メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「粉チーズ > おかず」 の検索結果: 407 件中 (221 - 240)
1ジャガイモは皮をむき、一口大にカットしたらほっくりするまでボイルし、潰しておく。2玉ねぎはみじん切りにして1.の熱いうちに混ぜあら熱を取る。汁気を切ったツナ缶、カレーチーズ塩コショウを加え味を整える。3油揚げは半分にカットして袋状に開けたら2.の具を詰め、口が開かないように爪楊枝で止めておく。4中温でこんがりするまで揚げ焼きにする。
とろけるミックスチーズ40gジャガイモ中2個玉ねぎ1/4個カレー粉小さじ1塩適量胡椒適量油揚げ2枚ツナ缶1缶揚げ油適量
調理時間:約15分 カロリー:約256kcal 塩分:約1.1g
六甲バター レシピ
1鶏もも肉は小さめのひと口大に切り、小麦粉をまぶす。じゃがいもは皮をむいて乱切りにし、水にさらす。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。2耐熱容器に、①を鶏もも肉、じゃがいも、ぶなしめじの順に入れ、Aを加えて全体を軽く混ぜる。ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約7分加熱する。3②にドレッシングを加えて混ぜ合わせ、器に盛りつけ、粉チーズをふり、みじん切りにしたパセりを散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約446kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは皮をむいて5mm幅の半月切りにする。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。ブロッコリーは小房に分ける。玉ねぎは薄切りにする。2①にラップをかけ、レンジ(600W)で約3分30秒加熱する。 3絹ごし豆腐は水きりし、泡だて器でなめらかになるまで混ぜ、Aを加える。4器に②、ツナ、③を入れ、キユーピー ディフェで線描きし、パン粉と粉チーズを散らし、オーブントースターで焼き色がつくまで加熱する。

調理時間:約15分 カロリー:約296kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
1鶏むね肉は包丁の背でたたく。2バットに①とオイルソース大さじ4を入れて途中で裏返しながら、約2時間漬け込む。3フライパンを強火で熱し、②を皮目から焼き色がつくまで焼き、皮がカリッとしたら、裏返して弱火で火が中に通るまでじっくり焼き、いったん取り出しておく。4同じフライパンに、粉チーズと残りのオイルソースを入れて熱し、③をもどしてからませる。5器に④を盛りつけ、くし形切りにしたレモン、半分に切ったミニトマト、ローズマリーを添える。

調理時間:約20分 カロリー:約318kcal 塩分:約3.7g
キューピー とっておきレシピ
1オーブンを170度に予熱する。2赤パプリカとベーコンは1cmの角切りにする。マッシュルームは4等分に切る。3フライパンにオリーブ油小さじ1をひいて熱し、②を炒め、粗熱を取る。4ボウルに卵を割り入れ、よく混ぜる。牛乳を加えて混ぜ合わせ、1cmの角切りにしたバゲットを入れて染み込ませる。5④に③とピザ用チーズを加え、混ぜ合わせる。6ココットの内側にオリーブ油をぬり、⑤を入れる。バジルソースと粉チーズをかける。7170度に予熱したオーブンで⑥を約20分焼く。

調理時間:約30分 カロリー:約364kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
1鮭に塩とカレー粉をふり、全体になじませてから約5分おき、水気をしっかりふき取る。2ブロッコリーの房の部分は、粗みじん切りにする。茎の部分は皮を厚めにむいて、みじん切りにする。3フライパンにオリーブ油をひいて熱し、①を皮目から焼く。両面に焼き色がついたら、②を加え、水を回しかけてからソースを入れる。ふたをして、約4分蒸し焼きにする。4器に③の鮭を盛りつけ、ソースとブロッコリーをからめるように混ぜてから鮭の上にのせ、粉チーズをふる。

調理時間:約20分 カロリー:約256kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
1絹ごし豆腐とプレーンヨーグルトは水きりし、泡だて器でよく混ぜ、合わせみそを加えて混ぜる。2なすは縦半分に切り、中身をスプーンでくり抜く。3にんにくはみじん切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。4フライパンを熱し、③と②のくり抜いたなすの中身を炒める。5ミニトマトは半分に切る。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。ブロッコリーは小房に分ける。6②をアルミホイルにのせて、④を入れて①を流し入れ、⑤をのせる。粉チーズを散らしてキユーピー ディフェで線描きし、オーブントースター
調理時間:約10分 カロリー:約173kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
1れんこんは皮をむいて半月切りにし、酢水にさらして水気をきる。ベーコンは3cm幅に切る。2①を器にのせてラップをかけ、レンジ(600W)で約2分30秒加熱する。3じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱する。 熱いうちに皮つきのままフォークなどでつぶして塩・こしょう、牛乳、キユーピーハーフ大さじ2を混ぜる。4③に②を加えて混ぜ、耐熱皿に盛りつけ、粉チーズをふって、キユーピーハーフ
調理時間:約15分 カロリー:約284kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
生の桜海老は塩水で洗い、水分をふいておく。玉葱は1cm角に切り、インゲンは1cm幅に切る。Aを順番に混ぜ合わせ、①と②を加える。170度~180度に熱した揚げ油に、スプーンで一口大にすくった③を落とし入れカラッと揚げる。皿に盛りレモンのくし形を添える。
生桜海老 150g新玉葱 1/4コインゲン 2本レモン 適量■A卵 3コ牛乳 大さじ2粉チーズ 大さじ6専門店仕様の生パン粉 適量カップ 2オレガノ 少々タイム 少々
フライスター おすすめ料理レシピ
❶新じゃがはたわしなどで表面をよく水洗いして、水気をきる。縦半分に切って、3~4等分して(2cm厚さ)耐熱容器に並べてラップをゆるくかけ電子レンジ(600W)に3分ほどかける。❷フライパンに①の水けを拭いて並べ、BOSCOエキストラバージンオリーブオイルを回しかけ、両面中火で竹串が通るまで炒め焼く。❸器に盛ってAをふる。
新じゃが 300gBOSCOエキストラバージンオリーブオイル 大さじ2~A~塩 少々粗びき黒こしょう 少々粉チーズ 大さじ3パセリ(みじん切り
調理時間:約15分 カロリー:約185kcal 塩分:約0.4g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶ボウルにAを入れてよく混ぜる。❷①のボウルに衣の材料を加えてさらに混ぜる。一口大にスプーンでまとめながら、160 ~ 170℃に熱した日清ヘルシーオフに静かに落とし、4分間ほど揚げ、油をきる。❸器に②とつけ合わせを盛り合わせる。
 豚こま切れ肉 250g ひきわり納豆 1パック(50g) 塩麹 大さじ1 青のり 小さじ2 粉チーズ 小さじ1 卵 1個 コーンスターチ 大さじ4 薄力粉 大さじ2日清ヘルシーオフ 適量 にんじん
日清オイリオ わくわくレシピ
1...スープをどおりにうすめてマヨネーズと粉チーズを加える。2...フランスパンににんにくを塗り、ピザ用チーズをのせてスープに浮かべる。3...2をチーズに焼色がつくまでオーブンで焼く。4...パセリのみじん切りをトッピングする。
4人分 オニオンスープ(2倍濃縮)...600gフランスパン(5cmスライス)...4枚水...600ccピザ用チーズ...60gパルメザンチーズ...小さじ2マヨネーズ...大さじ2パセリ...適量
調理時間:約20分 カロリー:約588kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
山椒、粉チーズなどとも相性がいいです。アレンジにご活用ください。
れんこん 1節料亭の味 フリーズドライつぶみそ 小さじ1揚げ油 適量
調理時間:約8分 カロリー:約102kcal 塩分:約0.3g
マルコメ レシピ
カレー粉 小さじ1薄力粉 大さじ2(b) 溶き卵 1個分粉チーズ 大さじ2黒こしょう(お好みで) 適量ハーブ(お好みで) 適量
調理時間:約15分 カロリー:約153kcal 塩分:約1.1g
マルコメ レシピ
1.里芋はよく洗い皮付きのまま茹でて、皮をむき一口大に切る。2.ボウルに(a)の調味料を混ぜ合わせる。3.耐熱容器に里芋と斜め切りしたソーセージを並べ、[2]のグラタンソースを流し入れ、とろけるチーズを乗せて180℃のオーブンで15分焼く。 ※オーブントースター、魚きグリルでも5分ほどで焼き目が付きます。
材料(2人分)具材里芋200gソーセージ2本とろけるチーズ適量調味料(a)みそ(料亭の味 減塩)大さじ1生クリーム(36%)200ml粉チーズ大さじ1黒コショウ少々
調理時間:約25分 カロリー:約621kcal 塩分:約1.5g
マルコメ レシピ
1.ほうれん草は1cm幅に、じゃがいもは1cm角に切る。塩を入れたお湯でじゃがいもを固ゆでにし、最後にほうれん草も入れて一緒に湯切りをする。2.(a)を混ぜて、粗熱を取り水気を絞った[1]を加える。3.熱したフライパンにバターを溶かし、[2]を入れて焼き上げる。
材料(2人分)具材ほうれん草1束じゃがいも1/4個調味料(a)プラス糀 生塩糀 こしタイプ大さじ1/2卵1個牛乳大さじ1粉チーズ少々バター10g
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 塩分:約0.7g
マルコメ レシピ
1 豚こま切れ肉に「プラス糀 生塩糀パウダー」をまぶし5分置く。大葉は細切りに、のりは細かくちぎる。2 半量の豚こま切れ肉に大葉、もう半量にのりを混ぜ合わせ、それぞれ5等分にしてぎゅっと握って小判型に丸め、片栗粉をまぶす。3 フライパンに油を熱し、②を両面揚げ焼きする。大葉やのりの代わりに青のり、粉チーズを適量混ぜてもよく合います。
豚こま切れ肉 200g大葉 3枚のり 1/3枚プラス糀 生塩糀パウダー 小さじ2片栗粉 大さじ1揚げ油 適量
調理時間:約25分 カロリー:約281kcal 塩分:約0.7g
マルコメ レシピ
かぼちゃは種とワタを取って耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に3分間かける。熱いうちにフォークでつぶし、【A】を加えて混ぜる。ハムを1枚ずつ並べ、手前半分に**1**を等分にのせ、二つ折りにする。【B】を混ぜてなめらかにし、**2**をくぐらせて、パン粉をまぶす。フライパンに揚げ油を1cm深さに入れて中火で温め、**3**の両面をこんがりと揚げ焼きする。 油をきり、半分に切る。器に盛り、好みでレタスを添える。
・ハム 6枚・かぼちゃ 150g・粉チーズ
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は紙タオルで包んで軽く水分を取る。ボウルに入れて、手ですりつぶし、【A】、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて混ぜ合わせる。ギョーザの皮に**1**を大さじ1ほどずつのせ、皮の縁に水をつけて半分に折る。フライパンに揚げ油を1cm深さほど入れて170℃に熱し、**2**を入れて両面がきつね色になるまで揚げ焼きにする。
粉チーズ 大さじ2・イタリアンパセリ 大さじ1・ディル 大さじ1・木綿豆腐 1/2丁・ギョーザの皮 12枚・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
®︎(ユーロリーブ)」 適量・レモン(くし形切り) 1/4個A・粉チーズ 大さじ3・片栗粉 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約257kcal 塩分:約0.9g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加