メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > スープ・汁物」 の検索結果: 1547 件中 (241 - 260)
きゅうりはところどころピーラーで縦に皮をむき、乱切りにします。玉ねぎも同じくらいの大きさに切ります。ミキサーにSTEP1と水、にんにく、オリーブオイル、レモン汁を加えてなめらかになるまでかける。ボウルにSTEP2を移し、「ヤマサ昆布つゆ白だし」とこしょうを加えて混ぜ、味をととのえる。トッピングにみじん切りの紫玉ねぎを飾る。
きゅうり4本玉ねぎ1/4個水200ccにんにく1/4片オリーブオイル大さじ1~2レモン汁大さじ2~3ヤマサ昆布つゆ白だし大さじ2こしょう少々紫
調理時間:約10分 カロリー:約52kcal 塩分:約0.8g
ヤマサ Happy Recipe
しいたけは軸を除き、薄切りにする。たまねぎは縦に薄切りにする。小さめの鍋にバターを入れて中火で溶かし、たまねぎ、しいたけを加えて炒める。油が回ったらふたをし、弱火で約5分間、時々ふたを外して炒めながら加熱する。たまねぎが透き通ってきたら、小麦粉をふり、中火でよく炒める。粉っぽさがなくなったら牛乳を加え、混ぜながら温める。煮立つ直前に火を止め、塩、こしょうで味を調える。
・生しいたけ 6枚・たまねぎ 1/4コ・牛乳 カップ1+1/2・バター 20g・小麦粉 小さじ2・塩
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
そら豆はさやから取り出して塩ゆでし、薄皮をむきます。たまねぎは繊維を断ち切るように薄切りにします。鍋にバターとたまねぎを入れて火にかけ、たまねぎが透き通るまで炒めます。(1)のそら豆を加えてさっと炒め合わせ、「プチッと鍋」と水を加え、弱火で約5分煮ます。(3)の粗熱がとれたら、ミキサーにかけてなめらかにし、鍋に戻して、牛乳を加えて温めます。仕上げにこしょうで味をととのえて、出来あがりです。※お好みでゆでたそら豆を添えてお召しあがりください。
そら豆 10さや(約500
調理時間:約30分 カロリー:約191kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
(1)玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋に油、(1)の玉ねぎ・ベーコンを入れて火にかけ、焦がさないように炒める。玉ねぎが透き通ったら、Aを加えて3~4分煮る。(3)小さくちぎったのり、Bを加えてさらに1~2分煮る。
ベーコン 1枚(20g)玉ねぎ 1/4個(50g)焼きのり 1枚(2g)A水 2・1/2カップA「ほんだし」8gスティック 1本Bしょうゆ 小さじ1B「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1/2「AJINOMOTO
カロリー:約136kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマト、玉ねぎはくし形に切る。(2)鍋にA、(1)の玉ねぎを入れて煮る。玉ねぎがやわらかくなったら、(1)のトマトを加える。(3)煮立ったら火を弱めてみそを溶き入れ、溶き卵を加えてひと煮立ちさせる。
トマト 1/2個(100g)玉ねぎ 1/4個(50g)溶き卵 1個分A水 1・1/2カップA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ1/2
カロリー:約64kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にんじんは5mm幅のいちょう切りにし、玉ねぎはみじん切りにする。(2)フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイル、しょうがのみじん切りを入れて熱し、(1)の玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎが透き通ってきたら(1)のにんじんを加える。(3)全体に油がまわったら、Aを加え、やわらかくなるまで煮る。(4)フードプロセッサーに(3)を入れてなめらかになるまで撹拌し、鍋に入れて温める。(5)器に盛り、しょうがのすりおろしをのせる。
にんじん 2/3本(100g)玉ねぎ 1/4
カロリー:約40kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒める。水を加えて沸騰したら、「クノール カップスープ」を加えてひと煮立ちさせる。(3)器にご飯をよそい、チーズをのせて電子レンジ(600W)で20秒加熱し、チーズを溶かし、(2)をかける。
ご飯 1杯(茶碗)(120g)玉ねぎ 1/2個(100g)水 150ml「クノール カップスープ」オニオンコンソメ 1袋ピザ用チーズ 20g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約454kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にらは5cm長さに切り、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にA、(1)の玉ねぎを入れて火にかけ、玉ねぎに火が通ったら、(1)のにら、ミニトマトを加えてサッと煮、みそを溶き入れる。(3)溶き卵を流し入れ、卵が浮き上がってきたら火を止める。
にら 1/2束(50g)玉ねぎ 1/4個(50g)ミニトマト 12個溶き卵 1個分A水 3カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2
カロリー:約57kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にんじん、玉ねぎは細かく刻む。(2)鍋に塩、バター、(1)のにんじん・玉ねぎを入れて火にかけ、焦げ目がつかないように注意しながら、玉ねぎが透明になるまで炒め、Aを加えて5分ほど煮る。(3)ミキサーに(2)を移し入れ、サラサラになるまで撹拌する。鍋に戻し入れて火にかけ、牛乳を加えて温める。(4)器に注ぎ、ドライパセリをかける。
にんじん 100g玉ねぎ 1/2個「瀬戸のほんじお」 ひとつまみA水 200mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個牛乳 400ml
カロリー:約104kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ブロッコリーは小房に分ける。玉ねぎはくし形切りにし、ベーコンは2cm幅に切る。(2)鍋にバターを熱し、(1)のベーコン・ブロッコリー・玉ねぎを順に入れて炒め、玉ねぎがしんなりしたら、Aを加えて煮る。(3)具材に火が通ったら、火を止め、みそを溶き入れる。再び火にかけて沸騰直前で火を止める。
ブロッコリー 120g玉ねぎ 2個ベーコン 2枚A水 3・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2バター 5g
カロリー:約105kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)あさりは汁気をきる。玉ねぎは1cm角に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のあさり・玉ねぎ、「ミックスベジタブル」を加え、玉ねぎがやわらかくなるまで煮る。(3)牛乳を加え、ひと煮立ちしたら塩・こしょうで味を調える。
あさりの水煮缶 30g玉ねぎ 1/4個味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」 30gA水 1カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個牛乳 1カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約106kcal 
味の素 レシピ大百科
1.玉ねぎは皮をむき、皮はだし用パックに入れる。にんじんは皮つきのまま、玉ねぎとともに小さく刻む。キャベツ、かぼちゃは食べやすい大きさに切る。2.大きな鍋(鋳物ホーロー製なら、ふたが重くしっかり閉じ、蒸気で必要な成分が逃げないのでおすすめ)にすべて入れ、かぶるくらいの水(1.5〜2Lが目安)を注ぐ。3.強火にかけ、沸騰したらしっかりとふたをする。吹きこぼれないよう弱火にし、約20分煮る。玉ねぎの皮はパックごと取り出す。
にんじん…1本(約200g)玉ねぎ…1個(約
カロリー:約192kcal 
レタスクラブ
1.そら豆はさやから出し、薄皮をむく。玉ねぎは粗みじん切りにする。2.鍋にバター30gを溶かし、玉ねぎを入れて焦がさないように弱火で炒める。透き通ったらそら豆を加えて炒め合わせる。そら豆の表面の色が変わったら牛乳を加え、ひと煮立ちしたらごく弱火にし、煮立たせないようにして(煮立つと分離するので注意)、10分ほど煮る。3.そら豆の形がくずれ始めたら粉チーズを加えて混ぜ、塩で味をととのえる。
牛乳…1 1/2カップ粉チーズ…大さじ4そら豆(さやつき)…10本(正味100g
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに冷やしたトマトを皮ごと粗めのおろし金ですりおろし、レンチン炒め玉ねぎ(すりおろし)を加えて混ぜ、塩、こしょうで味をととのえる。
レンチン炒め玉ねぎ(すりおろし) ・玉ねぎのすりおろし…1/2個分(約100g) ・オリーブ油…大さじ3ひんやりトマトスープ ・トマト…2個(約300g) ・塩…小さじ1/4〜1/3 ・レンチン炒め玉ねぎ(すりおろし)…大さじ1(でき上がり分より使う) ・こしょう…適宜
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンは7mm幅に切る。玉ねぎは薄切りに、モロヘイヤは葉を摘んでざく切りにする。2.鍋にベーコンと玉ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりとするまで炒める。スープの材料、モロヘイヤを加え、ふたをして2〜3分煮る。
ベーコン…2枚玉ねぎ…1/4個モロヘイヤ…1/2袋(約50g)スープ ・固形スープの素…1/2個 ・塩…小さじ1/3 ・こしょう…少々 ・湯…2カップ
調理時間:約5分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
1.とうがんは皮をむいて種とわたを除き、1cm厚さのいちょう切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。ミニトマトは縦半分に切る。2.鍋にバターを入れて火にかけ、溶けたら玉ねぎ、とうがんの順に入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、水とスープの素を加える。3.煮立ったらミニトマトを加え、ひと煮立ちしたら塩、こしょうで調味する。
とうがん…1/16個(約230g)玉ねぎ…1/4個ミニトマト…6個バター…小さじ2水…2カップ固形スープの素…1個塩、こしょう…各少々
カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦5mm幅に切り、アボカドは2〜3cm角に切る。2.小鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら玉ねぎを加えて煮る。玉ねぎが透き通ってきたら弱火にし、みそを溶き入れる。アボカドを加えて再びふつふつとしたら火を止める。3.器に盛り、万能ねぎを散らす。
玉ねぎ…1/4個アボカド…1/2個だし汁…2カップみそ…大さじ1万能ねぎの小口切り…2本分
カロリー:約97kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎ、にんじんは薄切りにする。2.鍋にバター大さじ1/2を溶かし、玉ねぎ、にんじんを炒める。玉ねぎがしんなりしたら水1カップ、スープの素を加える。煮立ったら弱めの中火にし、ふたをして10分煮る。3.野菜がやわらかくなったら豆腐をくずし入れ、さらに1分煮て、ミキサーでなめらかにする。鍋に戻し入れ、味をみて塩、こしょうでととのえ、牛乳を加えて温める。
にんじん…2/3本(100g)もめん豆腐…50g玉ねぎ…1/3個顆粒スープの素…小さじ1/2牛乳…1/2カップ
調理時間:約20分 カロリー:約108kcal 
レタスクラブ
1.ほうれん草は塩ゆでし、3cm長さに切る。玉ねぎは縦に薄切りにする。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ったら、水1と1/2カップとスープの素をくずし入れ、煮立ったら塩、こしょう各少々で調味する。3.卵を溶きほぐして2に加え、手早く混ぜてふわっとしたらほうれん草も加えて温める。●調理時間はほうれん草をゆでる時間を含まない。
卵…1個ほうれん草…2株玉ねぎ…1/4個固形スープの素…1個塩、バター、こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
いんげんはヘタをカットし、筋があれば取り除き、3cm幅にカットする。玉ねぎは繊維を断ち切る方向に薄切りにする。小鍋又はフライパンにバター、いんげん、玉ねぎを入れ中火の弱で炒め、玉ねぎがしんなりとしたら、牛乳、「ヤマサ昆布つゆ白だし」を入れ、ふつふつとしてきたら弱火にし5分程煮込む。玉ねぎは焦がさないように。牛乳はぼこぼこと沸騰させないように煮ます。ブレンダー又はミキサーに入れ滑らかに撹拌し冷蔵庫で冷やす。器に注ぎ、オリーブオイルと粗挽き黒こしょうを浮かべる。ブレンダー
調理時間:約10分 カロリー:約368kcal 塩分:約1.6g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加