メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「生姜 > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 69 件中 (1 - 20)
(1)にんじんは5mm幅のいちょう切りにし、玉ねぎはみじん切りにする。(2)フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイル、しょうがのみじん切りを入れて熱し、(1)の玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎが透き通ってきたら(1)のにんじんを加える。(3)全体に油がまわったら、Aを加え、やわらかくなるまで煮る。(4)フードプロセッサーに(3)を入れてなめらかになるまで撹拌し、鍋に入れて温める。(5)器に盛り、しょうがのすりおろしをのせる。
にんじん 2/3本(100g)玉ねぎ 1/4
カロリー:約40kcal 
味の素 レシピ大百科
1.カリフラワーは縦薄切りに、ウインナソーセージは1cm幅の斜め切りにする。2.小鍋にしょうがのせん切り、豆乳(成分無調整)、湯、1を入れて中火にかける。約3分煮て、器に盛り、カレー粉をふる。
カリフラワー…2房ウインナソーセージ…2しょうがのせん切り…1かけ分豆乳(成分無調整)…1/2カップ湯…1カップカレー粉…少々
カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
白菜は縦半分に切り、7mm幅の細切りにする。ブロッコリーは粗みじん切りにする。しょうがは皮をむき、繊維を断つように薄い輪切りにする。鍋に**1**の白菜、オリーブ油大さじ1を入れて中火にかけ、塩小さじ1/3をふり、焦がさないようにじっくりと炒める。しんなりとしたら、しょうが、ブロッコリー、固形スープの素を加えて水を注ぎ、ふたをして15分間ほど煮る。帆立ては厚みを半分に切る。スープ皿を2枚温めてオリーブ油を薄く塗り、帆立てを半量ずつ並べる。**2**の野菜が柔らかく
調理時間:約30分 カロリー:約140kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
フッ素樹脂加工のフライパンに、油をひかずに鶏ひき肉を入れて炒め、しょうがを加える。香りがたったら【A】を加え、3分ほど煮る。にらを加え、溶いた卵を回し入れて火を止める。
・鶏ひき肉 60g・しょうが 1かけ・にら 1/3ワ・卵 1/2コ分・水 カップ3・紹興酒(または酒) 大さじ1・塩 小さじ1/5・こしょう 少々・しょうゆ 少々
カロリー:約88kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
1.小鍋にクリームコーン、牛乳、スープの素、しょうがを入れて火にかけ、混ぜながら煮る。2.ふつふつとしてきたら、煮立つ直前に火を止める。3.器に盛り、万能ねぎをのせる。好みでさらにおろししょうがをのせても、アクセントになる。
クリームコーン缶…小1缶(約190g)牛乳…1カップとりガラスープの素…小さじ2おろししょうが…小さじ1万能ねぎの小口切り…少々
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
ロースハムスライスは縦半分にして1cm幅に切り、しょうがはせん切りにします。 鍋にオリーブ油・しょうがを入れて中火で熱し、香りがしたらロースハムを加えてさっと炒めます。 水、コンソメ顆粒を加えて煮立ったら「宮崎産ほうれん草」を入れ、1分煮たら塩、こしょうで味付けします。 器に盛り、仕上げに温泉たまごをのせます。
材料 [ 2人分 ]「宮崎産ほうれん草」100gロースハムスライス2枚温泉たまご2しょうが1/2片オリーブ油小さじ22カップコンソメ顆粒小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約162kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
しょうがはせん切り、細ねぎは小口切りにする。鍋にしょうがとサラダ油少々を入れ、弱火で炒める。香りが出たら【A】とコーンを加え、中火で煮立てる。アクを取り、こしょう少々を加え、味を調える。かたくり粉小さじ2を倍量の水で溶いて加え、薄くとろみをつける。器に盛り、細ねぎを散らす。
・クリームコーン 1缶・しょうが 1かけ・細ねぎ 1/4ワ・水 カップ2+1/2・酒 大さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープのもと 小さじ2・サラダ油 ・こしょう ・かたくり粉
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
れんこん、しょうがはそれぞれ皮をむいてすりおろす。たまねぎは薄切りにする。鍋にバター小さじ1を溶かしてたまねぎを透き通るまでいため、水カップ1、牛乳、スープの素、れんこんを加える。煮立ったら弱火にし、約10分間煮る。塩・こしょう各少々で味を調え、しょうがを加え、軽く混ぜて火を止める。
・れんこん 80g・しょうが 30g・たまねぎ 60g・牛乳 カップ1・顆粒チキンスープの素 小さじ1強・バター ・塩 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉は一口大に切る。しょうがはせん切りにする。にんじん、じゃがいもはそれぞれいちょう形に切る。ねぎは小口切りにする。鍋にサラダ油としょうがを入れて炒める。香りがたったら豚肉を加えて色が変わるまで炒め、にんじん、じゃがいもを加える。全体に油が回ったら、だしを注ぎ、野菜が柔らかくなるまで煮る。火を止めて、ねぎと、みそを煮汁で溶きのばして加える。牛乳を加え、ひと煮立ちさせ、しょうゆで味を調える。
・豚薄切り肉 100g・しょうが 1かけ・にんじん 4cm・じゃがいも 1コ
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)器に「クノール カップスープ」を入れて熱湯を注ぎ、15秒ほどよく混ぜる。しょうがを加え、軽くかき混ぜる。*生のしょうがをすりおろしたものでもおいしくお作りいただけます。
「クノール カップスープ」ポタージュ 1袋熱湯 150mlおろししょうが(チューブ) 2
カロリー:約74kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ボウルに「温しょうがシロップ」、酢大さじ1、塩小さじ1/2、オリーブ油大さじ3、粗びき黒こしょう少々を入れてよく混ぜる。好みの野菜にかける。
「温しょうがシロップ」…大さじ1酢、塩、オリーブ油、粗びき黒こしょう
カロリー:約342kcal 
レタスクラブ
1.にらは2cm長さに切る。2.小鍋にだし汁とあさりを缶汁ごと入れて火にかけ、煮立ったらしょうが、にらを加えさっと煮る。しょうゆ少々で調味する。
あさりの水煮缶…1缶(約130g)にら…1/2しょうがのせん切り…1/2かけ分だし汁…1 1/2カップ・しょうゆ
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
もち米は洗って1時間水に浸し、水けをきって、水カップ1とともにミキサーにかけ、ミルク状にする。にんじんはヘタを取り、蒸気の立った蒸し器で、強火で柔らかくなるまで蒸す。皮をむいて冷まし、ザク切りにする。**1**に**2**を加え、なめらかになるまでさらにミキサーにかける。チキンスープを加えてざっとミキサーにかける。飾り用のみかんは薄皮をむいておく。しょうがは皮をむいて薄く切り、ごく細いせん切りにし(針しょうが)、水に放す。**3**を鍋に移し、よく混ぜながら弱火にかけ
調理時間:約30分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎは縦薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2.小鍋に野菜ジュース(食塩不使用)、水を入れて中火にかける。煮立ったら、1、ミックスビーンズ、しょうがのせん切りを入れ、約3分煮る。
玉ねぎ…1/4個ベーコン…2枚野菜ジュース(食塩不使用)…1缶(約190ml)水…1/2カップミックスビーンズ…110gしょうがのせん切り…1かけ分
カロリー:約193kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水2カップ、スープの素、しょうがを入れて火にかける。沸騰したら溶き卵を少しずつ流し入れ、塩小さじ1/2を加えて混ぜる。2.器に盛り、粉チーズとこしょう少々をふる。
溶き卵…1個分粉チーズ…小さじ1おろししょうが…大さじ1固形スープの素…1/2個・塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは6〜7mm厚さのいちょう切りにする。2.鍋にスープの材料を入れて火にかけ、煮立ったら1、しょうがを入れ、約5分煮る。3.じゃがいもがやわらかくなったら塩、こしょう各少々で調味し、器に盛り、好みでパセリを散らす。
じゃがいも…1個しょうがのみじん切り…1/2かけ分スープ ・顆粒スープの素…小さじ1 ・水…2カップ・塩、こしょう
カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは薄い輪切りする。2.鍋にバターを入れて火にかけ、バターが溶けたらにんじんとしょうがを入れて炒める。香りが立ったら水とスープの素を加えて煮る。3.にんじんがやわらかくなったら器に盛り、ごまをふる。
にんじん…小1本バター…大さじ1しょうがのせん切り…1かけ分黒いりごま…適宜水…4カップ固形スープの素…1個
カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
にんじんは薄切り、たまねぎはみじん切りにする。鍋にバター大さじ1とたまねぎを弱火で熱し、色がつかないように注意しながら、しんなりするまで炒める。にんじんを加え、10~15分間ほど炒める。ヒタヒタになるくらいの水を加え、にんじんが柔らかくなるまで煮る。粗熱を取り、ミキサーかフードプロセッサーで、なめらかになるまでかくはんする。塩・こしょう各少々で味を調え、しょうが汁を加えて混ぜる。
・春にんじん 1本・新たまねぎ 1/2コ・しょうが汁 大さじ1・バター ・塩 ・こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんは皮をむき、縦に3~4mm幅に切って、さらに縦に3~4mm幅に切る。ねぎは端から5mm幅に切る。しょうがは皮をむき、2mm厚さの薄切りにしてから2mm幅に切り、細切りにする。手羽先の先端はふくらんでいる面を下にしてまな板に置き、骨に沿って切り込みを入れる。鍋に手羽先の先端、ねぎ、しょうが、水カップ3を入れ、中火にかける。煮立ったら、弱火にしておたまでアクを取り除き、約5分間煮てにんじんを加え、さらに4~5分間煮る。【調味料】の材料を加え、サッと煮る。[br
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏手羽中は、骨に沿って切り込みを入れる。鍋に水カップ3、しょうが、香味野菜を入れて火にかける。湯が65℃くらいになったら手羽中を加えて火を強める。沸騰したらアクを取って弱火にし、塩小さじ1~4を加えて約20分間煮る。かぶは皮ごとすりおろす。茎はサッとゆで、小口から刻む。**1**の鍋のしょうが、香味野菜を取り除き、手羽中を取り出して、骨を除いて身をほぐす。鍋にすりおろしたかぶ、豆乳を加え、水大さじ1+1/2で溶いたコーンスターチを加えてとろみをつけ、塩少々で味を調える。軽く
調理時間:約30分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加