メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 和食」 の検索結果: 1413 件中 (1 - 20)
きゅうりを「活ちくわ」の穴のサイズに合わせて切ります。 「活ちくわ」の穴にきゅうりを入れて、3等分にカットします。 \ POINT / きゅうりと一緒に梅肉やチーズをいれてもとても合います。
材料 [ 4人分 ]「活ちくわ」4本きゅうり1/2本
カロリー:約32kcal 塩分:約0.6g
ニッスイ レシピ
きゅうりは料理ばさみで1cm幅の輪切りにする。きゅうりに塩小さじ1をふってもみ、2~3分間おいて、水けを軽く絞る。ボウルに【A】の材料を合わせ、**1**のきゅうりを加えてあえる。
きゅうり 3本・酢 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1・一味とうがらし 少々・砂糖 小さじ2・ごま油 小さじ1・いりごま 小さじ1・塩 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは皮をむいて、5cm長さの拍子木形に切る。梅は種を取って包丁でたたく。**1**のきゅうりにまぶしつける。器に盛り、白ごまをふる。
きゅうり 1本・塩漬けの梅 1コ・白ごま 少々
調理時間:約5分 カロリー:約10kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは大きめの乱切りにする。 鍋に【A】を合わせて中火にかけ、煮立ったらきゅうりを加える。鍋ごと入るくらいの大きいボウルに氷水を用意しておく。 再び煮立ったら火から下ろし、鍋ごと氷水に当てて完全に冷ます。これを4~5回繰り返し、きゅうりの皮にしわが寄ったら、汁ごと保存容器に入れて冷蔵庫で冷やす。
きゅうり 5~6本・しょうゆ カップ1/2・みりん カップ1/2・酢 カップ1/2
調理時間:約60分 カロリー:約180kcal 塩分:約5.4g
NHK みんなの今日の料理
1.きゅうりは2mm幅の斜め切りにし、大きめのボウルに入れ、塩小さじ1弱(約5g)をふってもむ。2.約5分おいて水けをしっかり絞ると、約500gの塩もみきゅうりが完成。
きゅうり…6本(約600g)塩…小さじ1弱(約5g)
調理時間:約10分 カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりはスライサーで薄切りにする。ボウルに入れて塩小さじ1/4をふり、しばらくおく。しんなりしたら、水けを軽く絞る。2.パンはオーブントースターで両面をこんがりと焼く。オリーブ油適量を全体にかけ、1きゅうりを平らに広げてのせる。マヨネーズ適量をかけ、こしょう少々をふる。
きゅうり1本食パン(6枚切り)…1枚・塩、オリーブ油、マヨネーズ、粗びき黒こしょう
カロリー:約250kcal 
レタスクラブ
きゅうりは乱切りにし、しょうゆ、酢、砂糖とともに鍋(急冷しても割れないもの)に入れて中火にかける。煮立ったら火を止め、鍋底を氷水につけて冷ます。冷めたら再び中火にかけ、時々鍋を揺すりながら煮立たせ、火から下ろして同様に冷ます。きゅうりの水分が抜けて皮にしわが寄るまで、煮立たせて冷ます作業を3~4回繰り返す。
・きゅうり 2本・しょうゆ 大・・・
NHK みんなの今日の料理
(1)きゅうりは小口切りにして塩もみをし、しんなりしたら水気をしぼる。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうりを加えてあえる。
きゅうり 11/2本「瀬戸のほんじお」 少々A水 大さじ1A酢 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1/2A砂糖 大さじ1/2Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 3ふり
カロリー:約25kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりはしま目に皮をむき、タテ、ヨコ4等分に切る。赤唐がらしは輪切りにする。(2)ビニール袋に(1)のきゅうり、「こんぶだし」、塩、(1)の赤唐がらしを入れてザッと混ぜ、30分漬ける(時間外)。
きゅうり 4本「ほんだし こんぶだし」8gスティック 1/2本「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2赤唐がらし 1
カロリー:約16kcal 
味の素 レシピ大百科
1.きゅうりは薄い小口切りにして保存用密閉袋に入れ、塩小さじ2/3をまぶし、約20分おく。食べるときは洗って水けを絞る。
きゅうり…2本塩…小さじ2/3
カロリー:約28kcal 
レタスクラブ
きゅうりはヘタを除いて縦半分に切り、スプーンで種を除く。しょうがは皮をこそげ、すりおろす。ポリ袋に**1**のきゅうりを入れて[[浅漬けの素|rid=12834]]を加え、空気を抜いて口を閉じ、10分間ほどおく。袋ごと手で軽くもみ、ざるに上げる。長さを半分に切って器に盛り、しょうがをあしらう。
きゅうり 3本・浅漬けの素 カップ11+1/4・しょうが 1/2かけ
調理時間:約15分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりはまな板の上におき、すりこ木などでたたいてから、乱切りにする。塩少々をふりかけ、10分間おく。**1**の水けをきり、赤じそふりかけをまぶし、約5分間おく。
きゅうり 2本・赤じそふりかけ 大さじ2・塩
調理時間:約20分 カロリー:約18kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは乱切りにし、塩でもんで10分置き、水で洗って水気をしぼる。「きざみしょうが」を和え、15分置いて味をなじませる。
材料(2人分)きゅうり1本  塩小さじ1/4「きざみしょうが」大さじ1
カロリー:約22kcal 塩分:約0.7g
桃屋 かんたんレシピ
(1)きゅうりは輪切りにして塩をふり、しんなりするまでもむ。水気をきって、Aであえる。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
きゅうり 1本「瀬戸のほんじお」 少々A「ほんだし」 小さじ1/2Aしょうゆ 小さじ1/3
カロリー:約9kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりは4cm長さに切り、沸騰した湯にサッとくぐらせて水に取る。冷めたら水気をきり、タテ4等分に切る。(2)オクラも同じ湯で1分ほどゆでて水に取る。冷めたら水気をよくきり、斜め半分に切る。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のきゅうり、(2)のオクラを加えてあえる。
きゅうり 1本オクラ 6本A「ほんだし」 小さじ1/2A針しょうが 1/2かけ分Aしょうゆ 小さじ1Aみりん 小さじ1/4
カロリー:約20kcal 
味の素 レシピ大百科
きゅうりは2cm厚さの輪切りにして、ボウルに入れる。【漬け汁】の材料を順に加え、よく混ぜる。保存容器に入れ、冷蔵庫で一晩おく。
・きゅうり 4本・砂糖 80g・酒 40ml・粉がらし 15g・塩 15g
調理時間:約10分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
3.器に盛り、しょうがをのせる。
油揚げ…1/3枚(約20g)きゅうり1本おろししょうが…適量だし汁…3カップうす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…大さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉…大さじ2 ・水…大さじ3塩
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
約20分間おいて味をなじませる。
きゅうり 3本・しょうが 10g・砂糖 大さじ2・酢 大さじ2・塩 小さじ1/3・塩 小さじ1・ごま油 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.たれのボウルに、豆腐をスプーンで大きめの一口大にすくい入れ、ざっとあえる。きゅうりの水けを絞って加え、ざっとあえる。
もめん豆腐…1/2丁(約150g)「ひらひらきゅうりの塩もみ」…1/2量たれ(大きめのボウルに混ぜる) ・ごま油…大さじ1 ・おろしにんにく、塩、粗びき黒こしょう…各少々
カロリー:約122kcal 
レタスクラブ
(1)きゅうり1mm幅の輪切りにする。(2)(1)のきゅうりを塩もみし、水気が出たらしぼる。(3)A、「味の素®」を混ぜ合わせ、(2)のきゅうりをあえる。
きゅうり 1/2本「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1/2Aいり白ごま 小さじ1/2うま味調味料「味の素®」70g瓶 3ふり
カロリー:約19kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加