「えび > おかず」 の検索結果: 567 件中 (121 - 140)
|
むきえび…200gブロッコリー…1/2個長ねぎ…下1/4本しょうがのみじん切り…1/2かけ分にんにくのみじん切り…1/2片分塩、こしょう…少々サラダ油…大さじ1合わせ調味料 ・トマトケチャップ…大さじ2 ・片栗粉…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ2 ・とりガラスープの素、豆板醤…各小さじ1/2 ・水…3/4カップ カロリー:約215kcal
レタスクラブ
|
|
1.えびは頭を切り落とし、尾を残して殻をむき、背わたを除いて、尻尾の先端をキッチンばさみで切り落とす。腹側に斜めに数本切り目を入れ、まっすぐに伸ばす。1尾ずつ、尾のつけ根から竹串を刺し、塩、こしょう各少々をふる。2.ボウルに天ぷら粉を入れ、水70ml~1/2カップを加えて溶きのばし、とろりとした状態にする。1の竹串の部分を持って、1本ずつくぐらせ、全体につける。 カロリー:約424kcal
レタスクラブ
|
|
オーブントースターで、チーズに焼き色がつくまで約3分焼く。 むきえび…200gピザ用チーズ…40g玉ねぎ…1/4個(約50g)カリフラワー…1/2個(約150g)小麦粉…大さじ2牛乳…1と1/2カップ塩…小さじ1/2こしょう…少々バター 調理時間:約10分 カロリー:約343kcal
レタスクラブ
|
|
煮立ったらふたをし、弱めの中火で約3分間煮る。牛乳、塩小さじ1/2、こしょう少々 ・カリフラワー 1/2コ・えび 10匹・たまねぎ 1/2コ・バター 10g・牛乳 カップ1+1/2・塩 ・こしょう ・小麦粉 調理時間:約15分 カロリー:約260kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
表面に色がついたらアルミ箔(はく)をかぶせ、さらに7~8分間焼く。取り出して、仕上げにパセリをふる。 ・木綿豆腐 1/2丁・えび 6匹・コーン カップ1・卵 2コ・エバミルク カップ1/2・塩 少々・こしょう 少々・ナツメグ 少々・粉チーズ 大さじ3・パセリ 少々・バター 調理時間:約25分 カロリー:約386kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
\ POINT / グリルを使う場合は、中火で焼きます。フライパンにクッキングシートを敷いて焼いてもよいでしょう。電子レンジの場合は、ラップをかけず1分3 材料 [ 2人分 ]えび(無頭)中8尾塩少々こしょう少々パン粉20gマヨネーズ大さじ2レタス適宜ミニトマト2個タルタルソース(市販品)適宜 調理時間:約10分 カロリー:約241kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
|
|
粉山椒の量で辛さを調整しましょう。酒の代わりに紹興酒で蒸し、パクチーをトッピングすると中華風になります。ラー油を加えてもよいでしょう。 材料 [ 2人分 ]えび大6尾酒大さじ2山椒ソース長ねぎ10cmしょうが1/2片粉山椒小さじ1しょうゆ大さじ1ごま油大さじ1/2砂糖小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約135kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
|
|
1.ブロッコリーは茎を切り分け、小さめの小房に分ける。茎は厚めに皮をむき、8mm四方の棒状に切る。にんにく1片はみじん切りにする。むきえびは塩、こしょう各少々をふり、酒大さじ1/2、片栗粉小さじ1を順にもみ込む。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2、にんにくを入れて中火にかけ、えびを加えて約1分炒める。ブロッコリーと茎を加えて炒め合わせ、水70ml、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3を加える。弱めの中火にしてふたをし、約4分蒸し煮にする。3.強火にし、バター大さじ1と1/2を加えて手早くからめ、しょうゆ大さじ1/2を加えてさっと炒める。 カロリー:約194kcal
レタスクラブ
|
|
1.長ねぎはみじん切りにする。えびはあれば背わたを取ってボウルに入れ、片栗粉大さじ1弱、酒、サラダ油各小さじ1、塩、こしょう各少々を加え、からめる。別のボウルに卵をざっと溶きほぐし、水大さじ2、塩少々を加えて混ぜる。2.フライパンにサラダ油小さじ2を強火で熱し、卵液を流し入れ、大きく混ぜる。半熟状になったら器に盛る。3.続けてごま油小さじ1を中火で熱し、えびを並べ入れて約2分両面を焼く。 カロリー:約282kcal
レタスクラブ
|
|
1.えびは片栗粉大さじ2を軽くもみ込み、流水で洗って水けを拭き、小麦粉大さじ1/2をまぶす。2.フライパンにバター20gを中火で溶かし、玉ねぎ、しめじを入れてしんなりするまで約2分炒める。3.えびを加えて色が変わるまで炒め、小麦粉大さじ1と1/2を全体にふり、粉っぽさがなくなるまでしっかり炒める。4.ホールトマトを缶汁ごと加えてざっと潰し、牛乳を少しずつ加えながら、そのつど、なめらかになるまでよく混ぜる。 カロリー:約354kcal
レタスクラブ
|
|
4.ピザ用チーズを全体に散らし、ふたをしてチーズが溶けるまで約2分蒸し焼きにする。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。 むきえび…200gピザ用チーズ…60gじゃがいも…2個(約300g)マッシュルーム…1/2パック(約50g)酒、オリーブ油…各大さじ1片栗粉…小さじ2洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2粗びき黒こしょう…少々 カロリー:約328kcal
レタスクラブ
|
|
**3**を等分にのせる。半分に切ったえびを1切れずつ切り口を下にしてのせ、ふたをして弱めの中火で2~3分間焼く。ふたを取って裏返し、ごま油を回しかけ、裏面もこんがりと焼く。器に盛り、【酢じょ ・たらの芽 6コ・えび 約8匹・たまねぎ 1/4コ分・小麦粉 大さじ3・牛乳 大さじ3・酢 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・白ごま 少々・マヨネーズ 大さじ2・コチュジャン 小さじ1・かたくり粉 ・サラダ油 大さじ2~3・ごま油 少々 調理時間:約20分 カロリー:約340kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
4.玉ねぎが透き通って野菜が鮮やかになってきたらえびを戻し入れてカシューナッツも加えて炒め合わせて火を止 材料(2~3人分)具材えび(大)むき身で200gカシューナッツ50gパプリカ(赤・黄色)各1/4個ピーマン2個玉ねぎ1/2個にんにく1片しょうが1片調味料オーガニックみそパウダー 野菜だし大さじ3塩少々酒小1片栗粉小1/2サラダ油適量ごま油適量 調理時間:約30分 カロリー:約239kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
|
|
きくらげは水で戻し、チンゲンサイ・ゆでたけのこ・パプリカ・にんじんは食べやすい大きさに切っておきます。 フライパンにごま油・おろしにんにくを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら強火でむきえびと野菜を一気に炒めます。 きくらげ・うずら卵を加え、【A】(顆粒鶏がらスープ・水・塩・こしょう・片栗粉)をよく混ぜながら加えます。 ひと煮立ちさせ、とろみがついたら器に盛り付けます。 \ POINT / 仕上げにあらびき黒こしょうをたっぷりふりかけてスパイシーな黒こしょう炒めにしてもおいしくいただけます。 材料 [ 2人分 ]むきえび120gチンゲンサイ1株ゆでたけのこ40gパプリカ(黄)40gにんじん20gきくらげ(乾燥)6gうずら卵(水煮)2個ごま油大さじ1おろしにんにく小さじ1/2A顆粒鶏がらスープ小さじ1水100cc塩少々こしょう少々片栗粉小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約163kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
|
|
1.トマトは一口大に切る。玉ねぎは粗みじん切りにし、にんにくはみじん切りにする。むきえびはさっと洗って水けを拭き、片栗粉、サラダ油各大さじ1をまぶす。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、にんにく、玉ねぎを入れて香りが立つまで炒める。トマト、えびと、厚揚げを一口大にちぎりながら加え、合わせ調味料を加え、とろみがつくまで混ぜながら約2分煮る。 むきえび…200g厚揚げ…1枚(約200g)トマト…1個(約150g)玉ねぎ…1/4個にんにく…1片片栗粉、サラダ油…各大さじ1ごま油…大さじ1合わせ調味料 ・オイスターソース、トマトケチャップ…各大さじ1 ・豆板醤…小さじ1/2~1 ・水…1カップ カロリー:約405kcal
レタスクラブ
|
|
すじえびはサッと洗って刻む。キャベツとにんじんはせん切りにする。にらは5cm長さに切る。【A】をボウルに合わせ、**1**を加えて混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油を弱火で熱し、**2**を薄く全体に広げて焼く。底面が焼けたら返し、両面をこんがりと焼く。**3**を食べやすく切って皿に盛り、【B】を混ぜ合わせて添える。 ・すじえび 60g・キャベツ 40g・にんじん 40g・にら 40g・小麦粉 カップ1/2・水 70ml・だし 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・酢 大さじ1・ごま油 小さじ2・砂糖 小さじ1/2・すりごま 適量・サラダ油 少々 調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.アスパラガスは根元のかたい部分を落とし、皮むき器で下3cmの皮をむき、長さを4等分に切る。えびは尾と1節を残して殻をむき、尾の先を少し切り落とす。竹串で背わたを除く。ボウルにソースの材料を入れ、混ぜ合せる。2.豚肉1枚を縦に広げ、手前にえび1尾を折り曲げて尾がはみ出るようにのせ、くるくると巻く。残りも同様にする。塩、こしょう各少々をふり、片栗粉を薄くまぶす。3.フライパンに2cm深さの揚げ油を入れて高温(約180℃)に熱し、アスパラガスをさっと揚げ、取り出して油をきる。 カロリー:約524kcal
レタスクラブ
|
|
(1)ゆり根は1枚ずつはがす。みつばは2cm長さに切る。えびは背ワタを取り、ひと口大に切る。クッキングシートは10cm角に4枚切る。(2)ボウルに(1)のゆり根・みつば・えびを入れ、薄力粉をふって全体にまぶす。(3)別のボウルにAを入れてサックリと混ぜ、(2)を加えて軽く混ぜる。(1)のクッキングシート1枚に生地の1/4量をのせて円形に整える。同様にあと3個つくる。 カロリー:約474kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
空いたフライパンにSTEP2とAを入れ中火にかけ、沸騰したら火を弱め時々混ぜながら10分煮込む。フライパンが浅い場合は、鍋に変えて下さい。一旦火を止め、カレールウを振り入れよく混ぜ溶かし、STEP3を戻し中火の弱で時々混ぜながら1 えび(むきえび・大粒)300gズッキーニ1本玉ねぎ1個オリーブオイル15mlみょうが1~2本ごま油5mlAトマト(ホール缶)200gしょうが・にんにく(すりおろし)各5gカレールウ(フレークタイプ)30gヤマサ ぱぱっとちゃんと これ! 調理時間:約40分 カロリー:約455kcal 塩分:約3.0g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1白菜はせん切りにする。にんにくはみじん切りにする。2えびは殻をむいて背ワタを取り、酒、塩をよくもみこんで下味をつけ、さっと洗って水気をきる。赤唐辛子は水で戻して種を取り、輪切りにする。3フライパンにごま油と①のにんにくを熱し、②を入れて炒める。4③のえびをボウルにとり、粗熱をとる。炒め汁とキユーピーハーフを混ぜ合わせる。5④と①の白菜を和えて、器に盛りつける。
調理時間:約10分 カロリー:約185kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
|