「さば」 の検索結果: 841 件中 (541 - 560)
|
さばは骨があれば取り除き、4等分に切る。皮に斜めに2本切り込みを入れ、塩少々をふり10分ほどおく。水気をペーパータオルでしっかり拭く。1をジッパー付きポリ袋に入れ、塩少々、粗挽き黒こしょうを多めにふってなじませ、Aを加えてやさしくもみ込み、冷蔵庫で2時間ほど漬け込む。オーブンの天板にオーブン用シートを敷いてさばを並べ、切り込みにレモンをはさむ。
サッポロビール
|
|
1オーブンを230℃に予熱する。2さばを食べやすい大きさに切り、ボウルに入れ、バジルソース大さじ2を加えて漬け込む。3ブロッコリーは小房に分ける。4耐熱容器にミニトマト、②、③を彩りよく盛りつけ、230℃に予熱したオーブンで、約15分さばに焼き目がつくまで焼く。オーブンから取り出し、熱いうちにちぎったモッツァレラチーズを間に入れこみ余熱で溶かす。残りのバジルソースをかける。 調理時間:約25分 カロリー:約381kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1.パプリカは縦細切りにする。豆苗は長さを半分に切る。さばは缶汁をきって大きく割る。2.フライパンに油大さじ1/2、にんにくを入れて中火で熱し、さばを入れて焼きつける。時々転がしながら、こんがりとするまで約2分焼く。パプリカ、豆苗を加えて約1分炒め、合わせ調味料を加えてさっと炒め合わせる。 さば水煮缶…1缶(約200g)赤パプリカ…1個豆苗…1袋にんにくの薄切り…1片分合わせ調味料 ・みりん…大さじ1 ・カレー粉、しょうゆ…各小さじ1 ・塩…小さじ1/3サラダ油 カロリー:約280kcal
レタスクラブ
|
|
なすは皮をしま目にむき、1cm厚さの輪切りにし、水に約3分さらして水をきる。しめじはほぐす。2.鍋に油小さじ1を中火で熱し、1を入れてさっと炒める。全体に油がまわったら、水1カップを注ぎ、さばを大きめにほぐして缶汁ごと加え、3~4分煮る。カレールウ、ココナッツミルク、ウスターソース小さじ1 、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、弱火にして静かに混ぜながら1~2分煮る。3.器に盛り、好みでさらにココナッツミルクをかける。ご飯を添え、好みで香菜(シャンツァイ)をのせる。 さばの水煮缶…1缶(約190g)玉ねぎ…1/2個なす…1個しめじ…1/2パック(約50g)ココナッツミルク…1/2カップ温かいご飯…茶碗2杯分カレールウ〈顆粒〉...1皿分(約20g)サラダ油、ウスターソース、塩、こしょう カロリー:約662kcal
レタスクラブ
|
|
煮立ったら弱火にし、約15分煮る。火を止め、そのまま約5分蒸らす。 さば水煮缶…1缶(約190g)赤パプリカ…1/2個さやいんげん…20g米…1カップ(200ml)にんにく…1片酒…大さじ2オリーブ油、カレー粉…各小さじ1塩…小さじ1/2 カロリー:約494kcal
レタスクラブ
|
|
トマトピュレと粒マスタードを加えて中火にし、汁けがなくなるまで炒める。一度火を止め、カレー粉を加えてしっかり混ぜ合わせる。再び中火にかけ、水カップ3/4を2~3回に分けて加える。煮立ったらさばの水煮を缶汁ごと加え、フツフツ ・さばの水煮 3~4缶・たまねぎ 1コ・オクラ 8本・にんにく 大さじ1・しょうが 大さじ1+1/2・トマトピュレ 大さじ2・粒マスタード 大さじ2・カレー粉 大さじ2・ご飯 適量・サラダ油 大さじ3・塩 調理時間:約30分 カロリー:約780kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
じゃがいもは皮をむいて乱切りにし、耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジ(600W)に1分30秒間かけておく。しいたけは石づきを取って1cm幅に切り、しめじは石づきを取って小房に分ける。さばは一口大に切り、塩少々をふって約15分間おく。水分が出てきたらふき取り、こしょう少々をふる。フライパンにサラダ油大さじ1+1/2を熱し、**1**のたまねぎとじゃがいもを入れ、全体に油が回るように軽くいためる。端に寄せ、空いたところに**2**のさばを入れて両面を軽く焼く。カレー粉、塩小さじ1/2、白ワイン、水カップ ・さば 1枚・たまねぎ 1コ・じゃがいも 1コ・生しいたけ 2枚・しめじ 1/2パック・カレー粉 小さじ1・白ワイン 大さじ4・ローリエ 1枚・さやいんげん 6本・塩 ・こしょう ・サラダ油 ・うす口しょうゆ 調理時間:約25分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)さばは半分に切り、皮目に3本川に切り込みを入れる。しょうがは皮をむいて薄切り、わけぎは根を切り落とし、4~5cm幅に切る。(2)フライパンにA、(1)のしょうがを入れて強火で煮立てる。(3)煮立ったらさばを皮目を上にして入れる。切り込みを中心に煮汁を回しかける。全体に色が変わったら中心に穴をあけたアルミホイルで落としぶたをして中火で約5分煮る。 カロリー:約340kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
小松菜は根を落として十文字に切り目を入れ、洗って3~4cm長さに切り、茎と葉に分けておく。フライパンにさばのみそ煮を缶汁ごと入れて中火にかける。身を粗くほぐし、酒を加え、煮立ったら小松菜の茎を加える。少ししんなりとしたら、葉も加えてサッと火を通す。しょうが汁を加え、味をみて、足りなければしょうゆを加えて調える。器に盛り、一味とうがらしをふる。 ・小松菜 150g・さばのみそ煮 1缶・しょうが汁 小さじ1・一味とうがらし 少々・酒 大さじ1・しょうゆ 少々 調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
トマトは角切り、バジルはみじん切りする。(飾り用にバジルを少し残しています) ボウルに軽くほぐしたさば缶と(1)を入れる。 (2)の中にめんつゆとレモン汁を加えてよく混ぜる。 そうめんは表示通りに茹でてザルにあげ、流水で洗い、水気をよく切る。 器に(4)のそうめんを盛り、(3)をかけたらできあがり。 材料 [ 2人分 ]さば缶1缶トマト1個(150g)バジル大5~6枚(5g)そうめん200gめんつゆ(3倍濃縮)大さじ3レモン汁大さじ2 カロリー:約318kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
|
|
(2)フライパンに油を熱し、(1)のキャベツを入れてサッと炒める。(3)水を加えて沸騰したら、「パスタキューブ」、スパゲッティを加え、沸騰させたまま、表示時間通りゆでる。(4)さば缶を汁ごと加え、混ぜながら、さらに2~3分ほど加熱し、水気をとばす。スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱する。 スパゲッティ 100gさば水煮缶 1/2缶(100g)キャベツ 2枚水 400ml「パスタキューブ」香ばし和風醤油 1個「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1 カロリー:約697kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
卵液(混ぜる) ・溶き卵…2個分 ・牛乳…大さじ1 ・砂糖…小さじ1/4 ・塩…小さじ1/4弱さば水煮缶…1缶(約200g)グリーンアスパラガス(細いもの)…6本〈根元のかたい部分の皮をむいて縦半分に切る〉マヨネーズ、カレー粉、しょうゆ、塩、オリーブ油 カロリー:約348kcal
レタスクラブ
|
|
たっぷりの湯を沸かし、うどんを袋の表示どおりにゆで、ざるにとり、冷水でしめる。うどんの水分をきりすぎずに器に盛る(この水分によってたれが全体にからまる)。**1**とさばの水煮をのせ、**2**をかける。よく混ぜながら食べる。 ・ゆでうどん 2玉・梅ペースト 大さじ2~3・めんつゆ 大さじ2・みょうが 1コ・きゅうり 1/2本・青じそ 3枚・ねぎ 8cm・貝割れ菜 1/4パック・さばの水煮 1/2缶 調理時間:約15分 カロリー:約420kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱して【A】を色づくまで炒め、カレー粉をふって炒め合わせる。【B】とさば缶を缶汁ごと加え、木べらでくずしながら汁けがなくなるまで5~6分間煮る。ご飯に細ねぎとしょうがを混ぜて器に盛り、**2**のカレーをかける。好みで細ねぎの先(分量外)をのせる。 ・さばの水煮 1缶・たまねぎ 1/2コ分・しょうが 大さじ1・にんにく 小さじ1・クミンシード 小さじ1・カレー粉 大さじ1+1/2・トマトケチャップ 大さじ3・水 カップ1/4・粉チーズ 大さじ2・ご飯 茶(わん)3杯分・細ねぎ 3本分・しょうが 1かけ分・サラダ油 大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約580kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
火が通ったら器に盛り、切りごまをふる。 ・さば 2切れ・しょうが 4~5枚・エリンギ 3本・さやいんげん 12本・いりごま 適宜・みりん 大さじ3・しょうゆ 大さじ1+1/2・みそ 大さじ1+1/2・練りごま 大さじ2・砂糖 大さじ1・水 カップ1+1/2~2 調理時間:約20分 カロリー:約370kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1パンにピザソースを塗る。2さば水煮缶、玉ねぎ、ピーマン、チーズをトッピングする。3オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。 材料(1人分)ライ麦パン1枚カゴメ具だくさんピザソース大さじ2さば水煮缶1~2切れ玉ねぎ少量ピーマン少量ピザ用チーズ適宜※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。 調理時間:約5分 カロリー:約250kcal 塩分:約1.7g
カゴメのレシピ
|
|
【事前準備】下味冷凍を作る。保存袋に一口大に切ったさばにトマトケチャップを入れてなじませる。空気を抜いて、保存袋を閉じ、冷凍する。1下味冷凍したさばは解凍する。2さばに、片栗粉をまぶす。パプリカ、ピーマンは乱切り、しいたけは一口大のそぎ切り、たまねぎはくし切りにする。【A】を混ぜ合わせる。3フライパンにサラダ油を熱し、さばを焼く。4玉ねぎ、パプリカ、しいたけの順に③に加え、炒め、火が通ったら、ピーマンを加えてひと炒めする。 調理時間:約20分 カロリー:約369kcal 塩分:約1.7g
カゴメのレシピ
|
|
さばは皮目に十字に切れ目を入れ、熱湯を回しかけます。鍋に「プチッと鍋」・水・砂糖・生姜を入れて火にかけ、煮立ったら(1)と長ねぎを入れて落とし蓋をし、途中煮汁をかけながら約10分煮て、出来あがりです。 さば 2切れ。長ねぎ(ぶつ切り) 1本。生姜(千切り) 小1/2かけ。エバラプチッと鍋 濃厚みそ鍋 1個。水 200ml。 調理時間:約15分 カロリー:約322kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
さば一夜干しは、焼いて粗くほぐす。器に温かいごはんをよそい、、「生七味とうがらし」をのせ、煎茶をかける。 材料(2人分)さば一夜干し(小)1枚温かいごはん茶碗2杯分さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味小さじ1/2~1煎茶(又は、ほうじ茶)適量 カロリー:約353kcal 塩分:約1.0g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
1.にんじんは一口大の乱切りにし、玉ねぎは6等分のくし形切りにする。塩さばは4等分のそぎ切りにする。2.鍋に水1カップ、酒大さじ1、塩小さじ1/3、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/4、1を入れて中火にかけ、時々混ぜながら約10分煮る。バターを加えてさっと煮る。 塩さば(半身)…2枚にんじん…小1本(約120g)玉ねぎ…1/2個バター…10g水…1カップ酒…大さじ1塩…小さじ1/3洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/4 カロリー:約482kcal
レタスクラブ
|