メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「シナモン > 洋食」 の検索結果: 224 件中 (1 - 20)
1.フライパンにバター20gを中火で熱し、溶け始めたら食パンの耳を入れる。時々上下を返しながら、こんがりと色づくまで焼いて取り出す。熱いうちにシナモンシュガーをまぶす。
食パンの耳…2枚分バター…20gシナモンシュガー ・グラニュー糖…大さじ1/2 ・シナモンパウダー…小さじ1/4
カロリー:約384kcal 
レタスクラブ
バターは冷蔵庫から出して常温に戻す。シナモンパウダーとグラニュー糖を混ぜ合わせておく(シナモンシュガー)。食パンの片面にバターを塗り、シナモンシュガーを等分にふりかける。オーブントースターで4~5分間、焼き色がつくまで焼く。好みの大きさに切って盛る。
・山形食パン 2枚・シナモンパウダー 小さじ1/2・グラニュー糖 大さじ1・バター 15g
調理時間:約7分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鍋に水320mlを入れて火にかけ、煮立ったら紅茶の茶葉、シナモンスティックを加えて火を止め、ふたをして2分おく。2.牛乳を加えて火にかけ、フツフツするまで煮る。茶こしでこしてカップに注ぐ。
紅茶の茶葉…大さじ1 1/3シナモンスティック…2本牛乳…320ml水…320ml
カロリー:約28kcal 
レタスクラブ
1.パンの耳は縦半分に切る。フライパンに油、バターを熱し、バターが溶けたらパンの耳を入れて揚げ焼きにする。2.こんがり揚げ色がついてカリッとしたらペーパータオルを敷いた皿に取り出す。熱いうちにシナモンパウダー、グラニュー糖をまぶす。
食パン(8枚切り)の耳…4枚分サラダ油…大さじ2バター…20gグラニュー糖…小さじ2シナモンパウダー…小さじ1
カロリー:約567kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮をよく洗って、そのままラップで包み、竹串がスーッと通るくらいになるまで、電子レンジで約1分50秒加熱する。粗熱がとれたら、皮つきのまま5mm角に切る。グラニュー糖(トッピング用)20gとシナモンパウダーを混ぜて、シナモンシュガーを作る。2.「基本の焼きドーナッツ」の作り方1を参照して、メレンゲを作って卵黄を混ぜる。粉類をふるい、さっくりと混ぜ、八分通り混ざったら、さつまいもも加えて混ぜる。3.「基本の焼きドーナッツ」の作り方4を参照して成形する。作り方5
カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
(1)食パンは1枚を半分に切り、それぞれの表面にマーガリンを塗り、「スリムアップシュガー」をまぶす。(2)オーブントースターでこんがりと色づくまで焼き、シナモンパウダーをふる。
食パン8枚切り 1枚マーガリン 大さじ1/2「スリムアップシュガー」 1本シナモンパウダー 適量
カロリー:約161kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)カップに牛乳を半量ずつ入れて、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。(2)(1)のカップに熱湯・おろししょうが・「パルスイート」を半量ずつ入れ、シナモンパウダーをふる。
牛乳 1カップ熱湯 1カップおろししょうが 小さじ2「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ2(6g)シナモンパウダー 適量
カロリー:約70kcal 
味の素 レシピ大百科
1.保存瓶にシナモンスティック、水1Lを入れ、ふたかラップで密閉し、冷蔵庫で半日〜1日おく。2.飲む直前に、パイナップルの薄い輪切りを3〜4cm幅に切り、1に加えて混ぜる。
パイナップルの薄い輪切り…2切れシナモンスティック…3本水…1L
レタスクラブ
1.器にシナモンスティック1本(またはシナモンパウダー少々)、レモンの薄い輪切り2枚を入れ、熱湯1カップを注ぐ。
シナモンスティック…1本レモンの薄い輪切り…2枚熱湯…1カップ
カロリー:約13kcal 
レタスクラブ
1.グラニュー糖適宜、シナモンパウダー少々を混ぜて、「おからドーナッツ」が熱いうちにまぶす。
グラニュー糖…適宜シナモンパウダー…少々
カロリー:約170kcal 
レタスクラブ
鍋に水を入れ加熱し、沸騰したら弱火にして、紅茶、シナモンパウダー、しょうがを加え3分程煮る。 牛乳、はちみつを加え、弱火で5分程煮たら火を止め、酒粕をよく溶いて加える。 茶漉しで茶葉を漉してカップに注ぐ。石窯パンを添えていただきます。
材料(2人分) 水150cc紅茶(茶葉)小さじ3シナモンパウダー小さじ1/2しょうが(すりおろし)小さじ1牛乳200ccはちみつ小さじ1酒粕25g
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
オーブントースターまたは230~250℃に温めたオーブンで、食パン2枚をこんがりと焼く。バターを片面にぬり、グラニュー糖、シナモンパウダーをふる。
・食パン 2枚・バター 適量・グラニュー糖 大さじ1・シナモンパウダー 少々
調理時間:約5分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
りんごは芯を取り除き、薄くスライスする。(クシ型) 石窯パンにバターを塗り、1.のりんごを並べてトースターで約5分焼く。 焼き立てのトーストをお皿に移し、シナモンシュガーを振って出来上がり!
材料(1枚分) 石窯パン(レーズン入り)1枚りんご1/6個シナモンシュガー少々バター5g
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.ピーナッツは包丁で粗く刻む。2.パンに1を半量ずつ散らし、オーブントースターでパンがこんがりするまで1〜2分焼く。黒砂糖とシナモンをふる。
食パン(胚芽・6枚切り)…2枚ピーナッツ…8粒黒砂糖…小さじ2シナモン…少々
カロリー:約180kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルに材料をすべて入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。2.取り出して泡立て器でもう一度混ぜ合わせ、カップに注ぐ。好みでさらにシナモンをふっても。
プレーンヨーグルト…100g牛乳…1/2カップ黒砂糖…大さじ2シナモンパウダー…小さじ1/3
カロリー:約99kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにくるみを入れ、弱めの中火にかけて、いる。まんべんなくうすく焼き色がついたら取り出し、さまして粗く刻む。2.ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐす。ヨーグルト、牛乳を順に加えてそのつど混ぜる。ホットケーキミックスを加え、さらにシナモンパウダーも加え、だまがなくなってなめらかになるまで混ぜる。3.フライパンを弱めの中火で熱し、ペーパータオルで油適宜を薄くのばす。生地の1/4量を玉じゃくしですくって流し入れる。焼き色がついて縁が乾き、表面がふつふつとしたら上下
カロリー:約680kcal 
レタスクラブ
[[ホワイトチョコといちごジャムのキャラメル|rid=10315]]のつくり方を参照し、ジャムの代わりにシナモンパウダー小さじ1を加える。[[なめらかチョコキャラメル|rid=7848]] の作り方**6**で型に流し入れたら、シナモンパウダー少々を表面にふる。
・なめらかチョコキャラメル ・シナモンパウダー
調理時間:約30分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)食パンはトースターで焼いて、食べやすい大きさに切り分け、器に盛る。シナモンパウダー・「パルスイート」を混ぜ合わせたものを上からふりかける。*本レシピの糖質は、1人分あたり26.8gです。*上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
食パン6枚切り 2シナモンパウダー 適量「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ2(6g)
カロリー:約150kcal 
味の素 レシピ大百科
1.バナナは1cm角に切る。2.「基本のミニ食パン」の作り方1〜10まで同様に作る。途中、「基本のミニ食パン」の作り方6でシナモンパウダーをふってバナナの半量をのせ、上から手で押さえて、形を整える。左右から約4cmずつ折り、残りのバナナをのせ、巻き込む。
「基本のミニ食パン」の材料…全量バナナ(かためのもの)…1/2本(約60g)シナモンパウダー…少々
カロリー:約123kcal 
レタスクラブ
1.ホームベーカリーのパンケースに強力粉、スキムミルクを合わせて中央が高く山になるように入れる。端にバター、砂糖、塩を入れる。冷水を周囲から回し入れる。ドライイーストは塩と水分に触れないように、粉の山のてっぺんにくぼみを作って入れる(自動投入口に入れてもよい)。“ドライイースト”、“食パン”のコースを選び、スタートボタンを押す。2.シナモンシュガーの材料を混ぜ合わせる。くるみはオーブントースターなどで軽く焼き、粗熱をとって粗く刻む。3.最後の練りが終わり、最終発酵に入る直前
カロリー:約1861kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加