![]() |
さば (切り身) 2切れ(160g)、しょうが 1/2かけ、、、ミツカン 穀物酢 大さじ2、砂糖 大さじ1、しょうゆ 大さじ1/2、水 150ml
カロリー:約222kcal 塩分:約0.9g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
同様に残りを握り、のりを1枚ずつくるりと巻く。
・塩さば 1/2枚・天ぷら粉 適量・ご飯 400g・紅しょうが 30g・焼きのり 8~10枚・塩 小さじ2/3・揚げ油 調理時間:約40分 カロリー:約110kcal 塩分:約0.8g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)ほうれん草は水で洗って水気をきり、ラップで包んで電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。粗熱が取れたら、軽く水気をしぼり、3cm長さに切る。さばは汁気をきってほぐす。(2)食パン1枚に混ぜ合わせたAを1/3量塗り、(1)のほうれん草・さばを1/3量ずつ順にのせ、食パン1枚をのせる。これをくり返し、ミルフィーユ状にする。
カロリー:約333kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
さばのしょうゆ煮は汁けをきり、皮を外してほぐす。梅干しは種を除き、ちぎる。ボウルにさば、ご飯、ごまを入れて混ぜる。ラップ2枚に青じそを1枚ずつ置き、**1**を半量ずつのせる。梅干しを半量ずつ真ん中にのせて三角形に握る。
・ご飯 240g・さばのしょうゆ煮 1/3缶・梅干し 適量・白ごま 適量・青じそ 2枚 調理時間:約5分 カロリー:約260kcal 塩分:約0.6g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(3)をバターライスに盛り付け、粉チーズ・パセリをふりかけます。
材料 [ 2人分 ]さば水煮缶1缶たまねぎ1/2個 にんじん1/3本にんにく1片しょうが1片カレー粉大さじ1トマトケチャップ大さじ1/2バター大さじ2塩・こしょう適宜粉チーズ適宜パセリ(みじん切り)少々バターライスご飯600gバター20gレーズン適宜 調理時間:約10分 カロリー:約781kcal 塩分:約1.8g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
\ POINT / ごぼうの代わりに、揚げなす・しいたけ・えのき・しめじ・油揚げなどを入れてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「さばみそ煮」1缶ごはん茶碗2杯分ごぼう1/5本長ねぎ1/5本水60cc温泉たまご2個クコの実(お好みで)6粒 カロリー:約542kcal 塩分:約1.1g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
1.クリームチーズは室温にもどしてボウルに入れ、「塩さばそぼろ」を加えてざっくり混ぜる。2.食パンは4つに切り、オーブントースターで好みの加減に焼く。3.1を小さな器に入れて添え、のせて食べる。
「塩さばそぼろ」…大さじ3クリームチーズ…30g食パン(6枚切り)…1枚 カロリー:約243kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
器にSTEP1のつゆを盛り付け、トッピングをのせ、お好みでオリーブオイルをかけて完成。
そうめん4束つゆヤマサ昆布つゆ140ml水100mlさば水煮缶(汁気を切ったもの)120gトッピング香菜適量ライム1/2個トマト1/2個フライドガーリック適量オリーブオイルお好みで 調理時間:約20分 カロリー:約660kcal 塩分:約10.g ヤマサ Happy Recipe
|
---|
![]() |
1.小松菜は4cm長さに切る。トマトはくし形に切る。さば水煮缶は身と缶汁を分ける。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、小松菜を約1分炒める。トマト、さばの身を加えて約1分炒め、カレー粉大さじ1/2を加えて香りが立つまで炒める。3.しょうゆ大さじ1/2、さばの缶汁を加えて炒め合わせ、温かいご飯とともに器に盛る。
カロリー:約499kcal レタスクラブ
|
---|