「しそ > 主食」 の検索結果: 344 件中 (61 - 80)
|
「速筋タンパクチーズかまぼこ」・青しそは、それぞれ7~8mm角に切る。 ボウルにごはん・かつお節・しょうゆ・(1)を入れてよく混ぜ合わせる。 ラップを広げ、(2)の半量をのせて握る。残りも同様に作り、のりを巻く。 \ POINT / 「速筋タンパク」とは、スケソウダラの俊敏な動きの源となる瞬発力を発揮する「速筋」のタンパク質です。 材料 [ 1人分 ]「速筋タンパクチーズかまぼこ」2本ごはん200gかつお節(フレッシュパック)3gしょうゆ小さじ1・1/2青しそ2枚焼き 調理時間:約5分 カロリー:約445kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
|
|
活ちくわは7~8mm厚の斜め切りにする。 冷凍うどんは袋の表記時間通りに電子レンジで加熱し、器に盛り付ける。 (2)が熱いうちにたまごを割り入れ、麺つゆ・バターを加えてよく混ぜ合わせる。 (3)が全体的に絡んだら(1)をのせ、青しそ・かつお節、お好みでしょうがを添える。 材料 [ 2人分 ]活ちくわ2本冷凍うどん2玉たまご2個麺つゆ(3倍濃縮)大さじ2バター10g青しそ(千切り)2枚分かつお節適量しょうが(おろし)お好みで 調理時間:約5分 カロリー:約419kcal 塩分:約3.1g
ニッスイ レシピ
|
|
ヒレ肉は厚みを2cmにして縦に切り、塩、コショウをすり込み、小麦粉・溶き卵・国産小麦と低吸油の生パン粉をつけ揚げる寿司飯にせん切りのしそを混ぜる。せん切りのキャベツに昆布茶を加え、しんなりさせ、軽く水分を絞る。押し枠に②をつめ、平らにして押し③をのせて再び押して①をのせる。食べやすい大きさに切る。 豚ヒレ肉 120g塩、コショウ 適量寿司飯 400g~500gしそ 8枚ごま 小さじ1キャベツ 50g昆布茶 小さじ1小麦粉、溶き卵、国産小麦と低油の生パン粉 各適量
フライスター おすすめ料理レシピ
|
|
スパゲティをゆでる。フライパンにオリーブオイルを熱し、ほぐした霜降りひらたけとえびを加えて中火で炒める。火を止め、おうちパスタとパスタのゆで汁30ccを加えてまぜあわせる。②を加えて軽く加熱しながらまぜあわせ、器に盛りつける。お好みで青しそをちらして出来上がり! 材料(2人前)スパゲティ(乾麺)200gホクト 霜降りひらたけ1パックむきえび120g青しそ(お好みで)適量オリーブオイル大さじ2おうちパスタ ごま醤油ガーリック大さじ4 調理時間:約15分
ピエトロ レシピ
|
|
炊飯器に洗った米、おうちパスタとさば水煮缶(汁)を加えてまぜる。その上にカットぶなしめじとほぐしたさば水煮缶(身)を入れ、通常通りに炊く。炊きあがったら全体をほぐし、仕上げ用のおうちパスタを加えまぜあわせる。お好みで粗切りにした青しそをちらして出来上がり! 材料(2合分)米2合ホクト カットぶなしめじ2パックさば水煮缶1缶青しそ(お好みで)適量おうちパスタ ごま醤油ガーリック(炊き込み用)大さじ5おうちパスタ ごま醤油ガーリック(仕上げ用)大さじ1 調理時間:約15分
ピエトロ レシピ
|
|
❶玉ねぎは粗みじん切りにして水に5分さらし、水気を絞る。卵はよく溶きほぐし、納豆、玉ねぎ、しょうゆ、日清アマニ油を加えて混ぜ、器に入れる。❷しその葉はせん切りにして水洗いして水気をしぼる。❸うどんは熱湯に入れてほぐれるまで加熱し、冷水にとって冷やし水気をきる。器に盛り、しその葉と刻みのりをのせ、①をつけていただく。 うどん(冷凍) 1玉 卵 1個納豆 1パック玉ねぎ 1/4個しょうゆ 小さじ2~3日清アマニ油 小さじ1しその葉 3枚刻みのり 適宜 調理時間:約5分 カロリー:約519kcal 塩分:約3.3g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
❶みょうがは縦半分に切り、縦に薄切りにする。しその葉はせん切りにして水洗いして絞る。レタス、きゅうり、にんじんはせん切りにする。❷そうめんはゆでて冷水にとってさまし、水気をしっかりきる。器に盛り、1を彩りよく配置してAを注ぎ、和風食べるハーバリウムをかけて混ぜながらいただく。 そうめん 3束みょうが 2個しその葉 6枚レタス 2枚にんじん 3cmきゅうり 1/2本~A~ 白だし 25ml 水 200ml和風ハーバリウムオイル 大さじ2~3(中の具材も含む) 調理時間:約10分 カロリー:約358kcal 塩分:約1.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
1まぐろとサーモン、キムチを食べやすい大きさに切る。2ボウルに1.を入れ、ごま油、醤油、みりんを入れて、冷蔵庫に入れて1時間以上寝かす。3お椀にごはんをよそい2.としそを乗せて、仕上げにダイス切りしたベビーチーズと塩昆布をトッピングして完成。 ベビーチーズ(プレーン)3個まぐろ100gサーモン100gごはん3膳醤油大さじ1半キムチ50g塩昆布3gしそ3枚ごま油大さじ1/2みりん大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約719kcal 塩分:約3.3g
六甲バター レシピ
|
|
1なすを粗みじんに切って水にさらしてアクをとる。2みょうがを輪切りに切る。3フライパンにオリーブをひいて1.のナスを炒め、ツナ缶を入れてさっとみょうがも炒める。4仕上げに柚子胡椒で味を整える。辛いのが苦手な方は塩で塩分を調整してください。5素麺やおうどんを茹でて水でさらして4.を乗せる。6仕上げにしそを千切りにして上に乗せ、チーズで鉄分をちぎってごまをかけて完成。 なす1本みょうが2本ツナ缶1缶素麺2人分オリーブオイル大さじ1しそ6枚プチトマト適量ゴマひとつかみ柚子 調理時間:約20分 カロリー:約537kcal 塩分:約1.8g
六甲バター レシピ
|
|
1パスタを規定の時間茹でる。2耐熱ボウルにベビーチーズ3個(ちぎる)と牛乳を入れ 、600wのレンジで1分30秒〜2分加熱する。取り出したらよく混ぜ溶かし、めんつゆを加えまぜる。31.のパスタを入れ絡めて器に盛る。上に小さなサイコロ状に切ったベビーチーズ1個分と紫蘇、海苔を飾りあればレモンも添えて完成。 ベビーチーズ炙り明太子風味4個パスタ100g牛乳100㏄めんつゆ小さじ2紫蘇の葉適宜海苔適宜レモン適宜 調理時間:約15分 カロリー:約630kcal 塩分:約2.3g
六甲バター レシピ
|
|
1.「みそ(料亭の味 生みそ)」、みりん、練りごま、黒いりごまを混ぜておく。2.青しそを千切りにし、温かいごはんに混ぜ4等分にし、おにぎりを握り冷ましておく。3.焼き網かフライパンに薄く油をひいて熱し、[2]のおにぎりを焼く。4.[3]の表面が乾いたら、[1]をぬり焦げ目がつくまで焼く。ごはんは温かいうちにしっかりと強めに握り、冷めてから焼きましょう。表面が乾いてから、みそをぬりましょう。 材料(4個分)具材ごはん400g練りごま小さじ1黒いりごま小さじ1青しそ3枚 調理時間:約15分 カロリー:約206kcal 塩分:約0.7g
マルコメ レシピ
|
|
まぐろはそぎ切り、ほたて貝柱は厚みを半分のそぎ切にする。刺身用の切ってあるものを使うと便利です。おろししょうがと「ヤマサ昆布つゆ」を合わせた中にSTEP1を入れ、5~10分程漬け込む。器に盛ったごはんの全体にきざみのりをのせ、千切りにしたしそとSTEP2を盛り付ける。お好みで、ねりわさびや小口切りの小ねぎをちらす。 まぐろ(刺身用)240gほたて(貝柱・刺身用)240g(8個ほど)しょうが(おろしたもの)適量ヤマサ昆布つゆ大さじ8(お好みで)ごはんどんぶり4杯のり 調理時間:約15分 カロリー:約473kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
マグロ、ホタテ、ゆでたこは、各々1.5cm角に切る。みょうがは縦半分に切ってから斜め薄切り、しそ(大葉)はせん切りにする。ボウルなどにSTEP1を入れ、Aを加えてあえ混ぜ、STEP2を加えてざっくり混ぜる。ご飯を器に盛り、のりをちらし、STEP3をのせる。好みでわさびを添える。 マグロ(さしみ用)150gホタテ(さしみ用)80gゆでたこ80gみょうが4個しそ(大葉)10枚のり適量練りわさび適宜ご飯600g~700g (4杯分)Aみりん大さじ2ヤマサ吟選 有機丸大豆の減 調理時間:約20分 カロリー:約402kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
マグロ(さしみ用)はひと口大にそぎ切りにする。ボウルにAを入れてよくまぜ合わせておく。STEP2にSTEP1を入れ5~10分漬け込む。丼にご飯を盛り、きざみのりをのせ、STEP3を盛りつけ、しそ(大葉)の千切りをのせる。※お好みで、白いりごまや小口切りの小(万能)ねぎをちらす。 マグロ(さしみ用)100gご飯250gAヤマサ減塩しょうゆ30ml煮切りみりん20ml煮切り酒15mlきざみのり・しそ(大葉の千切り)適量 調理時間:約10分 カロリー:約615kcal 塩分:約2.6g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
いかは細切りにして納豆とあわせる。長ねぎはみじん切り、しそ(大葉)はせん切りにする。鍋にたっぷりの湯を沸かして、そうめんをゆで、流水で洗ってざるにあげ水気をきり器に盛る。STEP3にSTEP1をのせ、STEP2ときざみのりをトッピングして「ヤマサそうめん専科」でいただく。 そうめん200g(2把)いか(刺身)1ぱい分納豆2パック長ねぎ1/2本しそ(大葉)6枚きざみのり適宜ヤマサそうめん専科150ml 調理時間:約10分 カロリー:約535kcal 塩分:約2.6g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
かつおのたたきは、ひと口大のそぎ切りにして「ヤマサ昆布ぽん酢」80mlに5~10分漬け込む。玉ねぎは繊維を断ち切るようにスライスして水にさらし、水気をよくきる。丼にご飯を盛り、表面にSTEP2をしき、STEP1をのせ、千切りにしたみょうが、しそ(大葉)をトッピングする。 かつおのたたき200gご飯500g玉ねぎ50g(1/4個)みょうが1/2個しそ(大葉)2枚ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド80ml 調理時間:約10分 カロリー:約566kcal 塩分:約3.4g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
マグロ(さしみ用)はそぎ切り、ホタテ貝柱(さしみ用)は厚みを半分のそぎ切りにし、おろししょうが5gと「ヤマサ昆布つゆ」45mlを合わせた中に5~10分程度漬け込む。さしみ用として、切ってあるものを使用してもかまいません。丼にご飯を盛り、全体にきざみのりをのせ、しそ(大葉)とSTEP1を盛りつけ、練りわさびやお好みで小口切りの小(万能)ねぎをちらす。 マグロ(さしみ用)60gホタテ貝柱(さしみ用)60g(2個)しそ(大葉)1枚ご飯250gおろししょうが5gきざみのり適量 調理時間:約20分 カロリー:約614kcal 塩分:約5.3g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
マグロ(さしみ用)といか(刺身)は同じくらいの大きさのそぎ切りのものを「ヤマサ昆布つゆ」50mlとおろししょうが5gを合わせた中に5~10分程度漬け込む。さしみ用として、切ってあるものを使用してもかまいません。丼にご飯を盛りつけ、全体にきざみのりをのせ、しそ(大葉)とSTEP1を盛りつけ、お好みで小口切りの小(万能)ねぎや白いりごまをちらす。 マグロ(さしみ用)70gいか(刺身)50gしそ(大葉)1枚ご飯250gおろししょうが5gきざみのり少々白いりごま適量小(万能 調理時間:約20分 カロリー:約613kcal 塩分:約5.9g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
(1)ボウルにAを入れ、銀ざけを30分ほど漬ける(時間外)。焼きのりはひと口大にちぎる。しそはせん切りにし、水に放して水気をきる。(2)器にご飯をよそい、(1)の焼きのりをのせ、(1)の銀ざけを盛り、ごまを散らして(1)のしそを飾り、わさびを添える。*銀ざけは必ず刺身用又は生食用のものを使用してください。*残った漬け汁はお好みでかけてお召し上がり下さい。 銀ざけ・刺身 100gAしょうゆ 大さじ1A砂糖 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1/4ご飯 1杯(丼)焼きのり 1 カロリー:約563kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)アボカドは皮をむいて種を取り、ひと口大に切る。しそ、みょうがはせん切りにする。(2)ご飯に「ほんだし」をよく混ぜ合わせて器によそい、(1)のアボカドをのせ、豆腐を手でくずしてのせ、混ぜ合わせたAを回しかける。(3)(1)のしそ・みょうが、小ねぎをのせる。 アボカド 1個絹ごし豆腐 1/2丁ご飯 2杯(丼)(440g)「ほんだし」 大さじ1Aしょうがのすりおろし 1かけ分Aしょうゆ 大さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1青じそ 6枚 カロリー:約595kcal
味の素 レシピ大百科
|