「じゃがいも」 の検索結果: 4380 件中 (441 - 460)
|
塩鮭は骨と皮を取り、一口大に切ります。じゃがいもは皮をむいて5mm幅の半月切り、ほうれん草は3cm長さに切り、トマトは5mmの角切りにします。 耐熱容器にじゃがいも・ほうれん草・塩鮭の順に重ねてのせ、タルタルソースをかけます。 ラップか蓋をして電子レンジ500Wで約5分間加熱します。 あらびき黒こしょうをふり、トマトをトッピングします。 \ POINT / 塩鮭とよく合う、じゃがいも・ほうれん草・タルタルソースを重ねて、電子レンジで簡単仕上げ。 カロリー:約311kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
|
|
(1)じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま4等分に切る。大根は1.5cm幅の短冊切りにする。豆腐は1.5cm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のじゃがいもを入れて2分ほど炒め、Aを加えて5~6分煮て、(1)の大根を加えて少し煮る。(3)じゃがいもがやわらかくなったら、さやえんどう、(1)の豆腐を加えて1~2分煮て、みそを溶き入れる。 カロリー:約94kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは6等分のくし形切りにする。じゃがいもはよく洗い、豆腐は1.5cm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のじゃがいもを入れて2分ほど炒め、分量の水、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1を加えて5~6分煮て、(1)の玉ねぎを加え、みそ半量を溶き入れる。(3)じゃがいもがやわらかくなったら、さやえんどう、(1)の豆腐、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1を加えて1~2分煮て、残りのみそを溶き入れてひと煮立ちさせる。 カロリー:約155kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)グリーンアスパラは斜め4等分、じゃがいもは5mm幅の半月切り、ハムは1cm幅に切る。(2)鍋に水・「コンソメ」を煮立て、グリーンアスパラ・じゃがいもをゆで、塩・こしょうをする。(3)ボウルにAを混ぜ合わせ、半量は(1)のハム、(2)のグリーンアスパラ・じゃがいもとあえ、耐熱容器に盛る。(4)(3)の残りの半量にマヨネーズ大さじ1を加え、(3)の上にかける。 カロリー:約165kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.じゃがいもは7mm厚さの輪切りにして7mm幅に切り、水にさっとさらして水けをきる。にんじんは7〜8mm四方の棒状に切る。牛切り落とし肉は大きければ食べやすく切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、牛肉を約2分炒める。じゃがいも、にんじんを加えてさっと炒め、だし汁1/4カップ、酒大さじ1を加え、ふたをして弱火で約6分蒸し煮にする。 カロリー:約466kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもは5mm厚さの半月切りにし、水に約3分間さらして水けをきる。たまねぎは縦に5mm幅に切り、しめじは根元を切り落として小房に分ける。にんにくは横に薄切りにして芯を除く。ベーコンは5mm厚さに切る。フライパンにオリーブ油を入れ、火にかける前に、にんにく、ベーコンの1/2量を広げて加え、じゃがいも、たまねぎ、しめじを重ねて入れる。 調理時間:約25分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
じゃがいもは皮付きのまま耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジ(600W)に約2分30秒間かけ、取り出して上下を返す。再びラップをして電子レンジに約2分30秒間かける。ペーパータオルに包み、皮をむく。一口大に切り、塩、こしょうをふる。小さな容器に牛乳を入れ、さばの缶汁を加え、よく混ぜる。缶に残ったさばは、一口大にほぐす。フライパンに**2**のじゃがいもを入れ、**4**のさばをところどころに置き、**3**を回しかける。 調理時間:約15分 カロリー:約460kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・胚芽米 カップ2・さけ 2切れ・じゃがいも 3コ・クレソン 1ワ・だし カップ2強・サラダ油 ・酒 ・しょうゆ ・塩 ・粗びきこしょう ・バター 調理時間:約60分 カロリー:約480kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
**1**のじゃがいもは皮付きのまま3~4等分に切って器に盛る。**2**をかけ、しょうがをのせる。 ・新じゃがいも 3~4コ・鶏ひき肉 50g・しょうゆ 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1・酒 大さじ1・水 大さじ4・かたくり粉 小さじ1・水 小さじ2・しょうが 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約190kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)たらはひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。(2)じゃがいもはひと口大に切って耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて弱火で炒め、香りが出たら(1)の玉ねぎを加えて中火でしんなりとするまで炒める。(4)(1)のたら、(2)のじゃがいも、「コンソメ」、ホールトマトをつぶしながら加えてフタをし、弱火~中火で5分ほど煮る。 カロリー:約209kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 じゃがいもは皮をむき、大きめのひと口大に切る。 2 鍋に【A】、「割烹だしパック」の中身、①を入れて中火にかける。煮立ったら、ときどき向きを変えながら、汁気が煮つまるまで8~10分煮る。 3 器に盛り、青のり粉をふる。 材料(2人前) じゃがいも 2個 鰹節屋の割烹だしパック 1袋 【A】水 200ml 【A】しょうゆ 小さじ1 【A】バター 10g 青のり粉 適量 調理時間:約20分 カロリー:約136kcal 塩分:約2.4g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
じゃがいも、にんじんはそれぞれ皮をむいて、細切りにする。ボウルに【ごま酢】の材料を混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、**1**を火が通るまで炒める。温かいまま**2**のボウルに移して、よくあえる。冷めたら器に盛り、白ごまをひねりながら散らす。 ・じゃがいも 1コ・にんじん 1/10本・白ごま 大さじ1・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1・水 大さじ1・白ごま 適量・サラダ油 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ウインナーは斜めに切れ目を入れ、じゃがいもとにんじんは大きめの一口大に、キャベツは芯をつけたままくし形に切ります。鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。具材を入れて煮込み、火が通ったら、出来あがりです。※お好みでいんげんを加えてお召しあがりください。 ウインナー 2本。じゃがいも 1個。にんじん 1/4本。キャベツ 50g。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 1個。 調理時間:約15分 カロリー:約274kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
ソーセージLとピーマンは乱切りに、じゃがいもは皮付きのままラップで包みレンジで8分程加熱し、皮をむいて乱切りにする。フライパンにオリーブ油を熱し、ソーセージLとピーマンを焼くソーセージLとピーマンに焼き色が付いたらじゃがいもとAを入れて中火で煮て、クリームにとろみが付いて来たら出来上がり、お好みで最後にもういちどシナモンパウダーをふりかける。 ソーセージL ... 1本 / じゃがいも ... 2個 / ピーマン ... 1個 / オリーブ油 ... 調理時間:約10分
マルちゃんオリジナルレシピ
|
|
1 じゃがいもは皮をむいて2~4つに切り、耐熱容器に並べてラップをふんわりかけ電子レンジで5~6分加熱する。 2 フライパンにバターを入れて中火にかけ、じゃがいもを加えて塩、こしょうをふる。フタをして弱火にし、ときどきころがしながら7~8分焼き色がつくまで蒸し焼きにする。 3 「めんつゆ」を回し入れ、汁気がなくなるまでからめる。 調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 塩分:約0.5g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1焼ちくわは縦半分にし、5mm幅の斜め薄切りにする。2じゃがいもはやや太めのせん切りにし、水にさらし水けをきる。ピーマンもじゃがいもと同様の太さのせん切りにする。3フライパンにサラダ油を熱し、じゃがいもを加え炒め、じゃがいもが透き通ってきたら焼ちくわとピーマンを加え、さっと炒める。43にカレー粉、酒、塩を加え炒め合わせ、仕上げにしょうゆと黒こしょうをふりいれひと混ぜする。 材料(2~3人分)焼ちくわ1本じゃがいも中1個(135g)ピーマン1個サラダ油大さじ1/2カレー粉小さじ1/2酒大さじ1塩少々しょうゆ小さじ1/2黒こしょう少々 調理時間:約10分 カロリー:約92kcal 塩分:約1.0g
紀文 笑顔のレシピ
|
|
1じゃがいもは皮をむいて1個ずつラップで包み、電子レンジ(600W)で5分程加熱する。じゃがいもが柔らかくなったら1cm幅に切り、オリーブ油を薄く塗った耐熱皿に敷き詰める。2ミートソースを作る。塩・こしょうを振ったひき肉をフライパンに入れ、ぱらぱらになるまで炒める。アンナマンマトマト&ガーリックを加え、5分程煮込みバターと粉チーズを加え、塩・こしょうで味を調える。 調理時間:約15分 カロリー:約548kcal 塩分:約2g
カゴメのレシピ
|
|
じゃがいもは皮をむき、ひと口大の乱切りにする。玉ねぎは粗みじん切りにする。鍋にサラダ油を中火で熱し、豚挽き肉と玉ねぎを炒める。全体に火が通ったら、じゃがいも・水・砂糖を加えて蓋をし、中火で8分ほど煮る。最初に砂糖で煮ることで、調味料の染み込みがよくなります。じゃがいもに竹串がスーッと通るようになったらAを加え、さらに2〜3分煮る(蓋はしなくてOK)。 調理時間:約15分 カロリー:約306kcal 塩分:約2.7g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1.じゃがいもは3cm角程度に切る。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、3分レンチンする。2.とり肉は一口大のそぎ切りにし、塩、こしょう各少々、酒小さじ2をもみ込み、片栗粉を薄くまぶす。3.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目から入れる。2~3分焼き、しっかり焼き色がついたら上下を返す。じゃがいもを加えて炒め合わせる。4.じゃがいもに軽く焼き色がついたらAを加えてさっと煮からめる。 調理時間:約15分 カロリー:約416kcal
レタスクラブ
|
|
にんにくみそを加え、軽く混ぜて溶かす。落としぶたをして、さらにふたをし、弱火で約15分間、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。 ・じゃがいも 2コ・豚ロース肉 2枚・しめじ 1パック・にんにく 小さじ1・みそ 大さじ2+1/2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・油 大さじ1/2 調理時間:約25分 カロリー:約470kcal
NHK みんなの今日の料理
|