メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しいたけ > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 88 件中 (21 - 40)
(1)さつまいもは皮つきのまま5~6mm幅の半月切りにし、水にさらしてザルに上げて水気をきる。ごぼうは皮をこそげ落として5mm幅の斜め切りにし、長いもは5mm幅の半月切りにする。しいたけは石づきを取って半分に切る。(2)ブロッコリーは小房に分け、アルミホイルで包む。(3)天板にクッキングシートを敷き、(1)のさつまいも・ごぼう・長いも・しいたけ、(2)のブロッコリーを並べ、オーブントースターで6~7分焼く。
カロリー:約529kcal 
味の素 レシピ大百科
材料(2人前) なす 1本 にんじん 1しいたけ 4枚 ししとうがらし 4本 Aだし汁 カップ3/4 A溶き卵 1個分 小麦粉 100g 徳一番®花かつお 3g Bだし汁 カップ1 B塩 小さじ1 Bしょうゆ 少々 サラダ油 適量 ※だし汁の作り方
調理時間:約15分 カロリー:約458kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 かぼちゃは縦1cm幅に切り、なすは縦半分に切り、さらに3等分にし表面に斜めに切り込みを入れる。 2 しいたけは石づきを切り、ピーマンは縦4等分に切る。  3 フライパンにオリーブオイルをひき、かぼちゃ、なすから焼く。 4 ③の野菜にある程度火が通ったら、しいたけ、ピーマンを加え焼く。 5 鍋に【A】を入れ、ひと煮立ちさせ、バットに移す。
調理時間:約10分 カロリー:約210kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
(1)しいたけは石づきを取り、軸のほうから包丁で切り込みを入れ、手で半分に裂く。さらに半分に裂いて4等分する。(2)しめじ、えのきだけは根元を切り落とし、小房に分ける。とろろ昆布は3cmくらいに手でちぎる。(3)鍋にたっぷりの湯を沸かし、(1)のしいたけ、(2)のしめじ・えのきだけを30秒ほどゆでる。(4)ザルに上げ、十分に水気を拭き取る。
カロリー:約59kcal 
味の素 レシピ大百科
やわらかくなったら、煮汁につけたまま冷まし充分味を含ませる。 4 別の鍋に【B】、②のしいたけのもどし汁適量を合わせて沸騰させる。②のしいたけ・こんにゃく・ごぼうを加え汁気がほとんどなくなるまで煮詰める。 5 器に③、④を盛り合わせ、色よく
材料(4人前) たけのこ 1本 れんこん 1節 里いも 300g にんじん 1本 干ししいたけ 4枚 こんにゃく 1枚 ごぼう 1本 絹さや 8枚 【A】水 カップ4 【A】割烹白だし 大さじ8 【B】水 カップ2 【B】割烹白だし 大さじ6 【B】砂糖 大さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約162kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.しめじは小房に分ける。しいたけ3mm厚さに切る。えのきたけは3cm長さに切る。2.鍋に湯を沸かし、1を入れて約2分ゆでる。ざるにあけて湯をきり、ボウルに入れる。塩麹、ラー油少々を加えてあえる。
「塩麹」…大さじ1しめじ…1パック(約100g)しいたけ…4枚えのきたけ…1袋(約100g)ラー油
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1...しいたけは斜め1/2に切る。2...じゃがいもは皮をむいて輪切りにする。3...にんじんは斜めスライスする。4...れんこんは半月型にスライスする。5...1.~4.を素揚げし、軽く塩をふる。器に盛り、マヨネーズをそえる。
4人分 しいたけ...6枚じゃがいも...1/2個にんじん...1/2本れんこん...80gマヨネーズ...適量
調理時間:約20分 カロリー:約66kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
火を止めて、そのままさめるまでおく。4.器に3の汁を適量入れ、残りの材料を盛りつける。イクラをのせて、青ゆずの皮をすりおろして散らす。
イクラ(塩漬け、またはしょうゆ漬け)…40gじゃがいも(メイクイーン)…大3個(約600g)しいたけ…4枚三つ葉…1/2わ青ゆずの皮…少々煮汁 ・だし汁...3カップ ・しょうゆ、みりん…各1/4カップ
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
1 鶏肉はひと口大に切り、ごぼうはたわしで皮をきれいに洗い、にんじん、れんこんはひと口大の乱切りにする。 2 しいたけは石づきをとって縦4等分にし、いんげんは3cm長さに切る。 3 鍋にサラダ油を入れ、鶏肉、ごぼう、にんじん、れんこんを炒める。 4 全体に油がまわったら【A】、しいたけを加え落し蓋をして時々返しながら弱火で20分ほど煮る。
調理時間:約25分 カロリー:約242kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1 煮干しは包丁で軽く刻む。かんぴょう、わかめ、干ししいたけはそれぞれ水でもどす。かんぴょうは約2cmの長さに切る。わかめは大きければザク切りにする。干ししいたけは細切りにする。しょうがは薄切りにする。 2 鍋に入れ、ヒタヒタの水(分量外)と「めんつゆ」を加えて中火で煮る。 3 煮立ってきたら麸を加えて火を弱め、水気がなくなるまで煮る。
調理時間:約20分 カロリー:約158kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
4 フライパンにキャベツ、しいたけを並べて中火にかける。キャベツは両面焦げ目がつくまで、しいたけはかさの部分に水滴が出てくるまで焼く。全ての野菜を皿に盛り付ける。 5 【A】を耐熱ボウルに入れてしっかり混ぜる。ふんわ
材料(2人前) キャベツ 1/8個 しいたけ 2個 グリーンアスパラガス 4本 スナップえんどう 2本 ミニトマト 6個 新じゃがいも 小4個 【A】牛乳 150ml 【A】割烹白だし 大さじ3 【A】マヨネーズ 大さじ3 【A】オリーブオイル 大さじ1 【A】にんにくのすりおろし 小さじ2 【A】粗びき黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約324kcal 塩分:約2.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1.エリンギは3cm長さに切り、縦5mm幅に切る。しいたけは薄切りにし、軸は縦半分に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、1を2~3分炒める。焼き色がついたら合わせ調味料を回しかけ、汁けがなくなるまで炒める。
エリンギ…1パック(約100g)しいたけ…4枚サラダ油…大さじ1合わせ調味料 ・みりん、酢、しょうゆ…各小さじ2
カロリー:約89kcal 
レタスクラブ
1.エリンギは、長さを半分に切り、長さ3〜4cmの薄切りにする。しいたけは軸つきのまま四つ切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、めんつゆマヨを回しかける。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱し、ざっと混ぜる。
エリンギ…1パック(約100g)しいたけ3枚めんつゆマヨ ・マヨネーズ…小さじ2 ・めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ1
カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
[3] 煮立ったらアクを取り、ポコポコと沸く火加減で落としぶたをして20分ほど煮る。
鶏もも肉 1枚、にんじん 1/2本、ごぼう 1/2本、れんこん 1/2節、しいたけ 4枚、板こんにゃく 1枚、、サラダ油 適量、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ6、みりん 大さじ3、水 1カップ
カロリー:約242kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
材料(4人前) 木綿豆腐 1/3しいたけ 4個 しめじ 1パック まいたけ 1パック A水 カップ1/2 Aだしの素 1g いり白ごま 大さじ1 B砂糖 大さじ1/2 Bしょうゆ 小さじ1 Bだしの素 1g
調理時間:約15分 カロリー:約47kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
4 ②の蒸し野菜に③のそぼろあんをかける。
材料(4人前) じゃがいも 2個 ブロッコリー 1/2個 しいたけ 8個 豚ひき肉 120g しょうがのみじん切り 1かけ分 ごま油 大さじ1/2 Aめんつゆ 大さじ4 A水 カップ3/4 B片栗粉 大さじ1 B水 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約170kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
[1] エリンギは4cm長さに切り、薄切りにする。しいたけは薄切りにし、しめじは小房に分ける。ベーコンは2cm幅に切り、たまねぎは薄切りにして水にさらす。レタスは一口大にちぎり、ミニトマトは半分に切る。[2] フライパンにサラダ油を熱し、ベーコンを焼き、エリンギ、しいたけ、しめじを炒める。[3] 器にレタス、たまねぎ、ミニトマトを盛り、上に[2]をのせる。
カロリー:約203kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] にんじん、ごぼうは、こんにゃく、しいたけ1cm角に切り、ごぼうは水にさらす。[2] 鍋にを煮立て、[1]を入れて煮汁がほとんどなくなるまで煮つめる。※冷蔵庫に保管し、2~3日を目安にお召し上がりください。
大豆 (ゆで) 1カップ、にんじん 小1/2本、ごぼう 小1/4本、板こんにゃく 1/2枚(75g)、しいたけ 2個、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ5、水 1カップ
カロリー:約179kcal 塩分:約2.4g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] しめじ、エリンギ、しいたけ、えのきだけは石づきを取り、食べやすい大きさに準備する。フライパンまたは電子レンジ(600Wの場合、1分程度)で火を通す。 [2] 長いもはすりおろす。[3] [1]に[2]をかけ、「味ぽん」をかけていただく。
長いも 50g、しめじ 1/4パック、エリンギ 1/4パック、えのきだけ 1/4パック、しいたけ 1個、、ミツカン 味ぽん 適量、、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 適量
カロリー:約30kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
野菜に火が通ったら塩をふり、下味をつける。 3 豆腐を手で崩しながら②に加え、水分をとばしながら炒める。 4 ③に小松菜の葉、ちくわを加えさらに炒める。小松菜の葉がしんなりしてきたら、「めんつゆ」を加えて
材料(2人前) 木綿豆腐 1丁 にんじん 50g しいたけ 2枚 小松菜 1株 ちくわ 1本 塩 少々 卵 1個 ごま油 大さじ1 めんつゆ 大さじ2 かつお節 3g
調理時間:約10分 カロリー:約257kcal 塩分:約2.1g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加