![]() |
紅白のかまぼこを横にぴったりと並べ、一緒に1cm幅に切る。紅、白を1切れずつ交互に並べ、縦半分に切る。手前側の端のかまぼこを1切れはずし、紅白が隣り合うようにずらす。はずした1切れを、反対側の端におさめて並べる。
・かまぼこ 各適量 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
かまぼこは1~2mmの薄切りにし、170℃に熱したごま油でカリッと揚げ、しょうゆ少々で味をつける。ねぎは5cm長さ程度に切り、縦に切って芯を除いてせん切りにし、水にさらして水けをきる(白髪ねぎ)。揚げかまぼこと白髪ねぎを合わせる。
・かまぼこ 適量・ごま油 ・しょうゆ 少々・ねぎ 適量 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
かまぼこ1切れにつき、焼きのり1枚を巻き、巻き終わりを水でとめる。小さめのフライパンにサラダ油を熱して**1**を並べ、かまぼこに焼き色がつくまで中火で両面を焼く。
・かまぼこ 2~3切れ・焼きのり 2~3枚・サラダ油 少々 調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 塩分:約0.8g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
練りうには酒でゆるめる。かまぼこはいちょう形に薄切りにする。フライパンにバターを溶かし、かまぼこをいため、**1**を加えてからめ、ごまとこしょうをふる。
・かまぼこ 5cm・練りうに 大さじ1・酒 少々・バター 小さじ2・ごま 適宜・こしょう 少々 調理時間:約5分 カロリー:約90kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
かまぼこの厚切り4枚は、斜め半分に切る。みつばは1cm長さに切る。それぞれ、汁椀に入れておく。だしカップ3を煮立て、塩小さじ1/2強、しょうゆ少々で味を調え、**1**の上に等分に注ぐ。
・かまぼこ 4枚・みつば 4本・だし カップ3・塩 小さじ1/2強・しょうゆ 少々 調理時間:約10分 カロリー:約25kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.水菜は2cm長さに切り、かまぼこは厚みを半分に切る。たたいた梅干しとともに器に入れ、とろろ昆布を加える。熱湯を注いで混ぜる。
水菜…1本かまぼこ…20g梅干し(たたいたもの)…小さじ2とろろ昆布…1g熱湯…3/4カップ 調理時間:約1分 カロリー:約25kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.えのきたけは根元を切り落として長さを半分に、かまぼこは2〜3mm厚さに切る。2.鍋にだし汁と1を入れて煮立て、塩小さじ1/4、しょうゆ少々で調味する。
笹(ささ)かまぼこ…1枚えのきたけ…1袋だし汁…1と1/2カップ塩、しょうゆ カロリー:約42kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] 大根は半月の薄切りにし、「やさしいお酢」で漬ける。[2] 3~4時間ほど漬けたら、5mm幅に切ったかまぼこと大根を並べて盛り付ける。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
かまぼこ 1本、大根 150g、、ミツカン やさしいお酢 1/3カップ カロリー:約55kcal 塩分:約1.3g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
1.かぼちゃは縦5mm幅に切り、一口大に切る。かまぼこは薄切りにして半分に切る。2.鍋に水1と1/2カップ、1を入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にし、かぼちゃがやわらかくなるまで約4分煮る。火を止め、みそ大さじ1を溶き入れる。
かぼちゃ…100gかまぼこ…1/3本(約50g)みそ…大さじ1 カロリー:約75kcal レタスクラブ
|
---|