「じゃがいも > スープ・汁物」 の検索結果: 596 件中 (101 - 120)
|
(1)さけは3cm幅に切る。じゃがいもは8等分に切り、玉ねぎは2cm角に切る。キャベツはザク切りにし、しめじは小房に分ける。(2)鍋にA、(1)の野菜を入れて煮る。野菜に火が通ったら、(1)のさけを加え、アクを取りながら5分ほど煮る。(3)牛乳を加えてひと煮立ちさせる。*お好みでパセリ、こしょうをふってお召し上がりください。*残ったスープは粗熱を取って冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。*残った「鮭とじゃがいものミルクスープ」で、「鮭とじゃがいものオムレツ カロリー:約188kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま1.5cmの角切りにして、水にさらして水気をきる。ごぼうは皮をこそげ取って長さ2cmに切り、水にさらして水気をきる。2鶏むね肉は小さめに切る。3鍋に①、②、水を入れて、アクを取りながら弱火で煮る。4じゃがいもがやわらかくなったら、チャウダーの素と牛乳を加えてさっと煮る。5器に④を盛りつけみじん切りにしたパセリを散らす。
調理時間:約15分 カロリー:約314kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
|
|
(1)耐熱カップにフライポテトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。(2)「クノール ふんわりたまごスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。 冷凍フライポテト・6本 30g「クノール」ふんわりたまごスープ 1食分熱湯 160ml カロリー:約77kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.鍋にだし汁を入れて中火で熱し、じゃがいもを加えてさっと混ぜる。2.豆乳を加えて温まったら、みそ小さじ2を溶き入れ、塩で味をととのえる。3.器に盛り、こしょう少々をふる。 豆乳(成分無調整)…3/4カップじゃがいものすりおろし…1個分(約130g)だし汁…3/4カップ・みそ、塩、粗びき黒こしょう カロリー:約94kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもは2cm厚さに切る。豚肉は1.5cm角に切る。ねぎは青い部分と白い部分に分け、白い部分は斜め薄切りにする。鍋に【A】を入れて弱火にかけ、混ぜ合わせながら炒める。香りがたったら、**1**の豚肉、水カップ3+1/2、ねぎの青い部分を加え、中火で煮立てる。アクを取って弱火にし、ふたをして15分間煮る。ねぎの青い部分は取り除く。じゃがいもを加え、柔らかくなるまでさらに20分間ほど煮る。塩少々で味を調え、ねぎの白い部分を加えてしんなりしたら火を止める。器に盛ったご飯に 調理時間:約45分 カロリー:約580kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1じゃがいもと玉ねぎは薄切りにする。2鍋にサラダ油を入れて熱し、①のじゃがいもと玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら残りの材料を入れて煮る。3野菜がやわらかくなったらミキサーにかけ、冷蔵庫で冷やして盛り付ける。ワンポイントアドバイス*温めても美味しいレシピですが、その場合は塩を心持ち強めに効かせると◎。*豆乳はアーモンドミルクやオーツミルクに置き換えても。 材料(2人分)じゃがいも1個(約100g)玉ねぎ1/4個サラダ油大さじ1カゴメにんじんジュース 高β 調理時間:約20分 カロリー:約171kcal 塩分:約0.9g
カゴメのレシピ
|
|
(1)ブロッコリーは小房に分け、茎の部分は薄切りにする。玉ねぎは薄切りにする。じゃがいもは小さめの乱切りにして水にさらし、水気をきる。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎ・ブロッコリーの茎を入れてしんなりするまで炒める。(3)薄力粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで炒め、(1)のじゃがいも、Aを加え、煮立ったら弱火にし、フタをして10分ほど煮る。(4)(1)の小房に分けたブロッコリーを加えてさらに5分ほど煮、牛乳を加えてひと煮立ちさせ、「やさしお」で味を調える カロリー:約138kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮をむいて5mm幅のいちょう切りにし、玉ねぎはみじん切にする。(2)鍋にバターを溶かし、(1)の玉ねぎを弱火で炒める。透き通ってきたら、(1)のじゃがいも、Aを加え、煮立ったら弱火で20分煮る。(3)アスパラは根元の皮を薄くむき、3cm長さに切ってタテ半分に切る。(4)(2)を万能こし器などでこし、(フードプロセッサーならさらによい)鍋に戻し、(3)のアスパラを加えて温め、塩・こしょうで味を調える。 じゃがいも 2個玉ねぎ 1/4個(50g)バター カロリー:約141kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもはタテ半分に切ってヨコに8mm幅に切り、半月切りにする。水をはったボウルに10分ほどつけてザルに上げ、水気をきる。(2)しめじは根元を1cmほど切り落とし、手で2~3本ずつにほぐす。(3)鍋に水、「ほんだし」を入れて混ぜ、(1)のじゃがいもを加えて中火にかける。煮立ったら弱火にし、フタをして8分ほど煮る。(2)のしめじを加え、同様に5~6分煮る。(4)おたまにみそを入れ、煮汁で溶きのばしながら加える。器に盛り、お好みで七味唐がらしをふる。 じゃがいも カロリー:約67kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.じゃがいもは小さめの一口大に切り、水にさっとさらして水けをきる。玉ねぎは縦薄切りにする。ソーセージは斜め半分に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、じゃがいも、玉ねぎを入れて約2分炒める。洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3、塩小さじ1/4、こしょう少々、水1と1/2カップ、ソーセージを加え、煮立ったらふたをして、弱火で約8分煮る。 ウインナソーセージ…3本じゃがいも…1個(約150g)玉ねぎ…1/4個オリーブ油…小さじ1洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/3 調理時間:約10分 カロリー:約163kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは一口大に切り、ごぼうは皮をこそげて粗いささがきにし、ともに水に約5分さらす。2.鮭はできるかぎり骨を除いて一口大に切り、ペーパータオルで水けをしっかり拭き取る。3.鍋に「かんたん和だし」を煮立たせ、2と、1の水けをきって加え、約10分煮る。途中アクが出たら除く。酒粕は煮汁少量で溶いておく。4.じゃがいもがやわらかくなったら、3の酒粕を加えてさっと混ぜる。味をみてから、みそ大さじ1、しょうゆ適量で調味する。器に盛り、万能ねぎをのせる。 塩鮭…1切れ カロリー:約223kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは2〜3mmのいちょう切りにして水に約5分さらして水をきる。ねぎはみじん切りにする。2.耐熱ボウルに1、バター大さじ1、水1/2カップ、スープの素をくずし入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約8分加熱する。3.取り出して、熱いうちにじゃがいもをフォークなどで細かくつぶす。粗熱をとってから冷蔵庫で約1時間冷やす。4.冷えた3に牛乳を加えて混ぜ合わせ、塩、こしょう各少々で調味する。5.4を器に盛る。好みで、ねぎの青い部分のせん切りを浮かべる。 牛乳…1 カロリー:約141kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは1cm厚さの半月切りにし、さっと洗う。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、1を炒める。全体に油がなじんだら水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/4を加えてふたをし、じゃがいもがやわらかくなるまで4〜5分煮る。器に盛り、ピザ用チーズをのせ、粗びき黒こしょう少々をふる。 ベーコン…2枚じゃがいも…1個ピザ用チーズ…20gオリーブ油…小さじ1水…2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩…小さじ1/4粗 カロリー:約187kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもと玉ねぎは、皮をむいて薄切りにする。鍋にバターを入れて溶かし、玉ねぎを加えて焦がさないようにしんなりするまで炒める。②にじゃがいもを入れて更に炒め、水と固形ブイヨンを加えて弱火でやわらかくなるまで煮る。火を止めて粗熱を取り、ミキサーにかけてザル漉しする。 鍋に戻して牛乳を加え、沸騰させないように温めて生クリームを加え、塩で調味して冷蔵庫で冷やす。ハムはみじん切りにし、あさつきは小口切りにする。 器にスープを注いで⑥を散らす。 朝のフレッシュロースハム2枚
伊藤ハム レシピ
|
|
1.オクラはへたを取って斜め半分に切る。じゃがいもは1〜1.5cm厚さの半月切りにして水にさらす。玉ねぎは薄切りにする。えびは背わたを取る。いかは皮をむいて1cm厚さの輪切りにする。2.鍋にオリーブ油大さじ2、にんにくを入れて弱火で炒める。香りが出たら玉ねぎを加えて中火で炒める。しんなりしたら赤とうがらし、えび、いか、ワイン、水1カップの順に加えてふたをし、色が変わったらえび、いかを取り出す。えびやいかは火を通しすぎるとかたくなってしまう。色が変わったら取り出して。3.水け カロリー:約271kcal
レタスクラブ
|
|
1じゃがいもは皮をむいて1.5cmの角切りにする。玉ねぎは1cmの角切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2鍋に水と①を入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。3野菜に火が通ったら、ミニトマト、コーン、牛乳、チャウダーの素を加え、弱火で約3分煮込む。
調理時間:約15分 カロリー:約303kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
|
|
(1)カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。(2)麩を粗く砕いて加え、軽く混ぜ、オリーブオイルを数滴たらす。*お麩の代わりにクルトン、クラッカーでもおいしくお作りいただけます。 「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋牛乳 130ml焼き麩 1個「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 適量 カロリー:約155kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
じゃがいもは1cm幅の短冊形に切る。スナップえんどうは筋を取り、長さを半分に切る。ベーコンは5mm幅に切る。鍋にキャベツのゆで汁、**1**を入れて中火で5分間煮る。スープの素を加え、こしょう少々をふる。 ・じゃがいも 1コ・スナップえんどう 4本・ベーコン 1枚・キャベツのゆで汁 カップ3・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・こしょう 調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.じゃがいもは皮つきのまま1cm角に切る。玉ねぎは1cm四方に切る。2.鍋に1、白ワイン(または酒)大さじ1、とりガラスープの素小さじ1、水2カップを入れて中火にかける。煮立ったらアクを取り、ふたをして弱火で約7分煮る。器に盛り、オリーブ油少々をかける。 じゃがいも…1個玉ねぎ…1/4個白ワイン(または酒)…大さじ1とりガラスープの素…小さじ1水…2カップオリーブ油…少々 カロリー:約68kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいものだんごをつくる。じゃがいもは皮付きのままラップで包み、電子レンジ(600W)に5分間かける。熱いうちに皮をむいてつぶし、【A】を加えて手でこねる。まとまったら8等分にして丸め、軽くにぎる。豚肉は1cm幅に切る。にんじんは1cm幅、4cm長さの短冊形に切る。こんにゃくも同様に切り、塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、水けをきる。ごぼうは斜め薄切りにし、酢水にさらして水けをきる。鍋にサラダ油小さじ1を熱し、**2**をいため、ほぐれたら、**3**を加えていためる。軽く 調理時間:約30分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|