「牛乳」 の検索結果: 5637 件中 (841 - 860)
|
1.ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1を熱してベーコン、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら牛乳、スープの素、豆腐ソースを加え、混ぜながら温める。ふつふつとしたら塩、こしょう各少々を加えて火を止める。3.器に盛り、パセリを散らす。 豆腐ソース…全量 ・絹ごし豆腐…1/2丁 ・塩、こしょう、オリーブ油ベーコン…1枚牛乳…1カップ玉ねぎのみじん切り…1/4個分(約50g)パセリのみじん切り…少々顆粒スープの素…小さじ1/4・オリーブ油、塩、こしょう カロリー:約199kcal
レタスクラブ
|
|
2.鍋にオリーブ油小さじ1、にんにくを入れて弱火で1分ほど炒め、かぼちゃ、小麦粉小さじ1/2を加えてさっと炒め、水1カップ、スープの素、ローリエを加え、ふたをして6〜7分煮る。3.かぼちゃがやわらかくなったら牛乳を加え、塩、こしょうで味をととのえる。 かぼちゃ…1/6個(200g)にんにくの薄切り…1片分牛乳…1カップ固形スープの素…1/2個ローリエ…1/2枚・オリーブ油、小麦粉、塩、こしょう 調理時間:約12分 カロリー:約187kcal
レタスクラブ
|
|
玉ねぎはみじん切りにする。2.鍋にバター大さじ2を溶かし、1を入れて玉ねぎがしんなりするまで充分に炒める。3.ブイヨンを加えて弱火にし、7〜8分煮て、木べらでかぼちゃをつぶす。4.牛乳を加えて少し煮て、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛ってパセリを散らす。 牛乳…1/2カップかぼちゃ…120g玉ねぎ…小1/2個パセリのみじん切り…適宜ブイヨン(固形スープの素[チキン]1個+湯)…1カップ・バター、塩、こしょう カロリー:約198kcal
レタスクラブ
|
|
玉ねぎはみじん切りに。2.鍋にバター小さじ1を溶かして玉ねぎを炒め、かぶのすりおろし、ご飯、水1カップ、スープの素をくずして加え、とろりとするまで弱火で10〜15分煮る。牛乳を加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょう各少々で調味し、1のかぶの茎を散らす。 牛乳…1カップかぶ…2個玉ねぎ…1/4個ご飯…茶碗1/2杯固形スープの素…1/2個・バター、塩、こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約167kcal
レタスクラブ
|
|
2.鍋にバター大さじ1を溶かし、中火で玉ねぎがしんなりするまで炒め、スープの素、水1カップ、そら豆を加えて、煮汁が半分になるまで煮る。3.ミキサーでかくはんし、鍋に入れて牛乳、生クリームを加え、塩、こしょう各少々で味をととのえ、水溶き片栗粉でとろみをつける。 牛乳、生クリーム…各1/2カップそら豆(薄皮をむいたもの)…15粒玉ねぎ…1/4個固形スープの素…1個水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2+水大さじ1/2)・バター、塩、こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約346kcal
レタスクラブ
|
|
1.ロースハムは半分に切り、5mm幅に切る。豆腐は1cm四方の棒状に切る。2.鍋に水1カップ、とりガラスープの素小さじ1/2、ハムを入れて中火にかけ、煮立ったら豆腐を加えて約1分煮る。3.牛乳1/2カップを加えて温め、塩小さじ1/2、こしょう少々で調味する。 ロースハム…2枚絹ごし豆腐…小1丁(約170g)とりガラスープの素…小さじ1/2牛乳…1/2カップ塩…小さじ1/2こしょう…少々 調理時間:約5分 カロリー:約102kcal
レタスクラブ
|
|
※ファスナーつき保存袋に材料を入れて潰したりもんだりするときは、そのつど空気を抜いて袋の口を閉じてください。2.アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽くもんでプリンとなじませる。3.牛乳を加え、もみ混ぜる。器にキャラメルシロップを入れてシェイクを注ぎ、好みで缶詰のさくらんぼをのせても。 プリン(市販品)…1個(約160g)バニラアイスクリーム…200ml牛乳…3/4カップキャラメルシロップ…適量 カロリー:約408kcal
レタスクラブ
|
|
※ファスナーつき保存袋に材料を入れて潰したりもんだりするときは、そのつど空気を抜いて袋の口を閉じてください。2.アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽くもんでゼリーとなじませる。3.牛乳を加え、もみ混ぜる。器に注ぎ、クッキーを添える。 コーヒーゼリー(市販品)…2個(約220g)チョコレート味のクッキー(市販品)…2枚バニラアイスクリーム…200ml牛乳…3/4カップ カロリー:約413kcal
レタスクラブ
|
|
1.耐熱ボウルに白玉粉を入れ、牛乳を少量ずつ加えて手で粒をつぶしながらよく混ぜる。全体が混ざったら砂糖を加えてさらに混ぜる。2.1にラップをふんわりとかけ、電子レンジで約1分加熱する。取り出して、耐熱性のへらでよく混ぜる。これをあと2回繰り返す。3.2にナッツを加えて混ぜる。4.バットに片栗粉を広げ、3を置いてまぶしながら、一口大に丸める。 牛乳…120ml好みのナッツ類(アーモンドスライス、ピーナッツ、カシューナッツ、くるみど)…50g白玉粉…80g片栗粉…適宜砂糖…50g カロリー:約57kcal
レタスクラブ
|
|
1.水大さじ2に粉ゼラチンをふり入れてふやかす。2.鍋に牛乳とコンデンスミルクを入れて火にかける。ふつふつとしはじめたら火を止めて(沸騰させないように)、1を加えて混ぜる。手でさわれるまで粗熱がとれたらヨーグルトとバニラエッセンスを加えて混ぜ、器に入れる。冷蔵庫で2~3時間、冷やし固める。3.フルーツを小さめに食べやすく切り、2に飾る。 プレーンヨーグルト…1カップ牛乳…1カップコンデンスミルク…1/4カップ強(約60g)粉ゼラチン…5gバニラエッセンス…少々好みのフルーツ(キーウィ、オレンジ、グレープフルーツ、ブルーベリーなど)…適宜 カロリー:約137kcal
レタスクラブ
|
|
1.板チョコレートは細かく刻み、鍋に入れる。牛乳、砂糖を加えて弱火にかけて、溶かす。ふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜて溶かす。2.ボウルにヨーグルトを入れて泡立て器で混ぜてなめらかにする。1を加えてゴムべらでよく混ぜる。生クリームを加えて混ぜ、ボウルの底を氷水に当て、時々混ぜながらとろみがつくまで冷やす。3.型に流し入れ、冷蔵庫に入れて30分以上冷やし固める。 プレーンヨーグルト…200g板チョコレート(ホワイト)…80g牛乳…1/2カップ生クリーム…1/4カップ砂糖…大さじ1粉ゼラチン…5g カロリー:約241kcal
レタスクラブ
|
|
卵…1個牛乳…3/4カップホットケーキミックス…150g「キャラメルスプレッド」…50gホイップクリーム
レタスクラブ
|
|
3.火を止め、1の黒糖を加える。よく混ぜて溶かす。4.耐熱ボウルにざるを重ね、3を流し入れてこす。粗熱がとれたら冷蔵庫に約1時間おいて冷やし固める。5.フォークでくずして器に盛り、牛乳をかける。 黒糖…80g牛乳…適宜粉寒天…2g カロリー:約82kcal
レタスクラブ
|
|
バナナ…2本牛乳…1 1/4カップ砂糖…大さじ2 カロリー:約207kcal
レタスクラブ
|
|
電子レンジで約3分加熱し、上下を返し、竹串がすっと通るまでさらに約2分加熱する。2.熱いうちにボウルに入れてフォークで粗く潰し、バターを加えて混ぜる。さつまいもがしっとりしてなめらかになるまで牛乳を様子を見ながら少しずつ加える。塩少々を加え、ミックスナッツを粗く刻んで加え、混ぜ合わせる。 さつまいも…小1本(約250g)ミックスナッツ…20gバター…10g牛乳…1/2カップ塩…少々 カロリー:約308kcal
レタスクラブ
|
|
えびは、殻をむいて背ワタを取って包丁でたたく。れんこんはみじん切りにし、大さじ1+1/2になるようにする。パン粉を牛乳でふやかす。ボウルで**1**のえび、ふやかしたパン粉をよく練り混ぜ、れんこんを加えて塩少々で味を調える。3等分にして小判形にまとめ、中央を少しくぼませる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**を入れる。弱火にして、4分間ほどで両面をこんがりと焼き上げる。 ・えび 2匹・れんこん 大さじ1+1/2・パン粉 大さじ1・牛乳 小さじ1・サラダ油 小さじ1・塩 調理時間:約10分 カロリー:約90kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボウルに水大さじ2、粉ゼラチンを入れて混ぜ、約5分間おいてふやかす。鍋に牛乳を入れ、弱火にかける。煮立ちそうになったら、砂糖を加えて混ぜる。砂糖が溶けたら火を止め、**1**のゼラチンを加えて混ぜる。ゼラチンが溶けたら、粗熱を取る。ボウルにヨーグルトを入れ、**2**を加えてゴムべらなどで混ぜる。器2コに等分に流し入れ、冷蔵庫に約2時間入れて冷やし固める。アプリコットジャムを等分にかける。 ・プレーンヨーグルト カップ1・粉ゼラチン 1袋・牛乳 カップ1/2・砂糖 大さじ2・アプリコットジャム 大さじ2 調理時間:約10分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ハンドカッターなどにかけてピュレ状にする。セロリは筋を取り、スライサーでせん切りにする。なべにだしを入れて火にかけて沸かし、**1**のアスパラガス、白みそを加えて、みそを溶かす。**2**に牛乳を加えて温め、塩小さじ1、こしょう少々で味を調える。アスパラガスの穂先、セロリを加えて、火から下ろし、器に盛る。 ・セロリ 1本・ホワイトアスパラガス 1缶・だし カップ2+1/2・白みそ 120~140g・牛乳 カップ1/2・塩 小さじ1・こしょう 少々 調理時間:約10分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
じゃがいも・たまねぎ・にんじんはそれぞれ1.5cm角に切ります。鍋に「プチッと鍋」・水・(1)を入れて火にかけ、野菜がやわらかくなったらシーフードミックスを加えます。仕上げに牛乳を加え、ひと煮立ちしたら、出来あがりです。※お好みでパセリをふってお召しあがりください。 シーフードミックス(冷凍) 50g。じゃがいも 小1/2個(約50g)。たまねぎ 1/4個(約50g)。にんじん 適量。エバラプチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋 1個。水 150ml。牛乳 150ml。パセリ(みじん切り) 適宜 調理時間:約10分 カロリー:約104kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
バゲットは5cm厚さに切り、バットなどに並べる。ボウルに卵を割りほぐし、コンデンスミルクを加えて混ぜ、牛乳も加えてよく混ぜる。**1**に**2**を茶こしなどでこしながら注ぐ。ラップフィルムをかけて冷蔵庫に入れ、2時間以上おく。**3**を冷蔵庫から出し、室温に戻す。フライパンにバター少々を熱し、焦がさないように注意しながら、両面をカリッと焼く。器に盛り、好みで粉砂糖をふり、メープルシロップをかける。 ・バゲット 20cm・卵 2コ・コンデンスミルク カップ1/2・牛乳 カップ1・粉砂糖 適宜・メープルシロップ 適宜・バター 調理時間:約20分 カロリー:約280kcal
NHK みんなの今日の料理
|