メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 565 件中 (1 - 20)
1.白菜とベーコンは大きめに切る。2.鍋に1、牛乳、スープの素を加えて中〜弱火にかけ、ふつふつとしてきたら弱火にして、白菜がやわらかくなるまでコトコト煮る。3.塩少々で調味する。
ベーコン…4枚牛乳…4カップ白菜…4〜5枚固形スープの素…1個・塩
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
レタスクラブ
(1)カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。(2)15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。*お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
牛乳 130ml「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋
カロリー:約148kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。(2)15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。*お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
牛乳 130ml「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ 1袋
カロリー:約143kcal 
味の素 レシピ大百科
あさり(むき身) 40gじゃがいも 1/2個玉ねぎ 1/4個にんじん 1/3本ベーコンスライス 1枚「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々牛乳 260ml「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ 2袋パセリのみじん切り 適量
カロリー:約225kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。(2)15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。*豆乳でもおいしくお召し上がりいただけます。*お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
「クノール カップスープ」牛乳でつくる えだ豆・・・
カロリー:約132kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋に[[春菊と桜えびのペースト|rid=41185]]と牛乳を入れ、弱火で温める。器に盛り、上に温めて泡立てた牛乳をのせ、くだいたクラッカーと春菊の葉を散らす。
・春菊と桜えびのペースト 300g・牛乳 カップ3/4~1・牛乳 少々・クラッカー 適量・春菊の葉 適量
調理時間:約10分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
(1)ミニトマトはタテ4等分に切る。(2)カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。15秒ほどよくかき混ぜて溶かし、(1)のミニトマトを混ぜる。*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。
「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 2袋牛乳 260mlミニトマト・・・
カロリー:約157kcal 
味の素 レシピ大百科
器に[[ミネストローネのピュレ|rid=42923]]と牛乳を入れて混ぜ合わせる。
・ミネストローネのピュレ 100g・牛乳 50ml
NHK みんなの今日の料理
1.鍋にコーン缶、牛乳を入れて温め、塩少々で味をととのえる。器に注ぎ、パセリを浮かべる。●生クリームがあれば、牛乳1カップ、生クリーム1/2カップで作ると、コクのある味わいに。
コーン缶(クリームタイプ)…1/2缶(220cc)牛乳…1 1/2カップパセリのみじん切り…少々・塩
調理時間:約8分 カロリー:約194kcal 
レタスクラブ
(1)カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。(2)麩を粗く砕いて加え、軽く混ぜ、オリーブオイルを数滴たらす。*お麩の代わりにクルトン、クラッカーでもおいしくお作りいただけます。
「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋牛乳 130ml焼き麩 1個「AJINOMOTO オリーブオイル エクスト・・・
カロリー:約155kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋に野菜ジュース、牛乳を入れて火にかける。煮立ったら塩、こしょうで味を調える。
・野菜ジュース カップ1/2・牛乳 大さじ4・塩 少々・こしょう 少々
NHK みんなの今日の料理
鍋にごぼうソースと牛乳を入れて温め、塩、こしょうを加える。器に注ぎ、細ねぎをのせる。
・ごぼうソース カップ1・牛乳 カップ1+1/2・細ねぎ 適量・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約180kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
「北海道産栗かぼちゃ」を、やわらかくなるまで解凍する。 (1)と牛乳をペースト状になるまでミキサーにかけたら鍋に移す。 鍋を弱火にかけ鍋底が焦げないようにヘラでかき混ぜながらお好みの濃度まで煮詰め、塩こしょうを加える。 \ POINT / ミキサーがない場合は、解凍したかぼちゃをつぶしてから、あたためた牛乳に入れてかき混ぜてください。じっくり煮詰めれ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約224kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
[[ビシソワーズの素|rid=13759]]に牛乳を少量ずつ加えて混ぜる。塩少々で味を調える。器に注ぎ、細ねぎの小口切りを散らす。
・ビシソワーズの素 カップ1/2・牛乳 カップ1/2・塩 少々・細ねぎ 少々
調理時間:約1分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに、プレーンヨーグルト、牛乳、塩を入れ、混ぜ合わせる。**1**を皿に入れ、切り分けた「[[えびと野菜のテリーヌ|rid=4284]]」をのせる。
・えびと野菜のテリーヌ 4切れ分・プレーンヨーグルト 大さじ4・牛乳 大さじ2・塩 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
小鍋に、[[かぼちゃマッシュ|rid=600484]]、牛乳、粉チーズ、固形または顆粒スープの素を入れて温める。
・かぼちゃマッシュ 1/4量・牛乳 カップ1/2・粉チーズ 小さじ1・固形スープの素(もと) 少々
カロリー:約179kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
小鍋に、[[ブロッコリーマッシュ|rid=600483]]、牛乳、粉チーズ、固形または顆粒スープの素を入れて温める。
・ブロッコリーマッシュ 1/4量・牛乳 カップ1/2・粉チーズ 小さじ1・固形スープの素(もと) 少々
カロリー:約122kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
小鍋に、[[にんじんマッシュ|rid=600482]]、牛乳、粉チーズ、固形または顆粒スープの素を入れて温める。
・にんじんマッシュ 1/4量・牛乳 カップ1/2・粉チーズ 小さじ1・固形スープの素(もと) 少々
カロリー:約124kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
1.ごぼうはたわしで洗って皮をこそげ、里いもはよく洗い、ともに耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで10〜12分加熱する。里いもは皮をむく。2.1のごぼう、里いもをざく切りにしてミキサーに入れ、少しずつだし汁を加えながらかくはんする。3.2を鍋に移し、牛乳を加えてあたため、塩、こしょう各少々で調味する。器に盛り、好みで牛乳(または生クリーム)適宜・・・
調理時間:約20分 カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
鍋に[[野菜のミルフィーユ|rid=41188]]と牛乳、クリームチーズを入れる。中火にかけ、温まったら火を止め、器に盛る。好みで塩・黒こしょうをふる。
・野菜のミルフィーユ 1/3量・牛乳 カップ2・クリームチ ーズ 2コ・塩 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約260kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加