メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぶ > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 68 件中 (21 - 40)
作り方1. カブは葉を切り落とし、皮をむいて縦半分に切り、薄い半月切りにする。 作り方2. ニンジンは皮をむいて斜め薄切りにし、さらに細切りにする。 作り方3. 耐熱ボウルにクリームチーズを入れ電子レンジで15秒程加熱し、の材料を加え、再度電子レンジで15秒程加熱し、よく混ぜ合わせる。 作り方4. 器にカブ、ニンジンを盛り、(3)のをかけ、生ハムを添える。
カブ 1個ニンジン 1/2本生ハム 4枚クリームチーズ 50g白ワイン 大さじ1/2レモン汁
調理時間:約10分 カロリー:約246kcal 
E・レシピ
下準備1. ブロッコリーは小房に分け、カブは葉を切り落として、皮ごと水洗いしひとくち大に切る。 作り方1. 耐熱容器にブロッコリー、カブを入れ、ラップをして1分半~2分加熱する。 作り方2. ボウルにの材料を混ぜ合わせ、(1)を加え、混ぜ合わせる。
ブロッコリー 1/2カブ 1個酢 大さじ1/2粒マスタード 小さじ1/2ハチミツ 小さじ1/2オリーブ油 大さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約87kcal 
E・レシピ
下準備1. ブロッコリーは小さな小房に分ける。カブは皮をむき、8つのくし切りにする。 下準備2. 玉ネギは粗いみじん切りにする。ベーコンは幅5mmに切る。 作り方1. 鍋に玉ネギ、ベーコン、オリーブ油を入れ、中火でしんなりするまで炒める。 作り方2. ブロッコリー、カブ、水、ローリエを加え、煮たったらアクを取り、火を弱めて鍋に蓋をし、10分蒸し煮にする。塩で味を調えて器に注ぐ。
ブロッコリー 8房カブ 2個玉ネギ 1/4個ベーコン 2枚オリーブ油 大さじ1水 400
調理時間:約25分 カロリー:約158kcal 
E・レシピ
1.アスパラは下半分のかたい皮を皮むき器でむき、5cm長さの斜め切りにする。かぶは葉を切り分け、4cm長さに切る。ボウルに酢大さじ1、オリーブ油大さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜる。2.フライパンにアスパラ、かぶの葉、水1/2カップを入れ、ふたをして中火にかける。沸騰したら弱めの中火にして約1分ゆで、水にとってさます。水けをきり、1のボウルに加えて混ぜる。
アスパラ…3本(約75g)かぶ2個(280g)酢…大さじ1オリーブ油…大さじ1/2
カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
下準備1. ホタテは白ワイン、塩を入れた熱湯にサッと通し、表面が白くなったら氷水に取る。水気をきって厚みを半分に切る。 下準備2. カブは皮をむき、薄い輪切りまたは半月切りにして塩をからめ、しんなりするまで置いておく。 下準備3. トマトはヘタを取って皮をむき、みじん切りにする。 下準備4. 貝われ菜は水洗いし、しっかり水気をきって根元を切り落とし、長さ7~8mmに切る。 下準備5. ボウルにトマト、貝われ菜、フレンチドレッシングを混ぜ合わせ、食べる直前まで冷やしておく
調理時間:約10分 カロリー:約222kcal 
E・レシピ
下準備1. 赤カブは洗い、皮の表面のかたい部分は取り除く。半分に切ったら、切り口を下に置いて端から薄くスライスする。ショウガは皮をむいてせん切りにする。 作り方1. 赤カブに塩少々をまぶし、10分程度置いてしんなりさせる。水で塩を洗い流したらしっかり絞って水気をきる。 作り方2. の材料を小鍋に入れ、中火にかけて混ぜながら溶かす。ひと煮たちしたら火を止め、粗熱を取る。 作り方3. (2)に赤カブとショウガを加え、混ぜ合わせたら冷蔵庫で1時間以上置く。ローリエ
調理時間:約20分 カロリー:約40kcal 
E・レシピ
(1)かぶ、にんじんは薄いいちょう切りにし、かぶの葉は根元から2/3ほどをこまかく切る。(2)ザルに(1)のかぶ・にんじん・かぶの葉を入れて塩もみする。しんなりしたら水気をしぼり、ボウルに入れ、「こんぶだし」を加えてあえ、オリーブオイルを混ぜる。
かぶ 1個にんじん 15gかぶの葉 1個分「ほんだし こんぶだし」 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2
カロリー:約59kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぶは厚めに皮をむき、いちょう切りにする。かぶの葉は4cm長さに切る。ツナは油をきる。(2)沸騰した湯に(1)のかぶを入れて2分ほどゆでて、ザルに上げ、水気をよくきる。(3)ボウルにA、(1)のツナを入れて混ぜ、(1)のかぶの葉、(2)のかぶを加えて混ぜ、好みで黒こしょうをふる。
かぶ 4個かぶの葉 2個分(80g)ツナ油漬缶 1缶(80g)A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3Aカレー粉 大さじ1黒こしょう・好みで 適量
カロリー:約105kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぶは葉を切り分け、横薄切りにする。葉は小口切りにし、塩ひとつまみを加えてもみ、水けを絞る。モッツァレラチーズは横薄切りにする。2.器にかぶとチーズを交互に重ねながら盛り、かぶの葉を散らし、ドレッシングをかける。
かぶ2かぶの葉…1個分モッツァレラチーズ…1個(約100g)ドレッシング ・オリーブ油…大さじ1 ・酢…大さじ1/2 ・塩…小さじ1/4塩…ひとつまみ
調理時間:約5分 カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉と切り分け、5mm幅のくし形切りにする。かぶの葉は4cm長さに切り、熱湯でさっとゆでて流水でさまし、水けをしっかり絞って塩少々をふる。2.ボウルにツナを油ごとと、ホールコーン、おろしにんにく少々、酢小さじ1、塩、砂糖、粗びき黒こしょう各少々を入れてさっと混ぜ、かぶと、かぶの葉をほぐし入れ、あえる。
ツナ(油漬け)…70gかぶ2個(約300g)かぶの葉…3個分ホールコーン…55g酢…小さじ1おろしにんにく、砂糖、粗びき黒こしょう…各少々塩
調理時間:約10分 カロリー:約149kcal 
レタスクラブ
1...かぶは1/8のくし切りにして、茎は2cmの長さに切り、塩もみする。2...甘夏は液切りして、半分に切る。3...1、2とドレッシングを和え、スライスしたラディッシュをトッピングする。
4人分 かぶ...4個かぶの茎...70g甘夏(缶)...1缶ラディッシュ...1個コールスロードレッシング...適量
調理時間:約10分 カロリー:約28kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)かぶは皮をむいて、5mm幅の半月切りにする。かぶの葉は23mm幅に切り、かぶと合わせて塩少々(分量外)を加えてもみ、しんなりしたら水気をしぼる。(2)紫玉ねぎは薄切りにして、水にさらしてから水気をしぼる。(3)生ハムは手でひと口大に裂く。(4)ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(5)(1)のかぶかぶの葉、(2)の紫玉ねぎ、(3)の生ハムを(4)のドレッシングであえる。*ドレッシングを作るときは、塩、砂糖などを酢でよく溶かしてから 最後に油を加えて混ぜます
カロリー:約134kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぶは薄く皮をむいてタテ6つ切り、きゅうりは3cm長さのタテ2つ切りにする。セロリはスジを取って3cm長さのタテ2つ切りにする。(2)グレープフルーツは皮をむき、ひと口大に切る。(3)鍋にAを合わせてひと煮立ちさせて冷まし、酢を加え、(1)のかぶ・きゅうり・セロリを30分漬ける。(4)器に(3)のかぶ・きゅうり・セロリ、(2)のグレープフルーツを盛る。
かぶ 4個きゅうり 2本セロリ 1本グレープフルーツ 1個A白ワイン 1/4カップA水 1/4カップA砂糖
カロリー:約60kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぶの白い部分は6等分のくし形切りにする。べーコンは1cm幅に切る。2.グラタン皿にかぶ、スナップえんどうを広げ入れ、ベーコンを散らす。3.マヨネーズ大さじ1を全体にかけ、ピザ用チーズを広げてのせ、オーブントースターで約8分焼く。4.途中で焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。
べーコン…2枚(約40g)ピザ用チーズ…40gかぶの白い部分…1個スナップえんどう…100gマヨネーズ…大さじ1
カロリー:約217kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を少し残して1cm幅のくし形に切る。ミニトマトは縦半分に切り、くるみは粗く刻む。ボウルにドレッシングの材料をすべて入れ、混ぜ合わせる。2.1のボウルにかぶ、ミニトマト、カット野菜を入れ、さっとあえる。
カット野菜 (ビーツ、かぼちゃなどが入ったもの)…1袋(約160g)かぶ2個ミニトマト…8個くるみマスタードドレッシング ・くるみ(ロースト)…30g ・レモン汁…大さじ1 ・オリーブ油…大さじ2 ・砂糖…大さじ1/2 ・粒マスタード…小さじ1 ・塩
カロリー:約269kcal 
レタスクラブ
1.香味野菜ミックスは自然解凍して粗く刻み、みそ大さじ3、ごま油大さじ1を加えて混ぜる。2.にんじん、きゅうり、かぶ各適量は食べやすく切って器に盛り、1を添える。
「香味野菜ミックス」…40gにんじん、きゅうり、かぶ…各適量みそ…大さじ3ごま油…大さじ1
カロリー:約130kcal 
レタスクラブ
下準備1. 小カブは葉を1cm位つけた状態で、葉を切り落とし、皮をむいて縦1/4または、1/6等分に切る。カブの葉5~6本も長さ3cmに切って、分量外の塩を入れた熱湯でカブと一緒にサッとゆでて水に取る。粗熱が取れたら水気をきり、ザルに上げる。 下準備2. 玉ネギの薄切りは水に放って5分おき、しっかり水気を絞る。 作り方1. の材料を混ぜ合わせ、スモークサーモン、小カブ、玉ネギ、レモンを漬け、時々上下を返す。漬け込んだまま日持ちがするので、前日に作って、冷蔵庫
調理時間:約25分 カロリー:約278kcal 
E・レシピ
1.かぶは八つ割りにする。にんじんは5mm四方の棒状に切り、きゅうりは3cm長さに切って四つ割りにする。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。ピクルス液を加えて混ぜ、約10分おく。
かぶ(葉を切り落としたもの)…1個にんじん…1/3本(約50g)きゅうり…1 1/2本(約150g)ピクルス液 ・酢…大さじ1 ・砂糖…小さじ2 ・塩…小さじ1/3
カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは1cm四方、7~8cm長さの棒状に切る。かぶ1個は茎を2cm残して葉と切り分け、六つ割りにする(葉は別の料理に使う)。2.器に盛り、みそマヨディップを添える。
にんじん…上2/3本(約100g)かぶ…1個(約150g)みそマヨディップ ・マヨネーズ…大さじ1 ・みそ…小さじ2 ・砂糖…小さじ1/2
カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
1.かぶの葉は3cm長さに切る。2.耐熱皿に1、絹さやと、ホールコーン缶を缶汁をきって順に広げて入れ、バターをのせる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。塩、こしょう各少々をふり、さっと混ぜる。
かぶの葉…1個分絹さや…50gホールコーン缶…1缶(約120g)バター…10g塩、こしょう…各少々
カロリー:約98kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加