![]() |
きゅうりは料理ばさみで1cm幅の輪切りにする。きゅうりに塩小さじ1をふってもみ、2~3分間おいて、水けを軽く絞る。ボウルに【A】の材料を合わせ、**1**のきゅうりを加えてあえる。
・きゅうり 3本・酢 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1・一味とうがらし 少々・砂糖 小さじ2・ごま油 小さじ1・いりごま 小さじ1・塩 小さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約35kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
きゅうりを「活ちくわ」の穴のサイズに合わせて切ります。 「活ちくわ」の穴にきゅうりを入れて、3等分にカットします。 \ POINT / きゅうりと一緒に梅肉やチーズをいれてもとても合います。
材料 [ 4人分 ]「活ちくわ」4本きゅうり1/2本 カロリー:約32kcal 塩分:約0.6g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
(1)きゅうりは小口切りにして塩もみをし、しんなりしたら水気をしぼる。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうりを加えてあえる。
きゅうり 1・1/2本「瀬戸のほんじお」 少々A水 大さじ1A酢 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1/2A砂糖 大さじ1/2Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 3ふり カロリー:約25kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.きゅうりは2mm幅の斜め切りにし、大きめのボウルに入れ、塩小さじ1弱(約5g)をふってもむ。2.約5分おいて水けをしっかり絞ると、約500gの塩もみきゅうりが完成。
きゅうり…6本(約600g)塩…小さじ1弱(約5g) 調理時間:約10分 カロリー:約78kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)きゅうりは輪切りにして塩をふり、しんなりするまでもむ。水気をきって、Aであえる。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
きゅうり 1本「瀬戸のほんじお」 少々A「ほんだし」 小さじ1/2Aしょうゆ 小さじ1/3 カロリー:約9kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
きゅうり2本は2mm厚さの小口切りにし、塩をまぶす。しんなりしたら水けを絞る。しょうが、酢、砂糖、塩、水を合わせ、**1**をつける。
・きゅうり 2本・塩 小さじ1/4・しょうが 1/2かけ分・酢 カップ1/4・砂糖 小さじ2・塩 小さじ1/4・水 カップ1/4 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
きゅうりは板ずりして麺棒などで少しひびが入るまで叩き、長さを3等分に切ってから縦に4等分に切る。ビニール袋又はボウルに・食塩・「きざみしょうが」を入れて混ぜ、軽く揉む。30分程度たったら器に盛りつけていただく。
材料(2人分)きゅうり1本「きざみしょうが」大さじ1食塩小さじ1/2 カロリー:約19kcal 塩分:約1.7g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|
![]() |
1.きゅうりはポリ袋に入れて、めん棒でたたいてひびを入れ、手で食べやすい大きさに割る。ボウルに入れ、塩小さじ1/4を加えて軽くもみ、約5分おいて水をきる。じゃことたれを加えて、ざっと混ぜ合わせる。
ちりめんじゃこ…大さじ2きゅうり…2本「薬味塩だれ」…大さじ1 1/2塩 カロリー:約30kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] きゅうりは4cm長さに切り、縦に4等分する。[2] ポリ袋に[1]とを入れて、空気を抜くように口をしばり、15分~30分程度漬ける。
きゅうり 1本、、、ミツカン 穀物酢 大さじ1/2、しょうゆ 大さじ1、ごま油 小さじ1/4、赤とうがらし (小口切り) 適量 カロリー:約19kcal 塩分:約1.3g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
きゅうりは皮をむいて、5cm長さの拍子木形に切る。梅は種を取って包丁でたたく。**1**のきゅうりにまぶしつける。器に盛り、白ごまをふる。
・きゅうり 1本・塩漬けの梅 1コ・白ごま 少々 調理時間:約5分 カロリー:約10kcal 塩分:約0.7g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)きゅうり、みょうがは斜め薄切りにする。(2)ボウルに(1)のきゅうり・みょうがを入れてAを加えてあえる。
きゅうり・正味 1本(100g)みょうが 1個(15g)A「ほんだし」 小さじ1/3A「瀬戸のほんじお」 少々 カロリー:約8kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|