさらし、水気をきる。(2)トマトはタテ半分に切って、1cm幅に切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、3等分してゆでる。(3)ボウルに(1)の玉ねぎ、Aを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(4)器に(2)のトマト・アスパラを盛り、(3)のドレッシングをかける。好みで粗びき黒こしょうをふる。
カロリー:約54kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かつおはゆでて、ザルに上げて粗熱が取れたら、ほぐしておく。玉ねぎは薄切りにし、冷水に入れて軽くもみ洗いして水気をきる。レタスは1cm幅に切る。(2)ボウルに「コクうま」、Aを入れて合わせ、(1)のかつお・玉ねぎ・レタスを加えて混ぜ合わせる。(3)器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。
かつお・切り身 100g新玉ねぎ 1/2個レタス・2~3枚 100g「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ1Aプレーンヨーグルト 大さじ2A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約129kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにし、10分ほど水にさらし、水気をきる。(2)トマトはタテ半分に切って、1cm幅に切る。バジルは手で小さくちぎる。(3)ボウルに(1)の玉ねぎ、オリーブオイル、Aを入れて、混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(4)(2)のトマトを器に盛り、(3)のドレッシングをかける。(2)のバジルをのせ、粗びき黒こしょうをふる。
カロリー:約43kcal 
味の素 レシピ大百科
1.新玉ねぎは縦薄切りにし、水菜は5cm長さに切る。2.ボウルに入れ、ポン酢じょうゆ大さじ1、しそ風味ふりかけ小さじ1/2を加えてあえる。
新玉ねぎ…1/2個水菜…1/4わ(約50g)ポン酢じょうゆ…大さじ1しそ風味ふりかけ…小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎのみじん切りは、洗ったあとの水けをつけたまま、蒸気が全体にいきわたりやすいように、大きめに切ったラップにのせて、ざっと包む。加熱途中でラップが開かないよう、閉じ口を下にして耐熱皿に置き、600Wの電子レンジで約1分30秒加熱する。ラップを開いてさましてから、たねに加える。
玉ねぎのみじん切り…100g
レタスクラブ
1.キャベツは細切り、にんじんはせん切りにする。鍋に湯を沸かし、ともにさっとゆでてざるにあけ、湯をきる。2.ボウルに1、酢玉ねぎ、合わせ調味料を加え、混ぜ合わせる。
キャベツ…2枚(約200g)にんじん…1/4本「基本の酢玉ねぎ」…70g合わせ調味料 ・オリーブ油…小さじ2 ・カレー粉…小さじ1/2 ・塩…小さじ1/3 ・こしょう…少々
カロリー:約85kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは7mm厚さの輪切りにし、バラバラにほぐして塩少々をまぶす。しめじは食べやすくほぐす。2.耐熱容器に水小さじ1を入れてぬらし、1を入れて混ぜ、広げる。ピザ用チーズを散らし、オーブントースターで約10分焼く。
新玉ねぎ…1個(約150g)しめじ…1パック(約100g)ピザ用チーズ…40g塩…少々
調理時間:約15分 カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦半分に切り、スライサー(または包丁)で縦薄切りにする。黄パプリカは縦薄切りにする。ともにボウルに入れ、塩少々をふって混ぜ、約5分おく。2.水にさっとさらして水けを絞り、ボウルに戻し入れる。塩昆布、オリーブ油大さじ1/2を加え、あえる。
新玉ねぎ…1個黄パプリカ…1/2個塩昆布…13gオリーブ油…大さじ1/2塩…少々
カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦半分に切り、横薄切りにする。水に約10分さらし、水けをしっかりきる。2.麻婆あんを作る。フライパンにごま油大さじ1/2、しょうが、にんにく、豆板醤を入れて中火にかける。香りが立ったらひき肉を入れ、ほぐすように炒める。3.肉がパラリとしたら、煮汁の材料を加えて混ぜ、煮立ったら水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。器に玉ねぎを盛り、麻婆あんをかける。
カロリー:約305kcal 
レタスクラブ
1 鍋に湯を沸かし、塩(湯1Lあたり小さじ1程度)を加えて豚肉を静かにゆでる。豚肉の色が変わったらざるに取り出して水気をよく切る。ボウルに入れ、「めんつゆ(下味用)」で和える。 2 新玉ねぎは縦半分に切ってから薄切りにしてお好みで水にさらす。さらした場合は水気をよく切り、ペーパータオルなどでふく。 3 器に豚肉と玉ねぎをざっと混ぜて盛り付け、かつお節、ごま、手でちぎった大葉を散らし、ごま油をかける。食べる時に「めんつゆ(仕上げ用)」をかけていただく。
材料(2人前) 豚しゃぶしゃぶ用肉 150g 新玉ねぎ 1個 めんつゆ(下味用) 小さじ2 かつお節 2パック いり白ごま 小さじ2 大葉 3枚 塩 適量 ごま油 大さじ1 めんつゆ(仕上げ用) 適量
調理時間:約10分 カロリー:約338kcal 塩分:約2.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1.ロースハムは3等分に切って細切りにし、新玉ねぎは下ごしらえをする。ともにボウルに入れ、さっと混ぜて器に盛る。2.ボウルに粉チーズ大さじ2、オリーブ油大さじ2、レモン汁大さじ1、塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々を入れて混ぜ、回しかける。
ロースハム…3枚新玉ねぎ…1個粉チーズ…大さじ2オリーブ油…大さじ2レモン汁…大さじ1塩…小さじ1/3粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
(1)ブロッコリーは小房に分ける。にんじんは5mm幅の半月切りにする。(2)鍋に水を入れてを沸かし、「味の素®」を加えて(1)のにんじん・ブロッコリーを順にゆでる。(3)玉ねぎはすりおろすか、適当な大きさに切り分けてフードプロセッサーにかける。ボウルにAを合わせ、玉ねぎを加えて混ぜ、オリーブオイルを加えてさらに混ぜ合わせ、玉ねぎドレッシングを作る。(4)器に(2)のにんじん・ブロッコリーを盛り、仕上げに(3)の玉ねぎドレッシング大さじ1を回しかける。
ブロッコリー 1/3個(50g)にんじん 1/3本うま味調味料「味の素®」 少々玉ねぎ 1個Aりんご酢 大さじ6Aしょうゆ 大さじ4A砂糖 大さじ2A「やさしお」 小さじ1/2Aこしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ4
カロリー:約36kcal 
味の素 レシピ大百科
1 トマトはヘタを取り、ひと口大の乱切りにする。 2 ボウルで①のトマト、Aをあえ、器に盛る。
材料(2人前) トマト 1個 A玉ねぎのみじん切り 1/4個 A減塩だしつゆ 大さじ1 A水 小さじ1 Aパセリのみじん切り 適量
調理時間:約5分 カロリー:約27kcal 塩分:約0.4g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加