メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かに > 和食」 の検索結果: 232 件中 (81 - 100)
1.ねぎは斜め薄切りにする。かにかまぼこは粗くほぐす。2.フライパンにごま油大さじ1/2を強めの中火で熱し、ねぎと、もやしを凍ったまま加えて炒める。3.しんなりとしたら、かにかまぼこと、合わせ調味料をもう一度混ぜてから加え、軽くとろみがつくまで混ぜる。
かに風味かまぼこ…100g冷凍もやし※…1袋分(約250g)長ねぎ(青い部分を含む)…1本合わせ調味料 ・おろししょうが…小さじ1/2 ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2 ・片栗粉…小さじ1 ・こしょう…少々 ・水…1カップごま油
カロリー:約134kcal 
レタスクラブ
(1)きゅうりは小口切りにし、たくあんは薄切りにする。かに風味かまぼこは、こまかく裂く。(2)ボウルに(1)のきゅうり・たくあん・かに風味かまぼこを入れ、「いりこだし」をふって、あえる。
きゅうり 1本(150g)たくあん 5cmかに風味かまぼこ 1本(15g)「ほんだし いりこだし」 小さじ1/2
カロリー:約16kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぼちゃは皮をところどころむき、2cm角に切る。かにかまは長さを半分に切る。2.鍋にみりん大さじ2、塩小さじ1/4、しょうゆ小さじ1、水1カップを入れ、かぼちゃを皮目を下にして並べ入れる。ふたをして強めの中火にかけ、ふつふつしたら弱めの中火にし、約7分煮る。3.竹串がスッと通ったら火を止め、かにかまをのせてふたをし、約5分おいて味を含ませる。
調理時間:約15分 カロリー:約145kcal 
レタスクラブ
・白菜 200g・かにかまぼこ 4本・柚子の皮 適量・柚子の搾り汁 大さじ1・酢 大さじ1・砂糖 小さじ1/2・サラダ油 大さじ1・塩 小さじ2/3
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.レタスは一口大にちぎる。かに風味かまぼこは粗くほぐす。2.ボウルに1、しそ風味ふりかけ小さじ1、オリーブ油大さじ1/2を入れ、あえる。
かに風味かまぼこ…3本レタス…1/3個(約100g)しそ風味ふりかけ…小さじ1オリーブ油…大さじ1/2
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは四つ割りにし、5cm長さに切る。豆腐は2cm角に切る。かにかまぼこは粗くほぐす。2.鍋に水1カップ、片栗粉小さじ2、とりガラスープの素小さじ1、塩小さじ1/4を入れてよく混ぜ、かにかまぼこ、ねぎを加えて中火にかける。鍋底からよく混ぜながら煮立て、とろみがしっかりつくまで煮る。3.豆腐を加え、潰さないように混ぜながらひと煮立ちさせる。
調理時間:約15分 カロリー:約106kcal 
レタスクラブ
(1)白菜は食べやすい大きさにちぎる。ツナは油をきり、かに風味かまぼこはほぐす。(2)ビニール袋に(1)の白菜、「ほんだし」を入れてもみ、水気をしぼってボウルに入れる。(1)のツナ・かに風味かまぼこ、Aを加えて混ぜ合わせる。(3)器に盛り、焼きのりをちぎってのせる。
白菜 11/2枚(正味150g)「ほんだし」 小さじ1かに風味かまぼこ 50gツナ油漬缶 1/2缶Aすり白ごま 大さじ1A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aしょうゆ 小さじ1/2A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1/2焼きのり 適量
カロリー:約177kcal 
味の素 レシピ大百科
1.きゅうりは薄い小口切りにしてボウルに入れる。塩少々をふってざっと混ぜ、約5分おいて水けを絞る。かにかまぼこは粗くほぐす。2.ボウルに入れ、めかぶを加えてあえる。
かに風味かまぼこ…5本(約35g)めかぶ(味つき)…2パック(約80g)きゅうり…1本塩…少々
カロリー:約28kcal 
レタスクラブ
昆布はサッと水で洗い、好みの堅さになるまで5~10分間、水につけて戻す。水けをきり、食べやすい長さに切る。豚肉は2cm幅に切り、にんじんは4~5cm長さの細切りにする。かにかまぼこはほぐす。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったらにんじん、かにかまぼこを入れて軽く炒め、昆布を加える。全体を炒め合わせたら【A】を入れ、汁けがなくなるまで炒め煮にする。器に盛り、こしょう少々をふりかける。
・切り昆布 30g・豚バラ肉 50g・にんじん 20g・かにかまぼこ 5本・めんつゆ 大さじ3・砂糖 大さじ1・酒 大さじ1・サラダ油 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根は皮ごとスライサーで輪切りにし、2~3mm厚さの薄い輪切りを12枚つくる。塩をまぶして10分間おき、水洗いして水けを拭く。青じそは軸を除く。かにかまぼこは長さを3等分に切る。梅干しは種を除いてたたく。大根1枚、青じそ1枚、かにかまぼこ1切れ、大根1枚の順に重ねる。残りも同様に重ね、皿に盛る。**1**の梅肉とレモン汁を混ぜて**2**にのせ、オリーブ油をかけ、黒こしょうをふる。
・大根 1/8本・青じそ 6枚・かにかまぼこ 2本・梅干し 1/2コ・レモン汁 小さじ1/2・塩 小さじ1/4・オリーブ油 小さじ2・黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
絹さやは筋を取り、塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、水にとってざるに上げる。セロリは4cm長さの薄切りにし、かにかまぼこはほぐしておく。ボウルに【A】の材料を入れて混ぜ合わせ、**1**を入れてあえる。
・絹さや 1袋・セロリ 1本・かにかまぼこ 1パック・マヨネーズ 大さじ2・酢 大さじ1・塩 少々・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] かに風味かまぼこは半分の長さに切って裂く。きゅうりはかに風味かまぼこと同じ長さの細切りにする。[2] 器に[1]、納豆、大根おろしを盛り、「カンタン酢」をかけていただく。※納豆はあらかじめ添付のたれを混ぜ合わせておきます。
納豆 2パック、かに風味かまぼこ 2本、きゅうり 1/2本、大根おろし 大さじ4、、ミツカン カンタン酢 大さじ3
カロリー:約144kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
1.カットわかめは水でもどして水けを絞る。かにかまはほぐす。長いもは3~4cm長さの細切りにする。しょうがはせん切りにする。2.ボウルに酢大さじ1、砂糖、しょうゆ各小さじ1を入れて混ぜ、1を加えてさっとあえる。
カットわかめ…大さじ1かにかま…3本長いも…150gしょうが…1かけ酢…大さじ1砂糖、しょうゆ…各小さじ1
カロリー:約71kcal 
レタスクラブ
1 しめじは小房に分けて、湯通しする。わかめは水で戻して水気を切っておく。かに風味かまぼこは長さを半分に切ってほぐしておく。 2 ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、①とあえる。
材料(4人前) しめじ 1株 乾燥わかめ 5g かに風味かまぼこ 4本 A米酢 大さじ2 A割烹白だし 大さじ2 A水 1/3カップ
調理時間:約10分 カロリー:約17kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 ボウルに卵を溶きほぐし、かに風味かまぼこをほぐし入れ、「割烹白だし」を注ぎ、よく混ぜて卵液を作る。 2 卵焼き器に油を熱し、①の卵液の1/3量を流し入れ、卵に火が通ったら向こう側から手前に向かって巻く。
材料(4人前) 卵 4個 かに風味かまぼこ 4本 割烹白だし 大さじ1 サラダ油 少々
調理時間:約10分 カロリー:約94kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)キャベツはザク切りにする。かに風味かまぼこは裂く。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)のキャベツ・かに風味かまぼこを加えてフタをして煮る。キャベツがやわらかくなったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
キャベツ 1/3個(400g)かに風味かまぼこ 2本(30g)A水 720mlA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約43kcal 
味の素 レシピ大百科
1.パプリカは縦半分に切って縦1.5cm幅に切り、斜め2~3等分に切る。かにかまは長さを半分に切ってからほぐす。ともにAに加えてあえる。
かにかま…4本(約45g)赤パプリカ…1個A〈大きめのボウルに混ぜる〉 ・粉チーズ…大さじ1 ・おろしにんにく、粗びき黒こしょう…各少々 ・マヨネーズ…大さじ2 ・酢…小さじ2 ・塩…少々
調理時間:約5分 カロリー:約135kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根は洗い、たっぷりの水に約10分つけてもどす。水けを絞って4cm長さに切る。かに風味かまぼこは粗くほぐす。2.ボウルに酢大さじ1、しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ1、塩ひとつまみを混ぜ、1を加えてあえる。
かに風味かまぼこ…40g切り干し大根…40g酢…大さじ1しょうゆ…小さじ2砂糖…小さじ1塩…ひとつまみ
カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根は水でさっと洗い、軽く水けを絞る。きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにする。かにかまぼこはほぐす。2.ボウルに酢、めんつゆ(3倍濃縮)各大さじ1を入れ、1を加えて混ぜる。
かに風味かまぼこ…6本切り干し大根…20gきゅうり…1 1/2本(約150g)酢、めんつゆ(3倍濃縮)…各大さじ1
カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
かにかまぼこは長さを3等分にして、食べやすく裂く。貝割れ菜は根元を切り落として、2cm長さに切る。【A】をよく混ぜ合わせ、**1**と[[ひじきのうす味煮|rid=11717]]をあえて器に盛り、**2**を飾る。
・ひじきのうす味煮 1/4量・かにかまぼこ 2本・貝割れ菜 少々・マヨネーズ 大さじ1+1/2・しょうゆ 小さじ1・すりごま 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約115kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加