メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「鶏もも > スープ・汁物」 の検索結果: 1593 件中 (821 - 840)
1.とり肉はよく洗い、鍋ににんにく、ローリエ、水4カップとともに入れて強火にかける。煮立ったらアクを除き、中火にして20分ほど煮る。2.かぶは茎を1cmほど残して皮つきのまま縦半分に切る。こごみ、ふきは下ごしらえし、4〜5cm長さに切る。菜の花も同じ長さに切る。3.1の鍋に2を加えて7分くらい煮て、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛って、好みでこしょうをふる。
とり手羽中…6本かぶ…2個ふき…20cmこごみ、菜の花…各4本にんにく…1片ローリエ…1枚・塩、粗びき黒
カロリー:約155kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは2cm角に切り、玉ねぎは繊維に沿って薄切りに、セロリは筋を取ってせん切り、にんじんは皮をむいて縦にせん切りにする。ベーコンは1cm角に切る。2.鍋にベーコンを入れて中火で炒め、脂が出てきたら(脂が少ない場合はバター少々[分量外]を足す)1の野菜を入れて炒める。しんなりしてきたら小麦粉をふり入れて炒め、なじんだらチキンブイヨンとトマトジュースを加えて混ぜる。3.煮立ったら弱火にし、10分くらい煮て塩小さじ1/3、こしょう少々で調味する。
キャベツ…2枚
調理時間:約20分 カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
したら中火にして10分間煮る。だしじょうゆ、みりんを加えて、さらに10分間煮る。
骨付き肉 4切れ・大根 3cm・にんじん 1/2本・ごぼう 1/2本・れんこん 1節・さつまいも 1/3本・こんにゃく 1/4枚・厚揚げ 1/2枚・結び昆布 4~6コ・だしじょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・酢 ・バター
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
カップ1/2を加え、鍋底の焼き目をへらでこそげ落とす。水カップ1+1/2、【A】を加えて煮立たせ、アクをすくう。**1**の大
手羽先 6本・大根 6cm・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ分・しょうが 1かけ分・カレー粉 大さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 大さじ1/2・ローリエ 1枚・しょうゆ 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ1/2・塩 適量・砂糖 少々・塩 少々・黒こしょう 少々・サラダ油 大さじ2
調理時間:約40分 カロリー:約410kcal 塩分:約3.7g
NHK みんなの今日の料理
**の器に注ぎ、クコの実を散らす。
・レタス 1コ・あさり 1パック・きゅうり 2本分・しょうが 大さじ1・チキンスープ カップ5・塩 小さじ1強・酒 小さじ1/2・こしょう 少々・ごま油 少々・クコの実 少々・塩 ・酒 大さじ1
調理時間:約35分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
ギョーザの肉ダネをつくる。ボウルにひき肉、にら、【A】を入れてしっかり練る。粘りが出てきたら、かたくり粉大さじ1/2を加えて、さらに練る。冷蔵庫で約1時間ねかせる(または冷凍庫で15~20分間ほどねかせる)。ギョーザの皮に**1**の肉ダネをティースプーン1杯程度のせ、皮の縁に水をつけて包む。鍋に【スープ】の材料を入れて中火にかけ、沸いたら**2**のギョーザとキャベツを加え、約5分間煮る。器に盛り、仕上げにわけぎを散らす。
・キャベツ 160g・ひき肉 250g
調理時間:約30分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
し、ほかの材料と混ぜ合わせる。**5**を器に盛り、【たれ】をかける。
・にんにく 3~4かけ・干ししいたけ 2~3枚・韓国春雨 50g・白菜 300~400g・手羽先 5~6本・顆粒(かりゅう)チキンスープのもと 小さじ1・酒 大さじ2・にんにく 1/2かけ・ねぎ 大さじ1・いりごま 大さじ1・粉とうがらし 小さじ1/2~1・しょうゆ 大さじ2・砂糖 小さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
、残りは5mm角に切る。ともにボウルに入れ、上新粉と小麦粉を加えて練り、柔らかかったら上新粉か小麦粉を、堅かったら昆布だし
・干し貝柱 20g・水 270ml・酒 180ml・昆布だし カップ1・むね肉 約50g・ほうれんそう 適量・れんこん 150g・上新粉 40g・小麦粉 10g・白みそ 70g・柚子(ゆず)の皮 少々・塩
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
を加え、木べらなどでほぐしながら炒め合わせる。ひき肉の色が変わったら強火にし、【スープ】の材料を加えて混ぜる。煮立ったら、中火
・モロヘイヤ 100g・ひき肉 30g・ねぎ 3cm・しょうが 1/2かけ・トマト 1コ・塩 小さじ3/4強・サラダ油 小さじ1・水 カップ1+3/4・顆粒チキンスープの素 小さじ3/4・酒 大さじ1・しょうゆ 少々・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
の斜め切りにする。(ねぎは青い部分も使うと彩が良い。)(6)鍋に「ほんだし」、水を入れて火にかけ、煮立ったら(2)、(3)
薄力粉 150g水 80mlもも肉 100g大根 150gにんじん 60gごぼう 60g油揚げ 1枚しいたけ・5~6個 80g長ねぎ 1本「ほんだし」 小さじ山盛り1水 5カップAしょうゆ 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2「ほんだし」・仕上げ用 小さじ山盛り1
カロリー:約246kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ほうれん草は熱湯でゆでて冷水にとり、水を絞って食べやすい大きさに切る。豆腐は横半分に切る。2.鍋に湯1 1/2カップを沸かし、漬け床を溶き入れ、1を加えてひと煮立ちさせる。
「簡単ぬか漬け」の漬け床(漬けたあとのもの)…80g絹ごし豆腐…1/2丁ほうれん草…1/2わ
カロリー:約119kcal 
レタスクラブ
1.わかめは水洗いしてもどし、水をきって一口大に切る。小松菜は熱湯でさっとゆでて水にとり、3cm長さに切って水をよく絞る。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したらわかめと小松菜を加える。ひと煮立ちしたら、みそ大さじ1強を溶き入れる。
小松菜…3株(約60g)わかめ(塩蔵)…30gだし汁…1 3/4カップ・みそ
カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
1.豚肉とキムチは、一口大に食べやすく切る。2.鍋に湯2 1/2カップを入れて強火にかけ、顆粒中華スープの素を加える。煮立ったら1を加え、豚肉に火が通るまで煮る。アクをとり、ワンタンの皮を加えて、軽く煮る。
キムチ…100g豚バラ薄切り肉…50g顆粒中華スープの素…小さじ2ワンタンの皮…6枚
カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
1.なすはへたを落とし、グリルかオーブントースターで、皮に黒い焦げ目がついてしわがよるまで、時々箸で回しながら焼く。2.なすが焼けたらすぐ冷水にとり、触れるくらいにさめたらすぐ、手で皮をむき、食べやすく縦に裂く。3.鍋にだし汁を熱してみそ大さじ1/2を溶き、しょうゆ少々で味をととのえる。2のなすを加えて温め、椀に盛る。
なす…小2個だし汁…2カップ・しょうゆ、みそ(豆みそ)
調理時間:約12分 カロリー:約36kcal 
レタスクラブ
1とうもろこしは皮をとりラップでぴっちりと包みレンジ600wで5分加熱し、粒を包丁でそぎ取る(熱いので気をつけて!)。2とうもろこし、牛乳、スモークチーズをミキサーかフードプロセッサーに入れてなめらかになるまで撹拌する。よく冷やして完成。食べる直前にブラックペッパーとオリーブオイルを回しかける。
スモーク味ベビーチーズ4個とうもろこし(生)1本牛乳200ccブラックペッパー適宜オリーブオイル 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約488kcal 塩分:約0.9g
六甲バター レシピ
1.冬瓜は種をとり、皮をむき、小さめの一口大に切る。2.鍋にだし汁を煮立て、冬瓜を加えて冬瓜が柔らかくなるまで7~8分煮る。3.「ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ」としょうがを加え、(a)で味付けする。
材料(2人分)具材ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ1袋冬瓜1/8個しょうが(せん切り)1片調味料だし汁600cc(a)しょうゆ小さじ1酒大さじ1みりん大さじ1塩小さじ 1/2
調理時間:約20分 カロリー:約112kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
Aをなべに混ぜ入れます。レンコンは皮むき、すりおろしながら、STEP1に入れます。中火にかけて絶えず混ぜます。とろみがついたら、器にとり、小口に切った万能ねぎを散らします。お好みで、ナッツや柿の種もトッピング。
Aヤマサ昆布つゆ白だし大さじ2水1カップ豆乳1と1/2カップレンコン200g万能ねぎ10本
調理時間:約15分 カロリー:約75kcal 塩分:約0.8g
ヤマサ Happy Recipe
しじみは海水と同じくらいの塩水にひたし砂抜きをし、よくあらって水気を切る。鍋に、STEP1と水800mlと「ヤマサ昆布つゆ白だし」50mlを入れ火にかけ、しじみの口が開くまでアクをとりながら煮る。器にSTEP2を具材ごと注ぎ、お好みで白髪ねぎを添える。
しじみ(殻付き)200g白髪ねぎ適宜水800ml(4カップ)ヤマサ昆布つゆ白だし50ml(1/4カップ)
調理時間:約15分 カロリー:約19kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
あさりは海水と同じくらいの塩水にひたし砂抜きをし、よくあらって水気をきる。鍋にSTEP1と水800mlと「ヤマサ昆布つゆ白だし」51mlを入れ火にかけ、あさりの口が開くまでアクをとりながら煮る。器にSTEP2を具材ごと注ぎ、お好みで小口切りにした小(万能)ねぎをちらす。
あさり(殻付き)200g小(万能)ねぎ適宜水800ml(4カップ)ヤマサ昆布つゆ白だし50ml(1/4カップ)
調理時間:約15分 カロリー:約23kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
ほうれんそうはサッとゆでて冷水にとり、水けを絞って3cm長さに切る。なめこもサッとゆでて水けをきる。なべにだしを入れて温め、なめこを加えて少々煮て、みそを溶き入れる。沸騰直前に**1**のほうれんそうを加えて火を止め、器によそう。
・ほうれんそう 1/3ワ・なめこ 1袋・だし カップ4・みそ 大さじ4
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加