メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > スイーツ」 の検索結果: 917 件中 (1 - 20)
黒みつ・きなこの代わりにメープルシロップをかけてもおいしく召しあがれます。
材料 [ 2人分 ]「塩あじえだ豆」120g牛乳400cc水200cc粉寒天8g(小さじ1・1/3)砂糖大さじ4黒みつ大さじ2きなこ小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約289kcal 塩分:約0.5g
ニッスイ レシピ
1.大きめのカップまたはボウルに牛乳を入れ、コーヒーを加えてスプーンでよく混ぜて溶かす。2.グラスに粒あんを入れて、1を注ぐ。
牛乳…2カップ粒あん(市販品)…大さじ4インスタントコーヒー…小さじ2
カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
1.いちごゼリーを作る。シロップを常温にする。小さめの耐熱容器に水を入れ、ゼラチンを加えてふやかす。電子レンジで約10秒加熱し、シロップに加えて混ぜる。バットなどに流し、冷蔵庫で約1時間冷やし固める。2.スプーンで1をすくってグラスに入れ、牛乳を注ぐ。
牛乳…2カップいちごゼリー ・かき氷用いちごシロップ…80ml ・水…大さじ2 ・粉ゼラチン…1/2・・・
カロリー:約229kcal 
レタスクラブ
牛乳 270ml・生クリーム カップ1・砂糖 35g・板ゼラチン 4g・いちご 1/2パック・ミントの葉 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
のキウイは皮をむいて1cm角に刻み、他の材料と共にホウロウの小鍋に入れ、トロミがつくまで煮て粗熱が取れれば冷蔵庫で冷やす。 作り方1. 鍋に水と粉寒天を入れ、中火にかけ、混ぜながら沸騰すれば砂糖を加える。 作り方2. 砂糖が煮溶ければ、沸騰状態で2分煮、牛乳を少しずつ加える。混ざれは鍋底を冷水に当てて粗熱を取る。 作り方3. 器の内側を水でぬらして流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。器にかえし、をかけ、あればミントの葉を飾る。 
牛乳 300ml粉寒天 2g水 150ml砂糖 大さじ2キウイ 2個砂糖 大さじ4レモン汁 小さじ2ミントの葉(あれば) 4
調理時間:約45分 
E・レシピ
鍋にきび砂糖と水を入れ、強火にかける。耐熱性のへらで混ぜ、アクが出たら除き、砂糖が溶けたら火を止める。ボウルに入れて粗熱をとり、冷蔵庫に20分以上おいて冷やす。4.メロンは1〜2cm角に切り、種の部分はボウ
牛乳かん ・粉寒天…2g ・牛乳…2カップ ・きび砂糖(または砂糖)…25g ・水…1/2カップメロンソース ・メロン…1/2個(約600g) ・レモン(国産)の皮のすりおろし…1/4個分 ・きび砂糖(または砂糖)…20g ・水…1/2カップ
カロリー:約97kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は2cm長さに切る。2.ミキサーにすべての材料を入れ、なめらかにする。グラスに注ぎ、好みでごまをふる。
牛乳…1カップ小松菜…1/4わ(80g)いりごま(白)…小さじ1メープルシロップ…大さじ2
カロリー:約127kcal 
レタスクラブ
(2)かぼちゃが温かいうちに黄色い部分をスプーンですくい取ってボウルに入れ、なめらかになるまでつぶす。Aを少しずつ加えながら泡立て器で混ぜる。(3)耐熱ボウルにBを入れて混ぜ、電子レンジで10秒ほど、加熱して溶かす。(4)(2)に(3)を加え、ボウルの底を氷水にあてながら混ぜる。トロッとしてきたら、型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(5)固まったら、生クリームをのせ、かぼちゃの種を飾る。*本レシピの糖質は、1個分あたり17.3gです。*上記糖質量の内、「パルスイート」の糖質はロ
かぼちゃ 150gA牛乳 200mlA「パルスイート」 小さじ2Aラム酒・またはバニラエッセンス 少々B水 大さじ2B粉ゼラチン 5g生クリーム・6分立て 適量かぼちゃの種 適量
カロリー:約129kcal 
味の素 レシピ大百科
① キウイの皮を剥き、いちょう切りにする。プリン容器やケーキの型、バットなどにキウイとみかんを入れる。② 鍋に水と粉寒天を入れて火にかけ沸騰させる。火力を弱め、そのまま2分程煮て完全に粉寒天を溶かす。火を止めて「プラス糀 糀甘酒の素」、牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜる。③ ボウルに水をはり、鍋ごと水につけて粗熱をとる。①に②を入れ冷蔵・・・
調理時間:約80分 カロリー:約167kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
1さつまいもは皮ごとラップしてレンジで(500w)3分30秒~4分ほど加熱し、熱いうちに皮をむく。21.が熱いうちにチーズと牛乳・砂糖を入れて溶かしながらつぶし混ぜ合わせる。3耐熱容器に2.を詰めて艶出し用の牛乳を表面に塗ってトースターで焦げ目がつくまで焼く。
チーズデザート ラムレーズン6個さつまいも200g砂糖20g牛乳80~100cc(さつまいもの状態によって牛乳の量は調節してください。)
調理時間:約15分 カロリー:約121kcal 塩分:約0.4g
六甲バター レシピ
1.プロテインパウダーに低脂肪牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、なめらかなソースにする。器にパンケーキを盛ってソースをかけ、アーモンドを粗く砕いて散らす。
プロテインパウダー…大さじ4低脂肪牛乳(または牛乳)…大さじ1~2パンケーキ(市販品)…6枚アーモンド…10g
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
(1)枝豆は熱湯で5分くらいゆで、薄皮までむく。牛乳大さじ2、枝豆をミキサーにかけてペースト状にする。(2)鍋にA、「パルスイート」、(1)の枝豆ペーストを入れて温め、ゼラチンを加えて溶かす。(3)鍋の底を氷水にあてて混ぜながら冷やす。とろみがついてきたら器に等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。(4)飾り用の枝豆をのせ、牛乳40mlを等分に注ぐ。*枝豆は冷凍枝豆でもよいです。
カロリー:約82kcal 
味の素 レシピ大百科
1Aをボウルに入れて混ぜたらフライパンで小さいパンケーキを8枚焼く。2チーズデザート贅沢マンゴーはレンジで少しだけ柔らかくしたら牛乳を少しずつ混ぜてソース状にする。(牛乳を少し温めておくとより作りやすい。)31.のパンケーキを2枚重ねソースとカットフルーツをのせミントを飾る。
チーズデザート 贅沢マンゴー6個牛乳100ccオレンジやバナナ等のフルーツ適・・・
調理時間:約20分 カロリー:約322kcal 塩分:約0.1g
六甲バター レシピ
1.ティーポットに紅茶の茶葉を入れ、熱湯1カップを注ぎ入れ、2分おく。牛乳は電子レンジで約1分30秒加熱する。2.カップにはちみつを入れ、1の紅茶を注ぎ、温めた牛乳も注ぐ。
紅茶の茶葉…大さじ1(約5g)牛乳…1カップはちみつ…小さじ2
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに牛乳とカルピスを入れて混ぜ、製氷皿に入れ、冷凍庫で約2時間冷やし固める。
牛乳…1カップカルピス®…大さじ4
カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
1.「カラメル」が残った鍋に牛乳を注ぎ、火にかける。カラメルが溶け始めたら混ぜ、沸騰する直前に火を止める。
「カラメル」が残った鍋牛乳…3/4カップ
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
1.からし明太子は身をこそげて取り出し、ボウルにクリームチーズとともに入れて混ぜ、牛乳小さじ1を加えてのばす。
からし明太子…20g クリームチーズ…50g 牛乳…小さじ1
カロリー:約204kcal 
レタスクラブ
目詰まりしないように、ゴムべらで静かに混ぜながらこすとよい。こし終わったら、中身が出ないようにふきんを折りたたみ、左右をねじり上げてしっかりとアーモンドの風味をこして絞る。**4**が温かいうちに**3**の板ゼラチンを加えて混ぜ、よく溶かす。**5*
牛乳 350ml・グラニュー糖 70g・アーモンドパウダー 40g・板ゼラチン 5g・生クリーム 150ml・ソース 適量・ミント 少々・レモン汁 大さじ1+1/2~2・バニラアイスクリーム 60g・牛乳 60~80ml・抹茶 小さじ1・バニラアイスクリーム 60g・牛乳 60~80ml・白桃 4コ・バニラアイスクリーム 100g・レモン汁 小さじ1・牛乳 60~80ml
調理時間:約30分 カロリー:約1210kcal 
NHK みんなの今日の料理
お好みの「おまめさん」と牛乳を鍋に入れて火にかけ、全体が沸騰してきたら3分ほど加熱し、火を止める。 牛乳をかるく切り、木じゃくしなどで「おまめさん」を粗くつぶす。 生クリームを6分立てにする。 豆が完全にさめてから器にもり、泡立てた生クリームをそえる。
おまめさん うぐいす豆お好みのおまめさん1袋 牛乳1カップ 生クリーム100ml きな粉適量
調理時間:約15分 カロリー:約154kcal 
フジッコ愛情レシピ
専用の容器と内フタ、使用するスプーンを消毒する。1 専用の容器に粉末種菌を入れ、牛乳をしずかに加えて泡立てないようにスプーンでよく混ぜ、内フタ、ネジフタをする。2 「プラス糀 甘酒メーカー糀美人 MP201」にセットし、粉末種菌に記載されている温度と時間に設定してスタートする。3 発酵が終わったら冷蔵庫で冷やす。・発酵時間5時間(調理時間に発酵時間は・・・
調理時間:約5分 カロリー:約64kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加