メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも」 の検索結果: 5038 件中 (301 - 320)
1.じゃがいもは1cm厚さの半月切りにし、約5分水にさらして水をきる。玉ねぎは5mm幅の縦薄切りにし、ミニトマトは縦半分に切る。ツナは油をきり、油はとりおく。2.小さめのフライパン(直径約20cm)に、玉ねぎ、じゃがいも、ミニトマトを半量ずつ順に重ね、ツナの半量を大きくほぐしてのせ、塩昆布半量を散らす。同様にもう一段重ね、グリーンピースを散らす。3.ツナの油を回しかけ、酒大さじ1、塩、こしょう各少々をふる。ふたをして弱めの中火にかけ、8~10分蒸し煮にし、軽く混ぜる。[br
カロリー:約399kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは薄い輪切りにしてフライパンに入れ、水1/2カップを加えて中火にかける。煮立ったらふたをして約5分蒸し煮にし、取り出す。玉ねぎ、えのきはみじん切りにする。2.フライパンをさっと拭き、サラダ油大さじ1/2を中火で熱し、玉ねぎ、えのきをしんなりするまで炒める。合いびき肉を加えて色が変わるまで炒め、トマトケチャップ大さじ2、ウスターソース大さじ1、塩、こしょう各少々で調味する。3.じゃがいもを加えて混ぜ合わせ、耐熱皿に入れる。ピザ用チーズをのせ、オーブントースター
調理時間:約15分 カロリー:約464kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは1cm角に切る。鍋に入れてひたるくらいの水を注ぎ、強めの中火にかける。やわらかくなるまで約5分ゆで、湯をきる。2.鍋をさっと洗って卵を入れ、水を1cm深さまで入れ、ふたをする。中火にかけて約4分ゆで、火を止め、ふたをしたまま約5分おく。冷水でさまし、殻をむいてフォークで粗く潰す。3.レタスは一口大にちぎって器に盛る。じゃがいもをのせ、マヨドレをかけ、2のゆで卵をのせ、あればパセリ(乾燥)少々をふる。
卵…2個じゃがいも…1個(約150g)レタス…大1
カロリー:約184kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま1個ずつラップで包んで3分レンチンし、上下を返して2分レンチンする。そのままおき、粗熱がとれたら皮をむいて大きめにくずす。はんぺんは9等分のさいころ状に切る。ねぎは斜め薄切りにする。オーブンは200℃に予熱する。2.フライパンにバター10gを中火で溶かし、ねぎを炒める。しんなりしたらじゃがいもを加え、小麦粉大さじ1と1/2を全体にふり入れて炒める。粉っぽさがなくなったら、牛乳、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて混ぜながら煮る。とろみ
調理時間:約25分 カロリー:約356kcal 
レタスクラブ
[1] じゃがいもは1cm幅の半月切りにして水にさらす。いかはワタを除いてブツ切りにする。にんにくは薄切りにする。[2] フライパンにサラダ油を熱し、じゃがいもを炒める。焦げ目がついたら水を入れ、ふたをし弱火で火が通るまで蒸し焼きにする。[3] いかを入れて火を通し、バター、にんにくを加えて炒め合わせる。仕上げに「味ぽん」または「味ぽんMILD」を入れて火を止め、余熱でサッと全体に味をなじませる。[4] 器に盛り、青のりをふる。
じゃがいも 2個、いか 1ぱい
カロリー:約256kcal 塩分:約2.7g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、ゆでて粉ふきにして軽くつぶす。きゅうりは3mm幅の輪切りにし、星型に抜いて塩水につけてしんなりしたら水けをきる。たまねぎは薄切りにし、塩をして、しんなりしたら水けをしぼる。ハムは星型に抜き、抜いた余りは細かく切る。[2] [1]のじゃがいもにを加えて混ぜ、きゅうり、たまねぎ、細かく切ったハムを加えて混ぜる。最後に星型に抜いたハムを飾る。
じゃがいも 大1個(200g)、ハム 2枚、きゅうり 1/3本、たまねぎ
カロリー:約189kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] じゃがいもは1cm幅の半月切りにして水にさらす。いかはワタを除いてブツ切りにする。[2] フライパンにサラダ油を熱し、じゃがいもを炒める。焦げ目がついたら水を入れ、ふたをし弱火で火が通るまで蒸し焼きにする。[3] いかを入れて火を通し、バター、にんにくを加えて炒め合わせる。仕上げに「味ぽん」または「味ぽんMILD」を入れて火を止め、余熱でサッと全体に味をなじませる。[4] 器に盛り、青のりをふる。
じゃがいも 2個、いか 1パイ、サラダ油 (炒め用) 大さじ1
カロリー:約257kcal 塩分:約2.7g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] じゃがいもは1cm幅の半月切りにして水にさらす。たこの足はブツ切りにする。にんにくはみじん切りにする。[2] フライパンにサラダ油を熱し、じゃがいもを焼く。両面に焼き目がついたら水を入れ、ふたをして弱火で火が通るまで蒸し焼きにする。[3] たこ、にんにくを入れて火を通し、バターを加えて炒め合わせる。全体に火が通ったら、「味ぽん」をフライパンに回し入れ、1分程度からめるように炒める。器に盛り、青のりをふる。※「味ぽん」を入れた後は焦げやすいのでご注意ください。[br
カロリー:約282kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいもはラップで包んで、電子レンジでやわらかくなるまで加熱します。 (1)の皮をむいてマッシャーやへらなどでつぶし、細かくちぎったあおさのり・片栗粉・マヨネーズ・みそを加えて混ぜ合わせ、4等分にして平たく丸めます。 フライパンにサラダ油を入れて熱し、(2)を入れて中に火が通るまで焼きます。 (3)を取り出したフライパンに【しょうゆだれ】の材料(しょうゆ・みりん・砂糖・水)を入れて軽く煮詰め、器に盛った(3)の上からかけます。 \ POINT / あおさはあらかじめ細かく
調理時間:約10分 カロリー:約306kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
かずのこは一口大に切ります。 たまねぎ、きゅうり、にんじんはスライスにして塩をまぶしておき、しんなりしたら水気をよくしぼります。 じゃがいもは皮をむいて一口大に切りゆでます。ゆでたジャガイモに、からをむいたゆでたまごを加え、スプーンで切るようにつぶし混ぜ合わせます。 切った野菜を加え、マヨネーズ・塩・こしょうで味をととのえます。かずのこを加え混ぜ合わせ、器に盛ります。 \ POINT / お好みでレモン汁やマスタードなど入れてもおいしいです。
材料 [ 2人分
調理時間:約10分 カロリー:約361kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
1じゃがいもは洗い、皮つきのまま水からゆでる。竹串を刺してすっと通ったら鍋から取り出し、皮をむく。 2ディルは粗みじん切りにする。3Aと②を混ぜ合わせ、①と和える。

調理時間:約20分 カロリー:約253kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
じゃがいもは皮をむいて1cm弱の輪切りにして水にさっとさらす。フライパンにサラダ油を中火で熱し、水気を切ったじゃがいもを入れる。火を少し弱めてじっくり両面を炒める。じゃがいもに火が通れば、「ヤマサ昆布つゆ」をまわしかけてひと混ぜする。しらすとチーズを上に広げて蓋をして、弱火でチーズが溶けるまで蒸し煮にする。仕上げに粗挽き黒こしょうをふる。
じゃがいも3個しらす30gピザ用チーズ40g粗挽き黒こしょう少々ヤマサ昆布つゆ大さじ1サラダ油小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約304kcal 塩分:約2.0g
ヤマサ Happy Recipe
じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま斜め薄切りにし、少し重ねながら並べて端からせん切りにする。水に約10分間さらし、柄つきのざるに上げて水けをきる。鍋に水カップ5~6を入れて強火にかける。煮立ったら中火にしてじゃがいもをざるごと入れ、菜箸で軽く混ぜながら約1分間ゆでる。ざるを引き上げ、水けをきって冷ます。梅干しは種を取り除き、包丁で細かくたたく。ボウルに入れ、【あえ衣】の残りの材料を加えて混ぜる。じゃがいもを加えてあえる。
じゃがいも 1コ・梅干し 1コ・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむき、1.5cm幅の半月切りにして水にさらす。たまねぎは縦半分に切り、7mm幅に切る。なべにだしを入れ、**1**のじゃがいもの水けをきって加え、火にかける。じゃがいもが柔らかくなったら、たまねぎを加え、ややしんなりしたらみそを溶き入れる。沸騰する直前で火を止め、椀によそう。好みで七味とうがらしをふる。
じゃがいも 2コ・たまねぎ 1/2コ・だし カップ5・みそ 70~80g・七味とうがらし 少々
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむいてせん切りにし、水にサッとさらして水けをきる。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、細切りにする。フッ素樹脂加工の深めのなべにサラダ油大さじ1+1/2を熱し、じゃがいもを入れて炒める。油が全体に回ったら酢大さじ1を加え、中火でじっくりと炒める。じゃがいもに完全に火が通ったら、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1を加えて味を調え、ピーマンを加えてサッと炒め、器に盛る。
じゃがいも 2コ・ピーマン 4コ・サラダ油 大さじ1+1/2・酢 大さじ1・塩 小さじ
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもは7mm幅の半月切り、またはいちょう切りにして水にさらし、水気をきる。スナップえんどうはスジを取る。(2)鍋に分量の水、(1)のじゃがいも、「ほんだし」半量を入れて火にかけ、じゃがいもがやわらかくなったら、(1)のスナップえんどうを加え、サッと火を通し、いったん、火を止める。(3)みそを溶き入れ、再び火にかけ、残りの「ほんだし」、バターを加え、沸騰直前で火を止める。*バターの量はお好みで調整してください。
じゃがいも 2個(200g)スナップえんどう
カロリー:約61kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは1mm幅のせん切りにする。(2)ボウルに(1)のじゃがいも、Aを入れて混ぜ合わせる。(3)フライパンにバターを熱し、(2)を丸く広げ、弱火で片面5分ずつ表面にきれいな焼き色がつくまで焼く。(4)器に盛り、パセリを散らす。*じゃがいものせん切りはせん切り用スライサーを使用するのもおすすめです。
じゃがいも 2個A片栗粉 大さじ1/2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1Aこしょう 少々バター(食塩不使用) 大さじ1刻みパセリ 適量
カロリー:約134kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)セロリはスジを取り、5cm長さの細切りにする。じゃがいもは皮をむいてスライサーなどでせん切りにし、10分ほど水にさらして水気をきる。(2)鍋に湯を沸かし、(1)のセロリ・じゃがいもを入れてサッとゆで、氷水にさらして水気をきる。(3)ボウルにAを混ぜ合わせ、(2)のセロリ・じゃがいもを加えてあえる。
セロリ・茎の部分 1/2本じゃがいも 1/2個A「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1A粒マスタード 小さじ1/2Aレモン汁 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々A
カロリー:約165kcal 
味の素 レシピ大百科
じゃがいもは皮をむいて5mm厚に切り、水に軽くさらして水気をきる。ベーコンは1cm幅に切る。のじゃがいもを耐熱容器などに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分ほど加熱する。フライパンにサラダ油を熱したら、のじゃがいもとベーコンを入れ、両面においしそうな焼き色がつきカリカリになるまで焼く。別にフライパンでチーズと「キムチの素」を溶かし、火を止めてからを加えて軽く混ぜる。
材料(2人分)じゃがいも大2個ベーコン2枚キムチの素大さじ2とろけるチーズ
カロリー:約362kcal 
桃屋 かんたんレシピ
下準備1. ジャガイモは皮をむき、大きめのひとくち大に切り、水に放つ。 作り方1. 鍋に水気をきったジャガイモ、の材料を加え、強火にかける。 作り方2. 煮たったら火を弱め、常にクツクツ煮たっている状態の火加減で、煮汁が少なくなるまで煮含める。 作り方3. 煮汁が少なくなったら、鍋をゆすって煮汁をジャガイモにからめ、器に盛る。
ジャガイモ 2個だし汁 150ml酒 大さじ2.5みりん 大さじ1/2砂糖 大さじ1.5しょうゆ 大さじ1.5ショウガ(すりおろし
調理時間:約20分 カロリー:約181kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加