メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 和食 > 主食」 の検索結果: 2027 件中 (81 - 100)
作り方1. タラコは切り込みを入れ、中身をしごき出す。バターは常温にもどす。 作り方2. 器にご飯をよそってバターを押し込み、タラコと卵黄をのせる。刻みのりを散らし、お好みでしょうゆを添える。
タラコ 1/2〜1腹卵黄 2個分ご飯(炊きたて) 茶碗2杯分バター 10g刻みのり 適量しょうゆ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約415kcal 
E・レシピ
1.ゆでたけのこは5mm厚さのいちょう切りにする。オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、ゆでたけのこを広げる。しょうゆ小さじ1を回しかけ、約10分焼く。2.ボウルに温かいご飯茶碗、1、バターを入れ、さっと混ぜる。
ゆでたけのこ…130gバター…10g温かいご飯…茶碗2杯分しょうゆ…小さじ1
カロリー:約277kcal 
レタスクラブ
1.卵は白身と黄身に分ける。あつあつのもち麦ご飯を器に盛り、白身だけを混ぜておく。2.削りがつお、スプラウト、黄身をのせ、しょうゆ適量を回しかける。
もち麦ご飯(市販品)…1パック(約150g)卵…1個ブロッコリースプラウト …1パック(約40g)削りがつお…小1袋(約3g)しょうゆ
カロリー:約289kcal 
レタスクラブ
1.ご飯を器に盛り、中央をくぼませて卵をのせる。梅干し、削りがつお、ごまと、のりをちぎってのせる。2.しょうゆ適量をかけて、梅干しをくずして混ぜながら食べる。
卵…2個梅干し(塩分8%)…大2個(約40g)削りがつお…4g白いりごま…小さじ2焼きのり…適量温かいご飯…茶碗2杯分しょうゆ
調理時間:約3分 カロリー:約307kcal 
レタスクラブ
1.とうもろこしは2〜3等分に切って、実を包丁でこそげ取る。2.米は洗って水けをきり、炊飯器に入れる。酒大さじ1、塩、しょうゆ各小さじ1を加え、2合の目盛りまで水を注いで混ぜ、とうもろこしをのせて普通に炊く。
とうもろこし…1本米…2合酒…大さじ1塩、しょうゆ…各小さじ1
カロリー:約299kcal 
レタスクラブ
1.「白菜と鮭のみぞれ鍋」の残ったスープに温かいご飯を入れ、乾燥わかめを水でもどし食べやすい大きさに切って加え、中火にかける。少しとろりとするまで煮て、塩、しょうゆで調味する。
「白菜と鮭のみぞれ鍋」の残ったスープ…適量(1 1/2〜2カップが目安)温かいご飯…100g乾燥わかめ…適量塩、しょうゆ…各適量
カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
器にご飯を入れ、しゃもじで横長に形を整え、しょうゆをかける。小さな容器に卵1コを割り、卵黄と卵白に分ける。卵白は菜ばしで溶きほぐす。**1**のご飯の両側に、卵黄と卵白を分けて入れ、[[万能合わせ薬味|rid=17047]]をのせる。
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・卵 2コ・しょうゆ 少々・万能合わせ薬味 適量
調理時間:約3分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
しば漬け30g(みじん切り)、削りがつお1袋(3g)、しょうゆ・みりん各小さじ1を混ぜる。[[三角おにぎり|rid=4250]]を参照しておにぎりをにぎる。とろろ昆布適宜をまぶす。
・しば漬け 30g・削りがつお 1袋・しょうゆ 小さじ1・みりん 小さじ1・とろろ昆布 適宜・おにぎり 4コ分
NHK みんなの今日の料理
オクラストックを凍ったまま耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に約1分間かけ、少し堅めに解凍する。しょうゆを加えてかき混ぜ、ご飯にのせる。ひじきのふりかけ、からし明太子をのせる。
・オクラストック 50g・ひじきのふりかけ 大さじ1・からし明太子 2切れ・ご飯 茶碗(わん)1杯分・しょうゆ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約290kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
まぐろはそぎ切りにして、しょうゆとみりんを合わせたたれに30分以上漬け込みます。 ごはんを丼に盛り、大葉とともに(1)をのせ、わさびを添えます。 \ POINT / 酢飯にのせてもおいしくいただけます。お好みで白ごまをふりかけてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]まぐろ赤身180gごはん320gしょうゆ大さじ2みりん大さじ2大葉4枚わさび少々
調理時間:約10分 カロリー:約415kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
好みで七味とうがらしをふる。
冷凍うどん…2玉むきえび…約100gしいたけ…4枚三つ葉…8本揚げ玉…大さじ4〜5だし汁…3 1/2カップ塩、うす口しょうゆ(またはしょうゆ)、みりん
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
米は炊く30 分以上前に計量し、洗ってざるに上げておく。たけのこは長さを半分に切り、上のほうは縦半分に切って縦に4~5mm幅に切り、下のほうは縦四ツ割りに、横に3~4mm幅に切る。ひき肉にしょうゆ大さじ1をからめる。炊飯器の内釜に米を入れ、**1**のひき肉をほぐしてのせる。分量の水と酒、しょうゆ大さじ2を混ぜて注ぎ、**1**のたけのこをのせて普通に炊く。炊き上がったらほぐしながら混ぜ、器に盛って木の芽をのせる。
・米 カップ2・ゆでたけのこ 1本・鶏ひき肉 100g・しょうゆ 大さじ3・水 カップ2・酒 大さじ2・木の芽 少々
調理時間:約10分 カロリー:約505kcal 
NHK みんなの今日の料理
それぞれ塩を軽くふってもみ、しばらくおく。ご飯をボウルに入れ、削り節を加えて混ぜ、4等分にしておにぎりをつくる。おにぎりを魚焼きグリルまたは焼き網にのせ、はけでしょうゆ適宜をぬりながら、両面をこんがりと焼く。なべに【A】を入れて火にかけ、煮立たせる。器に**3**の焼きおにぎりを入れ、**1**のなすときゅうりの水けをそれぞれ絞って合わせ、のせる。**4**のだしを回しかけ、ごま、すだちの皮を散らす。
・ご飯 400g・削り節 適宜・かつおだし カップ3・うす口しょうゆ 少々・なす 1コ・きゅうり 1本・白ごま 適宜・すだちの皮 少々・塩 適量・しょうゆ 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗ってざるに上げ、30分間おく。たけのこは2cm四方、2~3mm厚さの薄切りにする。ボウルにたけのことしょうゆ、みりんを入れ、時々混ぜながら10分間おく。フライパンにバター大さじ1/2を入れ、強めの中火にかける。バターが溶けたら**2**を汁けをきって加え、こんがりと色づくように焼きつけながら3~4分間炒める。炊飯器の内釜に米とだし、【A】を入れて混ぜ、**3**とバター大さじ1をのせて普通に炊く。
・ゆでたけのこ 1本・米 360ml・だし 430ml・みりん 大さじ1しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ2/3・しょうゆ 大さじ1/2・みりん 大さじ1・バター
調理時間:約15分 カロリー:約1340kcal 塩分:約6.3g
NHK みんなの今日の料理
1.ボウルにしょうゆ小さじ2、練りわさび適量を入れて混ぜ合わせる。サーモンの刺し身を加えてからめる。長いもはポリ袋に入れ、めん棒でたたいて粗く潰す。器に温かいご飯を盛り、サーモン、長いもをのせる。好みで青のりをふる。
サーモンの刺し身…8〜10切れ長いも…5cm(約120g)練りわさび…適量しょうゆ…小さじ2温かいご飯…適量青のり
カロリー:約491kcal 
レタスクラブ
1.米は洗って炊飯器に入れ、普通に水加減する。しょうゆを加えて軽く混ぜる。2.鮭、しょうが、しめじをのせ、普通に炊く。3.炊き上がったら鮭の皮と骨を除いて混ぜる。
米…2合生鮭…2切れしょうがのせん切り…20gしめじ…1パック(約100g)しょうゆ…大さじ2〈トッピング〉万能ねぎ…少々
カロリー:約334kcal 
レタスクラブ
1 熱したフライパンにサラダ油を入れて、ふちがカリッとなるように半熟の目玉焼きを焼く。 2 ソーセージは切れ目を入れて焼く。 3 お茶碗に盛ったご飯の上に目玉焼きを乗せ、しょうゆをかけ、かつお節をたっぷりとのせる。横にソーセージを添える。
材料(2人前) ご飯 2膳分 卵 2個 サラダ油 大さじ2 ウインナーソーセージ 4本 かつお節 適量 しょうゆ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約543kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1.鍋に水3カップ、削りがつお、ご飯を入れ、中火にかける。2.煮立ったら1〜2分煮て、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1、もずくを加える。3.再び煮立ったら、卵を溶きほぐして回し入れ、ひと煮立ちさせる。
卵…1個もずく(味なし)…100gご飯…150g削りがつお…小2袋(約6g)・塩、しょうゆ
カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
さばのしょうゆ煮は汁けをきり、皮を外してほぐす。梅干しは種を除き、ちぎる。ボウルにさば、ご飯、ごまを入れて混ぜる。ラップ2枚に青じそを1枚ずつ置き、**1**を半量ずつのせる。梅干しを半量ずつ真ん中にのせて三角形に握る。
・ご飯 240g・さばのしょうゆ1/3缶・梅干し 適量・白ごま 適量・青じそ 2枚
調理時間:約5分 カロリー:約260kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
スパゲッティは袋の表示どおりにゆでてざるに上げ、水けをきる。ボウルに移し、ごま油・しょうゆを加えて混ぜる。トロトロなすじゃこだれを加えて混ぜ、皿に盛る。青じそをのせ、黒こしょうをふる。
・トロトロなすじゃこだれ 大さじ5~6・スパゲッティ 160g・青じそ 10枚分・ごま油 小さじ1しょうゆ 小さじ1・黒こしょう 適量
調理時間:約10分 カロリー:約380kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加