メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 2112 件中 (201 - 220)
きゅうりは縦半分に切り、斜めに5mm幅に切る。トマトは四つ割りにしてヘタを除き、長さを半分に切る。器にきゅうりを敷いてトマトを盛り、しらす干しをのせる。【A】を混ぜ合わせて回しかける。
・しらす干し 30g・きゅうり 1本・トマト 2コ・フレンチドレッシング 大さじ2・わさび 適量
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもは2cm角に切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。きゅうりは薄い輪切りにする。(2)(1)のじゃがいもの粗熱が取れたらAを加えてよく混ぜ、(1)のきゅうりを加えてさらに混ぜる。
じゃがいも 1個きゅうり 1/4本A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1/2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4
カロリー:約105kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりはピーラーでしま目にむき、1cm幅に切る。ミニトマトはヘタを取る。(2)Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(3)(1)のきゅうり、ミニトマトを(2)のドレッシングであえる。
きゅうり 2本ミニトマト 1パック(200g)Aおろし玉ねぎ 大さじ2A「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2A酢 大さじ1・1/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ2/3A「パルスイート」 小さじ1/2Aこしょう 少々
カロリー:約91kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. キュウリは両端を落として長さを4等分にする。さらに縦4等分に切る。塩でもんでしんなりさせ、水気を取る。ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. のボウルにキュウリを入れ、味がしみこむまで冷蔵庫で1時間程置く。器に盛る。
キュウリ 2本塩 少々麺つゆ(ストレート) 150ml酢 大さじ1ショウガ(すりおろし) 小さじ1昆布(5cm角) 1枚赤唐辛子(刻み) 1/2本分
調理時間:約5分 カロリー:約51kcal 
E・レシピ
下準備1. キュウリは両端を切り落とし、まな板に並べて塩をからめ手のひらで転がすように板ずりする。すりこぎで叩いて割って、ひとくち大に裂き、水洗いし水気を切る。 作り方1. を混ぜ合わせ、キュウリをつけ込み20分置いて、味を整える。
キュウリ 3本塩 少々酒 大2作り置き甘酢 大4しょうゆ 大3ゴマ油 小2コショウ 少々ショウガ(すりおろし) 1片
調理時間:約30分 
E・レシピ
作り方1. キュウリは両端を切り落とし、斜め薄切りにしてさらにせん切りにする。 作り方2. ボウルにの材料を混ぜ合わせ、キュウリを加えて和え、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
キュウリ 2本酢 大さじ2しょうゆ 大さじ1顆粒だしの素 少々砂糖 大さじ1/2ニンニク(すりおろし) 少々コチュジャン 小さじ1/2粉赤唐辛子 小さじ1/2すり白ゴマ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約51kcal 
E・レシピ
下準備1. キュウリはヘタを切り落として、麺棒で軽くたたいてひとくち大に割る。 下準備2. セロリは筋を取って斜め薄切りにする。 下準備3. ザーサイは細切りにする。 作り方1. ボウルに、キュウリ、セロリ、ザーサイを混ぜ合わせ、ゴマ油をかけて器に盛る。
キュウリ 1本セロリ 1/4本ザーサイ 50gゴマ油 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約51kcal 
E・レシピ
下準備1. キュウリは端を切り落として縦半分に切り、さらに斜め薄切りにする。塩でもんで少ししんなりしたら、水気を絞る。 下準備2. ワカメはたっぷりの水で柔らかくもどし、水気を絞る。 作り方1. ボウルでの材料を混ぜ合わせ、キュウリ、ワカメを加えて和え、器に盛る。
キュウリ 1本塩 少々ワカメ(干し) 大さじ1ゴマ油 大さじ2酢 大さじ1しょうゆ 大さじ1すり白ゴマ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約138kcal 
E・レシピ
下準備1. キュウリは両端を切り落とし、5cmの拍子木切りにする。 作り方1. ビニール袋にキュウリと塩を入れ、塩もみする。空気を抜いて袋の口を縛り、水分が出てきたら絞る。 作り方2. (1)にの材料を入れ、もむ。器に盛り、糸唐辛子を飾る。
キュウリ 2本塩 少々顆粒チキンスープの素 小さじ1ゴマ油 大さじ1/2糸唐辛子 適量
調理時間:約10分 カロリー:約42kcal 
E・レシピ
下準備1. ちくわは厚さ2~3mmに切る。 下準備2. キュウリはヘタを切り落とし、縦に半分に切ってさらに斜め薄切りにする。塩少々を振り、しばらく置いて水分がでてきたら水気を絞る。 作り方1. ボウルにの材料を入れ、ちくわ、キュウリを加えて混ぜ、器に盛る。
ちくわ 4本キュウリ 2本塩 少々すり白ゴマ 大さじ4しょうゆ 大さじ1酢 大さじ3砂糖 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約97kcal 
E・レシピ
❶タコは4㎝幅に切り、厚みを2~3等分に切る。❷きゅうりは小さじ1の塩をまぶしてさっと洗い、ピーラーでところどころ皮をむき、乱切りにする。❸グリンリーフはひと口大にちぎり、パプリカは薄く輪切りにし、冷水に放ってパリッとさせ、水気を切る。❹長ねぎは縦に切り目を入れて開き、千切りにして、冷水に放ちパリッとさせ、水気を切る。❺①②③を合わせ、軽く混ぜて器に盛り、④、糸唐辛子をのせ、ちぎった韓国のりを散らす。❻日清アマニ油ドレッシング旨口チョレギをかける。
ゆでタコ 100g
調理時間:約10分 カロリー:約168kcal 塩分:約1.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
1トマトは2cm角に切る。きゅうりはピーラーで縦じまに皮をむき、乱切りにする。2玉ねぎはスライスして水にさらし、キッチンペーパーに包み、水気を絞る。3油を切ったツナ、ケチャップ、マヨネーズを混ぜ、①②を和え、黒こしょうを振る。
材料(2人分)カゴメ 高リコピントマト3きゅうり1本玉ねぎ1/4個ツナ缶小1缶カゴメトマトケチャップ大さじ2マヨネーズ大さじ2黒こしょう少々※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたり
調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.2g
カゴメのレシピ
(1)きゅうりは塩もみし、皮をところどころむく。うちかけ包丁にし、塩と「味の素®」各少々をふりかける。(2)(1)を熱湯でサッとゆで(約30秒)、Aを入れた氷水で冷やす。(3)(2)の水分を軽くふきんで取ってボウルに入れ、「健康サララ」、塩、「味の素®」で味つけし、かにを合わせ、仕上げにレモン汁をかけて味を調える。*うちかけ包丁・・・切り込みを1mm間隔くらいに入れ、ひと口大に切り離す。*かにに含まれる塩分により、塩加減は調整して下さい。
きゅうり 4本かに 40g
カロリー:約146kcal 
味の素 レシピ大百科
をめどに早めにお召し上がりください。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
きゅうり 1本、、花椒(ホアジャオ) 小さじ1/3、、ミツカン カンタン酢 1/4カップ、、ミツカン カンタン黒酢 1/4カップ
カロリー:約20kcal 塩分:約0.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1キャベツときゅうり3mm幅の細切りにする。みょうがはせん切りにする。2ボウルに①とかつお節を入れて、ドレッシングで和える。

調理時間:約10分 カロリー:約72kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
1きゅうりは長さ3等分に切り、縦に4等分に切る。2ボウルに①を入れ、たれを和える。

調理時間:約5分 カロリー:約53kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
1トマトときゅうりはひと口大の乱切りにする。2ボウルに①とツナを入れ、ドレッシングで和える。

調理時間:約10分 カロリー:約226kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
1きゅうりを適当な大きさに切って包丁の腹の部分で潰す。2みょうがとレッドオニオンを千切りにする。3ボウルにタレ【A】の材料を全て入れる。41.2.と冷凍コーンを入れて絡める。5カマンベールベビーを6等分に切って4.に入れて完成。
カマンベール入りベビー2個きゅうり2本みょうが2本冷凍コーン大さじ1レッドオニオン50gAすりおろしにんにく大さじ1Aごま油小さじ2Aしょうゆ大さじ1Aからし小さじ1A甘酢大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約77kcal 塩分:約1g
六甲バター レシピ
きゅうりは麺棒などで軽くたたいて味をしみ込みやすくし、乱切りにする。❷わかめはたっぷりの水でもどしてしっかりとしぼる。みょうがは千切りにして水にさらしてしぼっておく。 オクラはゆでて乱切りにする。(オクラは沸騰した湯で30秒程度さっとゆでて水に取り、水けをきってから切る。)❸1、2を日清ヘルシードレッシング アマニ和風で和える。
きゅうり 2・1/2本わかめ(乾燥) 4gみょうが 2個オクラ 6本日清ヘルシードレッシング アマニ和風 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約52kcal 塩分:約0.5g
日清オイリオ わくわくレシピ
【A】を溶きほぐし、塩1つまみを加えて混ぜる。フライパンにサラダ油小さじ1を薄く塗って中火で熱し、卵液を薄く流す。表面が乾いたら返し、取り出して冷ます。4~5cm長さ、4~5mm幅に切る。焼き豚は5~6mm幅の細切りにする。きゅうりは斜めに5mm幅に切ってから縦に細切りにする。ボウルに【ドレッシング】の材料を混ぜ合わせ、**1**、**2**を加えてあえる。
・焼き豚 70g・きゅうり 1本・卵白 1/2コ分・卵黄 1コ分・しょうが 小さじ1・酢 大さじ1・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加